【糠漬け】ぬか漬け総合スレ 67樽目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん
2021/06/13(日) 23:53:02.23ID:7xNSow6cスレの流れは通常時はゆっくりペース。
全部読まず、飛ばし読みでいいかと思います。
悪意の書き込みと、それに過剰反応する人はスルーで対応。
※他人の糠床への嫌味なレス、AA、ウザイなどの書き込みも徹底的にスルー!
糠漬けに関する総合的な話題を取り扱うスレなので
色々な情報交換を可能とし他人への嫌がらせはやめましょう。
ココを見て何を入れるも入れないもあなたの自由!
糠漬けが美味しくなる情報をお待ちしてます。
次スレはスレの進行状態を確認して>>980が立てて下さい。
次スレが立つまではレス減速! スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
規制等で不可能な場合は、代打を誰かにお願いして欲しいです。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いできれば閲覧している皆さんが助かりますよ。
前スレ
【糠漬け】ぬか漬け総合スレ 66樽目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1618801870/
0002ぱくぱく名無しさん
2021/06/13(日) 23:54:59.66ID:7xNSow6c・、、、、など表現が年寄り
・ネットの内容をそのままコピペして自分の経験のように語る
・文中に謎の空白
・美味いではなく美味しい
・1レスが長い
・句読点をよく付ける
・レスの内容が的を射ていない
・嘘や間違いを正しいと言い張り訂正しない。ナスの色止めに重曹、乾ししいたけ、パン酵母、漬物塩等
・連投しまくり
・話がねちっこい
とにかく気持ち悪い書き込みを見たら気をつけろ!
0003ぱくぱく名無しさん
2021/06/13(日) 23:57:02.78ID:7xNSow6c産膜酵母のテンプレは要否あったので外しといた
必要なら審議後に追加してくれ
0004ぱくぱく名無しさん
2021/06/14(月) 00:30:30.85ID:9yghKrWJQ
産膜酵母が張りません。失敗でしょうか?
A
糠床の乳酸菌や酵母のバランスが良い状態のときには、産膜酵母は張りません。
産膜酵母が出たときは酵母菌が上位になっているので、深刻にダメになる前に毎日かき混ぜて状態を戻しましょう。
0005ぱくぱく名無しさん
2021/06/14(月) 01:26:08.88ID:mK/nGIZ6いきなり産膜酵母の単語が出ると話が飛躍してるな
これ書くなら基本のぬか漬けの作り方もテンプレ化よろしく
0008ぱくぱく名無しさん
2021/06/14(月) 10:10:08.64ID:mK/nGIZ6テンプレ化するなら審議しないと荒れる元凶になるからお前個人には言ってない
例えば仙人や産膜酵母君にテンプレ作られても困る
0009ぱくぱく名無しさん
2021/06/14(月) 10:33:32.26ID:9yghKrWJ0010ぱくぱく名無しさん
2021/06/14(月) 11:01:20.95ID:mK/nGIZ60011ぱくぱく名無しさん
2021/06/14(月) 11:34:57.55ID:z+q2si4T気持ち悪いクレームつけて
紛らわしかっらならすまん
て
政治家気取るの?底辺が ?
0012ぱくぱく名無しさん
2021/06/14(月) 11:38:30.01ID:/Y59nOUaここで教わってナス塩揉みしてから漬けるようにしたらめっちゃうまい
他の野菜は塩揉みなし派だけどナスは別だね
0013ぱくぱく名無しさん
2021/06/14(月) 12:06:34.08ID:z2lxd9Wg調べたり学ばないのかね
旨味のもとはアミノ酸
化調もアミノ酸だが、天然とケミカルの違い
じゃあ天然とケミカルはどう違うの?
とかバカが質問しそうだが、知らなくていいよ
知りたいなら自分で調べな
こんな馬鹿未だにいるんだなって驚いたわ
0015ぱくぱく名無しさん
2021/06/14(月) 12:21:03.20ID:2ltLzF3FID:z+q2si4T
ID:9yghKrWJ
の化調に対する哀れな争い
>>11見る限りID:z+q2si4Tも頭悪そうだな
0017ぱくぱく名無しさん
2021/06/14(月) 12:56:24.96ID:9yghKrWJしないで逃げているとは
これいかにw
0020ぱくぱく名無しさん
2021/06/14(月) 13:25:57.99ID:9yghKrWJ旨味ってなんだろう
↓
アミノ酸、だと説明したんだが
998 名前:ぱくぱく名無しさん [sage] :2021/06/14(月) 08:35:05.22 ID:z+q2si4T
実際
米ぬかと塩のみで発生する旨味ってなんだろうね
999 名前:ぱくぱく名無しさん [sage] :2021/06/14(月) 09:37:37.97 ID:9yghKrWJ
調べたり学ばないのかね
旨味のもとはアミノ酸
化調もアミノ酸だが、天然とケミカルの違い
じゃあ天然とケミカルはどう違うの?
とかバカが質問しそうだが、知らなくていいよ
知りたいなら自分で調べな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています