一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 191日目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん
2021/02/19(金) 01:58:44.53ID:Ia9BOlIF困っていることや料理自慢、そのほか料理に結びつく事なら幅広く何でもみんなで語り合えるスレッドです
もちろん自分で作った料理の写真を貼るのもOKです(写真だけでなく話が膨らむような説明もできれば添えると嬉しい)
お約束
様々な環境や価値観、経済事情の人がこのスレを利用するので、排他的な書き込みをしてはいけません
また、事実誤認や違法性、倫理的に問題がある場合を除き、他人の書き込みを否定しないようにしましょう
(そういう時は華麗にスルーで)
前スレ
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 190日目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1612342273/
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 189日目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1610811534/
0772ぱくぱく名無しさん
2021/03/06(土) 08:16:01.94ID:UQuF1Op5うどん・ラーメンなど糖質量が多く噛まずに食べられる麺類は
認知症発症に二重の意味でハイリスクらしいぞ。
白澤卓二著 『脳の毒を出す食事』
https://diamond.jp/articles/-/264217
0773ぱくぱく名無しさん
2021/03/06(土) 08:24:48.57ID:gmxzVekS0774ぱくぱく名無しさん
2021/03/06(土) 08:25:25.55ID:5nnwGArA太いのとかフェットチーネとかが普段は好きだけど冷製パスタはあえて細い奴つかってるよ
クリーム系とかの重ためパスタよりは1食の麺をこころもち多めに食べてしまってるから
思ったよりはちゃんと減ってるw
0775ぱくぱく名無しさん
2021/03/06(土) 09:04:11.51ID:Bqj2Lt7v水洗いしたときキッチンペーパーで水気をふき取ったりはしてる
あと、切れない包丁で潰すように刻むと水分が出やすいので、凍らせたとき固くなるかも
0776ぱくぱく名無しさん
2021/03/06(土) 09:33:16.35ID:wNwpQGHj使う前に容器ごと振ればパラバラにはなるけど
0777ぱくぱく名無しさん
2021/03/06(土) 15:16:13.36ID:fQFPS1jWhttps://i.imgur.com/L4wUHH0.jpg
右半分を収穫。1週間くらいで元どおりになる
https://i.imgur.com/2VZ0HXj.jpg
バター醤油炒め
https://i.imgur.com/jlx5FzI.jpg
0779ぱくぱく名無しさん
2021/03/06(土) 15:26:29.97ID:T/fw99vXあと4回ぐらい豚汁大量生産しないと大根牛蒡がなくならない
0780ぱくぱく名無しさん
2021/03/06(土) 15:32:26.67ID:7bENeF4c炒めものは分量のバランス悪いと美味しくなくなるから意外と沢山は使わない
昔の人はだいたい何でも漬物や浅漬け、濃い目味の油炒めとか保存食にする人が多い
0782ぱくぱく名無しさん
2021/03/06(土) 16:13:24.28ID:gm2p+YBl細切れとか切り落としとかの肉は牛でも普通に安いけどな
夕食を遅らせて半額を狙えば更に安くなる
合い挽き肉なんか100グラム100円の店が普通にあるし
しかもそれが、はやい時間から普通に半額になったりする
むしろ高いのは野菜
0783ぱくぱく名無しさん
2021/03/06(土) 16:23:08.15ID:xynx3Lij0784ぱくぱく名無しさん
2021/03/06(土) 16:25:52.56ID:f4/E6+W4大根は薄くスライスして塩揉みプラス味の素で漬物風にするとスゲエ嵩が減るしもりもり喰えるw
ゴボウは金平にして冷凍。
0785ぱくぱく名無しさん
2021/03/06(土) 16:27:51.46ID:gm2p+YBlネギ類なんて冷凍したって時間が経ったら香りが飛んでカスカスだろう
緑にさえ拘らなければ長ネギを水に刺して生かしておいて
使う時に先端をキッチンバサミで刻めばいい
成長して増えるしな
0786ぱくぱく名無しさん
2021/03/06(土) 16:40:08.12ID:gm2p+YBlそれ嫌いなんだよな、味が強すぎて食ってもひたすら辛い
大根は刺し身のツマがいちばん美味いよ、白飯みたいにモリモリ食える
やはり大根も、食う分以外は加工も加熱もせずに生かしておくに限る
0787ぱくぱく名無しさん
2021/03/06(土) 16:49:13.88ID:gm2p+YBl非肉体労働系のワープアがマクドナルドやおかずパンや麺類ばかり食うからだよ
カネがいなって言うよりも、もっとマトモな物が食えるだけの収入が十分あるのに
自炊で工夫する気力がなく時間も手間も惜しくてそうなっている感じ
0788ぱくぱく名無しさん
2021/03/06(土) 16:56:17.22ID:j5qf+XUu0789ぱくぱく名無しさん
2021/03/06(土) 17:02:59.34ID:SWffSVFTブリも安いしな
0790ぱくぱく名無しさん
2021/03/06(土) 17:05:42.70ID:gm2p+YBlトイレなんて殺菌の量で見たらキッチンよりも綺麗だから
毒キノコでなければ普通に食っていいと思うけどな
その見極めが素人には無理だから食わん方がいいだけ
むしろ自然にキノコが生えるようならトキノコの育成に適するんだから
栽培キットを買ってトイレで積極的に育てればいいんだ
0791ぱくぱく名無しさん
2021/03/06(土) 17:16:07.45ID:gm2p+YBl悪熱した大根って臭いし食感もキモくて食えないんだよな
おでんのセットにもれなく大根を入れるのをやめてほしい
独り者で圧力鍋もってっる奴なんて相当な自炊マニアだし
魚を使うこと自体が相当にハードル高いと思うけどね
生魚を買ったこと人どれだけいる?
0792ぱくぱく名無しさん
2021/03/06(土) 17:44:47.24ID:Mf298/fRホイル焼きもいいな
0793ぱくぱく名無しさん
2021/03/06(土) 17:52:16.60ID:kzDl8KFw0794ぱくぱく名無しさん
2021/03/06(土) 17:52:43.27ID:Qq98G2ORメインはカップ焼きそばで妥協します
0795ぱくぱく名無しさん
2021/03/06(土) 18:09:59.14ID:6FLSC4MKピクルス系はいいよ
カレーでもパスタでも和食でも一緒に食べて合う
0796ぱくぱく名無しさん
2021/03/06(土) 18:21:59.63ID:Qq98G2OR一旦冷蔵庫のドアの上に置いたのを忘れてて
ドアあけて全部ひっくり返してゴミにした
台所が汚すぎて置く場所がなかったのだ
貧すれば鈍する
0797ぱくぱく名無しさん
2021/03/06(土) 18:35:55.48ID:5nnwGArA減らしたいなら大根はみぞれ鍋にしたら即なくなる
ゴボウは金平や肉牛蒡は冷凍できるし、ごぼうサラダとかかき揚げやからあげもうまい
酒を飲むなら甘辛ゴボウも罪悪感も軽減していい
0798ぱくぱく名無しさん
2021/03/06(土) 19:09:57.20ID:Yy0RWLMF0799ぱくぱく名無しさん
2021/03/06(土) 19:19:59.20ID:Pn2DP1zI大根半分で飯も進むし酒ならいくらでも飲める
0802ぱくぱく名無しさん
2021/03/06(土) 20:40:36.88ID:skptKQ5p大根は銀杏、牛蒡はささがきにして軽く水分拭いてジップロックで冷凍しとけば豚汁作りたい時にパラっと入れるだけや
0803ぱくぱく名無しさん
2021/03/06(土) 22:16:30.22ID:valyjwB8この時期ならちょうどいいよ
0804ぱくぱく名無しさん
2021/03/06(土) 23:17:19.22ID:Pt7f5IgB付け合わせも旬の物の低温ローストを添えるだけで幸せを感じる
暖かくなるくらいの時期っていいな
0805ぱくぱく名無しさん
2021/03/06(土) 23:34:02.05ID:XUhqRV3y放置で火を通したいのですが20センチの煮込み鍋でできますかね? 経験者のかたいましたらアドバイス願います
そもそもドボン調理って4枚もまとめてできるんですかね…?
0806ぱくぱく名無しさん
2021/03/06(土) 23:42:13.71ID:N8jbWYzC酸っぱいのまるで食べられないのにボトルごともらった
捨てるのも罪悪感があってどうしよう
0807ぱくぱく名無しさん
2021/03/07(日) 01:50:26.18ID:c4qYBI0n0808ぱくぱく名無しさん
2021/03/07(日) 04:02:46.28ID:kUAR47cb0811ぱくぱく名無しさん
2021/03/07(日) 05:39:03.48ID:57cv1szmホステスが居るような店とか
母校の部室とかにもっていけばいいと思うよ
0812ぱくぱく名無しさん
2021/03/07(日) 05:42:26.47ID:OLkHUNVy何でも同じもの入ってると自炊自体苦痛になってくるから、できれば人にあげた方がいいと思う
0814ぱくぱく名無しさん
2021/03/07(日) 08:38:40.25ID:bejByl3k鶏むね肉熱がうばわれるから向かない。でかい厚手の鍋とたっぷりの湯じゃないとむかない
でかい土鍋なら保温力があるからなんとかなるかもね
0815ぱくぱく名無しさん
2021/03/07(日) 08:40:00.70ID:j0HaZkwY0816ぱくぱく名無しさん
2021/03/07(日) 08:50:20.63ID:OLkHUNVy単純にドボンした後一回加熱してから火止めちゃいかんの?
俺的には調理可能かどうかよりその後が気になるけど
0817ぱくぱく名無しさん
2021/03/07(日) 10:03:38.20ID:FTtuCt0p深型の20p鍋なら2枚が限界
ラップで鶏ハムのように丸めるなら3枚かな?
0818ぱくぱく名無しさん
2021/03/07(日) 10:18:18.56ID:/3trY2hhまじか?
0821ぱくぱく名無しさん
2021/03/07(日) 11:56:15.26ID:r3ivXFkb>>818
大根、全然平気だよ
おでん大根を作るとき生のまま輪切り冷凍してわざと繊維質を壊して味を染みやすくするレシピあるくらいだし(個人的には大根くささが取れないから好きではないが)
銀杏の薄切りにして汁物の具にする程度なら全く問題ない
もちろん牛蒡はさらにもっと平気
炊き込みご飯や豚汁へのハードルがクソ低くなるからオススメ
0823ぱくぱく名無しさん
2021/03/07(日) 12:06:17.45ID:zhjQzCSs0825ぱくぱく名無しさん
2021/03/07(日) 12:22:03.38ID:vQHlfW070827ぱくぱく名無しさん
2021/03/07(日) 12:25:48.44ID:W0rV2H3O全卵マヨネーズだと味がぼんやりする
0831ぱくぱく名無しさん
2021/03/07(日) 12:30:39.92ID:bhd42lnJ0834ぱくぱく名無しさん
2021/03/07(日) 12:36:11.41ID:G9AIvr2E俺はリア充wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿すぎて腹いてええええwww
バカガイジ悔しくてたまらないんだな
0836ぱくぱく名無しさん
2021/03/07(日) 12:39:50.32ID:G9AIvr2E俺はよっちゃんイカ大好物だよ
820 ぱくぱく名無しさん sage ▼ 2021/03/07(日) 11:50:12.30 ID:9sX9CuXM [1回目]
>>819
お前つまんねえぞwww
誰も聞いてないのにそう言われると切れて水蒸気爆発www
見れば見るほど恥ずかしいガイジwwwwwwwwwwwwwww
0838ぱくぱく名無しさん
2021/03/07(日) 12:46:14.72ID:G9AIvr2E俺はよっちゃんイカ大好物だよ
820 ぱくぱく名無しさん sage ▼ 2021/03/07(日) 11:50:12.30 ID:9sX9CuXM [1回目]
>>819
お前つまんねえぞw
ここからこんなに恥ずかしいガイジが発覚するとはなwww
0839ぱくぱく名無しさん
2021/03/07(日) 12:47:12.75ID:G9AIvr2E0841ぱくぱく名無しさん
2021/03/07(日) 12:53:08.43ID:G9AIvr2Eもう悔しくて罵倒しか言えなくなったガイジwww
みっともねえ〜
↓
815 ぱくぱく名無しさん sage ▼ 2021/03/07(日) 08:40:00.70 ID:j0HaZkwY [1回目]
俺はよっちゃんイカ大好物だよ
820 ぱくぱく名無しさん sage ▼ 2021/03/07(日) 11:50:12.30 ID:9sX9CuXM [1回目]
>>819
お前つまんねえぞw
0842ぱくぱく名無しさん
2021/03/07(日) 12:55:22.60ID:HIRwZ1Tfテメーが先にガイジとかほざいておきながら、ガイジって言われて反撃されると勝手に顔真っ赤にしてファビョりまくりw
ププwワロタwww
0843ぱくぱく名無しさん
2021/03/07(日) 12:58:13.97ID:HEocE7ml0844ぱくぱく名無しさん
2021/03/07(日) 13:00:36.68ID:G9AIvr2E言わなくていいことを言う人っている
0845ぱくぱく名無しさん
2021/03/07(日) 13:02:52.11ID:HIRwZ1Tfほらほらもっとファビョれよ糞ガイジがw全くお前は何をやらせても役立たずの糞ガイジ君だなwワロタwww
0847ぱくぱく名無しさん
2021/03/07(日) 13:12:16.84ID:HIRwZ1Tf違う違う、ガイジ君がガイジって言われて勝手に1匹でタコ踊り踊ってるだけだから俺は悪くないぞwww
0849ぱくぱく名無しさん
2021/03/07(日) 13:15:23.49ID:G9AIvr2E最初にガイジって言われたのお前なんだろ?
それに頭きてガイジってオウム返ししてファビョってただけじゃねーか
0850ぱくぱく名無しさん
2021/03/07(日) 13:15:56.11ID:HIRwZ1Tfおいタコガイジ、お前は死ぬまで健常者の皆様にフルボッコにいじめられ続けるしか能のない糞ガイジ君だからさっさと死ねやwww
0851ぱくぱく名無しさん
2021/03/07(日) 13:21:12.45ID:mwKsM8qr0852ぱくぱく名無しさん
2021/03/07(日) 13:23:06.80ID:AIRKh83Vトーストに付けて食うのたまらん
0853ぱくぱく名無しさん
2021/03/07(日) 13:25:20.01ID:HIRwZ1Tfガイジ君の方がよっぽどwを連発してるだろwつまり悪いのはガイジ君でガイジ君の負けwワロタwww
0855ぱくぱく名無しさん
2021/03/07(日) 13:32:46.95ID:JVcO5NNoいつも真っ赤な人
0857ぱくぱく名無しさん
2021/03/07(日) 14:10:04.30ID:bhd42lnJ顔面引き剥がされてケツの穴から串刺しされてのたうちまわってろヴォケ
0858ぱくぱく名無しさん
2021/03/07(日) 14:19:22.37ID:Q3maXLYYご飯に付けて食うのたまらん
0859ぱくぱく名無しさん
2021/03/07(日) 14:47:34.41ID:WLGWvXeO麺2玉茹でたのでゴマ油大さじ2、オイスターソース大さじ1を足したけど、麺1玉なら何も加えなくてよさそう
トッピングは買ってきた味玉2個、極太メンマ、ネギどっさり、自家製チャーシュー10枚くらい
0860ぱくぱく名無しさん
2021/03/07(日) 15:03:05.62ID:ksKJ0Ui40861ぱくぱく名無しさん
2021/03/07(日) 15:22:17.88ID:f5m0ZXJ5豚キムチ炒めの残り
疲れすぎて寝ても寝ても眠たい
0862ぱくぱく名無しさん
2021/03/07(日) 15:27:37.18ID:6ygT1nh3シチューにはどのような具を入れましたか良かったら教えてください
0863ぱくぱく名無しさん
2021/03/07(日) 15:29:50.73ID:OLkHUNVyだが残念ながら冷蔵庫に空きがない
0865ぱくぱく名無しさん
2021/03/07(日) 15:40:42.21ID:HIRwZ1Tfガイジ君といえばテメーがガイジのくせに人様に向かってガイジガイジほざいてるタコ踊り君のことだよwww
0867ぱくぱく名無しさん
2021/03/07(日) 15:54:47.06ID:OLkHUNVyもちろんインド方面では使わないけど日本のカレー研究家の出すレシピの中には味噌使うやつもあるよ
0869ぱくぱく名無しさん
2021/03/07(日) 16:11:11.88ID:T3yy1nRH■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています