トップページcook
1002コメント253KB

酒の肴〜87品目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぱくぱく名無しさん2020/10/19(月) 18:21:54.78ID:u3mmZg4v
おいしいお酒においしい肴、楽しく作って楽しく飲もう。酒の肴を語りましょう。

※次スレは>>980が立ててください

前スレ
酒の肴〜81品目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1594034553/
酒の肴〜85品目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1597139888/
酒の肴〜86品目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1600074223/
0967ぱくぱく名無しさん2020/11/20(金) 21:07:24.52ID:oqd0x2L4
砂肝は薄皮の部分もアクセントなって美味しいから
掃除せずにそのまま使ってるわ
焼き鳥なんかで見た目気にするなら取ったほうが良いんだろうけど
0968ぱくぱく名無しさん2020/11/20(金) 21:27:54.13ID:voRAyHpR
挽肉有ったからオムレツ
中身入れすぎて崩れた

日本酒貰ったから明日か明後日に泥酔する
この時期のお魚って何が有るかな
0969ぱくぱく名無しさん2020/11/20(金) 21:38:15.91ID:Q1B7VxF9
>>966
そんなの有るのかw
切れない包丁で腰曲げて必死に削げ落としてたゎw
酒呑むのも疲れてきたw
0970ぱくぱく名無しさん2020/11/20(金) 23:01:18.97ID:kouI4VOG
ほんとこのスレはためになるなあ
0971ぱくぱく名無しさん2020/11/21(土) 00:40:51.27ID:+ke7KV7O
>>969

すごく便利
でもちょっと割高
ダイソーだと200円になるとおもう
0972ぱくぱく名無しさん2020/11/21(土) 01:19:05.92ID:G6OtEbN4
銀皮をまな板にペタッとつけて
魚の皮引きみたいに元々の内側の方向からすっとやれば割と楽
あとはAコープの肉部門で売ってあるような銀皮ごとスライス
0973ぱくぱく名無しさん2020/11/21(土) 01:27:07.61ID:n7CTrtqM
砂肝は犬のエサに茹でて小間切れであげていた。
ヌルっとしていた時も茹でて海老反り状態
パクパク食べて嬉しそう♪ でも死んだ。

以後 自分は喰えなくなった。
0974ぱくぱく名無しさん2020/11/21(土) 04:07:12.04ID:g3po7RMB
>>969
飾り包丁を入れると割と平気だよ
0975ぱくぱく名無しさん2020/11/21(土) 10:24:01.27ID:tTplVexL
昨日は牡蠣小屋で8kg持ち帰りして牡蠣パーティー
3人で4Kg食べて、今日もする予定
蒸して食べたんだけど若干食い飽きた
0976ぱくぱく名無しさん2020/11/21(土) 10:54:31.92ID:XMVSkX6P
かき小屋を展開のアイリンク破産 負債9400万円
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202011/20201118_12019.html

世知辛い世の中ですな
0977ぱくぱく名無しさん2020/11/21(土) 11:04:50.96ID:coSl0eoV
鳥レバー買うと円錐形のやつが付いてくるけど、何?
0978ぱくぱく名無しさん2020/11/21(土) 11:06:22.04ID:NoX+xAkA
>>975
いいな。オレは今年は行ってない、っていうか
行けないな。チョット残念だが・・・。

がんばって行ってきてくれ。3年間は食いたくなくなるほど
食ってきてくれ。
0979ぱくぱく名無しさん2020/11/21(土) 11:11:54.67ID:tTplVexL
>>977
ハツ(心臓)ですね
煮ても焼いても美味しいですよ
0980ぱくぱく名無しさん2020/11/21(土) 11:13:52.45ID:coSl0eoV
カキ小屋のカキは加熱用かね
仙台の1つ星フランス料理店も経営会社が破綻とか
0981ぱくぱく名無しさん2020/11/21(土) 11:15:59.73ID:coSl0eoV
あ。。
どなたか次のスレをお願いします🙇⤵
0982ぱくぱく名無しさん2020/11/21(土) 11:17:06.56ID:coSl0eoV
>>979
ありがとう。ハツかー、小さいんだね。焼き鳥屋さんのは大きいのに。
0983ぱくぱく名無しさん2020/11/21(土) 11:18:30.85ID:mI+2qQ2p
ぶり大根食べ終わったので汁でおから煮てみました
0984ぱくぱく名無しさん2020/11/21(土) 16:18:19.13ID:53cQ0MkT
はいよ、次スレ

酒の肴〜88品目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1605943049/
0985ぱくぱく名無しさん2020/11/21(土) 19:19:25.76ID:L6oI2gxN
銀皮だけ集めて串に刺した焼き鳥屋もある
蒸すとか下処理して焼いてるかもしれないが
銀皮は捨てる部位じゃない
0986ぱくぱく名無しさん2020/11/21(土) 19:30:29.95ID:Era1kRtx
>>985
そういや、食べれなくはないけど下処理がなんちゃらでー捨てちゃう店が多いらしいね。
0987ぱくぱく名無しさん2020/11/21(土) 21:02:16.25ID:L6oI2gxN
砂肝は縦に半分に切ればいい
あのコリコリの食感がいい
0988ぱくぱく名無しさん2020/11/21(土) 22:34:20.74ID:orlMX//4
>>969

ダイソーの100円包丁でもちょくちょく研いでいれば、1000円超ほったらかし包丁より切れ味はいいですよ
https://uegos-camiones.com/daiso_houtyoutogiki/
0989ぱくぱく名無しさん2020/11/21(土) 22:45:39.95ID:hsWEeTkh
だからなんでメンテ悪いほうと比較する
比較って同条件で行うもんだ
0990ぱくぱく名無しさん2020/11/21(土) 23:16:50.16ID:1goU0I7b
>>988
あーオレがそれだけど、切れ味抜群の包丁使っての話だよ
話し持った
0991ぱくぱく名無しさん2020/11/21(土) 23:24:32.45ID:1goU0I7b
大根と豚肉しか無いんだ。
何作れるかな?
0992ぱくぱく名無しさん2020/11/21(土) 23:28:58.94ID:kDz2DQjF
カルーアパンプキン買ってみたが普通にまずい
お菓子づくりにでも使えってか
0993ぱくぱく名無しさん2020/11/22(日) 07:39:09.65ID:DZ3OItku
>>991
そのふたつだけって何かが足りない気がしてしまうんだよな w
こないだは肉豆腐で白菜+豚+大根とかってのはやったけど

まあ素直に豚バラ大根炒めとか三枚肉なら豚大根煮でいける
0994ぱくぱく名無しさん2020/11/22(日) 09:21:20.17ID:X4Csk4AA
>>991
それだけなら煮物かなぁ
豚焼いて大根おろしにポン酢でさっぱりとか
0995ぱくぱく名無しさん2020/11/22(日) 09:31:16.34ID:DZmCJC68
日本在住じゃないかも知れないから
豚肉 だけだと何が冷蔵庫に入ってるかわからない
日本みたいに普通にミンチが売ってる国じゃなかったり
日本だけどチラガーだったり骨付きロースだったりするのか
判然としない
0996ぱくぱく名無しさん2020/11/22(日) 16:01:05.91ID:iivH8JtK
大根と豚肉の煮物って定番メニューだよね
自分は惣菜の素しか使ったことないけど、調べたら醤油やみりんで自分で味付け出来るはず
…と思ってググったら6500もつくれぽがあるレシピあったw
惣菜の素買ってる場合じゃなかった
0997ぱくぱく名無しさん2020/11/22(日) 16:03:01.66ID:s8pVeptG
砂肝の下処理が下手すぎて想像以上に小さくなる
半分に切れ目を入れて銀皮を削ぐようにするけど皮に残ってしまうな
焼き鳥屋の割と大きいのは、元々が大きい砂肝なんかな
スライスのやつは皮付きだから、銀皮付きのまま二等分でもイケなくはないか!?
0998ぱくぱく名無しさん2020/11/22(日) 16:04:54.72ID:s8pVeptG
大根と豚肉の煮物といえば角煮大根かな
豚角煮とそのツユが染みた大根と卵が美味しい
0999ぱくぱく名無しさん2020/11/22(日) 16:05:27.37ID:s8pVeptG
じゃあそろそろ埋めるわ
1000ぱくぱく名無しさん2020/11/22(日) 16:05:54.16ID:s8pVeptG
次スレで会いましょう

酒の肴〜88品目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1605943049/
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 21時間 44分 0秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。