トップページcook
1002コメント266KB

【画像】今日のご飯を潔く晒せ123

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん2020/06/09(火) 00:11:09.30ID:RP7iC223
何でもいいから「手作りの!」ご飯を晒せ

・晒す人は、なるべくメニュー等を添えてください
・料理以外の画像は禁止
・チャルメラの調理画像もあり
・画像に関する注文、批判、アドバイスの一切の禁止
*撮影角度、照明、何人前を写すといった演出行為に関することも含みます
 *料理写真について薀蓄を語りたい人は他スレでお願いします
・料理を値踏みするレスは雰囲気を悪くするので禁止
 *料理に値段をつけたり、採点するレス
 *序列のあるもの、ランキングできるものに例えるレス
・マイルールの押し付けはやめましょう 荒らしを相手にするのも荒らしです
・料理と関係ないことや、個人を傷付ける書き込みはご遠慮ください(←ココ重要)
 *雰囲気を悪くする批難・暴言はご遠慮ください
 *匿名でも大人として最低限のマナーは守りましょう
 *無理やり褒める必要は有りませんが、褒めない場合でも
   晒す人がまた掲載したくなるような愛情あるコメントをお願いします
・特定コテや特定のうp主を執拗に批判したり、貶めるようなレスすることはご遠慮ください
 *批判したい人は別スレでどうぞ
・一切の自演行為を禁止します
*多数派工作による意見誘導、晒し人に対する攻撃(中傷・威嚇・恫喝)

初めての人も常連さんもお気軽に!ではどうぞ

推奨うpろだ
http://imgur.com/
携帯の方
http://imepic.jp

※前スレ
【画像】今日のご飯を潔く晒せ122
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1568968951/
0082ぱくぱく名無しさん2020/06/21(日) 15:57:27.60ID:mr5oBdJX
>>81
>>79
0083ぱくぱく名無しさん2020/06/21(日) 16:43:08.92ID:WF0X0pZJ
白髪ネギに酢とレッドペッパーと一風堂のホットもやしソースを和えた
なんちゃってパジョリ
くるまやのネギミソのネギみたいな感じで、チャーシューを混ぜても旨い
0084ぱくぱく名無しさん2020/06/21(日) 18:28:11.25ID:nXd88jAp
https://i.imgur.com/VH8ousw.jpg

まぜのっけ蕎麦
0085ぱくぱく名無しさん2020/06/21(日) 19:40:30.42ID:9CyWnNvR
https://i.imgur.com/MjdMuaS.jpg
キビレの刺身と塩焼き、きゅうりの浅漬け
3日も寝かせたのに焼いたら反りかえってしまった
0086ぱくぱく名無しさん2020/06/21(日) 22:17:59.42ID:49R9jRL3
>>85
〆といたんか?
0087ぱくぱく名無しさん2020/06/21(日) 23:12:47.85ID:9CyWnNvR
>>85
真水でも生きるから3日浴槽で生かして、締めて冷蔵庫で3日
うまい魚だね、キビレ
0088ぱくぱく名無しさん2020/06/21(日) 23:13:11.30ID:9CyWnNvR
レス番間違えたし
0089ぱくぱく名無しさん2020/06/22(月) 08:43:50.45ID:cgbAyCrB
毎日魚喰いたいわ
0090ぱくぱく名無しさん2020/06/22(月) 18:17:47.03ID:3yVTNd5X
なんでスレ2つあるの?
^^^^^ついたやつ。なんの住みわけ?
0091ぱくぱく名無しさん2020/06/22(月) 20:41:45.07ID:aNR/0WzP
>>90
一応こちらが本スレて設定だけど、機能してるのは向こう。
お好き方へ
0092ぱくぱく名無しさん2020/06/22(月) 22:46:35.98ID:M+uJCSqB
https://i.imgur.com/VQtY1D0.jpg
ナマズ頭のカレー、やみつききゅうり、キビレ潮汁
0093ぱくぱく名無しさん2020/06/22(月) 23:08:48.42ID:3IO9JOmz
>>84
いいね。
0094ぱくぱく名無しさん2020/06/23(火) 02:08:09.99ID:mZMdAUs7
http://imepic.jp/20200623/074210
http://imepic.jp/20200623/074220
http://imepic.jp/20200623/074230
0095ぱくぱく名無しさん2020/06/23(火) 02:16:30.99ID:0dGCXy4C
美味しそうな潮汁!
反転ナルト初めて見た、チャンポンでめずらしい蒲鉾あるから九州の人かな
こうゆうのなくなっていくのが悲しい
0096ぱくぱく名無しさん2020/06/23(火) 02:26:24.92ID:s19plJvj
>>92
タイのナマズカレーかな?
スパイシーで旨そう
0097ぱくぱく名無しさん2020/06/23(火) 07:30:06.33ID:I7Jcp3tb
>>92
ナマズってクセが無くて美味しいよね
0098ぱくぱく名無しさん2020/06/23(火) 09:37:06.83ID:3pShjleT
>>94
クジラの皮が入ってる。油っぽいけどうまそう
0099ぱくぱく名無しさん2020/06/23(火) 09:43:16.66ID:pMJoaLWk
イルカ汁が食べたくなってきた
0100ぱくぱく名無しさん2020/06/23(火) 22:55:26.53ID:ojFSj3jf
https://i.imgur.com/ozxPkXg.jpg
黒鯛の刺身と潮汁、本鮪中トロ刺身、鯰卵煮、茄子とインゲンとシイタケとヤングコーンの天ぷら
0101ぱくぱく名無しさん2020/06/24(水) 11:44:49.26ID:tc4eHh+d
うおっ、魚喰いたいなー
0102ぱくぱく名無しさん2020/06/24(水) 19:43:59.03ID:s5HTbR0S
https://i.imgur.com/cIZUojo.jpg
ビフテキ、野菜バター煮、黒鯛潮汁
0103ぱくぱく名無しさん2020/06/24(水) 19:55:55.06ID:i7Mc3Zr4
箸で食うには固そうに見えるな
0104ぱくぱく名無しさん2020/06/24(水) 21:13:26.99ID:s5HTbR0S
御明察
ナイフとフォークと800gあるので残りは包丁で別料理に
0105ぱくぱく名無しさん2020/06/24(水) 21:59:39.11ID:MggsyJwT
小さい皿にぎゅうぎゅう…
0106ぱくぱく名無しさん2020/06/25(木) 07:08:51.58ID:YmHVUBwe
夜食
https://i.imgur.com/i8C8zL4.jpg
焼きおにぎり
0107ぱくぱく名無しさん2020/06/25(木) 07:55:23.21ID:wt96XEyl
焼かれた雰囲気がないね…
0108ぱくぱく名無しさん2020/06/25(木) 09:04:31.13ID:DtI5C8z/
うん、味噌塗って大葉で巻いたように見える
0109ぱくぱく名無しさん2020/06/25(木) 22:35:46.65ID:YmHVUBwe

https://i.imgur.com/B8azeDX.jpg
ピビン冷麺

>>107>>108
味噌が焦げるし、おこげ自体が嫌いなので
大葉が乾くまでしか焼かない
0110ぱくぱく名無しさん2020/06/25(木) 22:44:12.46ID:SCsqnWLo
>>107>>108 同意見です!
0111ぱくぱく名無しさん2020/06/25(木) 22:45:38.66ID:SCsqnWLo
>>109
なら無理して焼かなくてもw
0112ぱくぱく名無しさん2020/06/25(木) 22:50:33.26ID:YmHVUBwe
>>111
冷や飯を温めるなとかひどいな
0113ぱくぱく名無しさん2020/06/25(木) 23:29:00.46ID:y136Ee0+
>>109
お年寄りで歯が悪いからですね!
0114ぱくぱく名無しさん2020/06/26(金) 12:39:51.74ID:F6dn/1JJ
http://imepic.jp/20200626/454360
0115ぱくぱく名無しさん2020/06/26(金) 12:44:14.65ID:3MelxRip
チキンステーキがウマし!昼間っから呑むビールも格別成り。

https://i.imgur.com/qFs0yZm.jpg
https://i.imgur.com/O1sltKp.jpg
https://i.imgur.com/1KnV6cG.jpg
0116ぱくぱく名無しさん2020/06/26(金) 16:02:25.20ID:RWcLpiUV
>>115
あなたはいつも自分が食べるご飯をそんな至近距離から見たいの?
0117ぱくぱく名無しさん2020/06/26(金) 16:26:47.55ID:WGWer2bq
夕食は味噌汁うどん(ゝω∂)
https://i.imgur.com/ohFCUUW.jpg
0118ぱくぱく名無しさん2020/06/26(金) 16:27:57.87ID:ELCmUfxb
>>117
勝手にのせないでよ(ゝω∂)
0119ぱくぱく名無しさん2020/06/26(金) 16:50:24.06ID:zxQiDoBv
>>118
なんだこれ?
ゲロ画像投下すんなよ迷惑だわ
コジキは巣に帰れ
0120ぱくぱく名無しさん2020/06/26(金) 16:56:12.85ID:TOxoVbW1
https://i.imgur.com/Wz4tEIQ.jpg
カルボナード
>>113
中年は否めないが年寄りではないなまだ
子供の頃からかた焼きそばや中華おこげが苦手
0121ぱくぱく名無しさん2020/06/27(土) 09:16:51.62ID:gmvvO0+W
お魚定食まだかな
0122ぱくぱく名無しさん2020/06/27(土) 11:05:00.95ID:vOuVL6i+
オージー赤身と蕪と根菜類のソテー
と、レモンサワー

早朝から農作業で頑張ってあがり。https://i.imgur.com/Jparzwc.jpg
0123ぱくぱく名無しさん2020/06/27(土) 13:06:38.47ID:R8wf0C12
https://i.imgur.com/kDpibT9.jpg
ざるラーメン
0124ぱくぱく名無しさん2020/06/27(土) 13:45:07.76ID:00metuo/
>>94
これ何ていう料理なの?
0125ぱくぱく名無しさん2020/06/27(土) 15:22:26.67ID:g5hAcqKc
>>123
つゆ左死ね
0126ぱくぱく名無しさん2020/06/27(土) 18:29:26.97ID:n2uR8N/g
>>125
ハア?汁物は右なんだよ
この田舎の糞土人が!!
0127ぱくぱく名無しさん2020/06/27(土) 19:12:09.33ID:ij8hwDpo
今日は天ぷらそば
0128ぱくぱく名無しさん2020/06/27(土) 21:25:52.82ID:Ygj3rcoE
鴨二羽捌いたよ。
これから鴨のコンフィとフォン・ド・カナール作る。
https://i.imgur.com/9P7pNwL.jpg
https://i.imgur.com/TjoJ1Mx.jpg
https://i.imgur.com/tzrrxH8.jpg

途中経過
https://i.imgur.com/2oyfNN5.jpg
ミルポワ
https://i.imgur.com/lryyKZW.jpg
合わせ白ワイン
https://i.imgur.com/TWRLGkp.jpg

水、ブーケガルニ、粒胡椒、ローリエ、塩少々。
https://i.imgur.com/9aNGQlM.jpg

フォンドカナール出来たよ
https://i.imgur.com/2JOk8dK.jpg
0129ぱくぱく名無しさん2020/06/27(土) 21:27:02.14ID:Ygj3rcoE
鴨のコンフィの仕込み(塩振り)は今日やった。
明日、コンフィをやろうと思う。
0130ぱくぱく名無しさん2020/06/27(土) 21:45:27.74ID:IRZpQZfm
>>129
生鴨どこで仕入れた?
0131ぱくぱく名無しさん2020/06/27(土) 22:02:02.45ID:Ygj3rcoE
>>130
生鴨ってゆーか、冷凍鴨なんだけどね。
近所のハラルスーパー。
そこのスーパーはイスラーム系だから豚とか猪みたいなのは売っていないけどそのかわり鴨とか羊とかは売っていますね。
子牛も脚一本とかで売ってたし。。。
お金貯まったら子牛の脚一本買おうかな。w
それでフォン・ド・ヴォー作るのよ。
0132ぱくぱく名無しさん2020/06/27(土) 22:42:36.28ID:IRZpQZfm
>>131
そうなんだ。
冷凍のフランス産の鴨を何回か鍋で食ったけど
ありャスゴいな
鶏とは別次元の肉の旨味だよな
0133ぱくぱく名無しさん2020/06/27(土) 23:07:46.84ID:+C2gjDUd

生肉を出すんじゃねえよ!!クソ野郎
0134ぱくぱく名無しさん2020/06/28(日) 00:31:17.66ID:tlErhko4
>>133
何抜かしてんだハゲ
低学歴は料理するな糞野郎
0135ぱくぱく名無しさん2020/06/28(日) 07:43:54.29ID:4Kp/mVXI
>>128
フォン作るときトマト入れるの忘れちゃった。
使うときトマトペースト使うかね。w
0136ぱくぱく名無しさん2020/06/28(日) 07:53:36.22ID:ik8OQgbM
>>125
お前が死ねカス
0137ぱくぱく名無しさん2020/06/28(日) 12:49:41.66ID:y9wsualS
https://i.imgur.com/rzZ4ogK.jpg
ラム肉とほうれん草の炒め物
0138ぱくぱく名無しさん2020/06/28(日) 13:42:30.21ID:4Kp/mVXI
>>137
味付けは?
0139ぱくぱく名無しさん2020/06/28(日) 15:23:50.20ID:tlErhko4
>>137
旨そう
0140ぱくぱく名無しさん2020/06/28(日) 19:45:10.69ID:4/M14sTI
汁物が無い!
0141ぱくぱく名無しさん2020/06/28(日) 19:58:07.79ID:y9wsualS
>>138
ふるさと納税で届いた味付け肉なので詳細は知らんよ
普通のジンギスカン味
それよりホウレンソウと書いたが明らかにニラだわ
0142ぱくぱく名無しさん2020/06/28(日) 20:11:35.51ID:4Kp/mVXI
鴨のコンフィ作っています。
https://i.imgur.com/RKmmrdb.jpg
0143ぱくぱく名無しさん2020/06/28(日) 21:28:15.60ID:4Kp/mVXI
コンフィ試食したけど旨かったw
脂で煮る際温度が若干高かく温度が安定しなかったけど美味しく仕上がったのでok。
0144ぱくぱく名無しさん2020/06/28(日) 22:18:50.75ID:aSE3Zwzg
完成品はよ
0145ぱくぱく名無しさん2020/06/29(月) 10:18:42.47ID:0HzV4Hu8
うむ、ニラですな、美味しいから好き
0146ぱくぱく名無しさん2020/06/29(月) 20:09:29.42ID:jQVp6tEM
今日の夕飯
鴨のコンフィとトースト
https://i.imgur.com/Vlpam8O.jpg
https://i.imgur.com/4guOjKK.jpg
0147ぱくぱく名無しさん2020/06/29(月) 22:15:36.81ID:xwfvPPFk
>>146
素晴らしい
アルコールあり?
0148ぱくぱく名無しさん2020/06/29(月) 22:41:13.54ID:gNXs7C6+
むしろアルコールなぞいらんだろ
0149ぱくぱく名無しさん2020/06/29(月) 23:17:58.37ID:pk6r0OuD
https://i.imgur.com/IaMJkIb.jpg
かつおのたたき、アンズタケのオムレツ
マツオウジ塩バター、アスパラ
https://i.imgur.com/091MUUf.jpg
アイタケご飯
0150ぱくぱく名無しさん2020/06/29(月) 23:27:15.20ID:jQVp6tEM
>>147
ないよw
お酒飲めないの・・・^^;

ちなみに>>146のソースはバルサミコベースのフォン・ド・カナールを合わせたもの。
味調整ではちみつと塩・胡椒。
おかんは酸っぱいの苦手なのではちみつ多め。

>>148
出来のいい料理にはむしろお酒は邪魔だよねw
今までの料理の中でベスト10に入るメニューです。
初めてコンフィ作ったけど美味しかったです。
0151ぱくぱく名無しさん2020/06/30(火) 01:54:30.42ID:x+3FiUbz
>>150
料理のテクニックを学ぶより
グラスワインを一杯頂けるお身体になってくさい m(__)m
0152ぱくぱく名無しさん2020/06/30(火) 18:54:34.16ID:TkVX/PHn
>>146
鴨の味どうだった?
0153ぱくぱく名無しさん2020/06/30(火) 19:00:08.50ID:Q0arJE+U
https://i.imgur.com/ABO0YJ8.jpg

ブリ塩焼き、納豆、卵豆腐、アイタケ飯、タイ潮汁
0154熾天使Metatron ◆HAJ/PJ43Rk 2020/06/30(火) 19:18:16.84ID:1rqO3mEI
>>152
美味しかったよw
作ってるとき鴨が思ったより臭うのでいかがなものかと思ったけど、油で煮る時にニンニクとローズマリー入れて臭さを
消せたよ。
油は鴨脂とサラダ油半々。鴨脂だけだと臭いがきついので、半分はサラダ油に切り替えた。
コストも抑えることができたし一石二鳥。
0155熾天使Metatron ◆HAJ/PJ43Rk 2020/06/30(火) 19:24:29.07ID:1rqO3mEI
鴨のコンフィをフォークで刺すとすぐに崩れるぐらいな肉質に仕上がりました。
コンフィとして正しいのかどうかは分かりませんが、今ある調理器具ではこれが限界なんだと思います。
フランス料理の本では油の温度が80〜85℃と書いてありましたが、うちのガスコンロではどうしても95〜98℃
ぐらいになっちゃいます。
なので、本来は5時間煮るところを、2時間で仕上げました。
でも書籍によっては油の温度が記載されてないやつだと2時間でいいみたい。
なのでそれを参考に作ってみました。
0156ぱくぱく名無しさん2020/06/30(火) 19:31:35.52ID:1rqO3mEI
この鴨はタイ産の安いやつなんだよね。。
1.6kgで\800でした。まるまる一匹です。
フランス産だともうちょと値が張るんでしょうね。
お金があればフランス産買うんだけどね。
0157ぱくぱく名無しさん2020/06/30(火) 19:41:03.49ID:TkVX/PHn
>>154
料理上手だけど、熾天使Metatronさんは女の人なの?
0158ぱくぱく名無しさん2020/06/30(火) 19:42:12.33ID:TkVX/PHn
800円かあ〜
うちの近くにもその店欲しいなあ
0159ぱくぱく名無しさん2020/06/30(火) 19:45:11.77ID:1rqO3mEI
>>157
あら・・・w
コテばれちゃったのか。
男だよ。
まあ正確に言うと天使が人間になるときには性別はどっちでもいいんだよ。w
男や女固定の天使も存在するけどね。
0160ぱくぱく名無しさん2020/06/30(火) 19:49:41.76ID:1rqO3mEI
コテ隠していたつもりだったんだけどおもいっきりミスしているねw
ここの板ではコテは付けないのが定石なんだよなー。
0161ぱくぱく名無しさん2020/06/30(火) 19:53:09.70ID:1rqO3mEI
ちなみに天使側堕天使側問わず、熾天使がこの世を支えているんですよ。
これ、豆ねw
0162ぱくぱく名無しさん2020/06/30(火) 19:53:24.48ID:TkVX/PHn
男で良かったわ
女だったら好きになるわ
0163ぱくぱく名無しさん2020/07/01(水) 08:07:29.49ID:ZS5b9J9k
>>153
美味しそうですね、こんなご飯良いな
0164ぱくぱく名無しさん2020/07/01(水) 12:49:03.42ID:eDvIeh40
いや、べつに…
0165ぱくぱく名無しさん2020/07/01(水) 17:26:50.45ID:RZyTeBs8
https://i.imgur.com/bb4wDrs.jpg
テナガエビの唐揚げ、ブリ塩焼き、アイタケの炊き込みご飯
0166ぱくぱく名無しさん2020/07/01(水) 19:17:14.86ID:KlUZKJPq
>>165
テナガ捕ったの?
0167ぱくぱく名無しさん2020/07/01(水) 19:27:13.67ID:1ScBba3W
みんなあっち向いてるから捕ったやつかなw?
きのこも色々採れていいなあ
0168ぱくぱく名無しさん2020/07/01(水) 19:58:02.07ID:KlUZKJPq
すげえな。
狩猟採取みたいで憧れる
0169ぱくぱく名無しさん2020/07/01(水) 20:33:38.01ID:RZyTeBs8
>>166
獲ったよ。こんなには初めて
0170ぱくぱく名無しさん2020/07/01(水) 21:07:27.20ID:putOQDsu
今日の夕飯
カプレーゼと生ハム胡瓜
https://i.imgur.com/zUnw5KO.jpg
https://i.imgur.com/8vCVFIk.jpg
0171ぱくぱく名無しさん2020/07/01(水) 21:19:12.04ID:KlUZKJPq
>>169
捕ったんだ
凄く旨そうだね。羨ましいよ何県なの?
0172ぱくぱく名無しさん2020/07/01(水) 21:35:37.99ID:E6ZdVn03
>>167
こっち向いてたら何なのさw?
0173ぱくぱく名無しさん2020/07/01(水) 22:45:39.93ID:g+GrPCWO
>>169
最高の贅沢だね
不便はあると思うけれど良い環境ですね
0174ぱくぱく名無しさん2020/07/01(水) 23:28:18.06ID:1ScBba3W
>>172
こっち向いてるのは買ってきた魚です
赤ランチョン家のしきたりですので肝に銘じておかれますよう・・・
0175ぱくぱく名無しさん2020/07/02(木) 02:53:18.31ID:N7bhf2KC
>>165
手長って川海老?
0176ぱくぱく名無しさん2020/07/02(木) 15:51:05.43ID:G/5AhE3O
https://i.imgur.com/GLwHijK.jpg

鮭の刺身、オカワカメの納豆和え、インゲン浸し、アイタケ飯
>>175
川海老だね。日本に10数種いると言われてるが、ここのは汽水に住む大型種の模様。
0177ぱくぱく名無しさん2020/07/02(木) 16:44:47.98ID:G/5AhE3O
>ここのは汽水に住む大型種の模様
聞きかじりでした。確認したらこの情報はガセ。普通の手長海老とのこと
0178ぱくぱく名無しさん2020/07/02(木) 19:52:25.60ID:JNlfrDfK
>>177
川海老捕れるような環境良いねえ
0179ぱくぱく名無しさん2020/07/02(木) 20:13:06.33ID:0nCwxBes
金目の干物を焼きました
https://i.imgur.com/H1tYQ9y.jpg
0180ぱくぱく名無しさん2020/07/02(木) 23:07:24.52ID:5qIdSLlo
キンメは皮がガバッと外れて食べやすいから好き
0181ぱくぱく名無しさん2020/07/03(金) 09:54:24.86ID:KVDvhxsv
地酒にこのメニューサイコー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています