トップページcook
1002コメント266KB

【画像】今日のご飯を潔く晒せ123

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぱくぱく名無しさん2020/06/09(火) 00:11:09.30ID:RP7iC223
何でもいいから「手作りの!」ご飯を晒せ

・晒す人は、なるべくメニュー等を添えてください
・料理以外の画像は禁止
・チャルメラの調理画像もあり
・画像に関する注文、批判、アドバイスの一切の禁止
*撮影角度、照明、何人前を写すといった演出行為に関することも含みます
 *料理写真について薀蓄を語りたい人は他スレでお願いします
・料理を値踏みするレスは雰囲気を悪くするので禁止
 *料理に値段をつけたり、採点するレス
 *序列のあるもの、ランキングできるものに例えるレス
・マイルールの押し付けはやめましょう 荒らしを相手にするのも荒らしです
・料理と関係ないことや、個人を傷付ける書き込みはご遠慮ください(←ココ重要)
 *雰囲気を悪くする批難・暴言はご遠慮ください
 *匿名でも大人として最低限のマナーは守りましょう
 *無理やり褒める必要は有りませんが、褒めない場合でも
   晒す人がまた掲載したくなるような愛情あるコメントをお願いします
・特定コテや特定のうp主を執拗に批判したり、貶めるようなレスすることはご遠慮ください
 *批判したい人は別スレでどうぞ
・一切の自演行為を禁止します
*多数派工作による意見誘導、晒し人に対する攻撃(中傷・威嚇・恫喝)

初めての人も常連さんもお気軽に!ではどうぞ

推奨うpろだ
http://imgur.com/
携帯の方
http://imepic.jp

※前スレ
【画像】今日のご飯を潔く晒せ122
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1568968951/
0002ぱくぱく名無しさん2020/06/09(火) 00:32:29.72ID:y8W5Z4+o
>>1
乙です
0003ぱくぱく名無しさん2020/06/09(火) 09:10:27.76ID:IXfq+dCh
>>1
乙です

前スレ >>998
大変おいしそうですね、毎回裏山です
0004ぱくぱく名無しさん2020/06/09(火) 09:54:17.32ID:qElvakAC
>>1 乙
シラスそば
https://i.imgur.com/dhFGQdP.jpg
0005ぱくぱく名無しさん2020/06/10(水) 04:37:39.38ID:px1cS2FA
残り物野菜の皿うどん
https://i.imgur.com/RfkF7IHl.jpg
0006ぱくぱく名無しさん2020/06/10(水) 07:03:56.24ID:dZCK9kfE
https://i.imgur.com/HRyvTaZ.jpg
0007ぱくぱく名無しさん2020/06/10(水) 08:41:51.44ID:pPWlS/T0
竹の子の穂先のご飯かな。うまそう
0008ぱくぱく名無しさん2020/06/10(水) 09:17:43.20ID:CfERcFZL
皿うどんもたけのこごはんも美味しそう
いつも品数多くてキャッチーな料理ばかりでそそられる羨ましい
0009ぱくぱく名無しさん2020/06/10(水) 09:42:25.23ID:Hiohqo9i
https://i.imgur.com/qJ9YVlF.jpg
ブリ照り、カツオ叩き、厚揚げ
0010ぱくぱく名無しさん2020/06/10(水) 10:59:50.16ID:LXtIeSqq
>>6
>>9
凄く美味しそうです、ええなーこういうご飯って
0011ぱくぱく名無しさん2020/06/10(水) 22:45:12.57ID:ljI6EseZ
>>6
ご飯と味噌汁を抜いて あと漬け物2種と納豆で 晩酌。最高ですね♪
0012ぱくぱく名無しさん2020/06/11(木) 01:21:06.63ID:FKrs8+GX
https://i.imgur.com/l6toMsS.jpg
0013ぱくぱく名無しさん2020/06/11(木) 09:25:27.20ID:AK8HbBqn
唐揚げ定食だね
0014ぱくぱく名無しさん2020/06/11(木) 16:13:25.84ID:TWIeDWHm
https://i.imgur.com/eFny0J9.jpg
ビフテキ、ニラ玉
0015ぱくぱく名無しさん2020/06/11(木) 18:28:46.77ID:eICbrMdn
珍しく野菜がある!
食べ合わせ…
0016ぱくぱく名無しさん2020/06/11(木) 21:44:33.08ID:AuFxKeNL
食べ合わせって何がだよ
0017ぱくぱく名無しさん2020/06/11(木) 23:47:46.26ID:VgwyvbKg
>>14
レンズ拭けよ
0018ぱくぱく名無しさん2020/06/12(金) 00:36:46.37ID:VVMIsk/G
>>17
この感じがいいのよ
0019ぱくぱく名無しさん2020/06/12(金) 01:51:00.47ID:2Jl9RINZ
推定50代半ば独身
5chに貼るために紅いランチョンマットを敷く…
0020ぱくぱく名無しさん2020/06/12(金) 07:02:05.48ID:HTx2DGAI
https://i.imgur.com/uyZf8Vu.jpg
家常豆腐、ブリの塩焼き、キクラゲと卵の炒め物
カツオのタタキ
0021ぱくぱく名無しさん2020/06/12(金) 09:47:37.26ID:qNuggmhE
どれも普通に美味しそうだけどな
0022ぱくぱく名無しさん2020/06/12(金) 11:13:38.50ID:5xDwgxuK
安そうな食器とセンス最悪なランチョンが
料理を台無しにしてる
0023ぱくぱく名無しさん2020/06/12(金) 14:44:50.39ID:tbTgLvgc
>>20
いつも味噌汁飲まないの?
0024ぱくぱく名無しさん2020/06/12(金) 17:10:59.31ID:4dtR+F3N
え!?
0025ぱくぱく名無しさん2020/06/12(金) 20:54:57.34ID:adKo1YSJ
https://i.imgur.com/dz5RpRP.jpg
0026ぱくぱく名無しさん2020/06/12(金) 21:45:33.56ID:VU75IT/r
朝のほうが豪華だねw
0027ぱくぱく名無しさん2020/06/12(金) 22:24:04.39ID:VVMIsk/G
え!赤ランチョンの人は別の人でしょ
0028ぱくぱく名無しさん2020/06/13(土) 01:33:14.07ID:yUIK79HP
知っててわざとでしょう!
明らかに全然違うわ
0029ぱくぱく名無しさん2020/06/13(土) 01:33:33.23ID:pBAk9FeP
試しに 新聞紙 でやってみて欲しい♪
0030ぱくぱく名無しさん2020/06/13(土) 01:35:13.65ID:yUIK79HP
食器に色味があるし緑色野菜で殺伐感が無くて家庭的になるわー
0031ぱくぱく名無しさん2020/06/13(土) 08:42:28.16ID:2MxEjPGF
https://i.imgur.com/PYfx96Q.jpg
キビレの刺身、大根サラダ、タケノコ煮
0032ぱくぱく名無しさん2020/06/13(土) 11:24:29.09ID:zNQ44Nvj
スゲー、お刺身定食いいな〜
0033ぱくぱく名無しさん2020/06/13(土) 13:06:09.01ID:W0q/Frku
朝からお刺身w買ってきた魚、新鮮そうですね
タケノコも美味しそう
>>30こっちの人はランチョンマットの色味で家庭的になってることに気付いたよー
0034ぱくぱく名無しさん2020/06/13(土) 17:00:40.03ID:Z8GKCzrP
>>31
盛り付けが絶望的。死ね
0035ぱくぱく名無しさん2020/06/14(日) 00:15:09.55ID:/skPJw2N
https://i.imgur.com/CdxFC9n.jpg
サーモン刺身 胡麻豆腐 キチヌの潮汁
0036ぱくぱく名無しさん2020/06/14(日) 00:38:56.14ID:EC8OARqB
>>35
醤油真ん中死ね
0037ぱくぱく名無しさん2020/06/14(日) 00:45:03.49ID:G4jzCDKg
https://i.imgur.com/X3fTX2y.jpg
0038ぱくぱく名無しさん2020/06/14(日) 10:47:30.73ID:Jr1JEjBt
どっちも美味しそう

真ん中の位置基地外うぜーから死んで下さいお願いします
0039ぱくぱく名無しさん2020/06/14(日) 12:09:25.57ID:KC2k/nVA
鶏照り焼き、スクランブルエグ、ほうれん草あぶらげおひたし、スズキ煮付け
牛ウドしぐれ煮、オクラ茄子浅漬け、
0040ぱくぱく名無しさん2020/06/14(日) 12:24:31.83ID:KC2k/nVA
茄子味噌汁
>>35
>>37
どっちも海の幸に恵まれていいなあ
0041ぱくぱく名無しさん2020/06/14(日) 14:10:31.03ID:kUAw5JhO
>>39
シマゾイの煮付け
アスパラとホタテのバター炒め
独活の味噌漬け&オクラの浅漬け
鶏のパリパリ揚げ
スクランブルエッグ
茄子の味噌汁
財田米のふっくりんこ
0042ぱくぱく名無しさん2020/06/14(日) 14:11:08.71ID:kUAw5JhO
蕗とこんにゃくと豚肉炒め
0043ぱくぱく名無しさん2020/06/14(日) 14:16:45.26ID:Eweghn13
写真と一緒に献立も書いとけ
めんどくさい
0044ぱくぱく名無しさん2020/06/14(日) 17:36:53.41ID:KC2k/nVA
アスパラ 蕗・・・ギギギ・・・
0045ぱくぱく名無しさん2020/06/14(日) 17:59:40.15ID:G4jzCDKg
蕎麦

https://i.imgur.com/Az9JY34.jpg
0046ぱくぱく名無しさん2020/06/14(日) 19:47:55.90ID:WzxFzCT1
鯛の尾頭付き

https://i.imgur.com/oSmUX7O.jpg
0047ぱくぱく名無しさん2020/06/15(月) 09:20:23.31ID:x8lxxGOg
とろろ入れてる器は山パンのあれかな
0048ぱくぱく名無しさん2020/06/15(月) 12:46:08.91ID:AX8qQVCF
朝飯
https://i.imgur.com/1W8NcRL.jpg
ビフテキ、茹でキャベツしらす乗せ、オカワカメ浸し
キビレ吸い物
0049ぱくぱく名無しさん2020/06/16(火) 02:06:27.72ID:eD0/Hblv
https://youtu.be/HeY6oxJn1kY
0050ぱくぱく名無しさん2020/06/16(火) 07:27:05.86ID:3uRQi4Us
https://i.imgur.com/prGh4u0.jpg
牛肉と生ポルチーニのソテー、アマランサスの胡麻汚し、しらすキャベツ、芽ショウガくるみ味噌
0051ぱくぱく名無しさん2020/06/16(火) 22:04:23.96ID:eD0/Hblv
アマランサスとは
https://youtu.be/-O3j9ZRB8vg
https://lourand.com/magazine/amaranthus/
0052ぱくぱく名無しさん2020/06/17(水) 08:10:29.43ID:1G/K91uT
ワインとパンで喰いたいメニューだな、おいしそ
0053ぱくぱく名無しさん2020/06/17(水) 22:18:15.09ID:iPD8pjKd
https://i.imgur.com/RjU03gN.jpg

砂肝ニンニク醤油漬け、シラスおろし、納豆、厚揚げ
0054ぱくぱく名無しさん2020/06/18(木) 02:22:25.40ID:lUItFL+k
>>53
そのメニューは朝からビールが飲みたくなるw
0055ぱくぱく名無しさん2020/06/18(木) 06:46:32.84ID:oJoKqjp/
>>53
ごはん左自殺しろ死ね
0056ぱくぱく名無しさん2020/06/18(木) 15:11:50.25ID:8+HHNNcY
>>55
誰かにご飯作ってもらったことないの?
0057ぱくぱく名無しさん2020/06/18(木) 16:01:23.57ID:slQW5CO3
>>56
なんの関係がある?アホかお前
0058ぱくぱく名無しさん2020/06/18(木) 22:18:33.42ID:dSI0nULv
https://i.imgur.com/Yv8SnGh.jpg
タマチョレイタケと茄子の天ぷら、点天の柚子餃子、アカヤマドリのおろし和え
0059ぱくぱく名無しさん2020/06/19(金) 00:02:38.19ID:iijQwS3+
>>58
死ね
http://imgur.com/1OVBttK.jpg
0060ぱくぱく名無しさん2020/06/19(金) 00:10:33.72ID:5XsDyHqx
優しさかよw
0061ぱくぱく名無しさん2020/06/19(金) 01:38:34.49ID:p00uPAgZ
どゆこと?
0062ぱくぱく名無しさん2020/06/19(金) 01:57:34.56ID:8+SlkTSb
和食の配膳も覚えとかんとな…

ほんと優しいなw
0063ぱくぱく名無しさん2020/06/19(金) 11:40:09.40ID:I216/tku
左利きじゃないの?
0064ぱくぱく名無しさん2020/06/19(金) 15:41:47.28ID:WoFWCBRo
只のキチだな、うぜーわ
0065ぱくぱく名無しさん2020/06/19(金) 16:28:11.23ID:iCmqN+OI
キチガイすぎわろた
0066ぱくぱく名無しさん2020/06/19(金) 18:34:16.28ID:VHk2yHE6
基本の常識位は覚えようぜ
じゃないと社会人としてキチ扱いされるぞ
0067ぱくぱく名無しさん2020/06/19(金) 19:02:38.81ID:p00uPAgZ
フィンガーボウルの水を飲んだ話でも読んでみたら?
0068ぱくぱく名無しさん2020/06/19(金) 19:23:43.45ID:VHk2yHE6
国賓で招待されるような席なら何でもありかなぁ…
0069ぱくぱく名無しさん2020/06/20(土) 00:42:50.35ID:e3POjZDO
今晩は少し贅沢した

丸鶏のローストチキン
https://i.imgur.com/rRcCI0Vl.jpg
0070ぱくぱく名無しさん2020/06/20(土) 01:04:31.94ID:eoIJeucF
すごい! ダッチオーブンですか?
0071ぱくぱく名無しさん2020/06/20(土) 01:07:29.36ID:db4c933p
>>68
解ってないダロ w
0072ぱくぱく名無しさん2020/06/20(土) 01:34:42.59ID:e3POjZDO
>>70
ダッチオーブンですよ
普段はキャンプでしか使わないのですが、行けてないので、たまには使いたくて
0073ぱくぱく名無しさん2020/06/20(土) 08:47:53.70ID:7AkCTJmP
>>69
おお、ビールがすすみそうですなぁ〜
ワイルド感がいいねぇ
0074ぱくぱく名無しさん2020/06/20(土) 08:49:50.00ID:FLzbJZII
https://i.imgur.com/WQdFhqT.jpg

かつおのたたき、厚揚げ、オカワカメの浸し、シラスおろし、納豆
0075ぱくぱく名無しさん2020/06/20(土) 16:51:16.37ID:npb1uHIs
いいわ〜、海沿いの旅館の朝食みたいだな、裏山
0076ぱくぱく名無しさん2020/06/21(日) 08:13:44.73ID:WF0X0pZJ
二日酔いに効くピリ辛モヤシスープ
https://i.imgur.com/aApP9e6.jpg
0077ぱくぱく名無しさん2020/06/21(日) 08:28:26.22ID:Z261MjyO
佐野ラーメンの麺なしみたいで体に優しそう
0078ぱくぱく名無しさん2020/06/21(日) 10:04:09.68ID:9Ae9Jpsq
味付きの豆もやししか売ってないんだょなあ
前は、生の豆もやしあったけどスーパー潰れてドラッグストアだらけ
0079ぱくぱく名無しさん2020/06/21(日) 11:55:26.44ID:WF0X0pZJ
ピリ辛ネギサラダ
0080ぱくぱく名無しさん2020/06/21(日) 11:56:03.37ID:WF0X0pZJ
画像わすれてた…
https://i.imgur.com/rwRh3Ym.jpg
0081ぱくぱく名無しさん2020/06/21(日) 15:33:12.60ID:9Ae9Jpsq
>>80
これ何?
0082ぱくぱく名無しさん2020/06/21(日) 15:57:27.60ID:mr5oBdJX
>>81
>>79
0083ぱくぱく名無しさん2020/06/21(日) 16:43:08.92ID:WF0X0pZJ
白髪ネギに酢とレッドペッパーと一風堂のホットもやしソースを和えた
なんちゃってパジョリ
くるまやのネギミソのネギみたいな感じで、チャーシューを混ぜても旨い
0084ぱくぱく名無しさん2020/06/21(日) 18:28:11.25ID:nXd88jAp
https://i.imgur.com/VH8ousw.jpg

まぜのっけ蕎麦
0085ぱくぱく名無しさん2020/06/21(日) 19:40:30.42ID:9CyWnNvR
https://i.imgur.com/MjdMuaS.jpg
キビレの刺身と塩焼き、きゅうりの浅漬け
3日も寝かせたのに焼いたら反りかえってしまった
0086ぱくぱく名無しさん2020/06/21(日) 22:17:59.42ID:49R9jRL3
>>85
〆といたんか?
0087ぱくぱく名無しさん2020/06/21(日) 23:12:47.85ID:9CyWnNvR
>>85
真水でも生きるから3日浴槽で生かして、締めて冷蔵庫で3日
うまい魚だね、キビレ
0088ぱくぱく名無しさん2020/06/21(日) 23:13:11.30ID:9CyWnNvR
レス番間違えたし
0089ぱくぱく名無しさん2020/06/22(月) 08:43:50.45ID:cgbAyCrB
毎日魚喰いたいわ
0090ぱくぱく名無しさん2020/06/22(月) 18:17:47.03ID:3yVTNd5X
なんでスレ2つあるの?
^^^^^ついたやつ。なんの住みわけ?
0091ぱくぱく名無しさん2020/06/22(月) 20:41:45.07ID:aNR/0WzP
>>90
一応こちらが本スレて設定だけど、機能してるのは向こう。
お好き方へ
0092ぱくぱく名無しさん2020/06/22(月) 22:46:35.98ID:M+uJCSqB
https://i.imgur.com/VQtY1D0.jpg
ナマズ頭のカレー、やみつききゅうり、キビレ潮汁
0093ぱくぱく名無しさん2020/06/22(月) 23:08:48.42ID:3IO9JOmz
>>84
いいね。
0094ぱくぱく名無しさん2020/06/23(火) 02:08:09.99ID:mZMdAUs7
http://imepic.jp/20200623/074210
http://imepic.jp/20200623/074220
http://imepic.jp/20200623/074230
0095ぱくぱく名無しさん2020/06/23(火) 02:16:30.99ID:0dGCXy4C
美味しそうな潮汁!
反転ナルト初めて見た、チャンポンでめずらしい蒲鉾あるから九州の人かな
こうゆうのなくなっていくのが悲しい
0096ぱくぱく名無しさん2020/06/23(火) 02:26:24.92ID:s19plJvj
>>92
タイのナマズカレーかな?
スパイシーで旨そう
0097ぱくぱく名無しさん2020/06/23(火) 07:30:06.33ID:I7Jcp3tb
>>92
ナマズってクセが無くて美味しいよね
0098ぱくぱく名無しさん2020/06/23(火) 09:37:06.83ID:3pShjleT
>>94
クジラの皮が入ってる。油っぽいけどうまそう
0099ぱくぱく名無しさん2020/06/23(火) 09:43:16.66ID:pMJoaLWk
イルカ汁が食べたくなってきた
0100ぱくぱく名無しさん2020/06/23(火) 22:55:26.53ID:ojFSj3jf
https://i.imgur.com/ozxPkXg.jpg
黒鯛の刺身と潮汁、本鮪中トロ刺身、鯰卵煮、茄子とインゲンとシイタケとヤングコーンの天ぷら
0101ぱくぱく名無しさん2020/06/24(水) 11:44:49.26ID:tc4eHh+d
うおっ、魚喰いたいなー
0102ぱくぱく名無しさん2020/06/24(水) 19:43:59.03ID:s5HTbR0S
https://i.imgur.com/cIZUojo.jpg
ビフテキ、野菜バター煮、黒鯛潮汁
0103ぱくぱく名無しさん2020/06/24(水) 19:55:55.06ID:i7Mc3Zr4
箸で食うには固そうに見えるな
0104ぱくぱく名無しさん2020/06/24(水) 21:13:26.99ID:s5HTbR0S
御明察
ナイフとフォークと800gあるので残りは包丁で別料理に
0105ぱくぱく名無しさん2020/06/24(水) 21:59:39.11ID:MggsyJwT
小さい皿にぎゅうぎゅう…
0106ぱくぱく名無しさん2020/06/25(木) 07:08:51.58ID:YmHVUBwe
夜食
https://i.imgur.com/i8C8zL4.jpg
焼きおにぎり
0107ぱくぱく名無しさん2020/06/25(木) 07:55:23.21ID:wt96XEyl
焼かれた雰囲気がないね…
0108ぱくぱく名無しさん2020/06/25(木) 09:04:31.13ID:DtI5C8z/
うん、味噌塗って大葉で巻いたように見える
0109ぱくぱく名無しさん2020/06/25(木) 22:35:46.65ID:YmHVUBwe

https://i.imgur.com/B8azeDX.jpg
ピビン冷麺

>>107>>108
味噌が焦げるし、おこげ自体が嫌いなので
大葉が乾くまでしか焼かない
0110ぱくぱく名無しさん2020/06/25(木) 22:44:12.46ID:SCsqnWLo
>>107>>108 同意見です!
0111ぱくぱく名無しさん2020/06/25(木) 22:45:38.66ID:SCsqnWLo
>>109
なら無理して焼かなくてもw
0112ぱくぱく名無しさん2020/06/25(木) 22:50:33.26ID:YmHVUBwe
>>111
冷や飯を温めるなとかひどいな
0113ぱくぱく名無しさん2020/06/25(木) 23:29:00.46ID:y136Ee0+
>>109
お年寄りで歯が悪いからですね!
0114ぱくぱく名無しさん2020/06/26(金) 12:39:51.74ID:F6dn/1JJ
http://imepic.jp/20200626/454360
0115ぱくぱく名無しさん2020/06/26(金) 12:44:14.65ID:3MelxRip
チキンステーキがウマし!昼間っから呑むビールも格別成り。

https://i.imgur.com/qFs0yZm.jpg
https://i.imgur.com/O1sltKp.jpg
https://i.imgur.com/1KnV6cG.jpg
0116ぱくぱく名無しさん2020/06/26(金) 16:02:25.20ID:RWcLpiUV
>>115
あなたはいつも自分が食べるご飯をそんな至近距離から見たいの?
0117ぱくぱく名無しさん2020/06/26(金) 16:26:47.55ID:WGWer2bq
夕食は味噌汁うどん(ゝω∂)
https://i.imgur.com/ohFCUUW.jpg
0118ぱくぱく名無しさん2020/06/26(金) 16:27:57.87ID:ELCmUfxb
>>117
勝手にのせないでよ(ゝω∂)
0119ぱくぱく名無しさん2020/06/26(金) 16:50:24.06ID:zxQiDoBv
>>118
なんだこれ?
ゲロ画像投下すんなよ迷惑だわ
コジキは巣に帰れ
0120ぱくぱく名無しさん2020/06/26(金) 16:56:12.85ID:TOxoVbW1
https://i.imgur.com/Wz4tEIQ.jpg
カルボナード
>>113
中年は否めないが年寄りではないなまだ
子供の頃からかた焼きそばや中華おこげが苦手
0121ぱくぱく名無しさん2020/06/27(土) 09:16:51.62ID:gmvvO0+W
お魚定食まだかな
0122ぱくぱく名無しさん2020/06/27(土) 11:05:00.95ID:vOuVL6i+
オージー赤身と蕪と根菜類のソテー
と、レモンサワー

早朝から農作業で頑張ってあがり。https://i.imgur.com/Jparzwc.jpg
0123ぱくぱく名無しさん2020/06/27(土) 13:06:38.47ID:R8wf0C12
https://i.imgur.com/kDpibT9.jpg
ざるラーメン
0124ぱくぱく名無しさん2020/06/27(土) 13:45:07.76ID:00metuo/
>>94
これ何ていう料理なの?
0125ぱくぱく名無しさん2020/06/27(土) 15:22:26.67ID:g5hAcqKc
>>123
つゆ左死ね
0126ぱくぱく名無しさん2020/06/27(土) 18:29:26.97ID:n2uR8N/g
>>125
ハア?汁物は右なんだよ
この田舎の糞土人が!!
0127ぱくぱく名無しさん2020/06/27(土) 19:12:09.33ID:ij8hwDpo
今日は天ぷらそば
0128ぱくぱく名無しさん2020/06/27(土) 21:25:52.82ID:Ygj3rcoE
鴨二羽捌いたよ。
これから鴨のコンフィとフォン・ド・カナール作る。
https://i.imgur.com/9P7pNwL.jpg
https://i.imgur.com/TjoJ1Mx.jpg
https://i.imgur.com/tzrrxH8.jpg

途中経過
https://i.imgur.com/2oyfNN5.jpg
ミルポワ
https://i.imgur.com/lryyKZW.jpg
合わせ白ワイン
https://i.imgur.com/TWRLGkp.jpg

水、ブーケガルニ、粒胡椒、ローリエ、塩少々。
https://i.imgur.com/9aNGQlM.jpg

フォンドカナール出来たよ
https://i.imgur.com/2JOk8dK.jpg
0129ぱくぱく名無しさん2020/06/27(土) 21:27:02.14ID:Ygj3rcoE
鴨のコンフィの仕込み(塩振り)は今日やった。
明日、コンフィをやろうと思う。
0130ぱくぱく名無しさん2020/06/27(土) 21:45:27.74ID:IRZpQZfm
>>129
生鴨どこで仕入れた?
0131ぱくぱく名無しさん2020/06/27(土) 22:02:02.45ID:Ygj3rcoE
>>130
生鴨ってゆーか、冷凍鴨なんだけどね。
近所のハラルスーパー。
そこのスーパーはイスラーム系だから豚とか猪みたいなのは売っていないけどそのかわり鴨とか羊とかは売っていますね。
子牛も脚一本とかで売ってたし。。。
お金貯まったら子牛の脚一本買おうかな。w
それでフォン・ド・ヴォー作るのよ。
0132ぱくぱく名無しさん2020/06/27(土) 22:42:36.28ID:IRZpQZfm
>>131
そうなんだ。
冷凍のフランス産の鴨を何回か鍋で食ったけど
ありャスゴいな
鶏とは別次元の肉の旨味だよな
0133ぱくぱく名無しさん2020/06/27(土) 23:07:46.84ID:+C2gjDUd

生肉を出すんじゃねえよ!!クソ野郎
0134ぱくぱく名無しさん2020/06/28(日) 00:31:17.66ID:tlErhko4
>>133
何抜かしてんだハゲ
低学歴は料理するな糞野郎
0135ぱくぱく名無しさん2020/06/28(日) 07:43:54.29ID:4Kp/mVXI
>>128
フォン作るときトマト入れるの忘れちゃった。
使うときトマトペースト使うかね。w
0136ぱくぱく名無しさん2020/06/28(日) 07:53:36.22ID:ik8OQgbM
>>125
お前が死ねカス
0137ぱくぱく名無しさん2020/06/28(日) 12:49:41.66ID:y9wsualS
https://i.imgur.com/rzZ4ogK.jpg
ラム肉とほうれん草の炒め物
0138ぱくぱく名無しさん2020/06/28(日) 13:42:30.21ID:4Kp/mVXI
>>137
味付けは?
0139ぱくぱく名無しさん2020/06/28(日) 15:23:50.20ID:tlErhko4
>>137
旨そう
0140ぱくぱく名無しさん2020/06/28(日) 19:45:10.69ID:4/M14sTI
汁物が無い!
0141ぱくぱく名無しさん2020/06/28(日) 19:58:07.79ID:y9wsualS
>>138
ふるさと納税で届いた味付け肉なので詳細は知らんよ
普通のジンギスカン味
それよりホウレンソウと書いたが明らかにニラだわ
0142ぱくぱく名無しさん2020/06/28(日) 20:11:35.51ID:4Kp/mVXI
鴨のコンフィ作っています。
https://i.imgur.com/RKmmrdb.jpg
0143ぱくぱく名無しさん2020/06/28(日) 21:28:15.60ID:4Kp/mVXI
コンフィ試食したけど旨かったw
脂で煮る際温度が若干高かく温度が安定しなかったけど美味しく仕上がったのでok。
0144ぱくぱく名無しさん2020/06/28(日) 22:18:50.75ID:aSE3Zwzg
完成品はよ
0145ぱくぱく名無しさん2020/06/29(月) 10:18:42.47ID:0HzV4Hu8
うむ、ニラですな、美味しいから好き
0146ぱくぱく名無しさん2020/06/29(月) 20:09:29.42ID:jQVp6tEM
今日の夕飯
鴨のコンフィとトースト
https://i.imgur.com/Vlpam8O.jpg
https://i.imgur.com/4guOjKK.jpg
0147ぱくぱく名無しさん2020/06/29(月) 22:15:36.81ID:xwfvPPFk
>>146
素晴らしい
アルコールあり?
0148ぱくぱく名無しさん2020/06/29(月) 22:41:13.54ID:gNXs7C6+
むしろアルコールなぞいらんだろ
0149ぱくぱく名無しさん2020/06/29(月) 23:17:58.37ID:pk6r0OuD
https://i.imgur.com/IaMJkIb.jpg
かつおのたたき、アンズタケのオムレツ
マツオウジ塩バター、アスパラ
https://i.imgur.com/091MUUf.jpg
アイタケご飯
0150ぱくぱく名無しさん2020/06/29(月) 23:27:15.20ID:jQVp6tEM
>>147
ないよw
お酒飲めないの・・・^^;

ちなみに>>146のソースはバルサミコベースのフォン・ド・カナールを合わせたもの。
味調整ではちみつと塩・胡椒。
おかんは酸っぱいの苦手なのではちみつ多め。

>>148
出来のいい料理にはむしろお酒は邪魔だよねw
今までの料理の中でベスト10に入るメニューです。
初めてコンフィ作ったけど美味しかったです。
0151ぱくぱく名無しさん2020/06/30(火) 01:54:30.42ID:x+3FiUbz
>>150
料理のテクニックを学ぶより
グラスワインを一杯頂けるお身体になってくさい m(__)m
0152ぱくぱく名無しさん2020/06/30(火) 18:54:34.16ID:TkVX/PHn
>>146
鴨の味どうだった?
0153ぱくぱく名無しさん2020/06/30(火) 19:00:08.50ID:Q0arJE+U
https://i.imgur.com/ABO0YJ8.jpg

ブリ塩焼き、納豆、卵豆腐、アイタケ飯、タイ潮汁
0154熾天使Metatron ◆HAJ/PJ43Rk 2020/06/30(火) 19:18:16.84ID:1rqO3mEI
>>152
美味しかったよw
作ってるとき鴨が思ったより臭うのでいかがなものかと思ったけど、油で煮る時にニンニクとローズマリー入れて臭さを
消せたよ。
油は鴨脂とサラダ油半々。鴨脂だけだと臭いがきついので、半分はサラダ油に切り替えた。
コストも抑えることができたし一石二鳥。
0155熾天使Metatron ◆HAJ/PJ43Rk 2020/06/30(火) 19:24:29.07ID:1rqO3mEI
鴨のコンフィをフォークで刺すとすぐに崩れるぐらいな肉質に仕上がりました。
コンフィとして正しいのかどうかは分かりませんが、今ある調理器具ではこれが限界なんだと思います。
フランス料理の本では油の温度が80〜85℃と書いてありましたが、うちのガスコンロではどうしても95〜98℃
ぐらいになっちゃいます。
なので、本来は5時間煮るところを、2時間で仕上げました。
でも書籍によっては油の温度が記載されてないやつだと2時間でいいみたい。
なのでそれを参考に作ってみました。
0156ぱくぱく名無しさん2020/06/30(火) 19:31:35.52ID:1rqO3mEI
この鴨はタイ産の安いやつなんだよね。。
1.6kgで\800でした。まるまる一匹です。
フランス産だともうちょと値が張るんでしょうね。
お金があればフランス産買うんだけどね。
0157ぱくぱく名無しさん2020/06/30(火) 19:41:03.49ID:TkVX/PHn
>>154
料理上手だけど、熾天使Metatronさんは女の人なの?
0158ぱくぱく名無しさん2020/06/30(火) 19:42:12.33ID:TkVX/PHn
800円かあ〜
うちの近くにもその店欲しいなあ
0159ぱくぱく名無しさん2020/06/30(火) 19:45:11.77ID:1rqO3mEI
>>157
あら・・・w
コテばれちゃったのか。
男だよ。
まあ正確に言うと天使が人間になるときには性別はどっちでもいいんだよ。w
男や女固定の天使も存在するけどね。
0160ぱくぱく名無しさん2020/06/30(火) 19:49:41.76ID:1rqO3mEI
コテ隠していたつもりだったんだけどおもいっきりミスしているねw
ここの板ではコテは付けないのが定石なんだよなー。
0161ぱくぱく名無しさん2020/06/30(火) 19:53:09.70ID:1rqO3mEI
ちなみに天使側堕天使側問わず、熾天使がこの世を支えているんですよ。
これ、豆ねw
0162ぱくぱく名無しさん2020/06/30(火) 19:53:24.48ID:TkVX/PHn
男で良かったわ
女だったら好きになるわ
0163ぱくぱく名無しさん2020/07/01(水) 08:07:29.49ID:ZS5b9J9k
>>153
美味しそうですね、こんなご飯良いな
0164ぱくぱく名無しさん2020/07/01(水) 12:49:03.42ID:eDvIeh40
いや、べつに…
0165ぱくぱく名無しさん2020/07/01(水) 17:26:50.45ID:RZyTeBs8
https://i.imgur.com/bb4wDrs.jpg
テナガエビの唐揚げ、ブリ塩焼き、アイタケの炊き込みご飯
0166ぱくぱく名無しさん2020/07/01(水) 19:17:14.86ID:KlUZKJPq
>>165
テナガ捕ったの?
0167ぱくぱく名無しさん2020/07/01(水) 19:27:13.67ID:1ScBba3W
みんなあっち向いてるから捕ったやつかなw?
きのこも色々採れていいなあ
0168ぱくぱく名無しさん2020/07/01(水) 19:58:02.07ID:KlUZKJPq
すげえな。
狩猟採取みたいで憧れる
0169ぱくぱく名無しさん2020/07/01(水) 20:33:38.01ID:RZyTeBs8
>>166
獲ったよ。こんなには初めて
0170ぱくぱく名無しさん2020/07/01(水) 21:07:27.20ID:putOQDsu
今日の夕飯
カプレーゼと生ハム胡瓜
https://i.imgur.com/zUnw5KO.jpg
https://i.imgur.com/8vCVFIk.jpg
0171ぱくぱく名無しさん2020/07/01(水) 21:19:12.04ID:KlUZKJPq
>>169
捕ったんだ
凄く旨そうだね。羨ましいよ何県なの?
0172ぱくぱく名無しさん2020/07/01(水) 21:35:37.99ID:E6ZdVn03
>>167
こっち向いてたら何なのさw?
0173ぱくぱく名無しさん2020/07/01(水) 22:45:39.93ID:g+GrPCWO
>>169
最高の贅沢だね
不便はあると思うけれど良い環境ですね
0174ぱくぱく名無しさん2020/07/01(水) 23:28:18.06ID:1ScBba3W
>>172
こっち向いてるのは買ってきた魚です
赤ランチョン家のしきたりですので肝に銘じておかれますよう・・・
0175ぱくぱく名無しさん2020/07/02(木) 02:53:18.31ID:N7bhf2KC
>>165
手長って川海老?
0176ぱくぱく名無しさん2020/07/02(木) 15:51:05.43ID:G/5AhE3O
https://i.imgur.com/GLwHijK.jpg

鮭の刺身、オカワカメの納豆和え、インゲン浸し、アイタケ飯
>>175
川海老だね。日本に10数種いると言われてるが、ここのは汽水に住む大型種の模様。
0177ぱくぱく名無しさん2020/07/02(木) 16:44:47.98ID:G/5AhE3O
>ここのは汽水に住む大型種の模様
聞きかじりでした。確認したらこの情報はガセ。普通の手長海老とのこと
0178ぱくぱく名無しさん2020/07/02(木) 19:52:25.60ID:JNlfrDfK
>>177
川海老捕れるような環境良いねえ
0179ぱくぱく名無しさん2020/07/02(木) 20:13:06.33ID:0nCwxBes
金目の干物を焼きました
https://i.imgur.com/H1tYQ9y.jpg
0180ぱくぱく名無しさん2020/07/02(木) 23:07:24.52ID:5qIdSLlo
キンメは皮がガバッと外れて食べやすいから好き
0181ぱくぱく名無しさん2020/07/03(金) 09:54:24.86ID:KVDvhxsv
地酒にこのメニューサイコー
0182ぱくぱく名無しさん2020/07/03(金) 21:14:29.10ID:tgxAEYca
一週間お疲れ様でした
https://i.imgur.com/1fyys6i.jpg
0183ぱくぱく名無しさん2020/07/03(金) 21:21:40.12ID:tMWHr369
お疲れ様でした
https://i.imgur.com/3TWgv89.jpg
かつおのたたき、テナガの唐揚げ、サラダ、アイタケ飯
0184ぱくぱく名無しさん2020/07/03(金) 21:48:46.55ID:AqXtDnHp
勘弁してくれませんか?
0185ぱくぱく名無しさん2020/07/03(金) 22:26:31.89ID:tgxAEYca
オニオンステーキ
ツナマヨチーズのせ
https://i.imgur.com/cDKsq3m.jpg
0186ぱくぱく名無しさん2020/07/03(金) 22:31:25.53ID:SkXr5f9m
>>183
手長いいな〜
食べた過ぎだわ
0187ぱくぱく名無しさん2020/07/04(土) 00:15:18.94ID:eoQrep9B
>>185
何だソレ?
0188ぱくぱく名無しさん2020/07/04(土) 01:00:45.00ID:4/vZTbMX
どれも少食だなぁ
おやつでも食ってるのか
0189ぱくぱく名無しさん2020/07/04(土) 10:26:30.42ID:hiY0HKRD
https://i.imgur.com/TicpHuy.jpg

バジル風味の目玉焼き、納豆
0190ぱくぱく名無しさん2020/07/04(土) 13:54:56.85ID:zu2alSeJ
サムギョプサル
https://i.imgur.com/wWYTGqq.jpg
0191ぱくぱく名無しさん2020/07/04(土) 14:32:51.03ID:SIPR8QGC
サムギョプサルをもっこしっぽよ
0192ぱくぱく名無しさん2020/07/04(土) 22:05:34.29ID:hiY0HKRD
https://i.imgur.com/a4RrWAW.jpg
びんちょうの刺身、クロムツ煮つけ
0193ぱくぱく名無しさん2020/07/04(土) 22:17:04.32ID:zsXuv15x
チョンはあっちのスレ行けよ
0194ぱくぱく名無しさん2020/07/05(日) 07:17:44.40ID:hQF+LqNz
クロムツいいねぇ
0195ぱくぱく名無しさん2020/07/05(日) 11:19:54.85ID:ey9AzjDU
ピリ辛もやしスープに紋甲イカのゲソいれたら、コクと旨味アップで成功だ
https://i.imgur.com/0NQij4b.jpg
0196ぱくぱく名無しさん2020/07/05(日) 14:06:09.82ID:b+uLbNE+
牛タンのローストビーフ。
https://i.imgur.com/GxOEvj9.jpg
0197ぱくぱく名無しさん2020/07/05(日) 17:36:09.07ID:j/J3z4Bg
>>195
なんでせっかくの料理に朝鮮漬けつけるんだよ
0198ぱくぱく名無しさん2020/07/05(日) 19:18:43.62ID:ey9AzjDU
>>197
韓国の市場の食堂で食べた朝食の再現なんで、キムチは必須です

和牛の肩ロースステーキ
https://i.imgur.com/kW6d537.jpg
二口目くらいまでは甘くて旨いけど、脂がもたれて多くは食べられない
アメ牛とこれの中間くらいのオージー牛が、コスパも含め一番いいかな
0199ぱくぱく名無しさん2020/07/05(日) 20:24:07.77ID:Nl2zQKrK
https://i.imgur.com/hZecld3.jpg
牛肉ビール煮
0200ぱくぱく名無しさん2020/07/05(日) 22:22:46.06ID:7eNliaFq
>>199
鍋だ
0201ぱくぱく名無しさん2020/07/06(月) 00:08:13.16ID:9m4N+kqM
どうかな?
0202ぱくぱく名無しさん2020/07/06(月) 01:22:15.48ID:FqEPDRkB
>>196
血管がある部分をトリミングしたらツーランク上に見えそうで残念
0203ぱくぱく名無しさん2020/07/06(月) 08:21:33.28ID:X0Fi18W/
>>196
マルチよくない
0204ぱくぱく名無しさん2020/07/06(月) 09:18:58.19ID:IwWgB4C8
朝鮮漬けって久しぶりに字で見たわ
0205ぱくぱく名無しさん2020/07/06(月) 11:17:45.18ID:Ngeu9UWO
「朝鮮漬け」っておじいちゃんおばあちゃんが使う言葉ってイメージ
0206ぱくぱく名無しさん2020/07/06(月) 17:12:20.85ID:Nhw8G/Ge
https://i.imgur.com/ji3fqxX.jpg
鯰の唐揚げ、テナガエビの唐揚げ、きゅうり
0207ぱくぱく名無しさん2020/07/06(月) 17:59:14.79ID:v27hkR6+
>>206
鯰は釣りなの?凄いね
0208ぱくぱく名無しさん2020/07/06(月) 18:05:04.45ID:Nhw8G/Ge
此処までの鯰、鰻、鯛関係、鱸は釣り物ですね
コロナですることないから暇つぶし
0209ぱくぱく名無しさん2020/07/06(月) 18:27:56.15ID:v27hkR6+
旨そう
0210ぱくぱく名無しさん2020/07/06(月) 21:55:05.81ID:Ngeu9UWO
いいなーーー、たんぱく質を自力でゲットできる生活
0211ぱくぱく名無しさん2020/07/06(月) 23:10:57.13ID:v27hkR6+
父親はやってたんだよなあ
色んなもの捕ってたけど見てきたけど、俺には難しい
0212ぱくぱく名無しさん2020/07/07(火) 10:39:55.43ID:YbOKN0QH
美味そう・凄いとしか言いようがないわ
0213ぱくぱく名無しさん2020/07/07(火) 13:35:28.73ID:fB/Y6qXU
バランス悪い食卓酒のつまみって感じ
ほぼ揚げるか炒めるだけ
食材の組み合わせの妙がない
独身おっさん飯
0214ぱくぱく名無しさん2020/07/07(火) 13:44:20.35ID:QdrxLF6j
そして私はこういうシンプルなご飯が一番好きで憧れる
0215ぱくぱく名無しさん2020/07/07(火) 16:01:56.76ID:b3VVmPtn
https://i.imgur.com/pxtaJ5U.jpg

生ポルチーニ入りミートソース、エビサラダ
imgurは面白いね。いろんな国の人からコメントが入る。
魚の塩焼きを見て、お前はスカンジナビアンか?と聞かれたり予想外の知識が得られる
0216ぱくぱく名無しさん2020/07/07(火) 16:13:01.41ID:ccFI5CP0
>>215
何処で見るの?
0217ぱくぱく名無しさん2020/07/07(火) 16:16:35.12ID:b3VVmPtn
>>216
この画像のアプロダ。ログインしないとコメント表示されない仕様?
よく知らないけど
0218ぱくぱく名無しさん2020/07/07(火) 18:52:25.18ID:ccFI5CP0
>>217
ブラウザーでimgurサイト見ても自分貼ったのなんて無いけど
どうやるの?
0219ぱくぱく名無しさん2020/07/07(火) 18:54:07.84ID:ccFI5CP0
>>217
ChMaeteのアップローダー、プレイストアのAndroid用imgurアプリ使ってるからかなあ
0220ぱくぱく名無しさん2020/07/07(火) 19:21:00.04ID:b3VVmPtn
https://i.imgur.com/Y5grfMk.jpg
つけ麺

確かにスマホからimgurサイトに飛べないな。古いスマホはできたのに
0221ぱくぱく名無しさん2020/07/07(火) 19:46:33.29ID:x/IXNH55
>>215
ポルチーニも採れるの!?
0222ぱくぱく名無しさん2020/07/07(火) 20:01:15.59ID:b3VVmPtn
>>221
採れるよ
https://i.imgur.com/KzSITsO.jpg
0223ぱくぱく名無しさん2020/07/07(火) 20:32:49.67ID:ccFI5CP0
>>222
お前、縄文人なのか?凄い採取能力だな
0224ぱくぱく名無しさん2020/07/07(火) 22:23:41.89ID:x/IXNH55
わお!
0225ぱくぱく名無しさん2020/07/07(火) 22:25:56.96ID:le1aeS90
縄文人なのか?という誉め言葉ww
0226ぱくぱく名無しさん2020/07/07(火) 22:36:37.12ID:x/IXNH55
栽培や養殖する弥生人ではなさそうw
0227ぱくぱく名無しさん2020/07/07(火) 22:48:46.23ID:b3VVmPtn
オカワカメとルッコラとバジル、シソは栽培物なんだけどな
0228ぱくぱく名無しさん2020/07/07(火) 23:06:10.73ID:x/IXNH55
コピーザット
0229ぱくぱく名無しさん2020/07/07(火) 23:17:25.85ID:b3VVmPtn
うん。ここから俺の飯はもっと苛烈になるよ
外人の懐に入って日本の食文化で殴り合う
imgurで
0230ぱくぱく名無しさん2020/07/07(火) 23:24:11.20ID:x/IXNH55
ヽ(゚Д゚;)ノ!!
0231ぱくぱく名無しさん2020/07/08(水) 00:12:40.24ID:KZYkH9Gu
🍗🐟🐔🍄
0232ぱくぱく名無しさん2020/07/08(水) 00:43:41.94ID:S5elx80N
ついにキョッポがお笑いに目覚めたな
0233ぱくぱく名無しさん2020/07/08(水) 03:38:21.16ID:wHb9Su9U
勝手に日本代表名乗るの止めて
0234ぱくぱく名無しさん2020/07/08(水) 06:47:59.17ID:lfCZqys9
https://i.imgur.com/NiKNRwF.jpg

キビレの塩焼き、アカヤマドリのおろし和え、テナガエビとほうれん草のバター炒め、卵豆腐

昨夜は上のミートソースにぼろくそ言われたので、外人が気に入るパスタを作ろう。といった程度の主旨です。「殴り合い」というのは。
ちなみに>>222には「勃起しますた」というコメントが複数つきました。言語は違えど民度は変わりません
0235ぱくぱく名無しさん2020/07/08(水) 08:55:58.12ID:ddZJx2Fl
>>220
つゆ右死ね
0236ぱくぱく名無しさん2020/07/08(水) 19:17:07.46ID:uGKriwG4
>>234
アカヤマドリって撃ってきたのかとおもったwwwきのこだったのねw
0237ぱくぱく名無しさん2020/07/08(水) 23:12:19.15ID:lfCZqys9
https://i.imgur.com/0aV9aoO.jpg
ポルチーニとマツオウジとアイタケとチチタケのオイルパスタ
非常にわかりやすい形で外人の軍門に下りました
0238ぱくぱく名無しさん2020/07/09(木) 01:21:58.31ID:yYCm0hfB
ゲロみたいのが結局のさばるスレw
0239ぱくぱく名無しさん2020/07/09(木) 02:53:32.42ID:8igMCtlC
>>234
アカヤマドリって何?
0240ぱくぱく名無しさん2020/07/09(木) 02:55:09.95ID:8igMCtlC
>>238
お前がコテ付けてさらしてみろよゲロ食いやろう
0241ぱくぱく名無しさん2020/07/09(木) 06:37:38.33ID:755u035o
https://i.imgur.com/k0dhqvS.jpg
カツオの刺身 焼き油揚げ 野菜炒め
>>239
ポルチーニ系で太平洋沿岸固有種
0242ぱくぱく名無しさん2020/07/09(木) 07:36:18.80ID:p4A3glhR
洋服でガラものが難しいって言われるのと一緒で食器やテーブルも色柄ものは難しいね。
料理自体に色や形があるわけだしね。

味気ないようでも真っ白の磁器のお皿とかが写真撮るなら無難そう。
0243ぱくぱく名無しさん2020/07/09(木) 07:36:50.90ID:p4A3glhR
↑テーブルじゃなくてテーブルクロスね
0244ぱくぱく名無しさん2020/07/09(木) 21:16:59.66ID:755u035o
https://i.imgur.com/naBDFnV.jpg
タラコとあおさのパスタ
0245ぱくぱく名無しさん2020/07/09(木) 22:26:09.11ID:oMhvOuwb
>>244
手長エビが最高!
0246ぱくぱく名無しさん2020/07/10(金) 01:16:26.11ID:h9pEIwJ+
>>244
0247ぱくぱく名無しさん2020/07/10(金) 04:28:39.57ID:/864RJ1v
>>242
え、見た目なんて気にしてたん?
0248ぱくぱく名無しさん2020/07/10(金) 07:17:25.68ID:zk/V0HmR
見た目どうでもいいなら文字で晒せばよくね
0249ぱくぱく名無しさん2020/07/10(金) 09:17:44.69ID:rjfalVF5
たらこじゃなくて素揚げの手長エビ
0250ぱくぱく名無しさん2020/07/10(金) 20:37:06.29ID:R326cn1T
メインはしめ鯖
https://i.imgur.com/oszhTuQ.jpg

木更津の道の駅で買ったアワビの肝の塩辛がデラうまい 
モロキュウの味噌も木更津産
キュウリは埼玉産だ
0251ぱくぱく名無しさん2020/07/10(金) 22:02:58.82ID:eoDD249/
和食って皿で食わせる所が大きいんだなってオモタ。

洋食なら違和感ないのに和食だと美味そうに見えない。
0252ぱくぱく名無しさん2020/07/10(金) 22:40:41.02ID:MCMNrpfr
どれがアワビの肝なんでしょう?
0253ぱくぱく名無しさん2020/07/11(土) 01:09:42.84ID:Nt4J9kFr
>>250
醤油真ん中死ね
0254ぱくぱく名無しさん2020/07/11(土) 03:19:39.74ID:Tp0rM8My
醤油真ん中?
0255ぱくぱく名無しさん2020/07/11(土) 06:06:28.16ID:tIGYrXSY
右端上のじゃないの
0256ぱくぱく名無しさん2020/07/11(土) 09:26:36.47ID:a67T5HU9
しめ鯖に醤油って塩分とり過ぎでは?
0257ぱくぱく名無しさん2020/07/11(土) 10:08:32.53ID:4rW3RJTw
え?しめ鯖にはわさび醤油じゃね?
0258ぱくぱく名無しさん2020/07/11(土) 11:33:48.81ID:kl2R61zD
https://i.imgur.com/buWF5m3.jpg
いかすみパスタ

>>246
失礼しました。改めてタラコとあおさのスパゲティ。素揚げのテナがエビは飾りです。
0259ぱくぱく名無しさん2020/07/11(土) 16:59:28.03ID:OCidYjPX
>>258
イカスミってどこで売ってるんですか?
高いですか?
0260ぱくぱく名無しさん2020/07/11(土) 19:06:36.87ID:gqqGgCFC
スープカレー作った。
https://i.imgur.com/1UFre9K.jpg
0261ぱくぱく名無しさん2020/07/11(土) 22:21:12.78ID:p6KoPIUD
なんかよくわからん
0262ぱくぱく名無しさん2020/07/11(土) 22:31:20.54ID:e4hkNFxt
>>258
イカスミパスタ大好きなんで堪らない
トマトの赤味ではなく手長エビでの差し色が最高
0263ぱくぱく名無しさん2020/07/12(日) 08:24:42.07ID:/ALKcIwJ
野菜が美味そう、万願寺唐辛子最高
0264ぱくぱく名無しさん2020/07/12(日) 09:51:53.82ID:heMBcGxL

https://i.imgur.com/PkbOJPW.jpg
オクラ、しらすおろし、厚揚げ、鯛のスープ
0265ぱくぱく名無しさん2020/07/12(日) 12:34:09.33ID:XVsNiak6
ありもの炒め
https://i.imgur.com/FGEzq74.jpg
玉ねぎがなかった
0266ぱくぱく名無しさん2020/07/12(日) 21:50:44.87ID:FtIBvEjL
>>265
味付けは何ですか?
0267ぱくぱく名無しさん2020/07/13(月) 00:52:18.88ID:MWgWpdOr
>>264
やっぱりゲロみたいな老害がのさばるのなんで!?
Twitterでもインスタでも誰の耳目を集められないから?
0268ぱくぱく名無しさん2020/07/13(月) 00:54:46.01ID:MWgWpdOr
>>261
そういう発言糞だと思う
0269ぱくぱく名無しさん2020/07/13(月) 00:56:24.09ID:MWgWpdOr
赤ランチョンマット、自演の仕方もゲロっぽい
なんなのその無理やりな仕込み感満載自作自演くさい質問とか
本当にそんな事が知りたい??
0270ぱくぱく名無しさん2020/07/13(月) 01:59:15.99ID:WFB3XjM4
アホの3連投
0271ぱくぱく名無しさん2020/07/13(月) 03:01:17.16ID:Lj+Fy7nL
みんなうまそうな飯作ってるなあ
俺も頑張ってるけどダメダメに思えてきた
0272ぱくぱく名無しさん2020/07/13(月) 06:50:35.45ID:418PGX34
韓国風にするならダシダ使うとこだね
0273ぱくぱく名無しさん2020/07/13(月) 07:06:11.97ID:0A9uvra5
創味シャンタン
オイスターソース
XO醤
鶏がらスープ
昆布だし
ほんだし

は常備している
ダシダは気になっているが、持っていないな
0274ぱくぱく名無しさん2020/07/13(月) 07:39:06.22ID:lrTgLvzJ
XO醤
高いのう
0275ぱくぱく名無しさん2020/07/13(月) 07:41:27.96ID:+7CkxhFb
チャーハンをXO醤で味付けすると若干クドいが旨い
0276ぱくぱく名無しさん2020/07/13(月) 09:58:34.56ID:FjQ3O/r+
>>273
全部市販品
0277ぱくぱく名無しさん2020/07/13(月) 10:09:08.48ID:7AQLz5xx
>>273
豆板醤、甜麺醤とかがない理由を知りたい
0278ぱくぱく名無しさん2020/07/13(月) 10:24:44.21ID:s6fp6/u6
>>276
いや、ソースや醤油は自作しないでしょ
>>277
言われてみれば確かに
コチュジャンとサムジャンならある
0279ぱくぱく名無しさん2020/07/13(月) 14:04:02.43ID:rE8MOCP4
https://i.imgur.com/onDdOn4.jpg
冷やし中華
0280ぱくぱく名無しさん2020/07/13(月) 17:57:40.73ID:FjQ3O/r+
>>279
旨そう
一番上の天盛りにしてる赤いのは何?
0281ぱくぱく名無しさん2020/07/13(月) 18:09:17.76ID:g5QDCz9D
>>280
例の人こんばんは
似たようなコメントしてるね
0282ぱくぱく名無しさん2020/07/13(月) 21:34:02.86ID:sbx7w/ga
冷やし中華食いたくなった
腹へったわ
0283ぱくぱく名無しさん2020/07/13(月) 21:36:58.36ID:sbx7w/ga
冷やし中華のゴマだれを買ってきて、そのソースにさらにごまドレッシングを混ぜて作る
本当においしい
0284ぱくぱく名無しさん2020/07/13(月) 21:38:29.20ID:sbx7w/ga
ダイエット中だから、キュウリの漬け物にナスの味噌汁にご飯でしばらくいきます
0285ぱくぱく名無しさん2020/07/13(月) 21:48:51.70ID:rE8MOCP4
https://i.imgur.com/PGKy8Ru.jpg
イサキの刺身 小松菜とお揚げの炊いたん、サラダ
>>280
もみじおろし。辛子を切らしてまして

ちなみにimgurのこれまでの投稿で、圧倒的な一番の不人気がこの冷やし中華でした
0286ぱくぱく名無しさん2020/07/13(月) 21:56:12.45ID:sbx7w/ga
麺がどこにあるのか
0287ぱくぱく名無しさん2020/07/13(月) 21:58:20.70ID:FjQ3O/r+
紅葉おろしかあ
トマトなのかと不思議に思った
0288ぱくぱく名無しさん2020/07/13(月) 22:03:17.63ID:0A9uvra5
イサキ
旬だね
0289ぱくぱく名無しさん2020/07/13(月) 22:53:20.26ID:q1qmPDr5
>>279
上の赤いのは筋子?!
0290ぱくぱく名無しさん2020/07/13(月) 22:55:35.50ID:P4es6nCK
>>284
ダイエット向きのおかず

さっと茹でたモヤシを適当に切って納豆と和える
どんぶりで混ぜるのがおすすめ。豆腐の追加も可

ご飯にかけても そのままでも…お腹いっぱいになる
これで7キロ減量の実績アリ
0291ぱくぱく名無しさん2020/07/13(月) 23:06:17.96ID:HIfXs3K9
>>290
冷やし中華じゃねーじゃんw
0292ぱくぱく名無しさん2020/07/13(月) 23:07:41.11ID:NezQH2sN
>>289
新生姜とみた
0293ぱくぱく名無しさん2020/07/13(月) 23:14:04.36ID:q1qmPDr5
>>292
もみじおろしらしい、大根おろしに鷹の爪とか唐辛子らしい
0294ぱくぱく名無しさん2020/07/14(火) 00:49:30.44ID:AAGrWcpB
にんじんも入れない
0295ぱくぱく名無しさん2020/07/14(火) 01:07:52.77ID:5YJGkbXt
本当の紅葉おろしは人参するんだよ
0296ぱくぱく名無しさん2020/07/14(火) 01:16:46.31ID:mLZiAzrJ
紅葉おろし、いいね
冷やし中華やトンカツに練り辛子ってどうかと思う、濃すぎる感じ
おでんはいいけど
0297ぱくぱく名無しさん2020/07/14(火) 06:01:12.12ID:/qZvO4c0
冷麺は酢醤油で芥子だな
あ、関西では冷やし中華より冷麺という方が多い念のため
韓国冷麺は韓国冷麺だな
0298ぱくぱく名無しさん2020/07/14(火) 19:03:42.19ID:il7FEmrb
https://i.imgur.com/gPGMj6L.jpg
コウイカのエンペラとポルチーニとバジルのバター炒め、アジのたたき、しらすおろし、厚揚げ
0299ぱくぱく名無しさん2020/07/15(水) 06:16:40.72ID:tV53KYFN
>>297
芥子をどうすんの?
0300ぱくぱく名無しさん2020/07/15(水) 09:45:52.88ID:ds9UqvRP
ねりからし、と書くべきだったすまん
0301ぱくぱく名無しさん2020/07/15(水) 19:04:32.89ID:B3AxabUB
https://i.imgur.com/BMDotFz.jpg
ビフテキ玉ねぎソース、オクラ、納豆、アカヤマドリの刺身
0302ぱくぱく名無しさん2020/07/15(水) 20:38:02.71ID:3TcF2x0F
ナムルの卵黄とローストビーフ添え
https://i.imgur.com/sNbORVW.jpg
0303ぱくぱく名無しさん2020/07/15(水) 22:31:37.85ID:QHP/ZCaq
>>300
謝る必要は全く無い!w
0304ぱくぱく名無しさん2020/07/15(水) 22:36:25.89ID:uK7o0xeb
>>301
なんか霞みがかっている
0305ぱくぱく名無しさん2020/07/15(水) 22:43:52.96ID:z/bS5iU6
いつもそうだよな
スマホの保護フィルム取ってないんじゃ
0306ぱくぱく名無しさん2020/07/15(水) 22:48:36.24ID:B3AxabUB
>>304
携帯が死にました
晩年の大女優の登場シーンみたいな画像もこれが最後
次からおニューの携帯です
0307ぱくぱく名無しさん2020/07/15(水) 23:17:43.54ID:QHP/ZCaq
レンズ面の手指油の汚れ。
どうせ食事前に手を洗ってないか
洗っていてもスマホ持った時点で…。
0308ぱくぱく名無しさん2020/07/16(木) 00:03:50.36ID:M1Efk6WV
>>306
ご返答サンクス
次回を楽しみにしてるよ
0309ぱくぱく名無しさん2020/07/16(木) 08:35:17.82ID:j60RZYgD
現実はそんなモン、皆さん妄想が過ぎますなw
0310ぱくぱく名無しさん2020/07/16(木) 21:30:39.84ID:CCygNfLU
https://i.imgur.com/Uo7iDrP.jpg
サバの刺身、鳥わさ、ミートボール
新しい携帯のサイズ選択がが多すぎてわかんね
徐々に調整
0311ぱくぱく名無しさん2020/07/16(木) 21:44:42.05ID:JukHD9K2
>>310
鳥わさ!お店でしか食べたことない
画像サイズは今の半分でも全然OKに一票
0312ぱくぱく名無しさん2020/07/16(木) 22:15:54.18ID:CCygNfLU
ちなみにこの投稿、imgurで世界中から怒られています
鯖や鶏肉が生で食えるわけないだろと
0313ぱくぱく名無しさん2020/07/16(木) 22:45:01.51ID:NltOHiXG
カンピロからのギランバレーだのE型肝炎だのは本当に洒落にならんから
いくら食べる人の自己責任でもお勧めはせんよ 鶏肉の生食はとくに
0314ぱくぱく名無しさん2020/07/16(木) 23:28:05.82ID:CCygNfLU
ささみでもだめですかね
カンピロは表面熱するなりトリミングで逃げれると思うんだよね
店食いでは何度か当たったけど、スーパー品の自己調理では牛レバでも当たってないんだよね
0315ぱくぱく名無しさん2020/07/16(木) 23:32:04.56ID:JukHD9K2
まあお家で食べるのはちょっと恐いよね
前にも上げてる人いて注意受けてたけど自己責任て分かった上で食べてるだろうし
当たらないよう祈ってます
0316ぱくぱく名無しさん2020/07/17(金) 00:05:50.82ID:iUaKWSzf
外食のなんか余計信用出来ないしカンピロは辛子蓮根のボツリヌス菌とは逆で空気に触れて時間経つと減少するやつだから
いまどきのトレー削減仕様の密封のも当たり付きなら相当やばいし、当たりの場合は鮮度が良いほどやばいんだろ
アニキ程度ならまだ笑えるけど獣肉の生食はえびす事件以降一切してないわ レバ刺しも好きだったけど辞めた
0317ぱくぱく名無しさん2020/07/17(金) 00:51:26.82ID:IinroVTn
>>310
おお、一気にクリアーに
0318ぱくぱく名無しさん2020/07/17(金) 04:24:42.07ID:5bmrfmIa
>>310
おかず前死ね
0319ぱくぱく名無しさん2020/07/17(金) 08:59:03.38ID:GkdjRJY/
>>310
画質すげーよくなったね
ただ鶏わさはやめたほうがいい
0320ぱくぱく名無しさん2020/07/17(金) 10:25:33.14ID:k4oWxsvx
内陸部の田舎だから鯖が刺身というのに衝撃だわ
0321ぱくぱく名無しさん2020/07/17(金) 13:11:52.67ID:IinroVTn
しめサバに見えるけど?
0322ぱくぱく名無しさん2020/07/17(金) 13:37:42.78ID:sTY6T2ig
九州産の刺身用のサバだよ
地元産が1本200円なのに半身で800円した
釣れた鯖も地元のは一塩してから酢で締めるが九州のはそのまま刺身で食う
0323ぱくぱく名無しさん2020/07/17(金) 16:33:11.15ID:iUaKWSzf
>>322
九州でも福岡長崎の日本海側の真鯖か大分の関鯖だけだよ
日本海側のアニサキスは比較的おとなしいと言われてはいるけど
それでも地元でも当たるときには当たるんだけど
半身800円てデパ地下の長崎産?最近漁獲量減ってるらしいね
0324ぱくぱく名無しさん2020/07/17(金) 17:25:53.40ID:sTY6T2ig
https://i.imgur.com/Y4JCDWH.jpg
カツオの刺身、砂肝のニンニク醤油漬け、サラダ、総菜のサバ
https://i.imgur.com/RoYTr5d.jpg
ハツタケの炊き込みご飯

>>323
どんぴしゃで当ててくるとか、怖いな
自分の場合食中毒になってもどれで中ったのかわからない食生活かもねえ
0325ぱくぱく名無しさん2020/07/17(金) 17:55:00.12ID:7ZUum8Rc
俺も今夜は刺身にするかな
0326ぱくぱく名無しさん2020/07/17(金) 18:03:33.83ID:iUaKWSzf
>>324
いつやるかまで事前に調べたりまではしてないけど催事に居合わせたら同じやつ買ってるからさ 鯖の刺身旨いよね
0327ぱくぱく名無しさん2020/07/17(金) 18:09:28.22ID:iUaKWSzf
途中で送信しちまった
今日のカツオも血合い外してあって旨そう
いちばん好きな所や
0328ぱくぱく名無しさん2020/07/17(金) 19:38:44.79ID:XENxifdg
>>327
血合い好きな自分にはちょっと物足りないような
カツオの新鮮な血生臭ささが好き
0329ぱくぱく名無しさん2020/07/17(金) 19:59:52.31ID:iUaKWSzf
>>328
生の皮付きのたたきなら風味があって良いけど解凍品はダメだから物は選ぶよね
刺身のときは血合い外す派だ 魚だけどカツオのカルパッチョだけはチーズも合う
0330ぱくぱく名無しさん2020/07/17(金) 22:49:18.54ID:sTY6T2ig
地元がカツオ水揚げで有名な港なんだけども
九州や高知、御前崎のカツオは段違いにうまいね
生なのに鰹節の風味が垣間見えるの
でも生と解凍品で2.5倍くらい値段が違うんだよな
0331ぱくぱく名無しさん2020/07/17(金) 22:58:15.20ID:sTY6T2ig
>>329
血合いは別にうまい食い方あるよね。ニンニク生姜赤味噌でなめろうにしても、竜田揚げ作ってもいい
他にも御前崎の市場で聞いたら玉ねぎと味噌汁にするらしい
0332ぱくぱく名無しさん2020/07/18(土) 00:25:54.48ID:EiPxC8X1
>>331
中部の赤味噌も好きで常備してるけど、シジミ以外の魚具は使ったことなかった こんど試してみる
0333ぱくぱく名無しさん2020/07/18(土) 05:14:31.50ID:KFakYnr+
>>312
アホ共の意見なんて、ほっとけよ
旨いものが正義さ
0334ぱくぱく名無しさん2020/07/18(土) 07:16:52.85ID:dX5LWLZL
数万単位で怒られているなら世界中と表現しても許されるけどね
0335ぱくぱく名無しさん2020/07/18(土) 08:53:28.95ID:EiPxC8X1
>>333
>>334
万が一以上の確率でカンピロバクターがあるから注意されてるんだよ
これにあたると生涯苦しむんだから無知がいい格好気取りすんな
0336ぱくぱく名無しさん2020/07/18(土) 09:15:33.57ID:QPpUDNiA
生食できる鶏を扱ってる専門店でも
体の弱い人や体調悪いやつは食うなって言ってるのに
普通の加熱用を生で食うとか
自己責任だとしても画像晒すのは自粛してほしいわ
0337ぱくぱく名無しさん2020/07/18(土) 09:25:49.65ID:KFakYnr+
>>335
いつものカンピロ馬鹿登場www田舎者ウケる
0338ぱくぱく名無しさん2020/07/18(土) 09:47:32.35ID:EiPxC8X1
>>337
最近カンピロで食中毒出しまくって顰蹙買ってるのフジテレビのフェスやら関東の都会だろ
ほんとうになにも知らないでテキトー書いてんだな無知が
0339ぱくぱく名無しさん2020/07/18(土) 10:05:54.21ID:KFakYnr+
>>338
ビィービィー泣きワメくなよカンピロ馬鹿の田舎もんwwwwwwwww
0340ぱくぱく名無しさん2020/07/18(土) 10:22:23.19ID:EiPxC8X1
>>339
無知ぶりを指摘されたら草生やして逃げか
喚いてるのは貴様だろうが
0341ぱくぱく名無しさん2020/07/18(土) 10:31:50.54ID:KFakYnr+
>>340
カンピロ馬鹿が再登場してウケるギャハギャハギャハギャハハ
0342ぱくぱく名無しさん2020/07/18(土) 10:33:03.67ID:KFakYnr+
>>340
お前はブラジル鶏でも生で食ってろ低学歴笑える
0343ぱくぱく名無しさん2020/07/18(土) 10:48:33.56ID:Ln0vjAFi
絞めてすぐのササミの生はめちゃくちゃウマイよね 
0344ぱくぱく名無しさん2020/07/18(土) 12:11:15.69ID:EiPxC8X1
>>341
>>342
おじさんに言われた程度で草生やしやめちゃうの?
都会育ちの高学歴はひよっこいんだな
0345ぱくぱく名無しさん2020/07/18(土) 12:39:11.10ID:KFakYnr+
>>344
>>340
悔しいのう悔しいのう
ギャハギャハギャハギャハギャハギャハギャハギャハ
カンピロ中毒をからかうと面白〜い
草しか語彙のない低知能カンピロ無能ちゃ〜ん
ギャハギャハギャハギャハギャハギャハギャハギャハ
0346ぱくぱく名無しさん2020/07/18(土) 16:58:03.49ID:EiPxC8X1
>>345
なんかマジで可哀想な子なんだな
0347ぱくぱく名無しさん2020/07/18(土) 18:28:01.59ID:mYXSSc9c
https://i.imgur.com/9xqkMnZ.jpg
びんちょう刺身、もろきゅう、ハツタケご飯、アイタケの吸い物

二度と鳥わさには触れないと決意
0348ぱくぱく名無しさん2020/07/18(土) 18:31:52.66ID:xuvtuUYz
行きつけの焼き鳥屋で必ず鳥わさ食べるけどなー
0349ぱくぱく名無しさん2020/07/18(土) 19:23:14.00ID:D9U/oNUG
蒸し鶏とザーサイの和えもの
納豆キムチ奴
https://i.imgur.com/FVkDoGa.jpg
0350ぱくぱく名無しさん2020/07/18(土) 21:15:07.46ID:KFakYnr+
>>346
可哀想なカンピロ無能爺さん笑える
0351ぱくぱく名無しさん2020/07/18(土) 21:17:27.37ID:KFakYnr+
カンピロ無能爺さんは過去に何度も料理相談スレで問題起こしてるからな
ブラジル鶏でも食ってろ低知能
0352ぱくぱく名無しさん2020/07/18(土) 21:47:12.62ID:EiPxC8X1
料理相談スレなんて存在すら知らんぞ
妄想も大概にしとけゴキニートの引きこもりが
0353ぱくぱく名無しさん2020/07/18(土) 22:05:04.99ID:EiPxC8X1
KFakYnr+
論法が声闘の代理満足そのもので呆れる
地球の中心で死ぬまで自己正当化してな
0354ぱくぱく名無しさん2020/07/19(日) 08:59:34.93ID:rxGtW0sH
>>352
>>353
ビィービィー泣きワメいて恥さらしてな
0355ぱくぱく名無しさん2020/07/19(日) 15:53:02.91ID:M7jkqzXo
まあキョッポ以外は許そう

キョッポがレスする度にキョッポについて語っていこう
どれだけキョッポが汚いかを
0356ぱくぱく名無しさん2020/07/19(日) 20:16:59.56ID:txUEIFKw
金目の干物
冷や奴
白和え
https://i.imgur.com/As70bUh.jpg
0357ぱくぱく名無しさん2020/07/19(日) 21:12:32.09ID:iqwZvA4Y
https://i.imgur.com/2a8tISDl.jpg

広島風お好み焼
0358ぱくぱく名無しさん2020/07/19(日) 21:41:31.21ID:AQSaWzcA
https://i.imgur.com/sHqhTYB.jpg
チタケそば、茄子とオカワカメの天ぷら
薬味はルッコラ
0359ぱくぱく名無しさん2020/07/19(日) 22:55:19.67ID:sUqPhQTZ
>>358
好みな食材
オカワカメは煮浸しが好きだな
ルッコラは自分も薬味というかサラダ具材

ちたけって何ですか?
0360ぱくぱく名無しさん2020/07/19(日) 23:10:01.54ID:AQSaWzcA
>>359
オカワカメはさっと湯がいて麺つゆ+ほんだしパラパラがいいですね
チタケは下記参照
https://www.kinoco-zukan.net/chichitake.php
脳が溶けるほどうまいです
0361ぱくぱく名無しさん2020/07/19(日) 23:58:14.00ID:sUqPhQTZ
>>360
情報サンクス
山に行って探してみる@九州住まい
0362ぱくぱく名無しさん2020/07/20(月) 00:10:36.50ID:mfKnc9Nl
>>361
広葉樹林、沢筋もしくは斜面、平面で水が一番残る場所を探すといいです。
関西以西では食べこなす技を持ってる人がほぼいないのでライバルはいないと思います。
0363ぱくぱく名無しさん2020/07/20(月) 00:16:21.83ID:1byRB67Q
>>362
山水が豊かな場所に行ってみますわ
ホントありがと
0364ぱくぱく名無しさん2020/07/20(月) 00:29:04.33ID:mfKnc9Nl
>>363
https://i.imgur.com/cGsN4en.jpg
https://i.imgur.com/Nqq9ioz.jpg
標高は300もあれば十分だから、採れたら教えてね
食べ方のハードルが一番高いからレシピ伝えるよ
0365ぱくぱく名無しさん2020/07/20(月) 00:33:13.52ID:1byRB67Q
食べ方の件、先ずは湯通しで食べたいと思ってる
0366ぱくぱく名無しさん2020/07/20(月) 00:36:23.52ID:mfKnc9Nl
恐らく2度と採取しないだろうな
0367ぱくぱく名無しさん2020/07/20(月) 00:41:04.70ID:1byRB67Q
>>366
レシピ教えてくだいませ
0368ぱくぱく名無しさん2020/07/20(月) 00:45:11.13ID:mfKnc9Nl
採れたらでいいかな。出し惜しみではなく、ポイントを的確に伝えたい
0369ぱくぱく名無しさん2020/07/20(月) 00:48:00.59ID:1byRB67Q
>>368
了解です
0370ぱくぱく名無しさん2020/07/20(月) 01:43:56.36ID:LH+/hfSC
>>356
白和えってどう作ったらいいの?
0371ぱくぱく名無しさん2020/07/20(月) 01:44:04.67ID:jGJ07ju8
>>360
脳から頭皮まで進行してますか?
0372ぱくぱく名無しさん2020/07/20(月) 08:13:11.34ID:OnZrOgI2
>>358
つゆ右死ね
0373ぱくぱく名無しさん2020/07/20(月) 09:19:51.98ID:tjPdR9IE
水切りした木綿豆腐ポイント、充填絹ごしはダメ
0374ぱくぱく名無しさん2020/07/20(月) 13:32:08.82ID:mfKnc9Nl
https://i.imgur.com/cMXyCzA.jpg
チーズクリームパスタ、牛肉と生ポルチーニのソテー、サラダ
0375ぱくぱく名無しさん2020/07/20(月) 14:03:01.03ID:LH+/hfSC
>>372
つゆは右だろアホか?お前
0376ぱくぱく名無しさん2020/07/20(月) 15:46:13.14ID:HuJohFLm
>>375
あなたの正しい配置の素敵なご飯もアップしてね
0377ぱくぱく名無しさん2020/07/20(月) 17:13:16.11ID:LH+/hfSC
>>376
お前があげろ
0378ぱくぱく名無しさん2020/07/21(火) 18:18:56.16ID:Xb0fGgZY
鰻食べたいな
0379ぱくぱく名無しさん2020/07/21(火) 19:32:19.93ID:dmhJ/+Sp
https://i.imgur.com/iKOI42R.jpg
中トロのガーリックオイルかけバジル風味、オカワカメ、卵豆腐、サラダ
0380ぱくぱく名無しさん2020/07/22(水) 00:22:39.98ID:G3gymFzU
>>379
イシクラゲの美味しい調理法を是非!
0381ぱくぱく名無しさん2020/07/22(水) 03:23:36.51ID:L2iSFVnt
>>379
畑でもやってるの?
0382ぱくぱく名無しさん2020/07/22(水) 08:03:51.20ID:ysIz4eS9
>>379
ガーリックオイルのやつめっちゃ食べたい美味しそうだね
よく作ってる魚のお吸い物の味付け聞きたいな
0383ぱくぱく名無しさん2020/07/22(水) 18:19:29.42ID:6ewBGQ4T
https://i.imgur.com/ejUMZKu.jpg
鮭刺身、アカヤマドリ刺身、鮎塩焼、オカワカメ、総菜の肉団子
>>380
岩のりや青海苔を収穫してた時代もあるが、掃除が大変で辟易
それ自体が娯楽になるだろう数十年後までイシクラゲも保留
0384ぱくぱく名無しさん2020/07/22(水) 18:20:47.81ID:6ewBGQ4T
>>381
やってない。ベランダ菜園でオカワカメといくつかのハーブ
>>382
塩と醤油
0385ぱくぱく名無しさん2020/07/22(水) 21:16:48.75ID:GwdQUEN8
ツナマヨチーズオニオンステーキ
にんにく醤油かけ
https://i.imgur.com/GuHpTBA.jpg
0386ぱくぱく名無しさん2020/07/22(水) 21:22:59.11ID:b9RijfPw
https://i.imgur.com/OU6i5Dc.jpg
カレー
https://i.imgur.com/T71m1Sd.jpg
フルーチェ
0387ぱくぱく名無しさん2020/07/22(水) 21:40:46.32ID:ml43Qzm2
フルーチェ!?
0388ぱくぱく名無しさん2020/07/23(木) 05:24:10.58ID:HePq3/re
フルーチェに見えん。なんだそれ?特殊な作り方した?
0389ぱくぱく名無しさん2020/07/23(木) 05:26:14.44ID:pc8IikDz
フルーチェ凍らせた?
0390ぱくぱく名無しさん2020/07/23(木) 10:41:01.12ID:InwX3gm8
フルーチェ風豆腐?
0391ぱくぱく名無しさん2020/07/23(木) 12:22:26.50ID:FP8xOLok
フルーチェ懐かしいなあ
夏休みに自分で作っていたわ
0392ぱくぱく名無しさん2020/07/23(木) 12:26:47.55ID:nvf7xpWE
冷製パスタ。
https://i.imgur.com/STPReOi.jpg
0393ぱくぱく名無しさん2020/07/23(木) 12:38:03.37ID:FP8xOLok
自炊料理を潔く晒した写真とは違うものだと思う
全然美味しそうじゃない
その人その人の食欲も好みも暮らしぶりもこだわりも見えてこない
客寄せのために作られたメニュー紹介写真と同じ
0394ぱくぱく名無しさん2020/07/23(木) 12:39:43.21ID:LSFpu0Um
どうしたらこんな盛り付けになるんだ
0395ぱくぱく名無しさん2020/07/23(木) 12:42:41.94ID:1/fIJYlS
ネタだな
0396ぱくぱく名無しさん2020/07/23(木) 12:54:26.70ID:nvf7xpWE
なんで暮らしぶりとかまで伝える必要があるの?
0397ぱくぱく名無しさん2020/07/23(木) 12:56:58.81ID:nvf7xpWE
メニュー写真よりは少しアーティスティックな感じに撮ってる。
いうても、料理も写真もどこか素人臭いのは認める。
0398ぱくぱく名無しさん2020/07/23(木) 13:01:12.46ID:+cb507Rb
>>392
これは素晴らしいと思う
0399ぱくぱく名無しさん2020/07/23(木) 13:18:31.79ID:yKGUJwPb
またパスタかw
乾麺だな
0400ぱくぱく名無しさん2020/07/23(木) 13:33:27.56ID:plDTO2a8
料理がどうこうより写真自体がキモイw
0401ぱくぱく名無しさん2020/07/23(木) 13:37:40.53ID:QjYmo/D+
>>392
練乳かける前のかき氷🍧
0402ぱくぱく名無しさん2020/07/23(木) 13:49:09.53ID:QjYmo/D+
>>388
箱の説明通りに牛乳混ぜたあと冷蔵庫で冷やして固めてからお皿に盛り付けたんだろう
混ぜてすぐに全部食べちゃう子にはわからないか 

パイン?いいなあ 最近イチゴばっか食べてた
0403ぱくぱく名無しさん2020/07/23(木) 13:56:07.58ID:vOrXysIt
>>402
最近のは知らないから基本じゃない他のレシピ?
0404ぱくぱく名無しさん2020/07/23(木) 14:09:30.74ID:QjYmo/D+
>>403
コロコロコロコロしつこい粘着してるくせに箱の説明書きくらい読みなよ 百均にもミニサイズあるよ
0405ぱくぱく名無しさん2020/07/23(木) 14:38:55.82ID:6hho5Suz
>>392
コンモリさせすぎてウケた
0406ぱくぱく名無しさん2020/07/23(木) 14:43:47.42ID:6sSEjx5+
>>404
は?
0407ぱくぱく名無しさん2020/07/23(木) 16:52:32.92ID:J4i/X1kx
>>393
>>400
負け惜しみにしか見えないよ。
どう足掻いたって太刀打ち出来ないんだから、負けを認めてひれ伏せカス
0408ぱくぱく名無しさん2020/07/23(木) 17:13:47.64ID:QjYmo/D+
>>407
同一IDで暴れたらキョッポと言われたから今日は複数端末とコロコロ使いわけて他人になりすましかよ
昔からなんも変わってない作り方をよく見直して静かにフルーチェでも食ってりゃいいのにバカが
0409ぱくぱく名無しさん2020/07/23(木) 17:31:52.69ID:nvf7xpWE
>>405
パスタの入れ物あるやん?
あれにカッペリーニを入れるやん?
細いから隙間がなくて、ギチギチで一掴みとるやん?
すると、とても量が多くなる。

食いきれない事はないが、やってしまえと思ってセルクルで盛ったら、崩壊せずに盛れた。
0410ぱくぱく名無しさん2020/07/23(木) 17:32:21.86ID:nvf7xpWE
>>408
別人ですよ。
0411ぱくぱく名無しさん2020/07/23(木) 17:39:25.19ID:QjYmo/D+
>>410
わかってるよ
今日のコロコロに書いてるんだよ
0412ぱくぱく名無しさん2020/07/23(木) 17:41:07.57ID:20ZY0rPE
>>392
寄生虫のわいた脳みそみたい
0413ぱくぱく名無しさん2020/07/23(木) 17:45:32.53ID:QjYmo/D+
いちばん潔くないのは>>393だしな
0414ぱくぱく名無しさん2020/07/23(木) 17:53:18.85ID:nvf7xpWE
>>412
つまらん印象操作おつ。
0415ぱくぱく名無しさん2020/07/23(木) 18:50:04.83ID:wmmFEUOP
https://i.imgur.com/be0ap4e.jpg
カツオの刺身、プルピートス、鮎の塩焼
ハイカグラテングタケのおろし和え
0416ぱくぱく名無しさん2020/07/24(金) 05:09:58.66ID:Kfoqrp2i
>>409
高さは半分でいいよ
0417ぱくぱく名無しさん2020/07/24(金) 05:11:13.09ID:Kfoqrp2i
>>415
プルピートスって何?旨いの?
0418ぱくぱく名無しさん2020/07/24(金) 07:09:10.03ID:N8jLXJmO
朝食に
辛ラーメンのスープで、イカ入りたまご雑炊
https://i.imgur.com/OIn5ITi.jpg
目が覚める
0419ぱくぱく名無しさん2020/07/24(金) 07:51:54.22ID:44H4tWPc
>>415
連投ガイジ死ね
0420ぱくぱく名無しさん2020/07/24(金) 07:59:38.42ID:smJjRjon
>>418
もっとグロくしないと使えん
素材はいいから中途半端は辞めろ
0421ぱくぱく名無しさん2020/07/24(金) 09:42:36.18ID:G0bXbuXK
>>416
ほぼ「やってみた」だから、それぐらいわかるよ。
バランス悪い。
0422ぱくぱく名無しさん2020/07/24(金) 10:17:14.64ID:oJyCkEyL
>>418
クルクルっぽい
0423ぱくぱく名無しさん2020/07/24(金) 12:37:11.46ID:G0bXbuXK
ポテサラ。
https://i.imgur.com/TSaNgdS.jpg
https://i.imgur.com/mK8ycNl.jpg
0424ぱくぱく名無しさん2020/07/24(金) 13:03:51.19ID:N8jLXJmO
昼はビビンバ
https://i.imgur.com/A12BZ6b.jpg
0425ぱくぱく名無しさん2020/07/24(金) 13:05:06.74ID:ds8a0Bl1
>>423
これは絶妙なバランス感覚
0426ぱくぱく名無しさん2020/07/24(金) 13:05:40.36ID:N8jLXJmO
>>423
しゃれおつで眩しい
0427ぱくぱく名無しさん2020/07/24(金) 13:06:39.02ID:9ork+zwl
>>424
混ぜたあとの画像も載せるといいと思う
0428ぱくぱく名無しさん2020/07/24(金) 13:15:07.85ID:THCCQrzc
>>423
いい感じになってきた!
どっかしら恐いのは個性なのかな?私の気のせいなのかな?
楽しみになってきました
0429ぱくぱく名無しさん2020/07/24(金) 13:23:05.99ID:nLyy/YA6
>>428がいちばん怖いけど
コイツ昨日潔くないのかんのほざいてた
晒しスレ粘着のキモババアやん
0430ぱくぱく名無しさん2020/07/24(金) 13:27:41.82ID:N8jLXJmO
>>427
ご想像のとおりですよ
0431ぱくぱく名無しさん2020/07/24(金) 13:29:46.56ID:G0bXbuXK
混ぜたあとの写真はたぶん汚い。
定番は卵崩壊してる写真。
でもそのビビンバは崩壊も無しでよい。
0432ぱくぱく名無しさん2020/07/24(金) 13:30:06.61ID:lA65PRY7
>>423
鳩のエサ
0433ぱくぱく名無しさん2020/07/24(金) 13:30:52.37ID:G0bXbuXK
>>432
ようゴキブリ君。
0434ぱくぱく名無しさん2020/07/24(金) 15:17:50.91ID:4rptebtr
>>433
よう、ネズミに集るダニジジイ
0435ぱくぱく名無しさん2020/07/24(金) 16:12:08.24ID:Kfoqrp2i
>>423
枝豆?ポテサラに合いそうで良いね
0436ぱくぱく名無しさん2020/07/24(金) 17:15:20.07ID:lZ+f28uV
>>435
散らしてるけど、混ぜこんで良い。
ちょっとした飾りになるから散らしてるだけで、食べるときは卵まず潰して全て混ぜ混ぜして食べる。
0437ぱくぱく名無しさん2020/07/24(金) 18:42:57.82ID:ltxw/rog
ポテサラ論争あったばかりだもんな
0438ぱくぱく名無しさん2020/07/24(金) 18:50:34.64ID:Ki392IkM
https://i.imgur.com/m9pnqhd.jpg
アラビアータ
>>417
イカのニンニク油炒め
0439ぱくぱく名無しさん2020/07/24(金) 18:52:49.27ID:Ki392IkM
貼り忘れ日本の歌
https://i.imgur.com/sIIIFMh.jpg
タマゴタケとアンズタケのオムレツ
0440ぱくぱく名無しさん2020/07/24(金) 18:58:08.24ID:lyVRwvku
>>438
美味しいんだろうけど、なんで不味そうに見えるんだろ??
色かなぁ?

なんかトマト使わないでケチャップで作ったみたいに見える。
0441ぱくぱく名無しさん2020/07/24(金) 19:06:28.99ID:Ki392IkM
>>440
オーマイのペースト混ぜただけだからな
あと変に生パスタ使ってるから乾麺のプリプリ感が無いと思う
インスタント麺的なヴィジュアル
0442ぱくぱく名無しさん2020/07/24(金) 20:09:10.26ID:N8jLXJmO
イカタコ天
イカ肝おろし
ゆず大根うの花
茗荷と大葉の和え物
埼玉の地酒

https://i.imgur.com/HvOkVNW.jpg
0443ぱくぱく名無しさん2020/07/24(金) 22:11:48.19ID:lyVRwvku
>>441
わざわざ高額な生パスタ買うくらいなら、ちゃんとしたソースを自作する方がいいや。

時間がないとかなんだろうけど、そのセンスが全く理解できないわ。

ゴメン、はっきり言うわ、
ダサいな、可哀想。
0444ぱくぱく名無しさん2020/07/24(金) 22:20:02.15ID:10uCANST
https://i.imgur.com/E9LAmmX.jpg
ラーメン
https://i.imgur.com/mf6iOND.jpg
カレー
https://i.imgur.com/UYYxdun.jpg
肉じゃが
0445ぱくぱく名無しさん2020/07/24(金) 22:29:17.27ID:nLyy/YA6
>>443
単発と書かれたら固定に切り替えるらへんお前が一番ダサいよ
0446ぱくぱく名無しさん2020/07/24(金) 22:43:23.99ID:Ki392IkM
>>443
>>383がimgurで冷やし中華を下回る最低評価だったから慌てて外人に媚びてありものでパスタとオムレツ
実態は貴殿の想像を超えてダサいし可哀そうなんだよ
和食はホント受けない
0447ぱくぱく名無しさん2020/07/24(金) 22:48:46.27ID:lyVRwvku
>>445
お前誰やねん?
0448ぱくぱく名無しさん2020/07/24(金) 23:42:28.46ID:EaAAlSym
>>442
友人宅に訪問してこれが出たらバックOKですw
0449ぱくぱく名無しさん2020/07/25(土) 00:13:29.51ID:9z4F8tKY
>>392
汚い
0450ぱくぱく名無しさん2020/07/25(土) 07:49:08.08ID:zRMaWgTu
>>446
外人様に媚びるにはフライドチキン、ポテトフライはマストアイテムだから
生パスタではダメ
0451ぱくぱく名無しさん2020/07/25(土) 08:02:59.08ID:zRMaWgTu
>>439
サムネで見るとパイの包みに見える
0452ぱくぱく名無しさん2020/07/25(土) 09:12:51.37ID:Y+Q6d/Rh
https://i.imgur.com/9AsOXWP.jpg

チャンポンを一から作ったよ
九州では普通に、生のチャンポン蒸し麺が売ってるよ
魚介類はシーフードミックスの高いやつ使った。
0453ぱくぱく名無しさん2020/07/25(土) 09:32:46.61ID:I3vWnUcT
>>452
うまそうな
スープが白濁じゃなさそうだけど
本場はこれもありなの?
0454ぱくぱく名無しさん2020/07/25(土) 09:43:14.93ID:Y+Q6d/Rh
>>438
イカなんだ
0455ぱくぱく名無しさん2020/07/25(土) 09:47:33.01ID:Y+Q6d/Rh
https://i.imgur.com/lwPoXTN.jpg
>>453
外食店だと醤油が0.5、豚骨9.5
だけど
家で作る時はこの2つを元に、大蒜醤油や色々混ぜて作ってるよ
0456ぱくぱく名無しさん2020/07/25(土) 10:17:07.37ID:ESXRHUY2
一からじゃないな
0457ぱくぱく名無しさん2020/07/25(土) 10:22:16.77ID:IjMFOc56
>>455
万年床テーブル代わりに写真撮ってるのかな
寝押しのシワシワな布に剛毛の抜け毛散らかして
食材と一緒に写すなよ
0458ぱくぱく名無しさん2020/07/25(土) 10:50:53.16ID:Y+Q6d/Rh
>>457
座布団だよ
0459ぱくぱく名無しさん2020/07/25(土) 11:04:45.07ID:IjMFOc56
>>458
やってること変わらんし
綿の上にグラス置くのやめろや
0460ぱくぱく名無しさん2020/07/25(土) 11:31:34.00ID:C13ZUYvx
https://i.imgur.com/lJAHxuS.jpg
タコとテナガエビとルッコラのパスタ
ベースは真鯛のだし塩とオイル
0461ぱくぱく名無しさん2020/07/25(土) 12:17:46.55ID:zRMaWgTu
>>460
いい媚び具合、評価はどうだった?
0462ぱくぱく名無しさん2020/07/25(土) 12:53:55.93ID:I3vWnUcT
>>455
真似してみたいが、そのスープの素が入手できるかな…
0463ぱくぱく名無しさん2020/07/25(土) 12:54:44.02ID:I3vWnUcT
プルコギ野菜多め
https://i.imgur.com/gBy1sGC.jpg
0464ぱくぱく名無しさん2020/07/25(土) 12:55:48.38ID:C13ZUYvx
>>461
悪くは無かったがいまいっちょ
食文化の相似性と異質さのどちらに反応するかもマチマチで難しい
食いたいものを食う路線に戻すよ
0465ぱくぱく名無しさん2020/07/25(土) 14:42:56.79ID:D7W1i1X4
>>463
グロ
0466ぱくぱく名無しさん2020/07/25(土) 15:23:09.76ID:3rDVnT0+
チョンばっかりキモ
0467ぱくぱく名無しさん2020/07/25(土) 15:48:26.89ID:Y+Q6d/Rh
>>462
https://i.imgur.com/Qo0l744.jpg

https://product.rakuten.co.jp/product/-/c0ad8856c105ba4d151b9f6c44cbe746/?scid=sp_kwa_pla_foo&;icm_acid=861-767-4285&icm_cid=175803327&icm_agid=16588742127&icm_kw=&icm_mt=&icm_tgid=pla-92699075727&gclsrc=aw.ds&&gclid=EAIaIQobChMIy7fOlufn6gIVlbaWCh0jvwHBEAsYASABEgJfgfD_BwE

醤油味だけど、これだけでチャンポンスープ作っても美味しいよ
0468ぱくぱく名無しさん2020/07/25(土) 16:42:35.21ID:I3vWnUcT
>>467
こっちでも通販とかで買えるかな
調べてみよう
0469ぱくぱく名無しさん2020/07/25(土) 17:34:10.77ID:CHYSmS0R
ローストビーフ作った。
https://i.imgur.com/qHJQCEt.jpg
0470ぱくぱく名無しさん2020/07/25(土) 17:54:42.71ID:7MkkYvS7
>>469
美味しそう!
0471ぱくぱく名無しさん2020/07/25(土) 17:55:44.19ID:I3vWnUcT
>>467
リンク貼ってあったか
本体¥36で送料¥803か…
0472ぱくぱく名無しさん2020/07/25(土) 18:29:10.72ID:tN+ztCCT
料理をどこに乗せて写真を撮るかはけっこう悩むところだと思うけど
文具屋で大きな紙を買ってくるといい気がする
0473ぱくぱく名無しさん2020/07/25(土) 19:23:54.65ID:IjMFOc56
べつに紙なんか買わんでいい
テーブル無いのなら床でも段ボールでもかまわん
布団の上に汁物置くような無理はやめてほしい
0474ぱくぱく名無しさん2020/07/25(土) 20:08:04.38ID:tN+ztCCT
床も、普段顔近づけて見ないから、まあまあ汚いよ
0475ぱくぱく名無しさん2020/07/25(土) 20:20:44.05ID:caMh5w1P
布団の上でも漫画雑誌を置けば安定するよ
0476ぱくぱく名無しさん2020/07/25(土) 21:05:35.78ID:Y+Q6d/Rh
>>471
20個位買えば
0477ぱくぱく名無しさん2020/07/25(土) 21:11:09.43ID:I6kQIAXM
>>473
馬鹿だろコイツ
0478ぱくぱく名無しさん2020/07/25(土) 22:23:58.42ID:IFoD6b+7
https://i.imgur.com/BMdyo7pl.jpg

うなぎが安かった
0479ぱくぱく名無しさん2020/07/25(土) 22:28:56.28ID:hR0+F0Z2
>>478
これどこ?
0480ぱくぱく名無しさん2020/07/25(土) 22:36:19.92ID:IjMFOc56
>>478
こういうのでいいんだよ
0481ぱくぱく名無しさん2020/07/25(土) 22:52:19.79ID:/xdhj1Zu
これなんjに晒したらボロカスに叩かれたんやがそんなに酷い?
ちなみに味はファミレスよりかは良かった
https://i.imgur.com/qi5qbdH.jpg
0482ぱくぱく名無しさん2020/07/25(土) 22:55:21.87ID:/xdhj1Zu
手前味噌やが
0483ぱくぱく名無しさん2020/07/25(土) 22:57:50.99ID:hR0+F0Z2
まあ不味そうだが普通によくあるレベル
0484ぱくぱく名無しさん2020/07/25(土) 23:16:35.06ID:C13ZUYvx
https://i.imgur.com/54AFawH.jpg
タコ刺、タマゴタケとアンズタケのオムレツ、テナガエビとサワガニの唐揚げ
0485ぱくぱく名無しさん2020/07/26(日) 00:00:56.69ID:tOerCyI/
いつも思うけど影なんとかしろ
0486ぱくぱく名無しさん2020/07/26(日) 00:04:43.16ID:BXURLEc5
>>484
ところで、肉屋の笹身にはソープのローションと同じ物が一割くらい注入されてるの知ってた?
まあ札幌のおっパブと一緒でそれを生食するのも自己責任だけどな
0487ぱくぱく名無しさん2020/07/26(日) 00:09:43.14ID:xVM5FPgZ
>>454
遅漏か…まあ頑張れよ
0488ぱくぱく名無しさん2020/07/26(日) 03:35:45.73ID:7xNz+6Xy
>>487
2日前だろ低学歴か?
0489ぱくぱく名無しさん2020/07/26(日) 03:36:15.65ID:7xNz+6Xy
>>485
コイツ、スレに要らないな
0490ぱくぱく名無しさん2020/07/26(日) 03:41:20.46ID:7xNz+6Xy
>>481
ピンク色の何?
トマトなら色飛んでるし火を入れすぎてる
トマトが鮭色だし、本当に鮭なら汚く見えるよ。
味は本人が言うならそうだろうけども下の麺との絡みが悪いだろう
上にトロミがないもの
0491ぱくぱく名無しさん2020/07/26(日) 06:20:53.54ID:b92AKA85
>>477
布団に汁ものひっくり返すの心配してるだけやろ
0492ぱくぱく名無しさん2020/07/26(日) 07:34:15.17ID:XRvNtkMl
https://i.imgur.com/cCMvDw7.jpg
朝ラー
つけ麺、ハイカグラテングタケと豚肉の炒め物
0493ぱくぱく名無しさん2020/07/26(日) 09:35:09.71ID:H8CdCHQK
トマトのような生ハムのような不思議な物体X
0494ぱくぱく名無しさん2020/07/26(日) 10:55:08.82ID:QAZDa9bY
>>492
やはり朝の光っていいなぁ
0495ぱくぱく名無しさん2020/07/26(日) 12:36:51.39ID:Eq9qjuKB
焼売と蒸し鶏とザーサイの和えもの
https://i.imgur.com/TkddiWp.jpg

比率のおかしいニラ玉
https://i.imgur.com/JiiMaUd.jpg
0496ぱくぱく名無しさん2020/07/26(日) 16:36:59.09ID:IlAmhHHT
>>492
つけ汁右上死ね
0497ぱくぱく名無しさん2020/07/26(日) 16:41:25.84ID:eEAuX21J
つけ汁右上ワロタ
0498ぱくぱく名無しさん2020/07/26(日) 17:15:16.57ID:ICnCP0TS
つけ汁右上下左
0499ぱくぱく名無しさん2020/07/26(日) 17:56:08.73ID:IgXlSFuZ
>>491
マジキチ
0500ぱくぱく名無しさん2020/07/26(日) 18:00:31.42ID:b92AKA85
まともに会話する気なしか
0501ぱくぱく名無しさん2020/07/26(日) 19:00:57.47ID:XRvNtkMl
https://i.imgur.com/LvT42dW.jpg
アジのたたき、鶏肉と茄子のトマト煮込み、キクラゲと諸肉の揚げ物(既製品)
0502ぱくぱく名無しさん2020/07/26(日) 19:05:35.32ID:ntYiz9qs
https://i.imgur.com/GBD1p99.jpg
塩豚とキャベツとインゲンのパスタ
0503ぱくぱく名無しさん2020/07/26(日) 19:14:27.47ID:ICnCP0TS
>>501
汁物ないと、物足りなくいの?
0504ぱくぱく名無しさん2020/07/26(日) 19:14:59.78ID:ICnCP0TS
>>502
塩焼き蕎麦みたいね
0505ぱくぱく名無しさん2020/07/26(日) 19:47:23.52ID:XRvNtkMl
>>503
今の季節はそうでもないかな
0506ぱくぱく名無しさん2020/07/26(日) 21:02:34.89ID:Eq9qjuKB
モツ煮
ミョウガと大葉の和え物
ポテトサラダ
牛タンのメンチカツ
ピーマン焼き
焼酎
https://i.imgur.com/lkpCqqR.jpg
0507ぱくぱく名無しさん2020/07/26(日) 21:06:42.34ID:ntYiz9qs
>>504
オリーブ油とニンニクと鷹の爪でペペロンチーノっぽくしてあるけど
確かに焼きそばでも成立しそうな味かも
0508ぱくぱく名無しさん2020/07/27(月) 07:52:52.24ID:N+dgZAVH
>>500
カンピロ、ほら来いよ
0509ぱくぱく名無しさん2020/07/27(月) 09:13:42.95ID:ue+zCFa5
>>508たぶんそれ相手間違えてるぞ
オレの最近の書き込みは>>486だけど、素人童貞のくせにソープのローションも知らないゴキニート君と何を話せばいいの?
今日は仕事忙しいのであまり遊んでやれんからうれションで荒らすなよ
0510ぱくぱく名無しさん2020/07/27(月) 10:58:09.35ID:N+dgZAVH
>>509
カンピロ馬鹿のレスそのものでワロタ
0511ぱくぱく名無しさん2020/07/27(月) 11:06:28.44ID:PM0awIQQ
>>510
おい
誹謗中傷はやめろクソゴミ
0512ぱくぱく名無しさん2020/07/27(月) 11:28:57.19ID:N+dgZAVH
>>511
カンピロお得意のモバイル自演ウケる
0513ぱくぱく名無しさん2020/07/27(月) 12:15:21.50ID:ue+zCFa5
511もゴキニート君なんだろうけど
オレ多分夜まで遊んでやれんから大人しくしとけ
荒らしたらフルーチェ買ってやらんからな
0514ぱくぱく名無しさん2020/07/27(月) 16:41:29.21ID:pTGCJwOj
腹へったな
0515ぱくぱく名無しさん2020/07/27(月) 21:36:18.95ID:7wcZrj5A
https://i.imgur.com/VXa0527.jpg
かつおのたたき、サーモン刺身、メヒカリの一夜干、鶏と茄子のトマト煮、総菜の串カツ
0516ぱくぱく名無しさん2020/07/27(月) 22:34:25.79ID:+TqZ5j93
>>515
お酒はなし?
0517ぱくぱく名無しさん2020/07/27(月) 22:35:37.75ID:uB1r7caV
イカがメイン
https://i.imgur.com/5hBpsNC.jpg
0518ぱくぱく名無しさん2020/07/27(月) 22:49:19.90ID:7wcZrj5A
>>517
うまそう。真鯛食いたい!!
ニンニク醤油は何用ですか?

>>516
無しです
0519ぱくぱく名無しさん2020/07/27(月) 23:21:42.15ID:M2SDK4Xd
>>517
その八海山よく買うやつだサイズが丁度いいよね
ひじきの煮物食べたいわ
0520ぱくぱく名無しさん2020/07/27(月) 23:29:39.72ID:uB1r7caV
>>518
ニンニク醤油じゃなくてショウガ醤油です
鯵とイカの刺身用
イカはショウガ醤油でもワサビ醤油でも、どちらでもいけると思います

>>519
八海山 一番廉価なやつだけど飲みやすい
ひじきはスーパーの見切り品で、その量で¥80くらいでした
0521ぱくぱく名無しさん2020/07/28(火) 06:24:11.60ID:B9xBZE0S
どっちも酒の肴だな俺なら冷酒、てか 515 の人は酒は飲まんのか
0522ぱくぱく名無しさん2020/07/28(火) 07:10:07.06ID:WvgDRqul
>>515
メヒカリの天婦羅食いてえ〜
0523ぱくぱく名無しさん2020/07/28(火) 07:10:50.97ID:WvgDRqul
>>517
二階堂呑め
0524ぱくぱく名無しさん2020/07/28(火) 12:34:54.69ID:LbvLgks9
https://i.imgur.com/5Z7APhP.jpg
ハイカグラテングタケ、タマゴタケ、アンズタケ入りのカルボナーラ
0525ぱくぱく名無しさん2020/07/28(火) 14:05:03.31ID:UrUOEzHm
生姜焼き
https://i.imgur.com/S0dFiQEl.jpg
0526ぱくぱく名無しさん2020/07/28(火) 19:57:50.44ID:LbvLgks9
https://i.imgur.com/41vClMb.jpg
カツオのたたき、サーモン刺身、メヒカリ一夜干
アカヤマドリとダイダイイグチとシラスのおろし和え
>>522
地元の港でメヒカリが揚がるんだけどだいたい一夜干
フライは成人してから東京で初めて食べた
揚げると逆にあっさりする不思議な魚なんだよね
0527ぱくぱく名無しさん2020/07/28(火) 19:59:51.02ID:gXWcJglc
メヒカリのフライ、天ぷらは茨城では定番だよ
0528ぱくぱく名無しさん2020/07/28(火) 21:09:22.66ID:WvgDRqul
>>526
北陸か
0529ぱくぱく名無しさん2020/07/28(火) 22:25:02.28ID:RvezC7M5
こんにゃく炒め(´・ω・`)
https://i.imgur.com/bj3HVqq.jpg
0530ぱくぱく名無しさん2020/07/28(火) 22:25:30.43ID:RvezC7M5
もやしと卵のとろみ炒め(´・ω・`)
https://i.imgur.com/e6s66oI.jpg
0531ぱくぱく名無しさん2020/07/28(火) 22:26:01.23ID:RvezC7M5
牛肉と玉ねぎの味噌炒め(´・ω・`)
https://i.imgur.com/DlHSzjN.jpg
0532ぱくぱく名無しさん2020/07/28(火) 22:26:45.31ID:GBESh+Mx
>>530
一味と胡麻油で味付けしたい
0533ぱくぱく名無しさん2020/07/29(水) 07:28:53.91ID:XZuOHsUH
>>530
トロミは何?
0534ぱくぱく名無しさん2020/07/29(水) 09:29:18.36ID:N732zo9c
トロミちゃん
0535ぱくぱく名無しさん2020/07/29(水) 19:06:21.08ID:904Fi2kP
https://i.imgur.com/pNQgQsD.jpg
キハダの刺身、 ハイカグラテングタケと豚肉の炒め物
0536ぱくぱく名無しさん2020/07/29(水) 21:52:07.11ID:vk6gKbRb
だし巻き卵(´・ω・`)
https://i.imgur.com/P82zkvj.jpg
http://imgur.com/LXGaZvU.jpg
0537ぱくぱく名無しさん2020/07/29(水) 21:53:06.03ID:vk6gKbRb
牛肉玉ねぎ砂糖醤油炒め(´・ω・`)
https://i.imgur.com/XNwYrsh.jpg
0538ぱくぱく名無しさん2020/07/30(木) 00:33:15.52ID:LyAEClnF
スタミナ丼
https://i.imgur.com/4q2IevJ.jpg
0539ぱくぱく名無しさん2020/07/30(木) 04:23:18.86ID:IxKGn3om
>>538
よしお

生野菜とヨーグルトを食べろって言ってるのに‥

たまには電話ちょうだいよネ♥
0540ぱくぱく名無しさん2020/07/30(木) 07:11:06.87ID:SC6fgzAJ
https://i.imgur.com/W1OrENC.jpg

ミニストップのおにぎり
タマゴタケとアンズタケとチチタケのオムレツ
0541ぱくぱく名無しさん2020/07/30(木) 16:57:50.48ID:wZ0KdFr9
このスレは画質を悪くした画像を貼らないとダメなのですか?
0542ぱくぱく名無しさん2020/07/30(木) 17:13:42.22ID:ZF4ArVuP
>>541
お前のごみめしよりいいだろ
0543ぱくぱく名無しさん2020/07/30(木) 17:25:04.05ID:+sWoR2nU
>>541
お前のゴミ画像に2Mも使えるかよ
0544ぱくぱく名無しさん2020/07/30(木) 18:45:00.93ID:9UNjiu3/
>>541
ゴミはレスするな
0545ぱくぱく名無しさん2020/07/30(木) 19:26:51.50ID:vzcq8n7x
>>543
Wi-Fiないの?
0546ぱくぱく名無しさん2020/07/30(木) 19:38:57.85ID:WLi+A8+t
>>541
インスタで見栄はってる飯って盛りすぎてうんざりするからここ見てるんじゃないの
0547ぱくぱく名無しさん2020/07/30(木) 22:04:25.60ID:jU5wYq/y
鯵の干物(´・ω・`)
https://i.imgur.com/LaNntBR.jpg
0548ぱくぱく名無しさん2020/07/30(木) 22:05:33.53ID:jU5wYq/y
シャウエッセン(´・ω・`)
https://i.imgur.com/IIbXlIE.jpg
0549ぱくぱく名無しさん2020/07/30(木) 22:27:29.72ID:SC6fgzAJ
https://i.imgur.com/DpEhmXS.jpg
ピビン冷麺、牛肉とピーマンの炒め物
0550ぱくぱく名無しさん2020/07/30(木) 22:38:16.91ID:o4nnMTsE
今日の夕飯、魚介のトマト煮込み カッチュッコとトースト
https://i.imgur.com/XmIeYCo.jpg
0551ぱくぱく名無しさん2020/07/31(金) 00:04:15.34ID:qEk9fHgH
>>550
自宅でこの皿?
0552ぱくぱく名無しさん2020/07/31(金) 00:22:18.78ID:7rOwhau3
>>547
たいした飯でもねえのにまとめてあげろや
あと顔文字で目立とうとするのやめろや鬱陶しい
0553ぱくぱく名無しさん2020/07/31(金) 01:27:59.62ID:7W8N3Lxi
>>551
そうだけど・・・なにか問題でも?
0554ぱくぱく名無しさん2020/07/31(金) 01:42:30.14ID:F0ElM+8y
>>550
狭くて生活臭する住環境と不釣合いな巨大皿との対比が・・・
インスタ蝿社会の病理みたい
0555ぱくぱく名無しさん2020/07/31(金) 06:40:09.09ID:OefYCoEf
https://i.imgur.com/0ZkxTiB.jpg

ホッケ焼、タマゴタケのホイル焼き、きゅうりと芽しょうが、しらすごはん
0556ぱくぱく名無しさん2020/07/31(金) 09:26:38.07ID:+g0kLU/J
貝・海老の類も入れると美味いよ
0557ぱくぱく名無しさん2020/07/31(金) 09:41:31.41ID:camgnHC3
>>536

あっ機材自慢野郎だ殺せ
0558ぱくぱく名無しさん2020/07/31(金) 10:18:00.72ID:kgBRFUAu
>>556
あなたはそう思うのかもしれないけど魚介類アレルギーの人だったら?嫌いな人だったら?
0559ぱくぱく名無しさん2020/07/31(金) 10:37:13.40ID:2iXBt9P+
>>558
それって噛み付くところ?
0560ぱくぱく名無しさん2020/07/31(金) 10:45:28.48ID:pGYfUo7l
>>554
この欲求不満まるだしのスレ粘着ババアが一番キモい
皿も鍋も食べる量で選ぶもんだろーが普通は
着眼点が歪みすぎなんだよキチガイは
0561ぱくぱく名無しさん2020/07/31(金) 10:53:57.63ID:qEk9fHgH
>>560
552と554同じ奴じゃね?
毎回画像に文句つける例のキチガイだよね
0562ぱくぱく名無しさん2020/07/31(金) 10:55:37.09ID:qEk9fHgH
>>553
この皿最近、イタリアンでよく見るけど幾ら位するの?
0563ぱくぱく名無しさん2020/07/31(金) 11:02:50.54ID:7W8N3Lxi
>>562
安いよ。ニトリで買ったの。
https://www.nitori-net.jp/ec/product/8969246s/
もっとお洒落なやつ欲しいけど高いから今のところこれで済ませています。
0564ぱくぱく名無しさん2020/07/31(金) 11:13:52.88ID:pGYfUo7l
>>561
氏ね氏ねのクソニートと草万ババアの張り付きがいる
よく見てると絡みかたがちょっとちがう
写真解説マンはまた別口だろ
しょぼい閲覧数のわりに変なやつ沸きすぎ
全部一人なら相当頭おかしいやつだわ
0565ぱくぱく名無しさん2020/07/31(金) 14:16:20.75ID:qEk9fHgH
>>563
500円か。良いね
0566ぱくぱく名無しさん2020/07/31(金) 19:08:24.87ID:wXAOS9BK
>>563
やすい!
買ってみようかな
0567ぱくぱく名無しさん2020/07/31(金) 20:47:02.63ID:7W8N3Lxi
今日の夕飯
ビーツのタルタル ヨーグルトソース
https://i.imgur.com/T0aSBRH.jpg

今日のお昼はステーキだったので夕飯は軽く。
0568ぱくぱく名無しさん2020/07/31(金) 21:02:42.28ID:ACQrAmtj
ピーマンの和風だし胡麻油炒め
https://i.imgur.com/kFshapc.jpg
0569ぱくぱく名無しさん2020/07/31(金) 23:55:52.26ID:OefYCoEf
https://i.imgur.com/pYZxnpY.jpg
ビンチョウの刺身、小アジに南蛮漬、カンパチのアラ煮つけ他
0570ぱくぱく名無しさん2020/08/01(土) 01:25:37.80ID:lHwvcnF7
>>569
そのピンクのマット無しで次回投稿試して見て下さい
絶対に損してる😎
0571ぱくぱく名無しさん2020/08/01(土) 01:52:55.80ID:5ax4hu26
マットがね
料理より目立ってるからね
0572ぱくぱく名無しさん2020/08/01(土) 05:31:15.47ID:wq6RXYnF
キーボードの方がやだ。ミスマッチ過ぎて食べる気無くす
0573ぱくぱく名無しさん2020/08/01(土) 09:05:26.31ID:6j5aATKZ
>>569
今の暑い時期は南蛮はサッパリして、酢で食欲わいて良いね
0574ぱくぱく名無しさん2020/08/01(土) 09:19:56.92ID:iQreL7CX
右端にまだ何か揚げ物が隠れているw
0575ぱくぱく名無しさん2020/08/01(土) 12:57:18.56ID:W1q1yPiL
サムギョプサル
https://i.imgur.com/MNj9txR.jpg
油跳ねが激しいから、キッチンで立ち食い(立ち飲み)
0576ぱくぱく名無しさん2020/08/01(土) 15:13:31.99ID:EKIvEdQK
>>569
見た目云々より量が多いと思います。
デブるから気を付けましょう。
0577ぱくぱく名無しさん2020/08/01(土) 15:30:18.45ID:EJFLgm8F
朝鮮料理キモい
0578ぱくぱく名無しさん2020/08/01(土) 16:07:25.11ID:uUBqhIWI
よだれ鶏。
https://i.imgur.com/8ioeGQP.jpg
0579ぱくぱく名無しさん2020/08/01(土) 16:11:51.37ID:EKIvEdQK
きっちんで立ち飲み食いってさぞかしお洒落なキッチンなんでしょうね。
家は団地なのでしょぼいから居間に持ってこないとあかんやつっす。
私が作る料理ジャンルはフランス料理とイタリア料理。
おかんはわけわからん和食系。
0580ぱくぱく名無しさん2020/08/01(土) 16:23:16.14ID:6j5aATKZ
もうデブだろ
0581ぱくぱく名無しさん2020/08/01(土) 18:14:01.08ID:EJFLgm8F
>>578
Very Nice!
このスレで見た中で一番食べたい。
写真も綺麗。

ラー油はどんなのを使いましたか?
0582ぱくぱく名無しさん2020/08/01(土) 21:07:18.62ID:W1q1yPiL
今日の晩酌
https://i.imgur.com/nhyIkKl.jpg
0583ぱくぱく名無しさん2020/08/01(土) 21:42:22.86ID:uUBqhIWI
>>581
フツーの市販ラー油です。エスビー。
COCOCOLO特製のラー油もこの間買ったところですが、ちょっと使う気がしない。

食べるラー油の類を使っても美味しいと思いますね。
0584ぱくぱく名無しさん2020/08/01(土) 21:53:44.41ID:uUBqhIWI
あと、鶏をどう調理するかですが・・・

 1. 低温調理器を使う
 2. 沸騰しないぐらいのお湯で茹でる

の選択肢があり、今回は2で調理しました。
低温調理器あるんですよ。
ただ、大西氏が1より2の方が「ムラができて美味しかった」と言ってるので、今回は2で調理。
また1もやってみようかと思います。ムラが美味しさにつながるんですね。

2でやると、茹で汁が非常に美味しいスープになるという副産物があります。
茹で汁に少し醤油を足すだけで、とても美味しいスープができました。
お試しあれ。
0585ぱくぱく名無しさん2020/08/01(土) 22:45:24.75ID:EzpEvmBL
https://i.imgur.com/CscL63E.jpg
カツオの刺身、総菜の海老カツ、保存食の小アジの南蛮漬け
0586ぱくぱく名無しさん2020/08/01(土) 22:49:47.14ID:EJFLgm8F
>>583
S&Bのどんなだか知りませんが、日本の一般的な辣油はゴマ油がベースです。
それだと癖が強すぎて、料理の味を殺してしまい、韓国料理みたいになっちゃいます。
これだけのものを作れるなら、辣油も自作されればと思います。
業スーなんかで売ってる唐辛子粉と、いくらかのスパイスが有れば、そこそこのモノが作れます。

食べるラー油は味は良いかも知れませんが、口水雞は赤い辣油の海に浮かぶ鶏が美しい、具が入ると汚くなります。私は濾し使っています。

鶏の調理方法ですが、低温調理器だとマリネに使った酒が残ってしまうので私は蒸しています。
0587ぱくぱく名無しさん2020/08/01(土) 22:55:48.70ID:uUBqhIWI
>>586
まったくゴマ油ベースで問題ないと思います。
自作でもできると思いますが・・・
結局ゴマ油も材料に入れてるし・・・ゴマも入れてるし。
ゴマの香り必要でしょ。

ラー油って普段あまり使わないんで、自作もしづらいんですよ。
0588ぱくぱく名無しさん2020/08/01(土) 23:03:37.70ID:HQGsdjsN
>>587
それ>>577みたいな事を書く為に一年中粘着してるカスだから
真面目に相手してやらんでいいよ
0589ぱくぱく名無しさん2020/08/01(土) 23:13:17.58ID:EJFLgm8F
>>587
中国でも東北とかならゴマ油は効いてるかも知れないが、本来そういう料理ではない。
色々なスパイスが織りなす香りを楽しめるのが川菜の楽しみであって、芝麻もその一つに過ぎない。あなたの求めている物とは根本的に合わないですな。
0590ぱくぱく名無しさん2020/08/01(土) 23:20:11.49ID:uUBqhIWI
そんな事いうたら、唐辛子使った中国料理なんて大航海時代以降のシロモノ。
原産が南米。日本に伝わったのが1600年前後で、中国もたいして変わらない。
トマトも南米原産。

麻婆豆腐やらラー油やらは、比較的近年のシロモノ。
韓国のキムチだってね。
0591ぱくぱく名無しさん2020/08/01(土) 23:26:49.82ID:uUBqhIWI
正統的なよだれ鶏のレシピをどこから引用しているのか教えてもらいたい。
それと、ラー油にゴマ油使うのが「違う」って言うなら、正統的には何の油使って作るのがいいの?


ちなみに、正統なものではないですが、香味油として「柚子油」作りますよ。
グレープシードオイルでも、白胡麻油でもいいので、香りの少ない油に柚子皮入れて湯煎して香りを移す。
うどんに柚子皮入れてもいいけど、柚子油を垂らす方法だと使いやすい。
参考はこれ。
https://www.gomaabura.jp/images/news/20150331/news20150331.html
0592ぱくぱく名無しさん2020/08/01(土) 23:33:50.82ID:rSss5YMT
メルカリで焼き芋用さつまいも買う
https://www.mercari.com/jp/items/m88176112681/
https://www.mercari.com/jp/items/m78966749639/
https://www.mercari.com/jp/items/m54302866659/
https://www.mercari.com/jp/items/m99037079257/

3
0593ぱくぱく名無しさん2020/08/01(土) 23:34:59.88ID:uUBqhIWI
油って、なんらかの素材から抽出してるから、原材料は必ずある。
植物油なんていう表記があれば、複数の植物からとれる油のブレンド。

昔はそんなにバリエーションは無かったはずで、搾取しやすいオリーブ、菜種、胡麻ぐらい。
動物性ならラードとか鶏皮とかね。
動物性は室温で固まる。

さあ、なんの油つかってラー油作るのが正しいんでしょ?
0594ぱくぱく名無しさん2020/08/01(土) 23:48:18.23ID:uUBqhIWI
あと、よだれ鶏のタレに市販のラー油以外に、ネギ、生姜、ニンニクの香りを移した香味油も入れてるので、特に本格的な自作ラー油を使うまでもなく、香り成分はカバーしてるし。
そこまで確認してないでしょ。
0595ぱくぱく名無しさん2020/08/02(日) 00:02:51.07ID:XXd/6LF2
>>584
そのお汁でご飯を炊くと( ゚Д゚)ウマーです
ナンプラーをちょっと足してエスニック風にすると
海南鶏飯っぽくなり、その鶏肉を乗せてもいいし
唐揚げを買っていて乗せても美味しい
0596ぱくぱく名無しさん2020/08/02(日) 00:07:27.81ID:XXd/6LF2
https://i.imgur.com/3h6NCpC.jpg
0597ぱくぱく名無しさん2020/08/02(日) 00:33:09.90ID:iy5IRHts
>>591
隔離スレにも同じ話を書いてた人だよね

柚子や橙や国産レモンは最盛期に冷凍しておいて
凍ったまま皮をけずって吸い物に使ったりしてるけど
個人の許容範囲だと一年くらいはまあ普通に使える
0598ぱくぱく名無しさん2020/08/02(日) 00:41:32.11ID:aq6s22C3
>>597
柚は冬場に農家の人から大量にもらったりする。
汁よりもむしろ皮の香りを活かしたいが、皮は凍らせるぐらいしか思い付かない。
それで使えなくもないんだけど、香味油にしてしまうと保存しやすく使いやすい。
 
汁はポン酢にしてしまう。ほぼ。
0599ぱくぱく名無しさん2020/08/02(日) 01:28:03.28ID:+VRCvsz8
>>593
漢は黙って 鉱物油 !
0600ぱくぱく名無しさん2020/08/02(日) 01:34:15.25ID:+qqkEkyZ
>>575
グロ
0601ぱくぱく名無しさん2020/08/02(日) 02:13:12.14ID:+VRCvsz8
>>575
https://d30uxjjrk95rd.cloudfront.net/img/goods/L/4549509076612.jpg
カインズで 798円 こんなの用意
https://www.cainz.com/shop/g/g4549509076612/
0602ぱくぱく名無しさん2020/08/02(日) 09:39:30.81ID:MRoqrIRK
>>578
肉はどうやって火入れしたの?
0603ぱくぱく名無しさん2020/08/02(日) 10:24:18.71ID:XZx26mZi
ハヤシライス
https://i.imgur.com/4IBlTEMl.jpg
0604ぱくぱく名無しさん2020/08/02(日) 12:10:10.61ID:5g3lf3P6
ステーキ
https://i.imgur.com/DOCK4al.jpg
0605ぱくぱく名無しさん2020/08/02(日) 12:41:27.40ID:EOU86P/F
https://i.imgur.com/e8qLD3F.jpg
ザルラーメン
0606ぱくぱく名無しさん2020/08/02(日) 12:56:02.39ID:XXd/6LF2
二の丑なので鰻玉丼
0607ぱくぱく名無しさん2020/08/02(日) 12:56:32.89ID:XXd/6LF2
https://i.imgur.com/oicnNly.jpg
0608ぱくぱく名無しさん2020/08/02(日) 13:17:50.63ID:2XdLW17C
>>605
つゆ右死ね
0609ぱくぱく名無しさん2020/08/02(日) 15:00:29.04ID:aq6s22C3
>>602
ID追ってコメント読めよ。
普通に茹でただけ。
沸騰しない温度で約30分。

今回は低温調理器使ってない。
0610ぱくぱく名無しさん2020/08/02(日) 15:16:39.63ID:GndbKX+Z
>>578
上はパクチー?今高いよね
0611ぱくぱく名無しさん2020/08/02(日) 15:17:34.34ID:TEIi8kR6
>>605
もやし生で食うの?
0612ぱくぱく名無しさん2020/08/02(日) 15:33:22.70ID:iy5IRHts
>>598
柚子貰えるなんて裏山

>>610
どう見ても三つ葉です

>>611
同じこと思ったけどタイに行き慣れてる人なら普通か
あっちじゃもやしもいんげんも生食するもんな
0613ぱくぱく名無しさん2020/08/02(日) 17:07:41.04ID:Z5UUDSAi
https://i.imgur.com/pX9w1A0.jpg
今日はすき家に買いにいく
0614ぱくぱく名無しさん2020/08/02(日) 17:24:13.87ID:lluqfoOF
>>613
くせーから今日明日は来るなよ
0615ぱくぱく名無しさん2020/08/02(日) 17:35:10.84ID:seHR+NLw
>>603
ハヤシいいなー食べたくなった
0616ぱくぱく名無しさん2020/08/02(日) 17:59:08.58ID:vRUx23n5
>>614
外食できない貧乏人は来ないでくれるか?
経済忘れたのか回らないんで
0617ぱくぱく名無しさん2020/08/02(日) 18:11:00.42ID:aq6s22C3
>>610
三つ葉。パクチーがスーパーに無かった。
0618ぱくぱく名無しさん2020/08/02(日) 18:14:50.95ID:aq6s22C3
>>612
柚よりもスダチ貰えるとありがたいけど、そっちはあまり手に入らない。
植えてる人がいて、少しはもらえるんだけど、あまり香らない。

徳島の神山町の道の駅で買ってきたスダチがいちばん美味しかった。
スーパーで3個入り250円ぐらいなのに、神山町では袋にどっさり入って250円とかだった。
お盆ぐらいになったら仕入れにいきたい。
0619ぱくぱく名無しさん2020/08/02(日) 18:15:33.83ID:iy5IRHts
配膳氏ねグロ四川料理オタくんの勝手なグロ指定のお陰で
ブラウザにサムネイル縮小設定があったのを知って直した
サムネなしのブラウザも使ってるけど下らない事するよね
0620ぱくぱく名無しさん2020/08/02(日) 18:20:00.14ID:iy5IRHts
>>618
今年も良いすだち買えるといいね
0621ぱくぱく名無しさん2020/08/02(日) 18:28:45.27ID:VhmYVlQn
店の飯はなんでこううまそうなんだろうな
https://i.imgur.com/iGPe5cq.jpg
0622ぱくぱく名無しさん2020/08/02(日) 18:30:45.29ID:VhmYVlQn
近所小料理屋がテイクアウト始めてた
https://i.imgur.com/YRM3MZG.jpg
0623ぱくぱく名無しさん2020/08/02(日) 20:14:13.61ID:aq6s22C3
さて、なんの油でラー油を作るのが正しいのか・・・。
別にゴマ油でええやろに。
0624ぱくぱく名無しさん2020/08/02(日) 21:43:55.55ID:MRoqrIRK
>>609
本来ヨダレは茹でない
0625ぱくぱく名無しさん2020/08/02(日) 22:22:42.92ID:MRoqrIRK
>>618
3個で250って高っ!
0626ぱくぱく名無しさん2020/08/02(日) 22:23:37.99ID:MRoqrIRK
>>622
これで幾らだったの?
0627ぱくぱく名無しさん2020/08/02(日) 22:34:19.24ID:bd/UC3Qq
パクチーないよね
唯一ハウスものだけある
0628ぱくぱく名無しさん2020/08/02(日) 22:41:39.19ID:EOU86P/F
https://i.imgur.com/Id1UmAi.jpg
カツオのカルパッチョ。チャックステーキ、南蛮漬け
0629ぱくぱく名無しさん2020/08/02(日) 23:27:05.05ID:bd/UC3Qq
>>628
美味しそうだわ
\1200でよろしく
0630ぱくぱく名無しさん2020/08/03(月) 00:19:24.02ID:OrLNVQNf
>>628
飲みすぎそうね
0631ぱくぱく名無しさん2020/08/03(月) 00:20:28.20ID:OrLNVQNf
>>607
二の丑って初めて聞いた
0632ぱくぱく名無しさん2020/08/03(月) 01:57:05.90ID:+hzTlWRa
>>626
800円
0633ぱくぱく名無しさん2020/08/03(月) 10:09:55.56ID:UpEjUE7n
結構するね
0634ぱくぱく名無しさん2020/08/03(月) 10:10:19.40ID:+FMVzc8J
>>631
wiki見れ
0635ぱくぱく名無しさん2020/08/03(月) 19:39:33.84ID:odYfuFwx
>>624
ある程度の低温調理ならなんでもいいでしょ。
 
みな低温調理器ローストビーフ作ってるし。
(ローストしてないのに)
0636ぱくぱく名無しさん2020/08/03(月) 19:40:14.18ID:odYfuFwx
>>628
野菜が足りない。動物性に偏りすぎてる。
0637ぱくぱく名無しさん2020/08/03(月) 19:44:42.94ID:odYfuFwx
そもそも唐辛子使った中国料理なんて、本来の中国料理ではない。
 
ってわしなら返す。
そう思ってないけど。
 
トマト使ったイタリアンも本来のイタリア料理でない、とか。
 
そう思ってないけどね。
意味わかんなきゃいいよ。
0638ぱくぱく名無しさん2020/08/03(月) 21:28:41.85ID:YcIp+xWB
唐辛子といえば朝鮮料理かな
あとなにげにタイ料理が強烈に辛い
0639ぱくぱく名無しさん2020/08/03(月) 21:33:33.21ID:G4VM2WfY
自作牛丼
https://i.imgur.com/6X3nujil.jpg
0640ぱくぱく名無しさん2020/08/03(月) 22:14:12.38ID:X/gfzTSq
https://i.imgur.com/ogqXJ0C.jpg
タコ刺、ホッケ、しょうがの揚げ物
0641ぱくぱく名無しさん2020/08/03(月) 22:49:35.01ID:YcIp+xWB
>>640
モーリタニア産ですか?
0642ぱくぱく名無しさん2020/08/03(月) 22:56:30.67ID:X/gfzTSq
>>640
YES
0643ぱくぱく名無しさん2020/08/04(火) 00:14:25.83ID:TpH96/k7
魚頭左正解君間違。。
0644ぱくぱく名無しさん2020/08/04(火) 02:10:36.69ID:TnJf/tpM
>>616
洒落のわからんアスペ乙
0645ぱくぱく名無しさん2020/08/04(火) 04:28:32.09ID:1Fi2zUWo
イオンで良く買い物するけどタコはモーリタニア産多いですよね、安くて嬉しい
アフリカの方はタコ食べないのかな?
0646ぱくぱく名無しさん2020/08/04(火) 06:44:09.40ID:HV4qEtxK
西友もモーリタニアでした。外貨獲得の尖兵でしょうから食文化の内でも外でも現地では食べないんじゃないですかね
100g250円〜300円で落ち着いた価格のすっかり高級食材です
北海道産のミズダコの方が安い時あるよね
0647ぱくぱく名無しさん2020/08/04(火) 08:33:38.15ID:K1oMGABT
スペイン人と競り合ってるから安くならないんだよね
0648ぱくぱく名無しさん2020/08/04(火) 09:27:29.41ID:QlROVKlX
>>635
まずっ
0649ぱくぱく名無しさん2020/08/04(火) 09:43:52.32ID:ak9mwbaZ
>>640
魚と醤油の位置死ね
0650ぱくぱく名無しさん2020/08/04(火) 11:04:41.80ID:czSv3eQV
初めて見たわ魚は左頭だろ
0651ぱくぱく名無しさん2020/08/04(火) 11:38:59.39ID:ORKjWY5B
>>616
>613の画像消されててワロタ
恥ずかしかったの?悔しかったの?
https://i.imgur.com/r2JQnd5.jpg
0652ぱくぱく名無しさん2020/08/04(火) 12:02:56.27ID:4EKKKOnz
>>651
性格最悪だな
0653ぱくぱく名無しさん2020/08/04(火) 14:00:00.14ID:hZNRHxJ3
>>638
はい教養ないひとの反応www
0654ぱくぱく名無しさん2020/08/04(火) 14:54:59.88ID:X2tQF1fF
>>550
どっちかというと貧困家庭っぽくてめちゃくちゃ狭い部屋と小さいテーブルからはみでた皿がちぐはぐでワロタw
クロックスのパチモンがベランダに脱ぎ散らかされてるしw
パンは激安PB食パンの値引きかなw
0655ぱくぱく名無しさん2020/08/04(火) 15:56:56.09ID:SqxOgCDn
>>639
色はいいけど、肉が固そう…
0656ぱくぱく名無しさん2020/08/04(火) 17:37:21.39ID:8XVVixLR
牛丼は吉野家みたくするならショートプレート切り落とし使え こんなに不味そうにならないから
0657ぱくぱく名無しさん2020/08/04(火) 17:47:15.08ID:81Nrw0XW
すき家でカルビ丼買ったわ
旨かった

https://i.imgur.com/EIYbxIt.jpg
0658ぱくぱく名無しさん2020/08/04(火) 21:29:24.40ID:Wim2Ywab
豚キムチ炒め
https://i.imgur.com/PwcZaZK.jpg
今日で賞味期限の酸っぱい牛角キムチがあったので
ニラをもっと入れるべきでしたが、少なくとも日高屋のよりは旨い
あと、もやしを普通のじゃなく大豆もやしにすると、より旨くなりそう
0659ぱくぱく名無しさん2020/08/04(火) 21:44:15.32ID:QlROVKlX
>>651
次に産まれたらウジ虫だな
0660ぱくぱく名無しさん2020/08/04(火) 21:51:57.73ID:HV4qEtxK
https://i.imgur.com/B2K9JU6.jpg
カツオの刺身、鯖の文化干、オカワカメのお浸し
0661ぱくぱく名無しさん2020/08/04(火) 22:11:49.75ID:P2z9jZiE
>>658
グロ
0662ぱくぱく名無しさん2020/08/04(火) 22:32:21.39ID:actVguLR
>>658
超美味そう
ビールがすすみそう
0663ぱくぱく名無しさん2020/08/05(水) 00:08:16.87ID:iqguuGmv
>>660
魚右死ね
0664ぱくぱく名無しさん2020/08/05(水) 01:04:06.62ID:Yd2QOa+S
こっち側の半身の場合、盛り付けに悩む
0665ぱくぱく名無しさん2020/08/05(水) 03:07:41.55ID:rgmV18B7
>>660
もう少し刺身の幅小さくしないと不味いだろ
0666ぱくぱく名無しさん2020/08/05(水) 04:06:51.43ID:fubb6DHv
そうかな?
カツオは厚切りだよ
ぺらいカツオの刺身なんぞ、カツオに自信がない証拠
0667ぱくぱく名無しさん2020/08/05(水) 05:58:44.83ID:sgzD1ckK
うける
0668ぱくぱく名無しさん2020/08/05(水) 08:50:00.99ID:viU1z51R
配置キチガイうぜ
0669ぱくぱく名無しさん2020/08/05(水) 15:02:20.68ID:Yd2QOa+S
レタスが高いので朝食のサラダはレタス抜き
https://i.imgur.com/gbUd9n8.jpg
0670ぱくぱく名無しさん2020/08/05(水) 15:58:37.37ID:rgmV18B7
>>666
いいから今度は3mm薄くして食ってみなよ
0671ぱくぱく名無しさん2020/08/05(水) 19:06:45.21ID:P8nJIiLK
カツオとマグロは少し厚いぐらいがいいよ。
0672ぱくぱく名無しさん2020/08/05(水) 21:04:26.94ID:+jBcEBuN
https://i.imgur.com/3CwCA0U.jpg
ボラの刺身、チャックステーキ、焼きガンモ、ベビーリーフと初めて見るトマトのサラダ
0673ぱくぱく名無しさん2020/08/05(水) 21:20:38.60ID:iXkMnyw+
>>672
ボラは当たれば旨いがハズレはひどいからな…
都内でもたまに大阪産(瀬戸内海産ってことか?)は見かけるが、なかなか買う気にならないな
0674ぱくぱく名無しさん2020/08/05(水) 21:22:01.76ID:2QTyD+sQ
豚ニラ玉
https://i.imgur.com/in4iFub.jpg
0675ぱくぱく名無しさん2020/08/06(木) 06:02:46.59ID:Nn4kpN80
>>673
関東の海川でボラを数百は釣って食べたけどひどいのには当たったことが無い
東海から西は普通にスーパーに刺身用のボラが並んでるね
0676ぱくぱく名無しさん2020/08/06(木) 06:29:42.01ID:5RIhduRU
>>675
そんなの見たことないよ。
海辺のスーパーだけじゃない?
0677ぱくぱく名無しさん2020/08/06(木) 06:36:46.26ID:Nn4kpN80
>>676
百貨店でも並んでないか?
少なくとも静岡の駅ビル、浜松の駅地下、名古屋錦の百貨店、大阪の近鉄ではみた。
ちなみにフランスのスーパーでも真鯛、黒鯛、アカエイ、鮭、鱈とならんで丸売りしてる
0678ぱくぱく名無しさん2020/08/06(木) 07:17:56.78ID:M2R5RAh2
ボラ
東京だとハナマサでジャンク品的な売り方されてたな
埼玉のスーパーでは見たことない
デパートは知らないが
角上魚類とかならあるかもね
0679ぱくぱく名無しさん2020/08/06(木) 09:04:59.53ID:J4dALI7Z
>>672
もう少し画像サイズを小さくしてくれたら嬉しいです。
0680ぱくぱく名無しさん2020/08/06(木) 09:29:03.67ID:RnDUV7mF
ボラなんぞスーパーで見たことないな@京都
福岡は普通に売ってるそうだが
0681ぱくぱく名無しさん2020/08/06(木) 13:33:30.26ID:UwrN44q8
>>680
福岡にはないし食わない
0682ぱくぱく名無しさん2020/08/06(木) 14:25:06.77ID:OPJTQgp8
福岡にはゴマサバや鶏のたたきがありそうだ
0683ぱくぱく名無しさん2020/08/06(木) 15:14:40.70ID:lm6Caruy
>>591
あなたカメラアスペって呼ばれている人だよね?
ほとんどの人はあなたみたいに一日中料理の事ばかり強迫神経症みたいに考えてるヒマなんてないし
柚子をわざわざ油とあわせる必要ない、汁ものなら国産乾燥柚子皮の方が雑味なくスッキリ使える
0684ぱくぱく名無しさん2020/08/06(木) 15:19:38.99ID:UwrN44q8
>>683
キチガイは無視無視
0685ぱくぱく名無しさん2020/08/06(木) 20:18:05.83ID:Nn4kpN80
https://i.imgur.com/wm6iSaf.jpg
牛肉ニンニク炒飯
0686ぱくぱく名無しさん2020/08/06(木) 20:20:56.15ID:Nn4kpN80
>>679
チャレンジするけど難しいかも
0687ぱくぱく名無しさん2020/08/06(木) 22:41:44.18ID:hQiEGk8R
>>683
乾燥柚子皮って香りが足りなすぎるって思いませんか?
それも試した事もあるし、チューブのやつもあるけど、皮の風味を生かすには、冷凍か香味油っていう結論になった。

あと、知ってるとは思うけど、香り成分は脂溶性のものが多くて、水溶性のものは少ない。
各国の料理で、ほぼ油に香りを移す技術があるけど、テンパリングね。

https://internetofspice.com/5546/

ラー油も基本的にはテンパリングによる香味油。
カレーでもイタリアンでもある技術。


ってぐらいは知ってるんですよ。
0688ぱくぱく名無しさん2020/08/06(木) 22:47:06.89ID:hQiEGk8R
香りの成分の解説。
ttps://www.amakaratecho.jp/ryouririka/07
 
ついでに言うと、柚子の香りは脂溶性でかつ揮発性なので、湯煎して香りを移して瓶に保存っていうのはかなり有効。
揮発性だから低温で移さないといけない。

乾燥はほぼ揮発してしまう。
0689ぱくぱく名無しさん2020/08/06(木) 23:21:11.87ID:8/HveGx0
>>679
ダイヤルアップですか?
スマホの安い契約ですか?
0690ぱくぱく名無しさん2020/08/06(木) 23:46:11.45ID:ikQATd02
そのサイズでファイルでかいなとは思った
0691ぱくぱく名無しさん2020/08/07(金) 00:28:33.85ID:xuXWn3xd
確かに。PCで見るとエッジがざらざら
0692ぱくぱく名無しさん2020/08/07(金) 00:43:59.87ID:vM8HdFfn
>>685
鳥の餌?
0693ぱくぱく名無しさん2020/08/07(金) 12:50:55.22ID:KYol+oFQ
>>685
炒飯下手なのよりYSLの食器なのに歴史を感じた
中国人が大好きなブランドやね
0694ぱくぱく名無しさん2020/08/07(金) 13:08:13.20ID:I4DG69KF
こんにちは生活保護受給者です。
もう一つのスレが荒れているので誘導されてこちらに来ました。
よろしくお願いします^^

朝:オールブラン ドライフルーツ バナナ 成分無調整有機豆乳
昼:発芽玄米 ハッシュドチキン コーンポタージュ 野菜
https://i.imgur.com/JpbMcHh.jpg

午前中はロードで峠超えしました。800mほど登るとガスが出ていて涼しいどころか寒ひ。
動画配信用のGoProの動画を編集してこれから昼寝いたします。
収入は保護費と障害加算で手取り15万しかないけど貧しくても毎日充実していますw
0695ぱくぱく名無しさん2020/08/07(金) 16:20:59.23ID:xm0Wt/am
海鮮丼
https://i.imgur.com/T6xN3p8l.jpg
0696ぱくぱく名無しさん2020/08/07(金) 16:32:56.86ID:AuEHbOaJ
山葵多すぎて食いながら泣くやつ
0697ぱくぱく名無しさん2020/08/07(金) 16:37:04.33ID:EBQ25gWK
>>695
いくらだった?
0698ぱくぱく名無しさん2020/08/07(金) 18:34:34.32ID:9mR6Wbej
>>694
野菜が素人くさくない。
自作なの?
0699ぱくぱく名無しさん2020/08/07(金) 20:35:17.91ID:cBYM420v
丸上食品のジャンボ焼売
餃子に負けず劣らずうまいな
あとポテトサラダ、麻婆豆腐
https://i.imgur.com/2zcmPnA.jpg
0700ぱくぱく名無しさん2020/08/07(金) 20:45:55.04ID:KJWDXyZk
夏野菜スープカレー
https://i.imgur.com/2k8VU9L.jpg
0701ぱくぱく名無しさん2020/08/07(金) 22:35:04.10ID:mZvbRNd5
>>700
嫁ご飯だろ?
0702ぱくぱく名無しさん2020/08/07(金) 22:44:04.58ID:kZwNgm8t
>>700
美味しそう
0703ぱくぱく名無しさん2020/08/07(金) 22:47:06.44ID:KJWDXyZk
>>701
そうだよ
自分嫁ですので

>>702
ありがとう
0704ぱくぱく名無しさん2020/08/07(金) 22:55:30.12ID:YKGR1R2d
愛がある家庭な感じでいいですのう
0705ぱくぱく名無しさん2020/08/07(金) 23:48:53.90ID:mZvbRNd5
>>699
山椒は粉で買ってるの?
0706ぱくぱく名無しさん2020/08/08(土) 01:04:43.21ID:FIujNcfr
>>700
美味しそう
0707ぱくぱく名無しさん2020/08/08(土) 07:50:37.42ID:/RnpZdsc
https://i.imgur.com/wwHnFCX.jpg
チャックステーキ、果物、パンとコーヒー
>>693
脂無しで調理したからね
祖母の断捨離で未使用の皿をもらいましたがイブサンローランだとは知りませんでした。
皿なんか出してたんですねえ。
0708ぱくぱく名無しさん2020/08/08(土) 09:06:24.26ID:Hi+FvNFY
>>660
ああ、美味しそう
0709ぱくぱく名無しさん2020/08/08(土) 09:51:02.62ID:Cecd2tf9
>>700
夏野菜スープカレー実に美味しそうだな
0710ぱくぱく名無しさん2020/08/08(土) 09:57:44.25ID:3/C4RFvi
>>707
美味しそう
小粒のフルーツは何?
0711ぱくぱく名無しさん2020/08/08(土) 11:54:09.20ID:/RnpZdsc
>>710
トマト
キャラメーロというらしい。甘酸っぱくてかなり好み。
0712ぱくぱく名無しさん2020/08/08(土) 13:44:05.87ID:3NuoDFYZ
>>707
引き出物とかにありそう、使ってあげてるのが優しい

肩ロースステーキをチャックステーキって言うんだね
下北沢に美味しい肩ロースのステーキハウスが一瞬だけあって
また行こうと思っていたら無くなってた
こんど自分で焼いてみようかな
お肉柔らかの素使ったら旨くなるんだろうか
0713ぱくぱく名無しさん2020/08/08(土) 14:41:05.25ID:/RnpZdsc
>>712
引き出物だろうね。5枚セットだし
このチャックステーキは肩ロースそのものではなくチャックテンダーという部位で肩ロースの中の小さな柔らかい部位にあたります
無い事も多いのですが、肉加工場で部位を指定して切ってもらってます。極めて安価です。
0714ぱくぱく名無しさん2020/08/08(土) 15:35:23.20ID:3NuoDFYZ
>>713
へえ、親切な肉屋さんが身近にあるの裏山
チェーンのスーパーかデパ地下しかないや
0715ぱくぱく名無しさん2020/08/08(土) 17:47:08.63ID:nrnCmpQN
>>697
これはいくらだろ
あとはマグロとかタイとか
0716ぱくぱく名無しさん2020/08/08(土) 18:42:53.57ID:3/C4RFvi
>>711
ご返答ありがとう
来年に家庭菜園でやってみる

今年は「プチぷよ」というのが美味しかった
0717ぱくぱく名無しさん2020/08/08(土) 20:47:16.07ID:hFG1T/Yh
羽付き餃子のつもりが
片栗粉いれすぎて謎の海洋生物みたいになってしまった
https://i.imgur.com/m4V9Wxe.jpg
0718ぱくぱく名無しさん2020/08/08(土) 22:44:26.14ID:dT1FwpoK
>>717
小麦粉がいいですよ
0719ぱくぱく名無しさん2020/08/08(土) 22:52:46.22ID:4cGNDbfb
>>717
スガシカオみたいな何とかカシパン?
0720ぱくぱく名無しさん2020/08/09(日) 00:19:53.53ID:3LTGX8g4
>>703
こんな嫁さんだったら…。
0721ぱくぱく名無しさん2020/08/09(日) 03:24:04.47ID:O8s0BErR
>>717
スカシカシパンとかwwww
0722ぱくぱく名無しさん2020/08/09(日) 07:32:55.54ID:2D2MlKmF
タコっぽいかと思ってたが
スガシカオ検索してなるほどと思いました

朝食はミニチー牛
https://i.imgur.com/1H7mN0m.jpg
0723ぱくぱく名無しさん2020/08/09(日) 08:08:16.05ID:ka4p4XI1
昨日だけど、冷奴麻婆
暑くて暑くて https://i.imgur.com/aEAERfM.jpg
0724ぱくぱく名無しさん2020/08/09(日) 08:28:47.20ID:P1i8s/KQ
料理とも言えないけど目玉焼き丼
新しいスマホが嬉しくて撮ったやつ
https://i.imgur.com/PWhZeER.jpg
0725ぱくぱく名無しさん2020/08/09(日) 08:53:42.10ID:3xThQc4I
>>723
最高!ビールに合いそう!

>>724
とても美味しそうだし美味しそうに撮れてる
0726ぱくぱく名無しさん2020/08/09(日) 09:24:36.19ID:qa5q4AaT
https://i.imgur.com/aNxUvJD.jpg
ちたけそば、チキンティッカ
0727ぱくぱく名無しさん2020/08/09(日) 10:35:05.91ID:4BF3DBS3
茶蕎麦?つけ汁が不明だ、画像の下が切れてるな
0728ぱくぱく名無しさん2020/08/09(日) 12:26:05.76ID:2D2MlKmF
昨日よりは旨そうに焼けた
https://i.imgur.com/A5vh70G.jpg

丸上食品のジャンボ餃子
実際うまい
0729ぱくぱく名無しさん2020/08/09(日) 20:18:53.76ID:2D2MlKmF
唐揚げタイ風
ブリックナンプラーとパクチーで
https://i.imgur.com/1zgGTka.jpg
0730ぱくぱく名無しさん2020/08/10(月) 03:11:23.23ID:vjfC8oP9
食べたい、作りたいものが増える良スレだな
0731ぱくぱく名無しさん2020/08/10(月) 10:24:19.80ID:eWdr0rfD
50gの餃子か、食べ応えあるだろうな〜
0732ぱくぱく名無しさん2020/08/10(月) 16:27:20.79ID:JLiAaHhh
https://i.imgur.com/u2D1xixl.jpg
0733ぱくぱく名無しさん2020/08/10(月) 20:12:38.83ID:8G+I7pd3
海老とモヤシのピリ辛ナンプラー炒め
https://i.imgur.com/uwSsYHl.jpg
0734ぱくぱく名無しさん2020/08/10(月) 22:07:16.16ID:7iXBloen
https://i.imgur.com/OzeRqxK.jpg
鮭の刺身、サラダ、総菜のコロッケ
0735ぱくぱく名無しさん2020/08/11(火) 00:14:45.78ID:mZU2TUzp
imgurが重くてダイヤルアップ接続かと思った
0736ぱくぱく名無しさん2020/08/11(火) 00:15:40.80ID:mZU2TUzp
>>734 は諦めた
0737ぱくぱく名無しさん2020/08/11(火) 01:43:03.30ID:gu/6kIPB
>>735
同じく
自分だけかと思った
0738ぱくぱく名無しさん2020/08/11(火) 02:09:53.79ID:oflIULol
>>733
パクチーいっぱいで
0739ぱくぱく名無しさん2020/08/11(火) 08:27:59.79ID:j7YX2vPE
根菜類高いな
0740ぱくぱく名無しさん2020/08/11(火) 10:22:29.68ID:Zbr/7N8P
モヤシは掃除した方がいいと思う、美味くなるし
0741ぱくぱく名無しさん2020/08/11(火) 15:33:24.49ID:Qpic3pZn
髭根迄は取らないが確かに洗ってる

買ったばかりのもやしの袋開けるとアルコール臭くないか?
0742ぱくぱく名無しさん2020/08/11(火) 16:05:01.33ID:Vz9GoNhu
面倒くさいから髭はとらないし、生で食べるわけじゃないからそのまま調理するなあ
髭はむしろ栄養は本体より豊富らしい
0743ぱくぱく名無しさん2020/08/11(火) 16:52:15.95ID:iuzWjn44
もやしは水につけてい置いてからヒゲ取って水洗いかな
口の中でゴソゴソする感じが好きじゃないんよ
0744ぱくぱく名無しさん2020/08/11(火) 18:44:22.47ID:1Cs4dqks
https://i.imgur.com/98ZcS0L.jpg
チャックステーキ、焼き黒ハンペン&がんもどき、総菜のカニコロ
携帯をいじくったけどこれ以上画質は落とせない模様。申し訳ない
それとは別にこの数日imgurにアップしにくい現象
0745ぱくぱく名無しさん2020/08/11(火) 19:06:49.98ID:Tfffg0D+
>>732
ちと焼きすぎだけど、これ好きだ!
スパム?
0746ぱくぱく名無しさん2020/08/11(火) 19:57:42.48ID:Q3c6QpBC
炎上系献立
唐揚げ、キャベツサラダ、ポテトサラダ、味噌汁

https://i.imgur.com/bIHvJa5.jpg
0747ぱくぱく名無しさん2020/08/11(火) 20:07:20.81ID:3piRLnvy
>>746
>700ちゃんだ!美味そう!かわいい!結婚してくれ!
0748ぱくぱく名無しさん2020/08/11(火) 20:07:31.66ID:XxWdmpms
しらすと青海苔のスパゲティ
https://i.imgur.com/wMhs33Xl.jpg
0749ぱくぱく名無しさん2020/08/11(火) 20:13:01.09ID:Q3c6QpBC
>>746
気付いていただけて嬉しいです!
そう、私はかわいいのです!!!
あっ、結婚は間に合ってます
0750ぱくぱく名無しさん2020/08/11(火) 20:13:53.57ID:Q3c6QpBC
間違えました!
>>747
です!
0751ぱくぱく名無しさん2020/08/11(火) 20:37:28.23ID:PeLW76c9
辛い唐揚げふたたび
https://i.imgur.com/8lKlDDL.jpg

タイ風味にはレモンよりライム
0752ぱくぱく名無しさん2020/08/11(火) 22:58:16.30ID:E0ST6WE+
https://i.imgur.com/xiZ6VDk.jpg
カレー
https://i.imgur.com/1PuZpeq.jpg
目玉焼き
https://i.imgur.com/XfVXzVZ.jpg
ラーメン
0753ぱくぱく名無しさん2020/08/12(水) 00:12:25.30ID:/rBmZrUX
>>749
間に合ってるか〜残念
また来てね
0754ぱくぱく名無しさん2020/08/12(水) 01:04:47.36ID:khITgV6I
>>748
ジェノベーゼに見えた
0755ぱくぱく名無しさん2020/08/12(水) 01:26:34.69ID:H/Ek8RUK
>>753
ちょっと待った〜 わたくし如何でしょう?

http://kura2.photozou.jp/pub/811/2728811/photo/151372101_624.v1597125644.jpg
0756ぱくぱく名無しさん2020/08/12(水) 06:52:44.89ID:7OdGSOsQ
>>755
卵古いんじゃない?
0757ぱくぱく名無しさん2020/08/12(水) 07:45:40.23ID:lkdsjGna
https://i.imgur.com/aX67vs4.jpg

しらすごはん、トムヤムクン、きゅうりモズク酢、チキンティッカ、
三尺ササゲのゴマ汚し
0758ぱくぱく名無しさん2020/08/12(水) 07:53:43.96ID:KixJBPc2
>>757
暑いからね
すっぱうまそう
0759ぱくぱく名無しさん2020/08/12(水) 10:34:22.94ID:EGqu216R
>>746
味噌汁右上死ね
0760ぱくぱく名無しさん2020/08/12(水) 15:55:02.00ID:eo1gK3fu
>>759
またこいつか
0761ぱくぱく名無しさん2020/08/12(水) 18:31:10.42ID:fL/wDv+k
>>757
相変わらず手長海老が美味しそう
羨ましい限り

自分はアガサエビを通販してる
0762ぱくぱく名無しさん2020/08/12(水) 20:32:49.61ID:Y8mpQR1F
変わり映えしない
海老と豆モヤシのオイスターソース&ナンプラー炒め
https://i.imgur.com/PzIuVqn.jpg 
髭は取らない主義です
0763ぱくぱく名無しさん2020/08/12(水) 21:44:57.29ID:GIlMMQAM
>>762
美味しそう!
0764ぱくぱく名無しさん2020/08/13(木) 07:31:45.12ID:yoMMFITI
https://i.imgur.com/1XErh7D.jpg
旦那弁当の残り物で作った私の朝食
ご飯、オイつゆマヨチキン、かぼちゃサラダ、オクラ の柚子胡椒お浸し、ミニトマト

ちな旦那は朝食プロテイン
自分もいつもはヨーグルト+シリアルとか
0765ぱくぱく名無しさん2020/08/13(木) 07:47:02.77ID:p5mpewwV
https://pbs.twimg.com/media/EYD7_qvVAAE_A5p.jpg
0766ぱくぱく名無しさん2020/08/13(木) 07:54:43.03ID:rV2WC0qZ
>>764
カンタン系料理本の表紙みたい
彩りよくていいね
>>765
なにこれかわいい!!食べられない!
0767ぱくぱく名無しさん2020/08/13(木) 07:56:36.76ID:HFWbGbEH
>>764
嫁になって欲しい

>>765
可愛くて子供大喜びだが何気に炭水化物地獄
0768ぱくぱく名無しさん2020/08/13(木) 07:58:11.07ID:HFWbGbEH
>>752
あれ?こっちに移籍ですか?
0769ぱくぱく名無しさん2020/08/13(木) 09:21:21.34ID:WMhlzGVb
炭水化物祭最高!
0770ぱくぱく名無しさん2020/08/13(木) 09:36:50.45ID:nHPImaYv
>>766
>>767
転載もわからん奴しね
0771ぱくぱく名無しさん2020/08/13(木) 12:49:21.29ID:yjLMLAkc
ラムチョップ
https://i.imgur.com/YERPtVH.jpg
0772ぱくぱく名無しさん2020/08/13(木) 15:32:47.48ID:vkEXqBfR
>>770
アドレス見ないで画像に脊髄反射しちゃった(*ノω・*)テヘ
0773ぱくぱく名無しさん2020/08/13(木) 20:52:26.93ID:yjLMLAkc
栃尾揚げの挽き割り納豆サンド
https://i.imgur.com/POAOQEG.jpg
0774ぱくぱく名無しさん2020/08/13(木) 21:08:35.33ID:CD98Ws/y
https://i.imgur.com/amCr4RB.jpg
ラーメン
https://i.imgur.com/HIKZelH.jpg
スパ
https://i.imgur.com/SLOxkU6.jpg
フレトー
0775ぱくぱく名無しさん2020/08/13(木) 21:21:07.69ID:qGxNVbSS
https://i.imgur.com/m3kN2zZ.jpg
アルゼンチン赤エビの刺身、シラスおろし、赤魚の一夜干
シロウリナムプリック

>>761
うじゃうじゃいるからね。揚げ物以外はそんなに美味しくないかもしれない
今の時期夜に川面を照らすと目が赤く光るから網で掬うといい
0776ぱくぱく名無しさん2020/08/13(木) 21:35:25.72ID:yoMMFITI
ご飯というかただの自分の晩酌
https://i.imgur.com/ukyDXBc.jpg
サラダ、紅生姜入りだし巻き卵、オクラの柚子胡椒お浸し、鯛の漬け
0777ぱくぱく名無しさん2020/08/14(金) 06:17:12.53ID:+nuXtTNk
https://i.imgur.com/mdiKnQt.jpg

パン2枚とコーヒー
アヒージョ(黒ジャガ、玉ねぎ、せせり、エリンギ)、フルーツ(パインとサマーエンジェル)
0778ぱくぱく名無しさん2020/08/14(金) 06:32:51.04ID:KVSNtP66
>>777
量多過ぎ
0779ぱくぱく名無しさん2020/08/14(金) 07:54:27.22ID:mrL4WKY+
マグロのヅケ丼
豆腐とワカメのみそ汁
紋甲イカのゲソのボイル
切り干し大根煮
https://i.imgur.com/F7hRYpU.jpg
0780ぱくぱく名無しさん2020/08/14(金) 09:40:12.93ID:tObC5hRU
>>779
エスニックも美味しそうだったけど和食もとても美味しそう
0781ぱくぱく名無しさん2020/08/14(金) 11:28:38.90ID:9FBZ31TN
みなさん朝ごはん丁寧につくってしっかり食べてるね。朝は食欲なくて食べられない(/_;)
0782ぱくぱく名無しさん2020/08/14(金) 19:58:20.08ID:tObC5hRU
昼食: 甘酢照り焼きチキン
https://i.imgur.com/woxCjCx.jpg

夕食: スペアリブカレー
https://i.imgur.com/VjiX1kv.jpg
0783ぱくぱく名無しさん2020/08/14(金) 20:37:20.01ID:yo85O7b9
>>782
両方んまそーー!
チキンの焼き目が素晴らしいわ結婚
0784ぱくぱく名無しさん2020/08/14(金) 21:33:05.83ID:mrL4WKY+
今夜も栃尾揚げ
https://i.imgur.com/95LK4pk.jpg
今夜はネギミソを挟んでみた

見た目は地味だがマジでうまい
0785ぱくぱく名無しさん2020/08/14(金) 22:09:52.74ID:tObC5hRU
>>784
栃尾揚げって「栃尾の油揚げ」という名前でたまにスーパーで売ってるあれですかね?
美味しいですよね
酒呑みにはたまらんです…!
0786ぱくぱく名無しさん2020/08/14(金) 22:23:51.36ID:Qj+UwVsl
そんなローカルな田舎食材出されても。。。
0787ぱくぱく名無しさん2020/08/14(金) 22:28:01.96ID:mrL4WKY+
新潟のローカル食材だけど

けっこう都内でも埼玉でも普通にスーパーで売ってるよ
0788ぱくぱく名無しさん2020/08/14(金) 22:33:30.76ID:+nuXtTNk
近くの百貨店にも年に何度か栃尾揚げの業者が来るので買うよ
結構いい値段するけどちゃんと料理するとうまいよね
0789ぱくぱく名無しさん2020/08/14(金) 22:41:39.74ID:mrL4WKY+
いっこ¥148でした
新潟だともっと安いのかな
0790ぱくぱく名無しさん2020/08/15(土) 01:10:32.13ID:JNsMSedi
東京ローカルな話をされても
0791ぱくぱく名無しさん2020/08/15(土) 01:27:16.53ID:n7m4VwsY
>>786
既に 栃尾揚げ は全国的に認知されていますよ!
0792ぱくぱく名無しさん2020/08/15(土) 01:27:45.51ID:n7m4VwsY
>>790
0793ぱくぱく名無しさん2020/08/15(土) 06:21:01.37ID:JTaIFH42
>>791
いや、知らんし

本麒麟値段の割に美味いな500の方置いてるとこ少ない
0794ぱくぱく名無しさん2020/08/15(土) 08:11:48.76ID:wrUz/gMq
栃尾揚げは都内でもあるね 
居酒屋でも結構ある気がする  

本麒麟旨いよな、平日は本麒麟だわ
土日はSORACHI1984だったかな? サッポロのビール呑んでるが、これこそ500ml欲しい
生産してないっぽいな あとエーデルピルス再販頼む
0795ぱくぱく名無しさん2020/08/15(土) 17:23:52.74ID:QeS10MRN
https://e1y30zfh2klrx3n.imgur.com/all
アジのたたき、真鯛潮汁、三尺ササゲの胡麻汚し、ぶどう
0796ぱくぱく名無しさん2020/08/15(土) 17:24:47.70ID:QeS10MRN
https://i.imgur.com/kKasJEh.jpg
貼り間違いでした
0797ぱくぱく名無しさん2020/08/15(土) 19:37:04.33ID:2IpIgTq4
>>795
タイは良い出汁が出るよね GJ
0798ぱくぱく名無しさん2020/08/15(土) 19:37:59.15ID:FPVsGYhw
白胡麻 パクチー ちりめんじゃこ アボカド 挽き割り納豆
のせ冷や奴
https://i.imgur.com/bc4nc4X.jpg
じゃことアボカドはもっと多くてもよかった

グチャグチャに混ぜたらうまいが汚い
0799ぱくぱく名無しさん2020/08/15(土) 20:07:51.53ID:wrUz/gMq
https://i.imgur.com/M6D80bc.jpg
タコときゅうりのガーリック炒め
ソラチが旨い
0800ぱくぱく名無しさん2020/08/15(土) 20:14:09.28ID:F3zXqPP6
>>799
これいいな
こんど真似してみよう
0801ぱくぱく名無しさん2020/08/16(日) 00:42:45.76ID:EGXcZDFi
>>799
タコの色をこれだけ引き出せるキュウリも優秀🐙
0802ぱくぱく名無しさん2020/08/16(日) 07:53:01.82ID:hpcgeOAt
ケンミンのビーフンを使ってタイラーメン風
https://i.imgur.com/WAgXUkS.jpg
ビーフンは食感がモソモソしているので、素麺の方がチュルッとしていて良さそう
0803ぱくぱく名無しさん2020/08/16(日) 08:02:56.00ID:n+YEWn0G
SORACHI1984のラインナップは350だけなんだね、残念
0804ぱくぱく名無しさん2020/08/16(日) 12:23:04.72ID:D5VFyr0S
今日のお昼ごはんは冷麺
https://i.imgur.com/Fe7baAs.jpg

ソラチ気になります…
0805ぱくぱく名無しさん2020/08/16(日) 12:28:19.46ID:hpcgeOAt
冷麺いいね
ベクトルは違うがアジア飯つながり
https://i.imgur.com/6jS3QDN.jpg
ガパオの米なし的 タイ風鶏挽き肉炒め
すっぱうまから
0806ぱくぱく名無しさん2020/08/16(日) 12:33:06.42ID:9wvvrEdF
アジアごはん良いね

ソラチ、めちゃ旨いんだけど、本当500ml出してほしいわ
サッポロにメールしてみるか
0807ぱくぱく名無しさん2020/08/16(日) 15:13:58.26ID:rbNQtsL5
>>802
幅広のマロニーか葛切りか薩摩芋の春雨なんか良いと思う
0808ぱくぱく名無しさん2020/08/16(日) 17:05:09.67ID:VW4jVMty
>>807
マロニーちゃんは良さそうだ
0809ぱくぱく名無しさん2020/08/16(日) 19:37:10.23ID:hpcgeOAt
いろいろごちゃ混ぜ系
https://i.imgur.com/2Fhsn2b.jpg

明日からまた仕事だ
頑張りましょう
0810ぱくぱく名無しさん2020/08/16(日) 21:38:07.74ID:GEGPCHg+
マロニーちゃんはサンラーフンもどきもできそう
0811ぱくぱく名無しさん2020/08/16(日) 22:19:18.40ID:zD+BVYfG
パクチー高過ぎで買えない
葉物が高過ぎ君
0812ぱくぱく名無しさん2020/08/17(月) 01:43:08.79ID:h7PWvryB
まあ パク と聞いて速削除!
0813ぱくぱく名無しさん2020/08/17(月) 02:01:55.94ID:GgB3Noux
香草な
0814ぱくぱく名無しさん2020/08/17(月) 09:28:49.63ID:D6AMM7N0
>>809
いいねぇ〜
0815ぱくぱく名無しさん2020/08/17(月) 18:47:47.15ID:3Fqui8nf
https://i.imgur.com/ARsgicl.jpg
豚キムチ、冷奴、寒天サラダ、中華スープ
0816ぱくぱく名無しさん2020/08/17(月) 18:51:50.05ID:MYAg5+S/
>>815
ええのう
0817ぱくぱく名無しさん2020/08/17(月) 21:48:55.94ID:vMJuiKKI
近所ではあまり売ってないパクチーを出先で買ったのだが
だいぶヘタってきたので

いろいろタイ風
モヤシとエビのナンプラー炒め
https://i.imgur.com/qzMQiUW.jpg
豚肉のラーブ
https://i.imgur.com/bx3HNa5.jpg
0818ぱくぱく名無しさん2020/08/17(月) 21:53:54.70ID:3Fqui8nf
>>817
自分はパクチー食べれないからめちゃくちゃ羨ましいです
0819ぱくぱく名無しさん2020/08/17(月) 23:45:34.76ID:6E2MRsIB
>>724
いいね。このスレでいちばん食欲をそそられた。
油のギラギラ感とか醤油のかけ具合、黄身の質感どれも食欲をそそる。
 
背景が安っぽいがむしろそれがいい。
0820ぱくぱく名無しさん2020/08/17(月) 23:58:13.12ID:6E2MRsIB
>>805
目玉焼きは蒸し焼きにすると黄身が白くかぶっちゃて、目玉焼きの愛らしさかなくなる。
0821ぱくぱく名無しさん2020/08/18(火) 02:08:51.05ID:RvCIZlvz
>>820
身嗜みも出来てない汚部屋の人が何上から講釈たれてんの
0822ぱくぱく名無しさん2020/08/18(火) 07:23:33.72ID:RQg8k6ei
妄想の人が早速登場
0823ぱくぱく名無しさん2020/08/18(火) 07:44:02.42ID:B2mr1Hxp
>>805
あと、パクチー(に限らずハーブの類い)は、茎の部分は口に触るから、掃除してしまうか小さく刻んじゃうかした方がよくない?
0824ぱくぱく名無しさん2020/08/18(火) 08:49:56.18ID:0VFdlfQ4
>>822
隔離スレの汚部屋のごみが散らかった黒い汚テーブルさん
こだわりの、黄身が黄色の目玉焼きの講釈そのものじゃん
0825ぱくぱく名無しさん2020/08/18(火) 12:23:34.19ID:27lLNxDh
>>823
バリバリ食う食感は嫌いじゃないけどなー
0826ぱくぱく名無しさん2020/08/18(火) 20:15:36.40ID:edl9Y0tR
https://i.imgur.com/URAgGip.jpg
肉野菜炒め、はんぺんの磯辺焼き、きゅうり(味噌)、すまし汁

今日は禁酒日
0827ぱくぱく名無しさん2020/08/18(火) 20:20:35.95ID:B5d8VTtw
>>823,825
葉がついてる部分の枝だったら固くもないし食べる支障にはならないだろうから
あとは見栄えの問題か

太い茎や根っこはみじん切りだな
0828ぱくぱく名無しさん2020/08/18(火) 20:47:01.73ID:ByAMd7j0
>>824
別人ですよ。
0829ぱくぱく名無しさん2020/08/18(火) 21:09:12.31ID:0VFdlfQ4
>>828
ここのしょぼい閲覧数で同じ内容を同じ書き癖で書いて
返しまで同じでさー 部屋も根性も汚いんだね
0830ぱくぱく名無しさん2020/08/18(火) 21:35:39.06ID:ByAMd7j0
>>829
わしはこっちの人。
https://i.imgur.com/qHJQCEt.jpg
0831ぱくぱく名無しさん2020/08/18(火) 21:53:16.04ID:feCBBf5s
パクチーと青ネギとトマトの玉子焼き
ややスクランブルエッグ的なスィートチリソースがけ
https://i.imgur.com/N4zs25j.jpg
とりあえずパクチー使い切りました
0832ぱくぱく名無しさん2020/08/18(火) 23:44:30.83ID:0VFdlfQ4
>>830
人様の卵の焼き方の好みには目一杯ケチつけながら
肉の扱いは下手なんだね
0833ぱくぱく名無しさん2020/08/19(水) 02:09:19.01ID:SR0jrUkB
>>830
生焼け肉ww
0834ぱくぱく名無しさん2020/08/19(水) 03:03:41.34ID:IUHRYyM4
普通に美味しそうだと思うけど
肉の焼き加減や厚みがいい感じ
0835ぱくぱく名無しさん2020/08/19(水) 06:09:58.30ID:1MpC1TzP
なにかが悔しかったんだね
0836ぱくぱく名無しさん2020/08/19(水) 06:23:53.23ID:nUFM6cUx
そのまま喰うんかな?塩胡椒振ったり山葵醤油つけたりしないの?
0837ぱくぱく名無しさん2020/08/19(水) 10:04:58.40ID:cbvENmE0
>>832 >>833
お前等が生活、文化レベルが低いことがよく分かった。

>>836
醤油で全てがぶち壊し
0838ぱくぱく名無しさん2020/08/19(水) 18:01:05.80ID:FmkHS2MU
>>836
スダチ塩が良かった。
ポン酢もあり。
低温調理で出た汁とバルサミコ酢を煮詰めて味つけたソースもいける。

ワサビ醤油もアリ。
0839ぱくぱく名無しさん2020/08/19(水) 18:02:36.22ID:FmkHS2MU
イギリスじゃホースラディッシュ使うから、ワサビはあり。
0840ぱくぱく名無しさん2020/08/20(木) 01:40:44.69ID:Bmfr+Rdt
>>837
投稿前に文章見直せよ
書き方がバラバラで常日頃なりすましの荒らししてるのバレバレ

痛すぎ
0841ぱくぱく名無しさん2020/08/20(木) 02:57:47.93ID:ME+xqGCl
>>762
これパクチー?
0842ぱくぱく名無しさん2020/08/20(木) 09:30:02.76ID:MBgLgJJW
卵はこんな感じが好き。
https://i.imgur.com/pSjOa78.jpg
0843ぱくぱく名無しさん2020/08/20(木) 19:50:04.81ID:aNQHhQZL
>>841鋭いですね
イタリアンパセリです
この時はパクチーが売ってなくて、代用で
0844ぱくぱく名無しさん2020/08/20(木) 20:15:47.67ID:5ZdLPfLp
https://i.imgur.com/RJ24Qpo.jpg
手羽元のタンドリーチキン
0845ぱくぱく名無しさん2020/08/20(木) 20:48:35.62ID:aNQHhQZL
ひじき煮
冷や奴
ホウボウのお造り
埼玉の地酒
https://i.imgur.com/2NGtHDy.jpg

千葉の下総醤油は旨いよ
0846ぱくぱく名無しさん2020/08/21(金) 01:16:04.25ID:rgCDD312
>>844
>>845
どっちも綺麗だし美味しそう!

お刺身は自分で捌いたのかな?盛り付けもセンスあっていいね
0847ぱくぱく名無しさん2020/08/21(金) 01:20:33.75ID:Slswf75B
>>845
小料理屋のカウンターみたい
0848ぱくぱく名無しさん2020/08/21(金) 03:27:59.73ID:OZSyOguC
>>847
お酒抜きで いくら位出せます?
0849ぱくぱく名無しさん2020/08/21(金) 06:47:54.29ID:qwPBYBo5
>>844
スープはなんなの?
0850ぱくぱく名無しさん2020/08/21(金) 07:08:40.33ID:Nk2eflKe
書けた
0851ぱくぱく名無しさん2020/08/21(金) 07:11:05.24ID:Nk2eflKe
https://i.imgur.com/ItL58Zb.jpg
鮭西京焼、オクラ、納豆、しらすご飯、ミネストローネ、ブドウ
0852ぱくぱく名無しさん2020/08/21(金) 07:41:21.18ID:e59Jfxeg
>>849
ごめんスープは市販!
ほうれん草ポタージュだよ
0853ぱくぱく名無しさん2020/08/21(金) 07:43:54.95ID:SdSOPmvy
>>852
ありがとー
おいしそう
0854ぱくぱく名無しさん2020/08/21(金) 07:44:59.80ID:SdSOPmvy
>>851
カボチャの味噌汁かと思った
カボチャおいしい
0855ぱくぱく名無しさん2020/08/21(金) 09:24:21.98ID:2rbhmq0T
>>851
栄養バランスバッチリだね
0856ぱくぱく名無しさん2020/08/21(金) 12:25:13.82ID:mfhtrG3W
さっきsuper viva homeで鋼の筋引き包丁買ってきた。w
0857ぱくぱく名無しさん2020/08/21(金) 13:56:17.49ID:Slswf75B
>>848
東京だったら4000円、地方だったら3000円くらいかなー
0858ぱくぱく名無しさん2020/08/21(金) 16:30:35.57ID:wsPYF+Gv
>>846
>>857
ホウボウのお造りは
スーパーで¥760のが半額で¥380でした。。。
0859ぱくぱく名無しさん2020/08/21(金) 20:09:27.44ID:e59Jfxeg
https://i.imgur.com/w9yaUmp.jpg
金曜日はカレーの日!
普通のポークカレーです
0860ぱくぱく名無しさん2020/08/21(金) 20:35:29.90ID:V44SgQnx
>>859
サフランライス?
野菜ゴロゴロで旨そうだけど、個人的にはジャガイモはいらない派です
0861ぱくぱく名無しさん2020/08/21(金) 21:09:32.38ID:e59Jfxeg
>>860
普通の白米です!
0862ぱくぱく名無しさん2020/08/21(金) 21:47:18.77ID:GlUDjEY6
カレーにじゃがいも入ってなきゃ嫌だな
0863ぱくぱく名無しさん2020/08/21(金) 21:51:56.33ID:V44SgQnx
味噌汁でもそうなんだけど
モソモソした食感が苦手なんだよなー
塩味のシンプルなふろふき芋とか、ジャガバタ塩辛とかは好きなんだけど
0864ぱくぱく名無しさん2020/08/21(金) 22:23:32.22ID:AgyiZMHz
誰だって苦手なものはある
99%の人はその程度の事でいちいち割って入らないだけ
0865ぱくぱく名無しさん2020/08/21(金) 23:41:33.76ID:JDGgRKm9
>>765
コロッケ食いてえ〜
0866ぱくぱく名無しさん2020/08/22(土) 02:06:06.38ID:riKQij0Q
年寄りって芋嫌いだね!!
0867ぱくぱく名無しさん2020/08/22(土) 06:06:16.19ID:Tn9Q6vfB
カレーにはビールの類いが合うな
0868ぱくぱく名無しさん2020/08/22(土) 07:28:00.52ID:Oz34tbV5

ごはん なめこ汁
さわらの塩焼き 切り干し大根煮 冷や奴
https://i.imgur.com/cm8wUbk.jpg
なめこ汁に三ツ葉が欲しかった
0869ぱくぱく名無しさん2020/08/22(土) 08:58:51.11ID:FPhiQ9Si
https://e1y30zfh2klrx3n.imgur.com/all

マイタケご飯、塩鮭、芽ショウガ、モズク酢、オクラ
0870ぱくぱく名無しさん2020/08/22(土) 09:01:56.96ID:FPhiQ9Si
まただ、申し訳ない
https://i.imgur.com/LHqhkJm.jpg
これで1週間は、また書き込めなくなるな
0871ぱくぱく名無しさん2020/08/22(土) 11:17:28.88ID:nNtjJXOQ
なんか日本人でよかった
的でいいね
0872ぱくぱく名無しさん2020/08/22(土) 11:20:58.04ID:9NKAfCQj
https://i.imgur.com/6fS1DuO.jpg
0873ぱくぱく名無しさん2020/08/22(土) 11:31:29.73ID:05bulzc7
>>868>>870
うちの夕飯並! 
お二人共にリッチな朝ご飯でうらやましー
0874ぱくぱく名無しさん2020/08/22(土) 12:34:28.62ID:3Wr5ZMEH
>>872
「む、無念じゃ」(鯛)
0875ぱくぱく名無しさん2020/08/22(土) 19:16:24.58ID:Oz34tbV5
鯵のお造り
浅漬け(きゅうり、茗荷)
塩辛
醤油
お酒
は千葉県産
https://i.imgur.com/abmFe0u.jpg

千葉の道の駅とかローカルスーパーを探索してきました
浅漬けは適当に浅漬けのもとで
鯵は脂がのっててまじうまい
0876ぱくぱく名無しさん2020/08/22(土) 21:46:08.47ID:jK4GE3MS
https://i.imgur.com/oxoiVbK.jpg
チキンステーキ(ウイスキーオニオンソース)
ちょっと机のうえ片してないですけど
0877ぱくぱく名無しさん2020/08/23(日) 02:23:36.56ID:5E7d88P4
>>872
顔が怖いよ!
0878ぱくぱく名無しさん2020/08/23(日) 06:08:52.20ID:sEXB47bX
>>875
いいな、イキのいい鰺は美味しいからなー
0879ぱくぱく名無しさん2020/08/23(日) 06:27:46.57ID:xj5yVJJ5
https://i.imgur.com/V9zZ39R.jpg
チンジャオロース、メバチ刺、ホッケの干物
総菜のイカリング
0880ぱくぱく名無しさん2020/08/23(日) 07:07:56.11ID:kYsegXke
>>879
魚の向き死ね
0881ぱくぱく名無しさん2020/08/23(日) 07:35:54.35ID:h6cMtfWN

タイ風で 
クイッティオ
鶏がらとナンプラーのスープ
麺はまたケンミンのビーフン
https://i.imgur.com/CSIoK3v.jpg

麺茹で時間長めにしたら食感がよくなりました
あとエビを入れ忘れた
0882ぱくぱく名無しさん2020/08/23(日) 10:30:45.74ID:wpc69yjH
https://i.imgur.com/xZJXwRT.jpg
0883ぱくぱく名無しさん2020/08/23(日) 12:02:59.80ID:h6cMtfWN

モヤシ、ニラ、キクラゲ、ベーコン、鶏ミンチ、赤唐辛子の オイスターソースとかナンプラーとかの炒め
のパクチーのせ
https://i.imgur.com/TWCk9v5.jpg
旨いがちょっと辛すぎた
0884ぱくぱく名無しさん2020/08/23(日) 12:15:57.91ID:h6cMtfWN
キクラゲとベーコンとパクチーは昨日千葉で買ってきた地物です
0885ぱくぱく名無しさん2020/08/23(日) 13:54:53.69ID:GS3LVrEg
http://imepic.jp/20200823/474710
はい
0886ぱくぱく名無しさん2020/08/23(日) 16:14:58.45ID:g+QgiD/l
ライスのフォークは表面、裏面どちらを使いましたか?
0887ぱくぱく名無しさん2020/08/23(日) 19:00:37.49ID:GfPz53dH
つか左手ナイフ?
0888ぱくぱく名無しさん2020/08/23(日) 19:10:18.90ID:PVriI2Js
>>885
ガッツリうまそー
0889ぱくぱく名無しさん2020/08/23(日) 19:30:52.87ID:PVriI2Js
https://i.imgur.com/DHmzKgs.jpg
鶏蓮根の烏龍茶煮
0890ぱくぱく名無しさん2020/08/23(日) 19:35:44.30ID:IxHRdUYt
>>885
飲み物は何だ?気になる

>>889
家庭的で素敵だ
0891ぱくぱく名無しさん2020/08/23(日) 20:03:58.50ID:7gUnDfCQ
>>883
味が想像つかないわ
0892ぱくぱく名無しさん2020/08/23(日) 20:04:32.70ID:7gUnDfCQ
>>879
これはご飯が進むね
間違いない
0893ぱくぱく名無しさん2020/08/23(日) 20:04:55.62ID:7gUnDfCQ
>>876
うまいんだよなぁ
0894ぱくぱく名無しさん2020/08/23(日) 20:05:20.65ID:7gUnDfCQ
>>875
はぁ、食べたぃ
0895ぱくぱく名無しさん2020/08/24(月) 03:31:47.46ID:y04YDyNU
>>889
味が想像つかないわ 醤油入れるよね?

鳥蓮根の醤油烏龍茶煮とかの方が…
0896ぱくぱく名無しさん2020/08/24(月) 04:27:23.17ID:AcbULbiK
https://i.imgur.com/Wpn5ClX.jpg
めばち刺、ウルメイワシの煮つけ、ミネストローネ、芽ショウガ、オカワカメ
0897ぱくぱく名無しさん2020/08/24(月) 06:46:25.25ID:S3PEz1eW
>>895
烏龍茶250ccに麺つゆ大4入れる
0898ぱくぱく名無しさん2020/08/24(月) 07:21:11.39ID:7Acm4YNV
>>896
旨そうだがミネストローネの場違い感がなんとも
0899ぱくぱく名無しさん2020/08/24(月) 20:26:42.73ID:K5UQPQj/
日本酒
生キクラゲの刺身
冷や奴
イカの塩辛
キュウリと茗荷の浅漬け
https://i.imgur.com/P7enhzv.jpg
キクラゲは30秒ほど湯がいて生姜醤油で
乾燥したのとはまったく別物
これはただの歯応え要員ではないですね
0900ぱくぱく名無しさん2020/08/24(月) 21:36:06.64ID:AcbULbiK
乾燥キクラゲはほぼアラゲキクラゲという別種。コリコリ
生キクラゲで売っている7割はただのキクラゲ。クニュクニュ
どちらも生と戻しの食感は同じ
0901ぱくぱく名無しさん2020/08/24(月) 21:54:02.20ID:K5UQPQj/
>>900
そうなんだ
勉強になる
0902ぱくぱく名無しさん2020/08/25(火) 01:18:44.34ID:n838AQdO
乾燥を安いから使ってたわ
0903ぱくぱく名無しさん2020/08/25(火) 03:02:54.78ID:TdvGIqFg
>>902
どう言う感想をお持ちですか?
0904ぱくぱく名無しさん2020/08/25(火) 03:57:23.65ID:j+xE0KTK
https://i.imgur.com/yS4NcE5.jpg
ミネストローネ(中央の黒いのはジャガイモとムラサキイモ)、赤魚の干物
ウルメイワシ煮つけ、ぶどう
0905ぱくぱく名無しさん2020/08/25(火) 09:57:59.28ID:9caRAFNo
毎回なんでこんなにどぎつい色味の写真なの?加工?
0906ぱくぱく名無しさん2020/08/25(火) 12:13:59.36ID:O0fdw+Da
>>905
別にどぎつくは見えないけどなあ
ある程度加工しないと画像で色味は伝わりにくいよ
0907ぱくぱく名無しさん2020/08/25(火) 12:22:00.86ID:GcYyAaHo
>>906
では普通と比べて
0908ぱくぱく名無しさん2020/08/25(火) 12:23:46.86ID:GcYyAaHo
あっ話違ったか。
毎回やり過ぎに思う。普通以上だし
0909ぱくぱく名無しさん2020/08/25(火) 12:41:28.72ID:O0fdw+Da
>>908
そっか
0910ぱくぱく名無しさん2020/08/25(火) 20:27:09.10ID:vFCtExwm
パストラミ合鴨
ピーマンのごま油炒め
https://i.imgur.com/ckHCbsi.jpg
0911ぱくぱく名無しさん2020/08/25(火) 20:31:08.92ID:vFCtExwm
なんかピンボケでした
すみません
0912ぱくぱく名無しさん2020/08/25(火) 21:44:05.25ID:j+xE0KTK
https://i.imgur.com/7pZrSWV.jpg
サーモン刺身、厚揚げ、茄子焼き

確かにテクニカラーみたいな発色だと思っていた。ベンハー
携帯のカメラのピントが合った瞬間ブワっと色が鮮やかになる仕様
0913ぱくぱく名無しさん2020/08/26(水) 03:10:21.10ID:iWVgSqxd
>>912
もう そろそろ手前の影に気を巡らしてもらいたいと思っています
写真の質を半分に下げています 敢えて苦言をご容赦下さい。
0914ぱくぱく名無しさん2020/08/26(水) 03:41:45.75ID:w5uIfMa0
食卓、って感じでいいなと思うけどな
0915ぱくぱく名無しさん2020/08/26(水) 03:42:36.31ID:w5uIfMa0
あ、影もリアルな感じでって意味です
0916ぱくぱく名無しさん2020/08/26(水) 04:18:39.73ID:cMHBU1nM
ほんとに魚好きだな〜以外思わなかった
別に作品としての写真じゃないし気にすることないと思う
0917ぱくぱく名無しさん2020/08/26(水) 08:17:36.16ID:4kASqs0t
最近は >>1 読まないでレスすんのが流行ってるんですか?
0918ぱくぱく名無しさん2020/08/26(水) 09:43:59.76ID:agIqFFMn
最近は >>1 読んでレスすんのが流行ってるんですか?
0919ぱくぱく名無しさん2020/08/26(水) 21:54:23.56ID:2n79Niuh
日本酒
タコとワカメの酢の物
ひじき煮
具沢山ひややっこ
千葉の地養鶏の卵を使ったネギだし巻き(ネギも千葉産)
https://i.imgur.com/R7VnI5h.jpg


今は埼玉県在住だが、食材は千葉にはかなわない
0920ぱくぱく名無しさん2020/08/27(木) 04:44:11.98ID:NnO7BChF
>>912
美味しそう
0921ぱくぱく名無しさん2020/08/27(木) 05:53:36.35ID:mDoDBVex
>>912
サイズなんとかしろよ
迷惑だわ
0922ぱくぱく名無しさん2020/08/27(木) 06:49:14.23ID:K7omI7Rw
https://i.imgur.com/cF7mAFP.jpg
バジタマ、鮭西京焼、チンチャオ残り、テナガエビ唐揚げ
>>921
いろいろ試してるが方策が見つからない
0923ぱくぱく名無しさん2020/08/27(木) 07:39:43.01ID:K5x4oLUM
>>921
別にたいしたことないじゃん
どんだけギガ貧乏なの
0924ぱくぱく名無しさん2020/08/27(木) 07:49:10.61ID:Yv7obDH4
>>922
中国語嗜んでいるの?
0925ぱくぱく名無しさん2020/08/27(木) 17:24:06.88ID:Mtb/jO2Z
>>912
大葉が少し傷んできてるな
0926ぱくぱく名無しさん2020/08/27(木) 20:15:38.36ID:ZSUt5YC8
https://i.imgur.com/tUHYFXa.jpg
ゴーヤチャンプルー
0927ぱくぱく名無しさん2020/08/27(木) 20:29:35.32ID:mQ9pGnsD
>>926
良いじゃん
でも卵多いなw 後ろのも卵だよね?
0928ぱくぱく名無しさん2020/08/27(木) 20:30:56.68ID:ZSUt5YC8
>>927
後ろのは納豆油揚げなので大豆製品多めになっちゃったなーとは思いましたww
0929ぱくぱく名無しさん2020/08/27(木) 21:11:32.25ID:YV6LAKxF
>>926
味噌汁死ね
0930ぱくぱく名無しさん2020/08/27(木) 22:03:13.68ID:bOwLevnl
>>929
またこいつか…
もう消えろ
0931ぱくぱく名無しさん2020/08/28(金) 02:26:37.11ID:PNhHqSY6
>>921
スマホで見て評価してるの? 私は大画面TVで快適に観賞しています。
画像サイズには何の問題も有りません 横位置が良いです
0932ぱくぱく名無しさん2020/08/28(金) 02:28:55.79ID:PNhHqSY6
>>930
みそ汁は左が良いと思います
0933ぱくぱく名無しさん2020/08/28(金) 06:03:40.11ID:hhaLTrvy
関東と関西では定食屋さんの配膳違うんですよね
関西ではご飯もお味噌汁も左で、右手でお箸持ったままご飯とお味噌汁を効率的に持ち替えられるようになってるみたいです
0934ぱくぱく名無しさん2020/08/28(金) 06:39:57.80ID:3+O6IPOn
https://i.imgur.com/rEQ2lJk.jpg
ボンゴレ ルッコラとサーモン乗せ
>>925
猛暑でベランダの大葉の葉が焼けてきてる
0935ぱくぱく名無しさん2020/08/28(金) 12:42:01.76ID:ipHQIYx3
>>934
爽やか!
0936ぱくぱく名無しさん2020/08/28(金) 19:11:18.06ID:hagMWI4X
>>872
睨んでるように見える。。。めっちゃ怖いw
でも美味しいんでしょうね。。。南無南無
0937ぱくぱく名無しさん2020/08/28(金) 19:54:25.62ID:7BeI50Tj
鯛って歯がギザギザでけっこう怖い顔だよね
そしてほっぺたや目の裏をほじるとうまい
0938ぱくぱく名無しさん2020/08/28(金) 19:56:56.82ID:W1mR6ZZ2
https://i.imgur.com/dwlfAQ0.jpg
バターチキンカレー

>>937
ほっぺと目の裏わかる美味しい
0939ぱくぱく名無しさん2020/08/28(金) 20:15:58.72ID:MkrlNijZ
>>937
ほっぺと目の裏うまいよね
頭のてっぺんにも旨い部分ある

https://i.imgur.com/nxsGTJ9.jpg
キンミヤの生レモンサワー
鯵フライ、ポテトサラダ、キャベツサラダ、ミニトマト
冷や奴
もつ煮
0940ぱくぱく名無しさん2020/08/28(金) 20:28:28.68ID:W1mR6ZZ2
>>939
うわ〜最高だ…
0941ぱくぱく名無しさん2020/08/28(金) 21:40:46.07ID:3dSODK2N
タラの頬がマジで美味いわ
食感、風味と最高
0942ぱくぱく名無しさん2020/08/29(土) 00:06:40.62ID:Q7+H8wH2
>>939
ええやん
0943ぱくぱく名無しさん2020/08/29(土) 06:08:08.73ID:LIdtcuy9
ブルドッグのソースはこっちにはないな
0944ぱくぱく名無しさん2020/08/29(土) 18:05:19.25ID:yKsNfTLX
>>872
超大型巨人の顔に見える
0945ぱくぱく名無しさん2020/08/29(土) 19:00:47.10ID:vMi6zQ1x
>>944
ようゴキブリ。
0946ぱくぱく名無しさん2020/08/29(土) 19:13:55.47ID:JWBLOwQA
>>945
なんや?メスゴキブリ
0947ぱくぱく名無しさん2020/08/29(土) 19:18:14.05ID:kTvtojgq
>>943
あまのじゃくじゃないけど成り行きで
ウスターはブルドック
中濃はイカリ
です
https://i.imgur.com/fETaVIV.jpg
0948ぱくぱく名無しさん2020/08/29(土) 19:19:46.48ID:kTvtojgq
今夜は
千葉の地酒
大根の塩辛のせ
揚げ出し豆腐
焼鳥3本セット
https://i.imgur.com/qKBEOLT.jpg
0949ぱくぱく名無しさん2020/08/29(土) 20:01:03.41ID:5UI8hHVC
>>948
通う…常連さんになる……
0950ぱくぱく名無しさん2020/08/29(土) 20:34:22.38ID:5UI8hHVC
https://i.imgur.com/U2RPlVC.jpg
バターチーズチキン
0951ぱくぱく名無しさん2020/08/29(土) 20:58:48.69ID:yKsNfTLX
>>945
今はアルミンに・・
0952ぱくぱく名無しさん2020/08/29(土) 22:47:32.60ID:xQQc0t4T
https://i.imgur.com/jtunLNc.jpg
アジの開き、キハダ刺身、茹で豚タンもと
きゅうりとモズクの酢の物、ハム&チーズ
0953ぱくぱく名無しさん2020/08/29(土) 23:18:37.03ID:KgAeuyz3
向こうは青画像。こちらは赤画像
0954ぱくぱく名無しさん2020/08/30(日) 07:53:26.75ID:g3yCi4FR
鮮やかにし過ぎて逆に着色料っぽい色にみえる
もっと自然なら美味そうなんだがな
0955ぱくぱく名無しさん2020/08/30(日) 10:44:10.77ID:9Z9kHNsD
中濃ソースってこっちはあまり見ないな@関西
何でもウスターだわw
0956ぱくぱく名無しさん2020/08/30(日) 12:12:19.96ID:7zPoM+AM
昼はトンテキ
https://i.imgur.com/bS9OQZb.jpg 
サイドは変わり映えしないけど
0957ぱくぱく名無しさん2020/08/30(日) 12:33:55.33ID:ldSwaChL
https://i.imgur.com/Neijmnp.jpg
今日のお昼はガリバタチキン

>>956
めちゃくちゃ美味しそう
0958ぱくぱく名無しさん2020/08/30(日) 16:22:16.38ID:rBNoPBKs
>>957
おかず手前死ね
0959ぱくぱく名無しさん2020/08/30(日) 17:13:16.98ID:16+O9MZM
>>958
またこいつか
0960ぱくぱく名無しさん2020/08/30(日) 17:22:05.12ID:PrtKZ+aG
中傷ワードレスは価値ないからNGおすすめ
0961ぱくぱく名無しさん2020/08/30(日) 19:48:45.92ID:7zPoM+AM
今夜は、
いいちこ
手羽元と大根の煮付け
豆腐となめこあん
おくら胡麻和え
キュウリたたき 塩胡椒とかガーリックとか

https://i.imgur.com/1SnT8eO.jpg
0962ぱくぱく名無しさん2020/08/30(日) 21:05:56.64ID:3aQKg0qT
https://i.imgur.com/XyPrKnl.jpg
キャベツチャンプルー、おでん
https://i.imgur.com/a2zJtpW.jpg
豚丼
https://i.imgur.com/xxhJ6tD.jpg
鶏丼
0963ぱくぱく名無しさん2020/08/30(日) 21:10:07.72ID:QbE8G631
>>958
お前
0964ぱくぱく名無しさん2020/08/31(月) 09:37:07.28ID:hKC5fuvM
>>962
キャベツを使い切りたい感じか
0965ぱくぱく名無しさん2020/08/31(月) 12:36:09.42ID:Y9Y9u12d
キャベツ、切ったのを買うと長持ちしないから一個買いするけど消費するのはけっこう大変だよねww
うちはアンチョビと一緒にペペロン炒めにする。ビールの当てに最高だ。
0966ぱくぱく名無しさん2020/08/31(月) 18:12:26.74ID:6StkOpi+
真面目に自炊してた時はキャベツは4日でなくなってたな
0967ぱくぱく名無しさん2020/08/31(月) 20:43:54.23ID:hCEsdRNC
焼酎ハイボール
牛すじ煮込み
冷や奴
キュウリ叩き(昨日より味沁みて美味しい)
https://i.imgur.com/XQ0TeTY.jpg
0968ぱくぱく名無しさん2020/08/31(月) 21:11:39.04ID:hCEsdRNC
締め
ツナとピーマンのなんちゃってコールスロー
https://i.imgur.com/dHcGxgB.jpg
マヨネーズ多すぎた&酢がちょっと足りなかった
0969ぱくぱく名無しさん2020/08/31(月) 21:38:42.78ID:geBTe6n0
https://i.imgur.com/hipIqdD.jpg
手羽元の黒酢煮

>>967
相変わらず最高です
0970ぱくぱく名無しさん2020/09/01(火) 10:44:09.77ID:7a2DLXM/
>>969
いつもシンプルに丁寧に作られていますね
狙ってなくても映えるかんじ
0971ぱくぱく名無しさん2020/09/01(火) 20:26:39.67ID:xtwwNnn+
意識高そうなかんじの焼酎 
ネギとちりめんじゃこのだし巻き
蒸し鶏とザーサイのサラダ
きゅうりの和え物
https://i.imgur.com/STBoR2D.jpg

ランチョンマット敷いたら映えるのかな…
0972ぱくぱく名無しさん2020/09/01(火) 20:32:49.46ID:uo5Jy920
>>971
メニューが意識高そう、いや嫌味ではなく
足りるの? 旨そうだけど
0973ぱくぱく名無しさん2020/09/01(火) 20:49:30.13ID:xtwwNnn+
>>972
たりなくて
ローソンの冷凍の砂肝葱まみれw
https://i.imgur.com/UHlVHEg.jpg
0974ぱくぱく名無しさん2020/09/01(火) 21:57:53.20ID:uo5Jy920
>>973
一気に意識低くて草
0975ぱくぱく名無しさん2020/09/01(火) 22:10:23.76ID:2dULEKIc
https://i.imgur.com/yU26cBh.jpg
手羽先の中華スタミナグリル

>>958
ほらよ、これで満足か
0976ぱくぱく名無しさん2020/09/01(火) 22:12:21.54ID:2dULEKIc
というわけであげなおし
https://i.imgur.com/B5nhj6l.jpg

>>970
ありがとうございます
業スーの冷凍野菜だったり電気圧力鍋任せだったりして、お恥ずかしながら丁寧とは程遠いかも…
0977ぱくぱく名無しさん2020/09/01(火) 22:37:43.69ID:Q2nYOREQ
>>976
キチガイにもちゃんとしてあげて偉い
0978ぱくぱく名無しさん2020/09/02(水) 02:18:28.93ID:pZDh4N+1
めんつゆを手前に置いてる奴に「麦茶手前死ね」って言う機会を待ってたけど
もう夏が終わる死ね
0979ぱくぱく名無しさん2020/09/02(水) 05:44:39.22ID:gvyb6C0v
鹿児島県 田苑酒造より、本格焼酎「DEN-EN FLAVOR」シリーズ3種類発売。(3月6日蔵元出荷)
創業130周年を記念して、香りを楽しむ本格焼酎として「まるでフルーツ」の風味が楽しめる
『DEN-EN FLAVOR』シリーズが3アイテム発売。

うーん、微妙w
0980ぱくぱく名無しさん2020/09/02(水) 08:02:05.07ID:pjAxKiqN
>>976
おかず手前死ね
0981ぱくぱく名無しさん2020/09/02(水) 09:37:11.93ID:yp1vSOKJ
死ねというようなレスに価値はないからNG推奨
0982ぱくぱく名無しさん2020/09/02(水) 09:53:26.96ID:2iWzSD4l
しねというやつはしね
ってレスしようと思ったけど、自分もしななきゃいけなくなるからやめた
0983ぱくぱく名無しさん2020/09/02(水) 10:31:10.91ID:b1rfzkfc
>>976
時短節約が上手そう
いつもおいしそうだよ
0984ぱくぱく名無しさん2020/09/02(水) 13:28:57.82ID:1d+T0hOK
>>982
かわいい
0985ぱくぱく名無しさん2020/09/02(水) 15:51:50.22ID:4HcINhFs
>>980
こいつは初めからすべってるよ
普通につまんね
0986ぱくぱく名無しさん2020/09/02(水) 18:11:26.74ID:Vbw92uqG
次スレ
【画像】今日のご飯を潔く晒せ124
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1599037818/
0987ぱくぱく名無しさん2020/09/02(水) 20:22:53.47ID:tVKiw22D
硬派なかんじの焼酎
葱とジャコの玉子焼き
昨日の残りのきゅうりの和え物
鶏大根
ピーマン焼き塩こん部長あえ
https://i.imgur.com/kLplWZV.jpg
レパートリーが貧弱だなー

>>986おつです
0988ぱくぱく名無しさん2020/09/02(水) 23:44:25.54ID:Ht5Lr0ue
食べ物を晒すなんて勇気があるね
貧乏くさいとかいわれるかもしらないし豪勢でも褒めないだろうしな
0989ぱくぱく名無しさん2020/09/03(木) 00:49:59.72ID:khGWl66Q
>>988
数年 夕食の写真撮っていたけど代わり映えしていない事に気付き
やめてしまった…
0990ぱくぱく名無しさん2020/09/03(木) 01:12:45.62ID:vFx6QXFG
貧乏臭いと思われるのも、褒められないのもどうだって良いよ。
同意を求めてるだけだから。そして同意を得られた人の批評を聞いて成長に繋げたいだけ。
0991ぱくぱく名無しさん2020/09/03(木) 07:58:50.53ID:AQg3rSZE
面白い冗談ですネ
0992ぱくぱく名無しさん2020/09/03(木) 12:56:13.70ID:IsmD1Yw9
何が?
0993ぱくぱく名無しさん2020/09/03(木) 18:47:16.90ID:XR6+jUTY
https://twitter.com/NicoRob1N/status/1301096449996804096
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0994ぱくぱく名無しさん2020/09/03(木) 19:37:29.58ID:WvO1dpVF
うめるか
0995ぱくぱく名無しさん2020/09/03(木) 19:37:43.96ID:WvO1dpVF
0996ぱくぱく名無しさん2020/09/03(木) 19:38:24.21ID:WvO1dpVF
うめ
0997ぱくぱく名無しさん2020/09/03(木) 19:38:41.96ID:WvO1dpVF
うめ
0998ぱくぱく名無しさん2020/09/03(木) 19:38:56.06ID:WvO1dpVF
ぅめ
0999ぱくぱく名無しさん2020/09/03(木) 19:39:10.37ID:WvO1dpVF
うめ
1000ぱくぱく名無しさん2020/09/03(木) 19:39:32.11ID:WvO1dpVF
次スレ
【画像】今日のご飯を潔く晒せ124
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1599037818/
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 86日 19時間 28分 23秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。