トップページcook
1002コメント277KB

お弁当画像を晒すスレ51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん2018/10/06(土) 15:21:57.59ID:V5qpcLPH
自分で作ったもしくは作って貰った弁当画像を晒すスレです。

━━★ 本スレ利用のルール ★━━
☆↓必ず守ってください!! 守らない人は荒らしとみなしてみんなスルーです。

@ 晒し人は簡単なメニューや説明をつけて晒して下さい。
A 晒し人がいてこそ成り立つスレなので無理に褒める必要はありませんがまた晒したくなるように【基本肯定】でお願いします。
アドバイス的な発言はOKですが批判的な発言は厳禁。採点・値踏み禁止。
B馴れ合いも基本的にはOK。ただし、お弁当に関すること以外の話題は荒れる元。質問があった時以外はなるべく避けること。
C 画像だけじゃなくお弁当のおかずレシピ・グッズなどの情報交換などもOKです。
ただし、お弁当から余りにかけ離れた会話は慎むこと。

推奨うpろだ
http://imgur.com/
携帯の方
http://imepic.jp/

前スレ
お弁当画像を晒すスレ50
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1532522105/

関連スレ
【お弁当箱】手作り弁当【レシピ】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1509788178/
0048ぱくぱく名無しさん2018/10/12(金) 12:54:07.73ID:JI0c7/jD
豆腐入り和風ハンバーグ蓮根とエリンギのソテー添え
ブロッコリーマリネ
卵焼き
人参レンジグラッセ
ご飯はもち麦入り鮭とお茶漬けの素の炊き込みご飯
https://i.imgur.com/41kALyD.jpg
0049ぱくぱく名無しさん2018/10/12(金) 12:56:35.65ID:2TnGMvIh
炊き込みご飯おいしそう
0050ぱくぱく名無しさん2018/10/12(金) 14:56:55.26ID:ucVzmixk
>>44
ウィンナー
一本入れてくれよ〜
0051ぱくぱく名無しさん2018/10/12(金) 14:58:22.96ID:ucVzmixk
>>47
ホタテバターコーン、いいね
アボカド時間経つと色が悪くなりそう
0052ぱくぱく名無しさん2018/10/12(金) 15:34:21.06ID:MLjIEnay
>>51
お前は腹の色が悪いな
0053ぱくぱく名無しさん2018/10/12(金) 15:41:35.29ID:Enj5mQuX
>>44
逆ロールキャベツなんだね
0054ぱくぱく名無しさん2018/10/12(金) 15:56:13.34ID:UuMhsq95
>>51
ありがとうございます。アボカドはレモン果汁をかけると変色が防げます。
0055ぱくぱく名無しさん2018/10/12(金) 16:51:26.47ID:+rH+d0+4
>>47
今日のおかずは美味しそう
0056ぱくぱく名無しさん2018/10/12(金) 17:02:52.92ID:eWX1cEJd
ブロッコリー
マリネしたらあんな色になるんだ

お茶漬けの素で炊き込みご飯って
ノリとかアラレは溶けんのかな?
0057ぱくぱく名無しさん2018/10/12(金) 18:40:30.16ID:TkPjRja1
>>47
海老と帆立は冷凍?デパ地下惣菜みたい
>>48
焼いたお肉とエリンギって相性良いよね
炊き込みご飯美味しそう1合あたり1袋使うのかな
0058ぱくぱく名無しさん2018/10/12(金) 20:25:06.99ID:FH0QrlF7
>>57
半解凍で売られていたエビとベビーホタテで作りました。
0059ぱくぱく名無しさん2018/10/13(土) 07:01:07.41ID:RdKhKvnh
>>41
死ねよキチガイ
0060ぱくぱく名無しさん2018/10/14(日) 08:05:54.89ID:1bMMeEqk
今日のお弁当はとうきびと塩こぶ炊き込みご飯
おでん
https://i.imgur.com/BHZ3qGo.jpg
https://i.imgur.com/IPA8YYL.jpg
https://i.imgur.com/hoWSEIH.jpg
https://i.imgur.com/7ZVez2B.jpg
0061ぱくぱく名無しさん2018/10/14(日) 08:22:12.77ID:eR57KGXf
>>60
全部美味しそうだけど
とうきびご飯が気になる食べたいから教えて欲しいな
0062ぱくぱく名無しさん2018/10/14(日) 10:14:19.93ID:SYR1t5jx
>>60
私もレシピ知りたいです。
0063ぱくぱく名無しさん2018/10/14(日) 13:29:01.40ID:1bMMeEqk
きわめてテキトーなのですが
これだとお米2合少し水少な目に張ります

そこに缶詰のつぶコーン80cくらい入れて塩こぶ散らしますこれは20cくらいでしょうか
目分量なのであてにならないかもしれません
洋風にしたいときはコンソメ15~25cくらい入れて白だし20tくらい入れますがこれだと薄味なので足りないときは塩少々足してください
今日は気持ち中華風なのでコンソメの代わりに創味シャンタンをいれてます
ごはんに色つけたくない人は塩こぶ入れないといいと思います
0064ぱくぱく名無しさん2018/10/14(日) 15:14:25.29ID:vX235bIJ
>>63
ありがとー参考になりました
0065ぱくぱく名無しさん2018/10/14(日) 19:35:37.02ID:ro14bFK5
>>63
コーン入りだと若干ご飯甘めになるの?
0066ぱくぱく名無しさん2018/10/14(日) 20:16:21.49ID:4D2AChLE
>>60
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1539377227/199
0067ぱくぱく名無しさん2018/10/15(月) 10:54:15.97ID:raWqHkqc
>>65
コーン入りウンコ
0068ぱくぱく名無しさん2018/10/15(月) 12:26:50.71ID:lMr9c+G4
ひじきごはん、イチボ野菜焼き、乳酸キャベツ、筑前煮、ポテサラ、きんぴら、ミニトマト。
https://i.imgur.com/Z6AWf8C.jpg
0069ぱくぱく名無しさん2018/10/15(月) 12:47:49.60ID:ivMCMLlM
>>68
乳酸キャベツってなに?
0070ぱくぱく名無しさん2018/10/15(月) 12:55:08.29ID:lMr9c+G4
>>69
ご参考まで
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO04830350U6A710C1000000?channel=DF260120166503
0071ぱくぱく名無しさん2018/10/15(月) 13:13:54.79ID:ivMCMLlM
>>70
ザワークラウトの和名的なことですね
納得しました
0072ぱくぱく名無しさん2018/10/15(月) 17:05:59.15ID:ZSFs237f
https://pbs.twimg.com/media/DphyMWyV4AAQ097.jpg
0073ぱくぱく名無しさん2018/10/15(月) 18:03:29.25ID:rweVXEOa
>>72
具が入ってないとおかずがミートボールだけになるな
0074ぱくぱく名無しさん2018/10/15(月) 18:27:07.63ID:raWqHkqc
>>72
グロ
汚物
0075ぱくぱく名無しさん2018/10/15(月) 18:56:18.22ID:5brCIX6M
>>72
ビッグダディがこんなのよく作ってたな
0076ぱくぱく名無しさん2018/10/15(月) 18:58:18.31ID:ivMCMLlM
ツイッターから転載してんの?
0077ぱくぱく名無しさん2018/10/15(月) 19:47:31.87ID:UXXUUIYH
ただの拾い画像だと思う
0078ぱくぱく名無しさん2018/10/15(月) 20:37:05.74ID:ttQRHFmO
>>68
ひじきご飯身体にもいいしおいしそうだね
0079ぱくぱく名無しさん2018/10/16(火) 12:37:00.93ID:JIgjqyn4
>>78
ありがとうございます。
0080ぱくぱく名無しさん2018/10/16(火) 12:38:55.46ID:JIgjqyn4
今日もひじきごはん、さば塩、新生姜甘酢、ミニトマト、筑前煮、乳酸キャベツ、ポテサラ。
https://i.imgur.com/Snn5CUD.jpg
0081ぱくぱく名無しさん2018/10/16(火) 13:51:46.13ID:3t75b5Ke
>>80
ひじきご飯美味しそう
給食思い出す
0082ぱくぱく名無しさん2018/10/17(水) 11:12:39.86ID:L12asZSI
赤弁はまたしゃしゃり出てきたのかよ
ガイジ弁当
0083ぱくぱく名無しさん2018/10/17(水) 12:17:52.69ID:qBqU4WVo
あれ?人がいない
0084ぱくぱく名無しさん2018/10/17(水) 12:31:31.91ID:PcPsmCuD
>>81
ありがとうございます。
0085ぱくぱく名無しさん2018/10/17(水) 12:33:01.50ID:PcPsmCuD
ひじきごはん、豆腐ハンバーグ、ひとくちインドカレー、ポテサラ、乳酸キャベツ、ブロッコリー。ようやくひじき煮を食べきりました。
https://i.imgur.com/kW6D2pz.jpg
0086ぱくぱく名無しさん2018/10/17(水) 13:34:00.62ID:ay7FJcnl
わざわざレス分けるくそ
0087ぱくぱく名無しさん2018/10/18(木) 20:38:17.20ID:yeJVgC4T
>>1
0088ぱくぱく名無しさん2018/10/19(金) 11:42:28.30ID:XgciRe6g
今日のお弁当は鶏肉焼いた弁当
https://i.imgur.com/wWb3LSY.jpg
https://i.imgur.com/aizLksJ.jpg
https://i.imgur.com/JPZZktg.jpg
https://i.imgur.com/j7x9eqG.jpg
https://i.imgur.com/szFbobY.jpg
0089ぱくぱく名無しさん2018/10/19(金) 11:47:29.88ID:qTDE6eWc
>>88
強い(確信)
0090ぱくぱく名無しさん2018/10/19(金) 12:02:32.64ID:mqjqzbVh
>>88
普通の3倍はあるよね
昔の男は良く喰ってよく働いてたのを思い出した
食の細い男はあかんわ
0091ぱくぱく名無しさん2018/10/19(金) 12:26:57.10ID:jL3vEnp7
エビカレー、ハムエッグ、ポテサラ、ほうれん草サラダ。
https://i.imgur.com/6hqCLG0.jpg
0092ぱくぱく名無しさん2018/10/19(金) 12:55:46.43ID:PubseYEx
>>88
照り焼きがちょっとしか入ってない
もっと食べたい!
0093ぱくぱく名無しさん2018/10/19(金) 12:56:27.07ID:PubseYEx
>>91
ボイルのエビ乗っけただけ?
煮込んだほうが好きだな〜
0094ぱくぱく名無しさん2018/10/19(金) 13:00:35.43ID:jL3vEnp7
>>93
煮込むと身が縮こまっちゃうんで、火加減が難しいんですよね・・。
0095ぱくぱく名無しさん2018/10/19(金) 13:03:14.94ID:XgciRe6g
>>92
鶏肉焼いたの全部入れて右下のこれだけなんですよ
恐ろしいですよ俺の弁当箱
0096ぱくぱく名無しさん2018/10/19(金) 13:53:54.66ID:4+4FI3Fe
弁当箱小さくしろよ
0097ぱくぱく名無しさん2018/10/19(金) 14:12:00.96ID:mo+fSbNW
>>95
それだけ食べられるってことはそれだけ働いてるんだよね
0098ぱくぱく名無しさん2018/10/19(金) 14:14:49.16ID:PubseYEx
すごい巨漢かもよ?
0099ぱくぱく名無しさん2018/10/19(金) 14:16:17.92ID:PubseYEx
>>95
2段になってるのか
おいしそうだし、実物を見てみたいw
0100ぱくぱく名無しさん2018/10/19(金) 15:10:23.12ID:AJrxW0wl
>>88
すっごい臭いウンコしてそう
0101ぱくぱく名無しさん2018/10/19(金) 16:58:23.22ID:yFVJDA4X
>>88
その冷食どう?
この間売っててちょっと気になってるんだよね
0102ぱくぱく名無しさん2018/10/19(金) 17:29:40.39ID:XgciRe6g
>>101
安いのに意外に旨いです
レンチンでなくてオーブントースターで加熱して少しかりっとさせました
自然解凍は試してないです
0103ぱくぱく名無しさん2018/10/19(金) 17:42:55.00ID:X1BDs0/j
>>88
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1539377227/811
0104ぱくぱく名無しさん2018/10/19(金) 18:16:17.60ID:yFVJDA4X
>>102
トンク(´・ω・) ス
0105ぱくぱく名無しさん2018/10/19(金) 20:46:27.29ID:u0Rb1fUU
>>88
学生時代ならおかず交換したい。
0106ぱくぱく名無しさん2018/10/20(土) 07:10:07.96ID:fSggG9QE
死にかけたデブだろ?俺の飯の人
0107ぱくぱく名無しさん2018/10/20(土) 07:49:42.63ID:VPmzUSBZ
野菜肉巻き弁当
中身は万能ネギ、エノキ、ささぎ、レタス
https://i.imgur.com/qoOBgyM.jpg
https://i.imgur.com/8hn16J3.jpg
豚バラで巻こうかと思ってたのですが
ソテー用の味付け肩ロースが見切りで一枚30円だったのでそれでやってみることに
そのままだと固いと思うのでスジ切りと肉叩きで処理しましたが多分固いんだろうなあ
0108ぱくぱく名無しさん2018/10/20(土) 15:47:39.28ID:FPhY8YT8
>>107
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1539377227/913
0109ぱくぱく名無しさん2018/10/20(土) 20:12:35.15ID:KT3P4O8f
>>107
で、固かった?
0110ぱくぱく名無しさん2018/10/20(土) 20:21:04.24ID:OF/4MaAO
覚悟してたけど思った程でなくておいしくいただきました
巻くのは普通に薄切り肉の方がいいですね
0111ぱくぱく名無しさん2018/10/20(土) 20:28:28.75ID:5cHBr0Ej
普通に焼く方が巻く手間なくてよさそうだったな
0112ぱくぱく名無しさん2018/10/20(土) 20:39:05.40ID:GRdrvNwA
>>111
しね
0113ぱくぱく名無しさん2018/10/20(土) 20:47:02.35ID:OF/4MaAO
間違いなくこの手間かける意味は薄いです
焼いてすぐなら柔かったかもしれません
0114ぱくぱく名無しさん2018/10/20(土) 21:12:09.03ID:PBQHNQXu
肉巻きにしないで生姜焼きとか味噌漬けと
付け合わせの野菜炒めにしてもよかったかもね
でも弁当に手間を惜しまない姿勢はすごいよ
0115ぱくぱく名無しさん2018/10/21(日) 12:32:24.37ID:TVjEyXbq
今日のお弁当は豚トロ焼きと海軍コロッケ
https://i.imgur.com/Zte5API.jpg
https://i.imgur.com/rgpSObg.jpg
https://i.imgur.com/L0hsloq.jpg
0116ぱくぱく名無しさん2018/10/21(日) 13:05:06.58ID:XUaZDUuh
目玉
0117ぱくぱく名無しさん2018/10/21(日) 15:34:06.00ID:CLPU23Lq
>>115
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1540064328/69
0118ぱくぱく名無しさん2018/10/21(日) 20:24:17.86ID:NJEzT4+M
>>115
毎度毎度調理中の画像なんで貼ってるの?
0119ぱくぱく名無しさん2018/10/21(日) 20:37:36.52ID:JJeH2taX
惣菜を買ったんじゃなく、自分が作ったと証明とか手作り感出すためでしょ
0120ぱくぱく名無しさん2018/10/21(日) 21:13:29.46ID:QSuRiT6w
別にいいじゃん。
弁当も美味しそうだし参考になるよ。
0121名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 08:45:37.61ID:As7TzGRx
そんなのいるか?
むしろ惣菜詰めちゃだめなの?
0122名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 08:54:19.10ID:E+k9izmO
>>119を読んで何でそんな考えになるのか不思議でならない
小学生?
0123名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 09:00:08.05ID:yZEqbL7z
>>122
バカは死んだがいいよ
0124名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 10:33:36.51ID:As7TzGRx
>>122
買ったものが悪みたいな書き込みそっちじゃない?
0125ぱくぱく名無しさん2018/10/22(月) 12:22:10.23ID:FiYbZfqb
さんまトマト南蛮漬け、きんぴら、そぼろポテサラ、肉豆腐、乳酸キャベツ、ミニトマト。
https://i.imgur.com/spfuer7.jpg
0126ぱくぱく名無しさん2018/10/22(月) 14:21:05.74ID:/R1ItOOp
豚の生姜焼き
白菜の胡麻油と塩昆布和え
卵焼き
大根の浅漬け
炊き込みご飯

https://i.imgur.com/IIgMaqx.jpg
0127ぱくぱく名無しさん2018/10/22(月) 14:31:53.98ID:g4j1RL9D
>>126
好き!最高!
0128ぱくぱく名無しさん2018/10/22(月) 17:36:01.63ID:Gs5HYYZL
>>126
炊き込みご飯おいしそうー
0129ぱくぱく名無しさん2018/10/22(月) 18:47:00.74ID:g4j1RL9D
>>125
栄養バランス良すぎw
マメだね〜
0130ぱくぱく名無しさん2018/10/22(月) 18:56:47.54ID:h52ZoEwg
>>126
卵の配置ええな
0131ぱくぱく名無しさん2018/10/23(火) 00:10:14.26ID:Tsn4COUf
>>125
いろんなものを少しずつ食べたいって感じ
バイキング好きですか?
0132ぱくぱく名無しさん2018/10/23(火) 08:38:24.29ID:0wchZR2N
>>131
バイキング嫌いじゃないですが、休日にいろいろ作りすぎまして・・。ちなみに今日はお休みです。
0133ぱくぱく名無しさん2018/10/24(水) 12:23:42.01ID:RlL8bv1w
ブリ照り、きんぴら、アボカドとエビの明太マヨ、乳酸キャベツ、ポテサラ玉子焼、オクラ。
https://i.imgur.com/ArUGnvt.jpg
0134ぱくぱく名無しさん2018/10/24(水) 12:57:08.73ID:t7G8TAH1
>>133
いつもおかずの内容が健康的
0135ぱくぱく名無しさん2018/10/24(水) 13:21:06.87ID:RlL8bv1w
>>134
ありがとうございます。
0136ぱくぱく名無しさん2018/10/24(水) 16:15:03.61ID:mtGk/Idj
>>133
ポテサラ卵焼きおいしそうだ
0137ぱくぱく名無しさん2018/10/25(木) 12:28:09.81ID:nuR9tmoY
ギョニソケチャップ炒め、乳酸キャベツ、肉豆腐、きんぴら、ポテサラ玉子焼。
https://i.imgur.com/baKHyVN.jpg
0138ぱくぱく名無しさん2018/10/25(木) 15:26:25.07ID:nuR9tmoY
>>136
ありがとうございます。ポテサラは食べきれないときは玉子焼か磯辺揚げにしてます。
0139ぱくぱく名無しさん2018/10/25(木) 15:34:58.17ID:jPvVWH4r
>>138
今日のもどっしりおいしそうだね
ポテサラ作っても余らせることが多々あるからやってみるよ
0140ぱくぱく名無しさん2018/10/26(金) 12:19:01.82ID:6bmm5eeu
野菜キーマカレー、一口カツ、らっきょう、福神漬け、乳酸キャベツ、きんぴら、かぼちゃ煮付け。
https://i.imgur.com/1HVG5FO.jpg
0141ぱくぱく名無しさん2018/10/26(金) 12:45:44.22ID:LyKSOid2
キノコの炊き込みご飯と豚バラ煮付けた残りの汁で厚揚げとかロールキャベツ炊いたの
https://i.imgur.com/yvwHeow.jpg
https://i.imgur.com/PAmyQWl.jpg
https://i.imgur.com/tHqu066.jpg
https://i.imgur.com/Tke88ed.jpg
https://i.imgur.com/1DceupZ.jpg
0142ぱくぱく名無しさん2018/10/26(金) 13:35:22.75ID:gekPuB+b
>>140
ガッツリな内容もおいしそう〜
いつも偉いね
0143ぱくぱく名無しさん2018/10/26(金) 14:51:30.38ID:eMhdGbqF
揚げ物多くて健康大丈夫ですかね
0144ぱくぱく名無しさん2018/10/26(金) 15:04:34.22ID:xxL0ShP7
>>142
ありがとうございます。
0145ぱくぱく名無しさん2018/10/26(金) 17:39:15.45ID:Kj+WTkZH
>>141
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1540064328/668
0146ぱくぱく名無しさん2018/10/26(金) 17:49:59.85ID:8sTQUP9C
毎回追っかけてきて専スレを宣伝してくれる
熱烈なファンがいるのもうなづける
豚ばらの煮込み汁でロールキャベツを作る発想はなかった
食べてみたいわ
0147ぱくぱく名無しさん2018/10/26(金) 18:42:33.11ID:Kj+WTkZH
>>146
専用スレ(隔離スレ)は、こっちなんだよね
【画像】今日のご飯を潔く晒せ105'''''''' ''''' '
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1536258789/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています