トップページcook
1002コメント251KB

上沼恵美子のおしゃべりクッキング 9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん2018/09/16(日) 18:32:05.89ID:JuNjya0d
公式HP
http://www.asahi.co.jp/oshaberi/

次スレは>>980が宣言してから立てましょう

前スレ
上沼恵美子のおしゃべりクッキング 8
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1514377636/
0324ぱくぱく名無しさん2018/12/07(金) 12:05:27.79ID:whuvhBHm
>>323
テキストには「卵を加えたら混ぜ過ぎないようにします」と書かれています
番組内でも卵を入れたらプロセッサーは3秒くらいで止めてますね
レシピとやや違うのは
「ささみをフードプロセッサーにかけ、紹興酒、塩、こしょうを加えてかけ、牛乳を何回かに分けて加えて撹拌し、 」(レシピ)
その後片栗粉入れてちょっと回して、最後に卵としょうがを入れて3秒くらい回してます
0325ぱくぱく名無しさん2018/12/07(金) 15:04:45.99ID:XWichcEP
>>324
録画してたの確認してくれたのかな
すごく助かりした、ありがとう!
今度の夕食に作ろうと思ったんだけど
ちょっと異質な料理なのでまずは一人分作って試してみたら失敗だったので、本当に助かった
3秒か、ありがとう、やってみます!
0326ぱくぱく名無しさん2018/12/07(金) 15:51:26.15ID:KiV2W0sq
すごいな、全部録り貯めてるのかな
0327ぱくぱく名無しさん2018/12/07(金) 16:39:57.96ID:whuvhBHm
数年録画してテキスト買ってますね
・・・ただ録画だけして見てないのがこの2年ほど続いてますけど
もっぱら手抜きするようになってしまって
0328ぱくぱく名無しさん2018/12/07(金) 17:21:15.29ID:KiV2W0sq
>>327
でもちょっとしたコツって動画見ないとわからなかったりするんだよな

ささみ卵蒸しは片栗粉少ないから
卵泡立てないと逆に固めるものがなくて
口どけ良すぎの流動食のような口当たりになるんじゃないか
0329ぱくぱく名無しさん2018/12/08(土) 23:43:49.30ID:r08TLFBV
最終週はパーティーメニュー
ゲストなしで27日まで
0330ぱくぱく名無しさん2018/12/09(日) 12:18:24.07ID:Kfe24ynB
最終週って1日に2つやるみたいだし、過去に見たことある料理で、
もしや再放送?
0331ぱくぱく名無しさん2018/12/10(月) 13:22:53.09ID:cGBcp+B1
サーモンはNG食材になってしまったな…
0332ぱくぱく名無しさん2018/12/10(月) 13:47:14.42ID:sOOMQxMA
恵美子は器が大きいからとろサーモン村田とスーパーマラドーナの田中の2人を一緒にゲストに呼ぶとおかわ。
0333ぱくぱく名無しさん2018/12/10(月) 13:47:55.67ID:sOOMQxMA
おかわ→思うわ

御免遊ばせ
0334ぱくぱく名無しさん2018/12/10(月) 16:08:27.90ID:BI7/cVYh
簡単スピードメニューみたいな豚汁
豆腐や芋系もない
0335ぱくぱく名無しさん2018/12/10(月) 16:18:32.94ID:7o5myBle
反応いまいちだったな
今月の和食、いいと思えるのがない
葉もの野菜週は中華二回だったけどちらも
ゲストに1番反応良かったし自分も作りたいと思った
0336ぱくぱく名無しさん2018/12/10(月) 16:24:16.50ID:yhiXrNoR
>>332
審査員辞めます「そんな言うんだったら辞めたるわ。
私は金に困らないし、私の被害者的立場が強調されてお前らは世間の目に殺されるからな。どんだけのことしたか思いしれ」

ゲスト呼びます「ふふん、あのときは散々打ちのめされましたけどその人のゲストに呼ばれるってこの上ない屈辱でしょう?」

器が大きいわけではない
0337ぱくぱく名無しさん2018/12/10(月) 17:28:44.96ID:XQMhADfy
恵美子が審査員やめますってラジオで言ったときには、あの暴言知らなかったらしいぞ。
ネットに疎いから全然知らなかったらしい。

生活保護の奴をゲストで呼ぶのやめてもらいたいわ。
金にきたない奴が、ただ飯食ってるみたいにしか見えなくて、下品だもの。
0338ぱくぱく名無しさん2018/12/10(月) 19:08:42.58ID:YS1UxhLn
スーパーサーモンは恵美ちゃんのおしっこスープ飲むくらいの忠誠誓え!
0339ぱくぱく名無しさん2018/12/10(月) 19:24:15.47ID:JpDGEmhO
>>337
恵美子は容姿をディスるのは笑いに繋がらんとギャロップに苦言を吐いた。その後に出てきたミキも容姿を弄るネタだったのにこちらは絶賛。

ミキの評価している途中に自分の矛盾に気づいた恵美子は言い訳をしてた。

あいつらの暴言を知る前に自分でもアカンなと思うてたんとちゃう?逆にあいつらが暴言吐いてくれたおかげで、自分のダブルスタンダードの失態が隠れてよかったと思ってそう。
0340ぱくぱく名無しさん2018/12/10(月) 20:01:02.18ID:btkBhbTo
え、そうなんだ
上沼って自分の気に入ってる人とそうじゃない人で評価変えて来そうだとは思った
自分が薄々感じてるんだから、回りはもっとだろうな
0341ぱくぱく名無しさん2018/12/10(月) 22:13:27.18ID:mHvi5ytg
こくうまってついてたから、まさかバターでも使うのかと思ったら、ごまだった。
札幌でラーメンにバター入れたの食べたことあるなあ。
0342ぱくぱく名無しさん2018/12/10(月) 23:00:42.60ID:G2ZMnyir
恵美子氏の若き日の美形っぷりにはびっくり、
0343ぱくぱく名無しさん2018/12/10(月) 23:58:51.84ID:btkBhbTo
あれゴマの風味が邪魔に感じるパターンやろ
バービーから美味しいという言葉なし
0344ぱくぱく名無しさん2018/12/11(火) 05:38:15.92ID:EE2vb+2t
胡麻って個性強いからなぁ
0345ぱくぱく名無しさん2018/12/11(火) 17:21:14.32ID:tAp1FcRK
小池先生、バービーがタイプって絶対嘘だな
本当のタイプには言えないんじゃない
小倉優子来たとき緊張してた感じしたしああいうのが本命でしょ
0346ぱくぱく名無しさん2018/12/11(火) 18:13:08.05ID:JYXFWI4B
>>345
好きな芸能人瀬戸朝香だしね、美人が好きだよね。
でも、子どもがいる人はダメなんじゃない?紗理奈にそう言ってたし。
0347ぱくぱく名無しさん2018/12/11(火) 18:19:49.69ID:JYXFWI4B
給食にABCスープって出たけどあれミネストローネだったんだな
アルファベット型のパスタみたいなの

スープの辰巳さんがミネストローネの作り方を本で力説してたな
0348ぱくぱく名無しさん2018/12/11(火) 19:38:14.21ID:tAp1FcRK
清潔感あって、美人が好きそうだよな
結婚しないのは理想が高いってのもありそう
今回のミネストローネの反応、恵美子の大げさすぎて笑った
0349ぱくぱく名無しさん2018/12/12(水) 00:56:51.04ID:V9pUvGQe
今週、ゲストも料理も良かった。
薄い海水のところ面白かった。
0350ぱくぱく名無しさん2018/12/12(水) 02:31:02.56ID:ysn73Ppx
上沼絶賛のミネストローネそんなにすごいのか
簡単そうだし作ってみたい
小池先生いじり面白いな
0351ぱくぱく名無しさん2018/12/12(水) 05:55:38.09ID:/JN1JI49
>>332
今日鮭の具沢山スープw
0352ぱくぱく名無しさん2018/12/12(水) 09:23:06.04ID:EKr6z57l
>>350
玉ねぎ、にんじん、かぼちゃ、キャベツはいいとして、今の季節だとさやいんげんは旬じゃないから
代わりに何がいいんだろうね。
蕪とか? 
0353ぱくぱく名無しさん2018/12/12(水) 09:28:00.98ID:8LbfMpRJ
大根
0354ぱくぱく名無しさん2018/12/12(水) 09:29:24.46ID:EKr6z57l
アクアパッツァって、あれは煮込みなのかな
ブイヤベースはスープ?
0355ぱくぱく名無しさん2018/12/12(水) 12:11:55.54ID:jeLhQ5uM
イタリアとフランスの違いじゃねえの
0356ぱくぱく名無しさん2018/12/13(木) 17:39:33.78ID:/Mnq0AsI
全然違うし
0357ぱくぱく名無しさん2018/12/13(木) 17:48:37.02ID:g+/tFRQS
たら、白子、酒粕入れればおいしいだろうよ。
もうちょっとシンプルでおいしくってのは、できないのかね?
0358ぱくぱく名無しさん2018/12/13(木) 18:14:05.93ID:/TNdGve5
万人向けの基本の一品がテーマじゃないんだしシンプルなのが良けりゃ自分で創造力を働かせて作ればいいんじゃないか?
0359ぱくぱく名無しさん2018/12/13(木) 20:38:51.99ID:u3yhvwEo
>>356
説明しねえで批判クズ
0360ぱくぱく名無しさん2018/12/14(金) 09:40:17.78ID:+go9rYnY
絶対においしいと言わないバービー
0361ぱくぱく名無しさん2018/12/14(金) 14:22:09.64ID:4Mnk/Po2
先生は全部一緒じゃないとダメなんですねって恵美子核心をついてたな
バービーが服、ここあいてますって首の下のところ指してた時、
小池先生ちょっと嫌そうな感じしてた
0362ぱくぱく名無しさん2018/12/14(金) 14:54:45.13ID:b0g6ZQNp
蓼食う虫w
0363ぱくぱく名無しさん2018/12/14(金) 20:05:12.24ID:TZ7WqBnv
バービーてイッテQですごい面白い、たまにしか出ないが
豚汁ミネストローネも良いけど親子椀すごい食べたい、白子とタラが入った汁物とかめっちゃそそる
0364ぱくぱく名無しさん2018/12/14(金) 23:53:05.67ID:62+6Yhpl
今日の放送は正直ちょっと見るに堪えなかった
先生とバービーを絡めた話になる度、3回ぐらいチャンネル替えたわ
0365ぱくぱく名無しさん2018/12/15(土) 00:23:22.35ID:pMZOIwSl
あれだろ
こじるりが、爆笑問題の田中がタイプって言ってたようなものだろ
直後にモデルの長身イケメンと付き合ってた
実は理想が高いのに、隠してそういうこというやついるよな
好感度はあるけど異性としては見れない感じの人がターゲットになりやすい
0366ぱくぱく名無しさん2018/12/15(土) 00:44:24.06ID:atbvEK4o
小池先生、橋本マナミが来た時さりげなく声掛けたけど、スルーされてたもんな。
潔癖な人が、女芸人相手は無理だってわかるのに、バービーが好きとか言わなくてもいいのに
0367ぱくぱく名無しさん2018/12/15(土) 02:34:39.65ID:2brJrZh+
>>365
恵美子が、先生は全部合わないとダメなんですねって言ってた通り、
小池先生は相手の人に対する要望が多すぎ
要望が多い、理想が高い、で、今更下げられないんだろうな
0368ぱくぱく名無しさん2018/12/15(土) 19:12:30.52ID:9HdksY6I
ガリシア風はイモと豆入ってるからカットトマト缶入れたくなる見た目だな、たべたらおいしいんだろうけど
次週が実質今年の最後か、中華が2つとも良さそう
0369ぱくぱく名無しさん2018/12/15(土) 20:29:24.66ID:A2CWUZbS
今週イマイチだった
0370ぱくぱく名無しさん2018/12/16(日) 00:49:07.62ID:4b0UEcLh
>>368
豚バラあんだけ使ってるから、味が気になるねえ
油っぽくないのかな

今週作るとしたらミネストローネと鮭の中華スープだな
ミネストローネに豆入れてもいいんだしね
0371ぱくぱく名無しさん2018/12/18(火) 16:36:23.17ID:huiaVXfh
恵美子「モッドカブグレェ〜!!」
0372ぱくぱく名無しさん2018/12/18(火) 22:58:15.69ID:QBuFzHky
恵美子の海原千里万里時代の漫才動画が、改めて見直されてるみたいやな。
けど、今のおしゃべりクッキング見てるだけでも話術がすごいのはわかると思うんやけど。

恵美子のお姉ちゃんも結構すごい芸人やったんやな。
0373ぱくぱく名無しさん2018/12/18(火) 23:18:19.91ID:b3vDX/+k
鯛はすぐパサパサになるから蒸しで○○分というのはいいね。ブイヨンに鳥ですねと発言あったけどそういう声が届いてんだろうな。
個人的にはおろし金に竹のハケが良かった。
0374ぱくぱく名無しさん2018/12/19(水) 00:46:11.89ID:Xrf9gtjA
先生はおひとりでお正月どうされるんですか?って聞いた時はちょっと意地悪そうな感じだったけど、、
実家に帰るって聞いた途端、雑煮の話に転換させたのは
実家絡みでいじったら先生のご両親に失礼になるからだろうな
0375ぱくぱく名無しさん2018/12/19(水) 00:53:32.00ID:3kOMApC4
>>373
今日のは先生の創作かな? 鯛蕪を西洋風にアレンジ?
鯛の身からはうまみが出ないのかな?
鯛のうまみを蕪に吸わせたい
0376ぱくぱく名無しさん2018/12/19(水) 02:23:03.25ID:Ec4SrCxZ
>>373
鯛の旨みを蕪に移したいのであれば、
鯛の頭と蕪を一緒に炊くか、頭からとった出汁を使えば良いですよ
鯛の潮汁(うしおじる)を参考にすれば頭の下処理は、解ると思います
0377ぱくぱく名無しさん2018/12/19(水) 07:14:51.01ID:6WkuqzJC
蓮根を敷いて焼売を蒸すやり方に似てるね
0378ぱくぱく名無しさん2018/12/19(水) 11:14:10.76ID:2/zEOthq
小池先生は真面目で完璧主義だけどちょっと不器用そうなところがエミリーの意地悪心をくすぐるのかな
0379ぱくぱく名無しさん2018/12/19(水) 13:57:40.74ID:j5UEGDCJ
トウチー醤って旨いよね。日本人好みの調味料だよな
0380ぱくぱく名無しさん2018/12/19(水) 14:53:54.50ID:3kOMApC4
>>376
有難うございます。
和食の鯛蕪は仰る通り、鯛の頭の出汁で蕪を炊きますよね。
今回のは具材を一緒にしただけで、鯛蕪とは料理法としては違うものですね。
0381ぱくぱく名無しさん2018/12/19(水) 16:45:29.12ID:fPCnNgJf
ゲストがいたら和食先生が1番弾むんだけどタイマンだとそんなに弾まない
0382ぱくぱく名無しさん2018/12/19(水) 19:25:41.86ID:filQsMJP
紳助が、上沼さんは昔55歳になったらやめてハワイに住むって言ってはったけど
まわりがやめさせてくれない、俺の方が先にやめてしもうたって記者に答えてた

まわりってのは、恵美子は視聴率とれるらしいから、テレビ局の人とかだろうけど、
それに加えてたしか恵美子の息子のひとりが恵美子の事務所にいるらしいから、
こどものためにも、当分やめそうにないね。
0383ぱくぱく名無しさん2018/12/19(水) 21:07:51.61ID:YmkcRDi3
パプリカじゃなくても美味いだろうな
0384ぱくぱく名無しさん2018/12/19(水) 23:44:03.11ID:1MKguLYj
今年最後の豚肉とネギのレシピがすごい美味しそうな見た目
鶏とほうれん草のがあんま見たことない感じだけどかなり美味しそう、先生が うまい 言ってて草
0385ぱくぱく名無しさん2018/12/20(木) 11:30:22.16ID:XIrheFd2
>>384
最近の和食は和風ドレッシング的なものをかけて料理に仕立てるのが多い
あれも、肉が大きいし肉の量も多いから、肉がメインの料理なのかな?
茹で鶏にほうれんそうしきつめてタレ掛けただけ。

ほうれんそうの胡麻和えをもとに変形させた料理ではないんだろうなあ。
0386ぱくぱく名無しさん2018/12/21(金) 09:05:33.76ID:2LatxuOX
来月もゲスト無し週あるぽいな
0387ぱくぱく名無しさん2018/12/21(金) 10:31:20.79ID:8wE8UP13
来週は豪華だ
0388ぱくぱく名無しさん2018/12/21(金) 10:51:47.43ID:4LHRtOqt
ゲストってきても意味あるのかと思うけどいないと味気ないわね
0389ぱくぱく名無しさん2018/12/21(金) 12:19:27.22ID:U2w1GuUY
いきなりトマトソースって水煮缶と違うんですねって斜め上の質問されて
先生戸惑ってたな。
初心者ならともかく、恵美子何回も何回もやってきてるじゃん。
0390ぱくぱく名無しさん2018/12/21(金) 13:17:26.60ID:EeJeSwH0
先生がゲスト、歴代先生でも良い
0391ぱくぱく名無しさん2018/12/21(金) 15:53:57.27ID:o915/aoS
トマトソースは一から作るのを見たいな
0392ぱくぱく名無しさん2018/12/21(金) 21:37:26.34ID:uZnN+JLp
来年1月号のテキストを読んでいたら、新年一発目の豚しゃぶは先生方が揃って食事する様だね。和だけではなく、洋風と中華風のタレも作るみたいだから。
0393ぱくぱく名無しさん2018/12/21(金) 23:26:40.29ID:4XZOOf1a
それ楽しみだな
0394ぱくぱく名無しさん2018/12/21(金) 23:36:47.44ID:1eXcfEcj
前は年末に牛肉プレゼントとかやってて、岡本先生がすき焼き肉、めがね先生がステーキ肉、宮崎先生がしゃぶしゃぶ肉を
持って紹介してたこともあったな
0395ぱくぱく名無しさん2018/12/22(土) 13:47:21.53ID:Zf2d633X
>>390
我々視聴者はいいけど料理作る先生方は絶対イヤだと思う
本多先生がゲストの小池先生て絶対ツラいはず
0396ぱくぱく名無しさん2018/12/22(土) 16:44:36.94ID:BzJaEIe3
恵美子だけだと美味しい美味しいで本当のことがわからない。ゲストの微妙な反応を見て本当のことを確認するという意味でゲストは必要。
0397ぱくぱく名無しさん2018/12/22(土) 18:17:49.21ID:4Onu0jiE
ゲストの味覚がどうだかね
0398ぱくぱく名無しさん2018/12/22(土) 19:58:01.66ID:Qb1lB2Qj
>>394
やっぱり予算減ったのかな
簡単スピード以外でゲスト無し週があるのが不思議だわ
この二、三年は簡単スピードでもゲストいたのに
0399ぱくぱく名無しさん2018/12/22(土) 20:36:05.33ID:JzY0ShTV
簡単スピードのゲストはかわいそうだったからいいんじゃね
0400ぱくぱく名無しさん2018/12/22(土) 20:41:57.48ID:dsuCHYl5
>>398
予算はわからんけど、前は年末は豪華な食材使ってたのにそれがなくなったわ
オマールエビとか鴨とか

今年の思い出は若林先生再登場だな。
0401ぱくぱく名無しさん2018/12/22(土) 20:43:52.13ID:dsuCHYl5
>>399
最近は小池先生の料理なんか特にそうだけど、
簡単スピードといっても、普段とそん色ない料理だから、そんなに失礼でもない気がする

むしろ簡単スピードの週の方がいろんな食材の料理食べられて、ラッキーな時もある
0402ぱくぱく名無しさん2018/12/22(土) 21:51:12.08ID:umuRrery
鳩にオマールエビとかワロリン、これ誰が作るの感スゴいな
来週って全部再放送じゃなくて後半が今年最後のレシピなの?たぶん最後に揃ってあいさつあるよな
0403ぱくぱく名無しさん2018/12/22(土) 21:53:18.87ID:Qb1lB2Qj
鴨だ鴨 鳩じゃないぞ
鴨肉は冷凍で売ってるよ
0404ぱくぱく名無しさん2018/12/22(土) 22:24:19.81ID:umuRrery
ほんとだごめんなさい(´・ω・`)
いつか小池先生が鴨とネギのパスタやってたな、あれうまそうだった
0405ぱくぱく名無しさん2018/12/23(日) 07:26:30.33ID:c49BgcHC
ワンコインとかの時もあったよね?あっちの方がゲストかわいそう
0406ぱくぱく名無しさん2018/12/23(日) 08:03:20.14ID:XTjLczoE
ワンコインのときはいつもお笑い芸人がゲストだった気がする
U字工事とか狩野英孝とかだったような
0407ぱくぱく名無しさん2018/12/23(日) 12:05:05.61ID:ZfVFettw
アンガールズはもやしがテーマの週だったねw
0408ぱくぱく名無しさん2018/12/23(日) 12:36:32.20ID:OERrd63W
ぴったりw
0409ぱくぱく名無しさん2018/12/23(日) 12:54:13.85ID:XItxrphG
ワンコインや簡単スピードはスザンヌ、中山エミリ、夏川純、アンミカ、安田美沙子でいい

あいつらおべっか上手いから
0410ぱくぱく名無しさん2018/12/23(日) 20:48:33.72ID:9VD2nGPg
>>409
そのへんはゲストで来なくていいわ
ゲストなしにして、先生と恵美子だけでいい

ゲストがいない時の方が恵美子が真面目に料理の説明するしな
0411ぱくぱく名無しさん2018/12/23(日) 20:50:40.91ID:9VD2nGPg
>>392
恵美子はことのほか小池先生の作ったタレが気に入ったらしい
0412ぱくぱく名無しさん2018/12/23(日) 22:00:18.52ID:o/NAE24U
ジョーカーと先生で十分成立してる番組
0413ぱくぱく名無しさん2018/12/23(日) 22:35:22.12ID:aoA1C9PN
上沼とかいらないから早朝5分で良いから先生だけでやって貰いたい
0414ぱくぱく名無しさん2018/12/23(日) 23:56:56.61ID:rwDD7TDP
お前がスポンサーになれば出来るだろ
0415ぱくぱく名無しさん2018/12/24(月) 11:18:49.15ID:0+p8rNDu
ゴミみたいな返しとか恥でしかない
0416ぱくぱく名無しさん2018/12/24(月) 14:17:16.00ID:soN7tRey
パリパリチキンの皮が…
0417ぱくぱく名無しさん2018/12/24(月) 17:30:01.60ID:1qELDNS2
レシピは過去の遣いまわしだけど、収録はもう1回ちゃんとやるんだな。
0418ぱくぱく名無しさん2018/12/24(月) 18:26:53.49ID:1yZKw0lv
今日のパリパリチキンて一昨年の年末最終日放送を編集しただけだねなんか残念
0419ぱくぱく名無しさん2018/12/24(月) 18:27:06.44ID:1UPh+lv4
新撮じゃないだろ
0420ぱくぱく名無しさん2018/12/24(月) 19:20:47.99ID:8UkXftQN
パリパリチキンは皮が焦げてるように見えたせいか、いまいち美味そうに見えなかった。美味しいんだろうけど。中華の方はいかにも美味そうだった
0421ぱくぱく名無しさん2018/12/24(月) 23:07:54.31ID:1qELDNS2
>>419
そうなのか
でも自分みたいな新撮と思い込むのもいる程度にはよく編集されてたよ
0422ぱくぱく名無しさん2018/12/24(月) 23:11:25.65ID:1qELDNS2
クリスマスに骨付きもも肉が肉売り場に売られるけどさ、普段あれ売り場にないですよね
0423ぱくぱく名無しさん2018/12/25(火) 01:31:08.13ID:7NPkwH97
店の人に頼めば出してくれる(あれば)はず。牛タンを厚めにカットしてほしいときもしてくれる。スーパーによるかもしれないけど
>>422
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています