【家庭用】包丁の選び方 70丁目【業務用】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0539ぱくぱく名無しさん
2018/11/05(月) 04:19:51.24ID:lRKmUHEd鋼材も大切だが焼入れで硬度が決まる
硬度と砥易さ/欠易さは二律背反
硬度を出して欠けにくい素材焼入れだと非常に研ぎにくくなる
>>533
これだけで貼れる
https://www.amazon.co.jp/dp/B00LAP16FW/
(V金2号)
藤次郎A-1と同じ様なものではないか?
https://www.amazon.co.jp/dp/B003VJ24ME/
(V金10号)
吃驚する程安っぽいが、研げば切れるし意外と長切れする
>>526
初期的には、刃が薄い包丁が切れる
鯛の頭の兜割りは、出刃よりも牛刀の方が楽
刃角度を大き目に取って研げば、欠ける事もない
こんなの、中国深圳製だろう
https://youtu.be/A76cUA1QJdc
家庭用には十分
研棒は、砥石600〜800番相当
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています