トップページcook
1002コメント261KB

酒の肴〜68品目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん2018/08/18(土) 20:41:18.95ID:BwmdVUtX
おいしいお酒においしい肴、楽しく作って楽しく飲もう。
酒の肴を語りましょう。

居酒屋ネタ、若者叩き、美味しんぼ信者、長文レシピ、コテ、AA、ゲロ連呼などの荒らしをしているイナダオヤジはスルーで。
他国の食文化を否定するのも荒らしなのでスルーして。
特にage厨の荒らしは他人にケチを付けたがる輩が多いので基本sageで。

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。

前スレ
酒の肴〜67品目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1532341955/
0440ぱくぱく名無しさん2018/09/07(金) 22:26:27.35ID:0lsmL7EY
>>439
魔法科?
オレヤマト2199
0441ぱくぱく名無しさん2018/09/07(金) 22:29:39.70ID:UxNbdRYE
サバとアジがサビキで爆釣だったからしめ鯖仕込んでアジで寿司ネタ作って明日の準備完了
ついでにアジフライと圧力鍋でサバの水煮も作る
楽しみだわ
0442ぱくぱく名無しさん2018/09/07(金) 22:33:54.29ID:0lsmL7EY
>>441
少し…少しで構わないからおすそ分けして
0443ぱくぱく名無しさん2018/09/07(金) 22:41:40.41ID:I91wIhR7
アジフライに醤油カラシマヨが大好き
0444ぱくぱく名無しさん2018/09/07(金) 22:50:32.92ID:0lsmL7EY
梅大葉アジフライ食いたい
0445ぱくぱく名無しさん2018/09/07(金) 22:55:29.70ID:UxNbdRYE
>>442
少しと言わずいっぱい貰ってくれ
0446ぱくぱく名無しさん2018/09/07(金) 23:03:32.31ID:0lsmL7EY
>>445
そんなに釣れたのか
いい趣味だけど飲み込まれないようにw
0447ぱくぱく名無しさん2018/09/07(金) 23:04:41.81ID:rSZ+zbfd
料理じゃないけど
イナバの缶詰めで一杯

スレチごめん
0448ぱくぱく名無しさん2018/09/07(金) 23:05:37.46ID:I91wIhR7
カリオストロの城を観ながら
ミートボールスパと赤ワイン
赤いキツネ
カップヌードル
チーズ、ブドウ、バケット、赤ワインを
食べている人を見て胃袋に嫉妬した
0449ぱくぱく名無しさん2018/09/07(金) 23:07:55.55ID:bWMumpnz
>>448
君はどれを食ったんだよw
0450ぱくぱく名無しさん2018/09/07(金) 23:13:37.23ID:I91wIhR7
>>449
もちろんミートボールスパを大量に作って
相方とぐるぐると奪い合いましたよw
0451ぱくぱく名無しさん2018/09/07(金) 23:16:09.75ID:0lsmL7EY
>>448
大事なものを盗まれないように気をつけて!
0452ぱくぱく名無しさん2018/09/07(金) 23:28:33.22ID:PfiNbBbZ
>>447
いーのよ、自分がんめぇんめぇって呑めれば
0453ぱくぱく名無しさん2018/09/07(金) 23:59:22.41ID:fi4vXVSo
>>441
半日かけてちっちゃいの二匹しか釣れたことない
場所だよなー
腕もあるかー
0454ぱくぱく名無しさん2018/09/08(土) 00:11:51.10ID:tAATHcxw
鯖は当たりそうで釣ってもついリリースしてしまう
手づくりの水煮羨ましい
鯖缶が値上げする前に買い込んだわ
0455ぱくぱく名無しさん2018/09/08(土) 00:44:01.51ID:QwJ0PIm7
久しぶりの巨峰うめぇな
酎ハイチビチビ
0456ぱくぱく名無しさん2018/09/08(土) 01:11:20.18ID:RFD/Vcu3
こんな時間に目が覚めて担々麺食ってもうた、、、うまし
0457ぱくぱく名無しさん2018/09/08(土) 02:26:52.34ID:RxZzJMEe
塩サバをつまみにレモンチューハイ


健康診断で栄養不足らしかったから卵食うようになるべくゆで卵にして
久しぶりに食ったらうまかった
0458ぱくぱく名無しさん2018/09/08(土) 02:30:50.66ID:QwJ0PIm7
栄養不足の診断出るって普段どんな食生活してるの?
0459ぱくぱく名無しさん2018/09/08(土) 03:05:17.38ID:RxZzJMEe
ペヤングとかごつ盛り、菓子パン(主にチンするハンバーガー)腹に溜まって早くてうまい 節約なるぜ
0460ぱくぱく名無しさん2018/09/08(土) 04:02:36.79ID:VKCrzevj
お前の屁は臭い
0461ぱくぱく名無しさん2018/09/08(土) 04:30:02.33ID:jNhUmqDw
>>457
毎日何食ってたん?
0462ぱくぱく名無しさん2018/09/08(土) 08:47:47.70ID:Qn01FBhX
昨日作ったナポリタンは酒の肴に該当しないか。。。
赤ワインの残り1杯と本麒麟でちまちま喰った

今日は昨日200円で買ったマグロの筋をどうするかのぅ
0463ぱくぱく名無しさん2018/09/08(土) 11:21:17.66ID:Y55KOkjc
>>459
納豆、卵、豆腐は安くて栄養満点で
いいつまみになるから買いましょうぜ
0464ぱくぱく名無しさん2018/09/08(土) 12:47:59.88ID:qo/lyvz3
>>458
飯、漬物、梅干、目刺、酒
悪玉どころか善玉も標準以下とは始めて見たと
健康診断の医者に言われたが
肝臓数値が軒並みオーバー
どういう食生活しているんですか?飯漬物にもどる

さて此方は停電復旧の北海道
火鉢でホイル焼きしたじゃが芋の紅丸が旨いねぇ
バター醤油でホクホク感が焼酎にピターリ
子供らは飯盒飯に乗せてガツガツ

停電で絆深めし食事かな
0465ぱくぱく名無しさん2018/09/08(土) 12:52:35.46ID:1B85rr/m
子供のために食生活ちゃんとしな
わしも血圧高くて嫁さんに叱られた
0466ぱくぱく名無しさん2018/09/08(土) 13:28:37.71ID:8YDsPKu3
>>462
シーチキンにする。
0467ぱくぱく名無しさん2018/09/08(土) 13:33:11.62ID:PU9TQdFr
俺もコレステロール、標準以下だったけど少し改善した

https://i.imgur.com/qKNCLF4.jpg
0468ぱくぱく名無しさん2018/09/08(土) 13:53:50.09ID:8q2gWK/k
酒飲みの基本はガンマ三桁やろ。
0469ぱくぱく名無しさん2018/09/08(土) 14:27:31.93ID:QwJ0PIm7
>>464
今どき坊さんだってもっとしっかり食ってるぞw
地震から復旧したら子供達だけでも良いからしっかりした食事をさせてあげてwww
0470ぱくぱく名無しさん2018/09/08(土) 17:51:23.21ID:UAIvMk+Z
近所のパン屋で見つけたしらすフランスでハイボール始めた
塩味きつめのしらすとガーリックが効いてて美味しい
0471ぱくぱく名無しさん2018/09/08(土) 18:38:43.43ID:QwJ0PIm7
ブリカマ塩焼き
焼きナス
キュウリ酢味噌
サラダ
金麦
0472ぱくぱく名無しさん2018/09/08(土) 19:06:36.94ID:GpyBKRtY
今日は1日中雨だった すっかり暑気払いとなったので
ビールから普通酒(吟醸香がウリの安日本酒)へと衣替えした 
あては市販のアジフライ三枚 足りなくてベーコンエッグを焼いた
なんでもない昼下がり  
0473ぱくぱく名無しさん2018/09/08(土) 19:16:38.05ID:Y55KOkjc
>>470
ガーリックトーストにしらす良いよね
0474朝日新聞不買2018/09/08(土) 19:56:02.71ID:rVQjX0Yi
朝日売春婦捏造をちゃんと不買しているか?
電子新聞を契約していないか?
携帯電話で朝日売春婦捏造と契約していないか?
携帯電話のサービスに朝日売春婦捏造のコラムが読めるなどというものと契約していないか?
ただでネットで読むことまでは否定しないが、朝日売春婦捏造を買い支えてはいけない。
家族親戚友人知人にも朝日売春婦捏造の不買を呼び掛けよう。
0475ぱくぱく名無しさん2018/09/08(土) 20:40:46.91ID:0WsTDaBM
ガーリックトーストにシラスですか
いいことを聞いた。今度ぜひやってみよう
ニンニクを刻んで冷凍しておいて、トーストと一緒にレンチンすると簡易ガーリックトーストになる
0476ぱくぱく名無しさん2018/09/09(日) 00:46:30.55ID:FsGJc8A7
食パンにしらすとマヨネーズとチーズのせて焼いて胡椒ふるレシピはやった事あるけどガーリックも良さそうだね

いつも行かないスーパーに行ったら鮭の白子が売ってた
その時はメニュー決まってたから買わなかったけど、今とても白子の天ぷらが食べたい…
0477ぱくぱく名無しさん2018/09/09(日) 01:30:06.26ID:UXiFYOdJ
254あたりから鮭の白子は安かろう不味かろうという結論っぽい
0478ぱくぱく名無しさん2018/09/09(日) 06:13:20.10ID:p313AtXZ
鮭の白子はガーリックオイルでソテーすれば、まぁまぁ食べられるらしいが、自分は好きじゃないな
ニシンの白子も美味しくなかった
今年はさんまも安いけど、生筋子も安い気がする
去年、一昨年は結構高くて、100g980〜1180円くらいだったから買わなかったが、
今年は100g600〜700円くらいで出回ってた
良さそうなのがあれば、今日は久しぶりに醤油漬けと塩漬けでも作ってみるかな
0479ぱくぱく名無しさん2018/09/09(日) 06:55:39.86ID:vL1NUAIx
>>478
>生筋子
いいねぇ売ってるのはなーんか色々入っているから苦くて不味い
やっぱ自分で漬けるのが一番旨いよね
そんでもってガーリックトーストにイクラ
うーん旨いだろうな
しかし酒はどうする?
白ワインは合わないだろうな
0480ぱくぱく名無しさん2018/09/09(日) 07:44:37.63ID:Hg6xpFYt
vodka
0481ぱくぱく名無しさん2018/09/09(日) 08:24:35.41ID:459N0htf
 _i^i__i^i_                  i^i ._i^i_ __, -―- 、___
 |*||*| ∩___∩    i^i _i^i_  | | |@ll|(_/,,,,   ,,,,   ヽ_).    マジかお!?
 |≡||≡|| ノ       ヽ  ([])|;□;|.(≡)|_| |●  ●   |     ヤグチ最低だな
 . 二二/       ● |二二( (二二二二 彡(_●_ )   ミ
     |          ミ    ) )       / ` ''∪''  / ヽ
    彡、      _ノ Gノ'フ=  ___  / /i  ` ー '"  iヽ |
     /        ヽ / /     | ! / / |       | | .l. i
 ..──|ヽ         ヽ/─==i─Y-(_ノ──i二i───(⌒)
 ___ヽ       /ヽノ   └-┘ ┴     ..└┘    . ̄
      | ___ i
0482ぱくぱく名無しさん2018/09/09(日) 08:39:17.25ID:xCUk83io
>>477
本人が美味しく食べられてるなら、そんな結論ださなくていいじゃん。
0483ぱくぱく名無しさん2018/09/09(日) 09:56:58.30ID:2w6+XV9d
>>405
炒り豆腐かな?
0484ぱくぱく名無しさん2018/09/09(日) 11:22:34.28ID:sHIUkhfp
白子が精子❗??だと知って以来、食べられなくなった私
0485ぱくぱく名無しさん2018/09/09(日) 12:45:28.86ID:kwCTwfTC
はい?
卵子はいいのか?
0486ぱくぱく名無しさん2018/09/09(日) 12:48:44.40ID:kwCTwfTC
今日も鮭の卵子の片隅に精子が売れ残るわけよ
かわいそ
0487ぱくぱく名無しさん2018/09/09(日) 14:43:47.74ID:NoVmtkLr
鮭フライはタルタルにするか醤油にするか迷う
0488ぱくぱく名無しさん2018/09/09(日) 15:02:58.06ID:11n6DXTW
そこに颯爽とソース派登場
0489ぱくぱく名無しさん2018/09/09(日) 16:54:35.60ID:j2zEIRMi
レモン! レモン! レモンと塩!
0490ぱくぱく名無しさん2018/09/09(日) 17:08:46.32ID:NoVmtkLr
ホタテのフライにレモンと塩にビールが好き
0491ぱくぱく名無しさん2018/09/09(日) 17:35:10.83ID:bbCO1bDS
おまいらがしらすガーリックトーストなんていうからしらす初めて買っちゃったよ
天然酵母のバケット、スペイン白ワインとモノが揃ったので今日か明日にでも


鮭の白子はグラム99円だったな
0492ぱくぱく名無しさん2018/09/09(日) 17:43:37.98ID:NoVmtkLr
>>491
しらすガーリックトーストやペペロンチーノは
カリカリに焼く派と、ほど焼く派と
最後に乗せる、和える派がいて
あんこの好みよりも少し面倒くさいw
0493ぱくぱく名無しさん2018/09/09(日) 17:59:09.44ID:sHIUkhfp
豚肉薄切りをパックから出して形を崩さずそのままフライパンで香ばしく焼いて
醤油をジュっとからめてかんたんポークステーキ
ガーリックパウダーを振って食べてらまぁ旨いこと
0494ぱくぱく名無しさん2018/09/09(日) 18:54:24.47ID:Hg6xpFYt
しらすもいいけど、スタンダードにアンチョビ(オイルサーディン)乗せてもいいんじゃね?
0495ぱくぱく名無しさん2018/09/09(日) 21:30:00.04ID:aiwS0uoH
オイルサーディン最強伝説
0496ぱくぱく名無しさん2018/09/09(日) 21:50:43.76ID:NsrNyH6k
閉店間際のスーパーいいな。
普段は夜勤だから行けないけど刺身盛り200円とカツオとアジノタタキが120円ずつとフライドチキンも半額で買ってきて今から晩酌スタート。
家の猫と帰る途中のノラ達にマグロあげて盛りは鯛とイカに。
休みやし飲むぞ〜
0497ぱくぱく名無しさん2018/09/09(日) 22:19:27.50ID:FGsoandd
>>496
生物はあげちゃいけないよー。
0498ぱくぱく名無しさん2018/09/09(日) 22:46:22.56ID:NsrNyH6k
>>497
猫に生物あげたら駄目って意味かな?
ネットで調べたら刺身の半切れくらいはたまにあげる分には問題ないみたいなので。
0499ぱくぱく名無しさん2018/09/09(日) 22:51:42.80ID:sgyLVVcg
誰かオイルサーディンと鯖缶とツナ缶とイワシ醤油缶貰ってくんない?
痛風で食えなくなった
0500ぱくぱく名無しさん2018/09/09(日) 22:54:27.64ID:66XINBek
>>499
食事由来のプリン体は意外と少なくて大概は体内でつくってる
アルコールを摂ると排出が悪くなるのでそっちのほうが影響が大きい

禁酒して食っちゃえ
0501ぱくぱく名無しさん2018/09/10(月) 09:15:20.88ID:P/LEItlu
>>484
それを知って以来河豚の白子を食べる女の子を見て興奮する俺
0502ぱくぱく名無しさん2018/09/10(月) 09:39:13.96ID:T0VI7L1v
気持ち悪…。
そういう発想になった事ねーわ
0503ぱくぱく名無しさん2018/09/10(月) 10:43:28.81ID:0nfChKnk
ここみて値引き品だが鶏レバー甘辛煮を買ってきてもやしとニラ追加してチューブニンニクと生姜入れて炒めてなんちゃってレバニラ作ったらうまかったよ 感謝
解禁したお湯割りが進む
0504ぱくぱく名無しさん2018/09/10(月) 12:10:09.71ID:P/LEItlu
さんまも安くなってきたので
丸干しでも作ろうかと作り方検索中

でも天気が悪いね
0505ぱくぱく名無しさん2018/09/10(月) 13:24:44.39ID:XZPVE0gd
>>504
旬の時期は焼きか刺身で食べたいな。
安いなら年中冷凍で売ってるし。
0506ぱくぱく名無しさん2018/09/10(月) 17:30:54.37ID:oDGZF2IX
今日は肌寒いぐらいなんでおでんにした
大根高いわー半分で198円
0507ぱくぱく名無しさん2018/09/10(月) 17:35:41.89ID:NoKDHWS/
テレビで見たけど、東京でこないだ百円そこそこだった新物秋刀魚が地震の影響で倍だって
流通以前に氷の調達すらまだ支障があるんだって
0508ぱくぱく名無しさん2018/09/10(月) 17:43:34.41ID:P/LEItlu
>>506
あーおでんええなぁ。
0509ぱくぱく名無しさん2018/09/10(月) 17:49:05.05ID:EWgR747O
白だしにわさびを溶いて長芋入れて浅漬け風
冷えたビール開始
0510ぱくぱく名無しさん2018/09/10(月) 18:53:55.90ID:RW9uWvHR
>>507
倍ならまだ安い方だよ
0511ぱくぱく名無しさん2018/09/10(月) 18:57:22.06ID:QQmfS94W
北海道秋刀魚、先日98円で売ってた店で198円の札がついてたわ
0512ぱくぱく名無しさん2018/09/10(月) 19:27:19.04ID:L6QP4bYZ
豆苗いいな
卵と炒めて美味いけど切った後に水入れてたらまた再生してワサワサ
2回目の方が細くて好みだわ
05134912018/09/10(月) 21:06:35.33ID:d0IzAg09
しらす干し・オリーブオイル・レモン果汁・マジックソルトを 1トーストしてニンニク塗ったバケットにあと載せ 2とろけるチーズ混ぜてバケットに載せたのをトースト を白ワインで
安住アナと米倉涼子のスペインバル食べ歩きの録画を観ながらw

OZビーフ、ほうれん草、空芯菜が安かったので明日はステーキかな
0514ぱくぱく名無しさん2018/09/11(火) 02:02:26.82ID:JRUY58Kg
豆苗の再生 はイガイガしてダメだな
2番なり以降は観葉植物
0515ぱくぱく名無しさん2018/09/11(火) 14:38:46.84ID:fupd46XQ
長芋薄く切って酢醤油、輪切りでバター炒め
残りはトロロに
0516ぱくぱく名無しさん2018/09/11(火) 18:10:20.57ID:Db/LQpSZ
肉野菜炒め
冷奴野沢菜昆布乗せ
金麦からの焼酎ハイボール
0517ぱくぱく名無しさん2018/09/11(火) 18:34:22.07ID:MrdiAU6w
ビール買わなないなぁ
今日は何食べよっかなぁ
肌寒いし
豚しゃぶがいいかな
0518ぱくぱく名無しさん2018/09/11(火) 19:08:26.46ID:SpQhmevB
肉豆腐としめさばと熱燗
0519ぱくぱく名無しさん2018/09/11(火) 20:09:56.95ID:UMGbETAJ
メンチカツとサラダでビールタイム完

北海道のミズダコ、吸盤だけのパック買ってきたから日本酒にしよっと
もみじおろしでコリコリ( ゚Д゚)ウマー
0520ぱくぱく名無しさん2018/09/11(火) 20:50:34.40ID:UlL8dGxA
鳥レバーと舞茸、玉ねぎをケチャップと酒で炒めてみた
なぜか赤みが消え、茶色くなり、ハヤシ?デミグラスソース?的な風味になった
0521ぱくぱく名無しさん2018/09/11(火) 21:03:44.75ID:/fHHWapm
【酒】晩酌画像を晒し合おうぜ 16杯目【肴】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/photo/1524339489/
0522ぱくぱく名無しさん2018/09/11(火) 21:43:11.55ID:6kZyj6lm
トンカツ安く買えたからタマネギ足してカツ煮にした。肌寒いから温かいものが恋しくなるな。

>>519
水タコ吸盤うらやましい。梅肉もオススメだぜ。
0523ぱくぱく名無しさん2018/09/11(火) 21:45:44.46ID:kxud3MbN
だだちゃ豆と昨日のおでんの残り
具によるけどおでんは二日目の方が美味い
0524ぱくぱく名無しさん2018/09/11(火) 23:38:09.75ID:X36QXPwx
アヒージョ食いたいな
冷めると不味いからホットクッカー出すか
0525ぱくぱく名無しさん2018/09/12(水) 13:05:20.64ID:wVJF9OgE
>>509
それ、俺もやってる
居酒屋で4、500円払うのが馬鹿馬鹿しくなる
0526ぱくぱく名無しさん2018/09/12(水) 13:14:20.09ID:yiCQ7iAf
すじこの季節だし、いくら仕込もうかな
0527ぱくぱく名無しさん2018/09/12(水) 17:21:32.36ID:k40411WO
急に寒くなった
大根を煮よう
0528ぱくぱく名無しさん2018/09/12(水) 17:49:34.24ID:8xq48/jr
お前らたぶんおっさんなのにみんなマメだなぁ
0529ぱくぱく名無しさん2018/09/12(水) 19:42:36.39ID:Ve1bMRwT
疲れたからレンチンソーセージとビールで始めた
0530ぱくぱく名無しさん2018/09/12(水) 19:44:42.07ID:BkSyc9xh
おさーんだからこそだよ
嫁の作るクソマズ料理を黙って食い続けて
せめてもの憂さ晴らしが週末料理
筋子は漬けたし
ハナイグチの塩漬けはまだだが
味噌汁、おろし合え三杯酢が素晴らしくうまい
松茸も何度か食ったがどうもピンとこないねぇ
椎茸やエリンギとナニが違うといって・・・桂皮酸メチルの香り
それがなんなのw
ハナイグチの高貴な甘い香りのほうがよっぽどそそられるなぁ
0531ぱくぱく名無しさん2018/09/12(水) 19:46:30.51ID:1wkDuDEa
ギョニソをレンチンしてパリパリにしたやつが好き
0532ぱくぱく名無しさん2018/09/12(水) 20:12:41.75ID:TV7soK36
魚肉ソーセージ食いたくてロングフィッシュソーセージってデカいやつ買ってたの忘れてたw

今年 初秋刀魚。値上げ前に買って焼いてたら脂すごくてグリル内で爆発しててびびった
0533ぱくぱく名無しさん2018/09/12(水) 20:25:34.76ID:1wkDuDEa
どう焼いたら秋刀魚が爆発するのだろうか
0534ぱくぱく名無しさん2018/09/12(水) 20:32:35.44ID:VpZQ60lP
>>531
簡単だしチビチビ食べるのに良さそう
七味マヨとか付ける?
0535ぱくぱく名無しさん2018/09/12(水) 20:35:22.32ID:O6uvtML4
おおかた、腸の皮がぶ厚かったんだろうぜ〜〜〜ッ

さんまの件だけど、2尾で398だとかいろいろ細工してきよるで、やつらも商売やよってに
05364912018/09/12(水) 20:50:39.02ID:2d9/lQDx
近所のスーパーのさんまは25サイズが250円でたけ〜よ
今年は海が暑すぎて水温低い北海道で大漁らしいが、旬の時期になったらどうなることやらね
東京は急に涼しくなったけども
0537ぱくぱく名無しさん2018/09/12(水) 21:04:16.77ID:azwJJ+ui
>>528
それはね
誰も作ってくれないからだよ
0538ぱくぱく名無しさん2018/09/12(水) 21:13:08.39ID:O6uvtML4
>>537
1.親は作ってくれなかった
2.親が作ってくれたあの炒飯風焼き飯の味を
ぜひこの手で再現したいんだ!
3.親は作ってはくれたが、クソまずくて外食のうまさに幻惑され、自作の道へ
0539ぱくぱく名無しさん2018/09/12(水) 22:06:43.36ID:CE/hY27J
鶏胸肉でチキンナゲットの種的な物を作って、揚げずに焼いた。揚げ焼きとまではいかなくてもカリっと焼くと美味いモンだな。
今日は塩胡椒醤油でシンプルに味付けしたから、明日はカレー粉でも入れてみようと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています