自分で魚をおろして肴にしている奴 33
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん
2018/08/07(火) 13:01:29.73ID:NuNo6D5W前スレ
自分で魚をおろして肴にしている奴 32
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1522990635/
自分で魚をおろして肴にしている奴 31
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1515573113/
自分で魚をおろして肴にしている奴 30
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1509153256/
0743ぱくぱく名無しさん
2018/11/20(火) 22:05:43.10ID:CmzrWVcG真鯛とかチヌとかのほうがデカいのでやりやすいわ
腹骨を包丁ですくのはまだ上手くできないわ
薄くいこうとすると骨に引っかかって包丁が進まない…
厚くいくと身を取りすぎてあの部分が皮だけになる
やっぱり魚屋とかでバイトしたやつが上手いのは当たり前だよね
魚を何十匹も下ろせる環境がない
たまに数匹下ろしたところで上達するわけがないと知ったわ
0745ぱくぱく名無しさん
2018/11/20(火) 22:31:02.87ID:DwEhVtgR何十回とも失敗するよりもずっと為になるよ
0746ぱくぱく名無しさん
2018/11/20(火) 22:55:54.41ID:8KdNeucRこれだよな
ゆっくりでいいから綺麗に仕事すればいいだけ
スピードは失敗しなくなってから上げれば良い
初心者には鯵は難しいとかナニ言っちゃってるのって感じ
0747ぱくぱく名無しさん
2018/11/20(火) 23:18:22.04ID:DvkKvALaはまち・ぶり系だと、皮が頑丈だから
大げさに言えば刃先がまな板をこするぐらい攻めた角度でも出来る。
鯛だと切れてしまう。攻めずに、左で引きながらあくまで横へ、横へ。
もっと気を使うのは小型のカツオ・ヨコワ・キメジなんかで、
皮のわずか上を水平にスライスする感じ。
0749ぱくぱく名無しさん
2018/11/21(水) 00:03:59.02ID:nLUKX608右手で行こうとは…しないね。
銀を残せるかどうかは、刃先から刃元まで研がれているかの問題じゃね。
(スーパーのビニール袋を引っかからずに切れるか)
あとまな板がエグレてたりすると無理があるw。
>>743
腹骨は、鯛を想像するなら、
血合い骨と腹骨の境目に
柳刃を逆刃に入れて上向きに抜き、身からちょい浮かすね。
そうすると包丁を入れやすい。
引っかかるのは当然で、球の形、曲面をしているので。いっぱつでは取れんw。
(歩留まり考えるなら)何回か角度変えてまあるく切り取る。
0751ぱくぱく名無しさん
2018/11/21(水) 09:28:01.74ID:OmZ2HK3P3枚におろしてもトレーに脱水シートしいてくれるけど。
というかスーパーまで何時間かかるところに住んでるんだよ(笑)
0752ぱくぱく名無しさん
2018/11/21(水) 16:04:49.48ID:lcvrTp+c家の隣の魚屋で三枚おろししてもらうならいいけど、
ビニールに15分も入れてたら、身がひどいことなるんだが・・・
発砲トレーで脱水?吸水シートで買ってるひとには、その違いは分からないかもね。
0753ぱくぱく名無しさん
2018/11/21(水) 16:19:40.10ID:OmZ2HK3P捌いてから15分以内に食べちゃうの?
なんかお前アザラシみたいだな
0754ぱくぱく名無しさん
2018/11/21(水) 17:10:38.25ID:lcvrTp+cお前アフォだろw
0755ぱくぱく名無しさん
2018/11/21(水) 17:26:48.49ID:OmZ2HK3Pビニールごと食べるのか?
色々と環境破壊とかで迷惑かけてるみたいでごめんな
人間代表として謝っとくわ
0756ぱくぱく名無しさん
2018/11/21(水) 17:29:59.60ID:lcvrTp+c>
12 :ぱくぱく名無しさん[]:2018/11/21(水) 09:19:55.64 ID:OmZ2HK3P
>>10
醤油と酒と味醂まぜて
魚つけるだけだからね
たまご焼きつくるより簡単だろ
0757ぱくぱく名無しさん
2018/11/21(水) 17:50:28.22ID:Uz3mp9D5誤射されないように注意しろよ
0758ぱくぱく名無しさん
2018/11/21(水) 19:14:20.26ID:RVZtTQCP釣りはやってるけど波止釣り専門やからカツオとかは釣ったことないな
ケンカンカツオはスーパーで漁協お墨付きのシール貼ってるもんよく買う
モチガツオは白浜の長久酒場で食ったがほんまにうまかった
朝から昼に上がったもんやけど、その日の夜にはだいぶ食感落ちるしとにかく鮮度勝負やと大将が言ってた
0759ぱくぱく名無しさん
2018/11/21(水) 19:16:35.18ID:GamiFEwW察してやれよ
0760ぱくぱく名無しさん
2018/11/21(水) 19:19:21.11ID:RVZtTQCP車で遠出してでも行く価値ある
一時期は太刀打ち目当てだけに有田まで行ってたわ
有田の太刀魚、勝浦の生まぐろ、すさみや白浜のカツオ、太地のクジラ、加太のタイやアジとほんまに各地に役者揃っとる
0761ぱくぱく名無しさん
2018/11/21(水) 19:22:13.98ID:RVZtTQCP型のええのがどんどん揚がるから
沖に数キロ突き出た防波堤やから
0763ぱくぱく名無しさん
2018/11/21(水) 19:31:15.82ID:RVZtTQCPあのおっさんがおそらく今日本で一番の魚好きやと思うわ
0764ぱくぱく名無しさん
2018/11/21(水) 21:47:42.42ID:4drcw8on0766ぱくぱく名無しさん
2018/11/21(水) 22:40:07.36ID:C4BSBkrE身に張りがあって適度に甘みありよる
さっぱりいけるわ
長崎産、山口産の瀬つき鯵とか脂のったのも美味いけど、このさっぱりしたんもイケル
加太産ちゃうかもしかすると
0767ぱくぱく名無しさん
2018/11/21(水) 23:21:08.37ID:R4Tk1+jMねぇ、まだ答えてくれないの?
なんの脈絡もなくいつも突然ゼイゴとかツバスとか言いたいだけのキチガイでしょ?
アジってワードに異常に高揚するキチガイでしょ?
0769ぱくぱく名無しさん
2018/11/22(木) 08:55:39.44ID:qUW/jRXW0770ぱくぱく名無しさん
2018/11/22(木) 09:54:18.30ID:780buDGK0771ぱくぱく名無しさん
2018/11/22(木) 13:49:10.04ID:2GHBuBx/0772ぱくぱく名無しさん
2018/11/22(木) 19:37:42.61ID:OoLZjBPa田舎もんの地方名で呼ぶのやめろよ
0773ぱくぱく名無しさん
2018/11/22(木) 20:45:04.33ID:LUEURLYs人は多いし魚は不味いしで釣り好きにはクソみたいな土地だったわ
0774ぱくぱく名無しさん
2018/11/22(木) 21:23:05.23ID:lbT8dmkm北のほうが魚は美味いのかもしれないけど、太平洋側の海の雰囲気の方が、個人的には好き
0777ぱくぱく名無しさん
2018/11/22(木) 23:33:55.91ID:bG97wFpnそもそも湾奥でまともなポイントないからな
東京の釣りっていったらビルが立ち並ぶ湾口近くのドブ川でシーバスやボラ狙うイメージしかないわ
俺が一番嫌いとするゲームフィッシングというやつや
キャッチアンドリリースとかいう言葉きくと虫酸が走る
0778ぱくぱく名無しさん
2018/11/22(木) 23:36:43.51ID:bG97wFpn温暖で魚影濃いとこが最高やわな
いくら釣れても防寒着着ながらとかはいらん
和歌山やと大島名物の大ベラ狙いもおもろい
釣りに限らず紀南が好きやわ
0779ぱくぱく名無しさん
2018/11/23(金) 03:11:02.54ID:8pyBOLZO浜ちゃんが徳島に飛ばされて本社に帰りたくない昇進したくないったらスーさんが寂しくなって慌てて呼び戻す映画がよぎった
0780ぱくぱく名無しさん
2018/11/23(金) 12:42:39.03ID:RnH+HyFDお前は電車に乗る金すらないの?
もしかして大田区のドブ川でボラでも釣ってた?
大阪では淀川で釣ってるんだろうなぁ
0781ぱくぱく名無しさん
2018/11/23(金) 13:08:09.33ID:5sLWbfyP満員電車とピカで脳みそやられてるわ
0783ぱくぱく名無しさん
2018/11/23(金) 13:11:22.28ID:0qrySuSU臭い街に住んでるやつは臭い水と臭い魚がお似合い
0784ぱくぱく名無しさん
2018/11/23(金) 13:28:03.81ID:RnH+HyFD残念ながら、放射能汚染度は大陸の風が届く西日本の方が高いし、お前の祖国の朝賤はもっと高い
0785ぱくぱく名無しさん
2018/11/23(金) 13:58:25.14ID:S6kOZQiyゴミ溜めだな
0786ぱくぱく名無しさん
2018/11/23(金) 14:02:00.48ID:n85QtXTAちゃんと防護服着とけよ
0787ぱくぱく名無しさん
2018/11/23(金) 14:22:33.99ID:UAf5T68I腐ってもこうにはなりたくないわ
0788ぱくぱく名無しさん
2018/11/23(金) 14:27:16.19ID:SMb01MkMあふぉ
0791ぱくぱく名無しさん
2018/11/23(金) 17:38:30.78ID:SMb01MkMカメがかまってほしいと、しっぽフリフリしてるぞ。
ひまなやつだれか、相手してやれよ。
0792ぱくぱく名無しさん
2018/11/23(金) 22:14:14.15ID:vtHMjHJS小さいサイズのスケトウダラやけど一応は一匹分あるから何日か分はいける思ったんやけどな
0793ぱくぱく名無しさん
2018/11/23(金) 22:16:23.43ID:vtHMjHJS商品説明にはそのままあぶって食べろと書いてあったが、塩っ辛すぎてとてもじゃないが無理やろあんなん
0794ぱくぱく名無しさん
2018/11/23(金) 22:22:21.53ID:vtHMjHJSスーパーで袋放り込みはちょっと不親切やな
漁港近くの魚屋のおっさんとかがやるなら分かるが
0796ぱくぱく名無しさん
2018/11/24(土) 07:46:20.55ID:MbXg6+lu0797ぱくぱく名無しさん
2018/11/24(土) 09:59:32.65ID:WdU+sBbI0800ぱくぱく名無しさん
2018/11/24(土) 13:05:00.16ID:BQShAv490801ぱくぱく名無しさん
2018/11/24(土) 16:10:44.92ID:5NfNl8a3関西ガー、大阪ガーと四六時中わめき散らして魚のことに関する書き込みは一切せん基地外のお前に言われないわ
0802ぱくぱく名無しさん
2018/11/24(土) 16:19:32.30ID:5NfNl8a3https://johosokuhou.com/2018/10/12/9783/
そりゃこんなとこの魚食ってたら頭腐っていくわなw
0803ぱくぱく名無しさん
2018/11/24(土) 16:25:58.19ID:5NfNl8a3店のシャッター足蹴りして壊す 容疑で東京の男を逮捕 福岡中央署
https://www.nishinippon.co.jp/sp/flash/f_kyushu/article/467531/
0804ぱくぱく名無しさん
2018/11/24(土) 16:32:38.13ID:5NfNl8a3世界的に東京外しいま始まっとんな
海外からこ観光客の増加率も伸び悩んでるし
2025年万博 大阪で開催決定 55年ぶり2回目
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181124/k10011721711000.html?utm_int=all_contents_just-in_001
0805ぱくぱく名無しさん
2018/11/24(土) 16:33:15.72ID:5NfNl8a3俺もスレ違いの書き込みは心に痛いさかい
0807ぱくぱく名無しさん
2018/11/24(土) 17:02:14.86ID:96r/4WoR0809ぱくぱく名無しさん
2018/11/24(土) 19:03:01.40ID:BQShAv49アホクサ
0810ぱくぱく名無しさん
2018/11/24(土) 19:57:27.91ID:htkVK6or0812ぱくぱく名無しさん
2018/11/24(土) 23:34:17.05ID:ZGdEhRKO新潟が本社で関東にもある事を知らないかツバスが、コメリを知らない人に「田舎のホームセンターかな?」とレスされ、
それを関西下げと勘違いしてトンキンガーが始まってもうかれこれ4年くらいかと
0813ぱくぱく名無しさん
2018/11/24(土) 23:35:25.21ID:96r/4WoR0814ぱくぱく名無しさん
2018/11/24(土) 23:39:25.32ID:lcBNGbXqまぁもともとゴミ溜めみたいなスレだししゃーないな
0815ぱくぱく名無しさん
2018/11/24(土) 23:43:28.71ID:htkVK6or0816ぱくぱく名無しさん
2018/11/25(日) 00:12:47.03ID:LJjI75zP全然関係無い話してても急に東京に絡める
普通のスレ民にはいい加減うんざりだから
妄想だけで語ってないで腐った刺身とやらをうpしてみなよ
0817ぱくぱく名無しさん
2018/11/25(日) 00:30:00.20ID:OH+TNFC3関西の二流料理学校の人間だかが寝かせた寿司屋を批判したから寝かせるのは悪とかいってたが、ツバス君は捨てられたカナガシラ拾ってきてサイコーっていうことしか出来ない
0818ぱくぱく名無しさん
2018/11/25(日) 00:49:35.66ID:LJjI75zP本当に荒らす気持ちが無いなら最初の話題作りで関西←→関東になるような話題を自分で避ければいいんだよ
わざわざ関西弁を使ってで関東ガートンキンガーやらなきゃ誰も反論しないんだよ
意図を持ってそれをやる→反論される→被害者ぶる
もうやめてくれないか
0819ぱくぱく名無しさん
2018/11/25(日) 01:14:46.59ID:+8Mn4/Vzなんなら昔から氷も手に入った
東海以南は暑いから取ってすぐに食べないといけない
これは冷蔵技術が発達する以前の話で、西の人が早く食べないといけないと言うのはその名残りなんだろうな
つまり、死後硬直から覚めてからが早いのが西日本
若狭湾からアマダイやサバを塩して運んだとかいうのもそれがあるかな
東日本は氷である程度保存させられるが、生きてる個体を好む場合、つまり気水の魚が鮮度高くクロダイやまだ臭くないボラが重宝されていた
寝かせという熟成は味が良くなる反面柔らかい
店はそれを最適な日付と最適な厚みに仕上げるから金を取る
出来ないで熟成を謳っていながら腐りかけの店になんて誰も行かない
つまりそんな店は淘汰される
熟成だったのか、本当に腐りかけのを食わされたのかは知らないが、店名をまず言わないと誰も検証できない
0821ぱくぱく名無しさん
2018/11/25(日) 19:00:57.35ID:nhLvqBV3海苔とヘドロの区別もつかねぇんだろ
0822ぱくぱく名無しさん
2018/11/25(日) 19:25:19.93ID:IVNcwNXW0824ぱくぱく名無しさん
2018/11/25(日) 22:01:31.94ID:Qv6g84Gxそれって半島の話?
日本で治水できないと言うとどの辺りだろう?
こないだ水に浸かった地域は確か九州方面に助けてもらって治水してるが、日本は大昔からどこでも治水事業やってるしなぁ
0825ぱくぱく名無しさん
2018/11/25(日) 22:14:15.17ID:Jh+i4n030826ぱくぱく名無しさん
2018/11/26(月) 01:20:13.62ID:Z++3f6nD0828ぱくぱく名無しさん
2018/11/26(月) 12:40:49.95ID:HDsSZVbEそんなスカトロ趣味な連中に食を語られたくないよなぁ気持ち悪い
0829ぱくぱく名無しさん
2018/11/26(月) 12:46:51.64ID:70xYA+do病院逝ってこいよ
医者「どうしましたか?」
ツバス「トンキンガー!スカトロガー!」
医者「はい、入院ですね」
0830ぱくぱく名無しさん
2018/11/26(月) 18:42:21.54ID:VtUPVk6Mワタ抜かれてビクンビクンしてろよゴミカスども
0832ぱくぱく名無しさん
2018/11/26(月) 20:12:07.67ID:6vYamHVEワッチョイ導入です♪
0834ぱくぱく名無しさん
2018/11/27(火) 00:06:33.25ID:UNQiVVYF同じ舌平目と呼ばれるものでも赤舌平目や黒舌平目、ドーバーソールと違って大味だなぁ
身が固くて厚いのは食べがいはあるけどね
0835ぱくぱく名無しさん
2018/11/27(火) 00:46:36.37ID:I3wMKRKk事実をありのまま受け入れようよ
臭い魚を美味しいと思える安い舌は貧乏には有り難いだろう?
0837ぱくぱく名無しさん
2018/11/27(火) 06:23:50.47ID:tHSXim3P出張で東京駅降りた瞬間に異臭が漂ってた
それ以来東京=臭いってイメージだわ
0838ぱくぱく名無しさん
2018/11/27(火) 07:22:03.70ID:8SYCxK3w常に小便臭い
0839ぱくぱく名無しさん
2018/11/27(火) 07:33:31.02ID:9hqSsS3i可哀想
0842ぱくぱく名無しさん
2018/11/27(火) 12:40:41.44ID:5XQ9hmF7■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています