一人暮らしで自炊している人のためのスレ 188日目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0098ぱくぱく名無しさん
2018/06/01(金) 10:14:00.71ID:gmADRdy947年前には9割超えの普及率で、40年前には99%超えてますが。
その後増減あるけど97%以上を保って2004年に調査打ち切り。
https://www.teikokushoin.co.jp/statistics/history_civics/index13.html
>繰り返しになるがスーパーやレストランの厨房、生産流通過程じゃ常温で保存してる
だから、業務用で常温で保存しているものは、
・加熱して使用
・生食の場合は「常温で生食出来る範囲内で使用」
で管理されてるの、普通は。
>>91のリンク先に「たまごの保存温度と生食できる日数(理論値)」が書いてあるだろ?
生食で出すならこの範囲内で出してるよ、常温保存してる業務用は。
「たまたま自分が食中毒にかかっていない」事だけを根拠に、
無責任に人に薦めるような事は書かないでくれよ。
>賞味期限切れのものは即捨てるようなこの現代社会の杓子定規っぷりはいかがかと思う
卵の賞味期限は生食の賞味期限、加熱すりゃ食える。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています