>>805 理由を考えればわかると思う。
糠床の作り方は、一般的に失敗が少ない方法で誰にでも勧められる様になってる。

ぬか+塩 =基本

他は自然と入ってくるし、応急処置。

辛子、唐辛子= 腐敗防止と味の変化、入れすぎ注意。むしろ最初は入れない方が良いのではとも思う。

昆布など = 旨味漬け

この他に酵母も欲しいが普通は捨て漬けで入って来るからたさない。 超特急で作る場合は、酒粕を入れたりもするが。

市販の糠床は、旨味漬けに化学調味料とか入ってることも多い。 特別悪いとも思わないが、舌がおかしくなると思う。
https://i.imgur.com/PN99gT0.jpg