カレー大好き!30皿目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん
2018/05/13(日) 16:32:08.43ID:jgmcpBjZカレールウを使ったカレー、各種スパイスを使ったカレー、とっておきの隠し味、カレー風味のお総菜、圧力鍋や無水鍋を使って作るコツ、などなど…。
おいしいカレーの作り方について情報交換しましょう!
次スレは>>980あたりで立てられる方が立てて下さい。
前スレ
カレー大好き!29皿目
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1519356407/
0735ぱくぱく名無しさん
2018/07/15(日) 09:59:39.62ID:JUvsG+Vq0736ぱくぱく名無しさん
2018/07/15(日) 12:06:49.21ID:M2OLdKtx真の美食たりえるカレーの王子さまが幼児向け商品に留まっているところを見ると日本人って味障ばかりなのかと疑う
0737ぱくぱく名無しさん
2018/07/15(日) 12:12:03.04ID:82iemkj10738ぱくぱく名無しさん
2018/07/15(日) 12:46:09.77ID:xVotS2A20739ぱくぱく名無しさん
2018/07/15(日) 14:34:40.99ID:lgcsuBZZキャンプ料理の基本だな。ぺミカンに味噌を入れれば豚汁、カレールウを溶かし込めばカレー、冷飯と炒めればチャーハンになるという。
0740ぱくぱく名無しさん
2018/07/15(日) 15:20:00.20ID:B08Z4vJh玉ねぎ溶けてなくなるよね?
0741ぱくぱく名無しさん
2018/07/15(日) 16:40:33.42ID:mqcnQo5k玉ねぎの切り方によると思う
おれはいつも「くし切り」(https://i.imgur.com/6Aw0EJH.jpg)にしてるけど
(カゴメ:http://www.kagome.co.jp/vegeday/eat/201701/6276/)
これだと3日目くらいでも残ってたように思うよ
0742ぱくぱく名無しさん
2018/07/15(日) 20:38:06.35ID:RZIAucshスレタイ読めよマヌケ!スパイススレだろ行けよその為の住み分けだろ低知能wwwwwwwww
0743ぱくぱく名無しさん
2018/07/15(日) 21:37:40.85ID:Bsp7+p9H同じ土俵に乗るのはまずいですよ
0746ぱくぱく名無しさん
2018/07/16(月) 08:28:46.61ID:K6DOuFC3スパイスより旨味的なものが前に出てる感じはするけど
あれはあれで独特なスパイスの風味があるもんだと思うけどな
0747ぱくぱく名無しさん
2018/07/17(火) 00:40:21.86ID:oYsizvR4低い土俵www
0748ぱくぱく名無しさん
2018/07/17(火) 12:36:31.59ID:786GJOos0750ぱくぱく名無しさん
2018/07/17(火) 16:34:35.68ID:y23WmIjyいかにもルーカレーアレンジ厨のアホさが出てる書き込みw
カレー食いながらトマトジュース飲んでウメェウメェ言ってろやw
トマトは炒めて煮詰める過程で出てくる旨味を油に移すのが重要なのに
スパイスカレーの上に浮いてくる赤い油の層はトマトと唐辛子の赤
0751ぱくぱく名無しさん
2018/07/17(火) 17:17:50.27ID:XMflKwcY0752ぱくぱく名無しさん
2018/07/17(火) 17:40:50.03ID:dVavMQKC0754ぱくぱく名無しさん
2018/07/17(火) 18:06:35.89ID:6QQ2t9Vp0755ぱくぱく名無しさん
2018/07/17(火) 18:39:34.34ID:pgN2gf7t0756ぱくぱく名無しさん
2018/07/17(火) 18:43:17.19ID:6QQ2t9Vp0757ぱくぱく名無しさん
2018/07/17(火) 19:02:09.53ID:7TItgVrpあと、こういうのはどうしたら治りますか
0759ぱくぱく名無しさん
2018/07/18(水) 00:38:01.59ID:hx6zWWx50760ぱくぱく名無しさん
2018/07/18(水) 00:50:46.10ID:iVbFskcrカレーなんてみんな自分が美味しいと思う方法で作ってるんだし…
0761ぱくぱく名無しさん
2018/07/18(水) 05:36:23.05ID:ceIXwbVH0762ぱくぱく名無しさん
2018/07/18(水) 06:33:59.00ID:pVlQdsvz箱裏レシピの水を全部トマトジュースにした
0763ぱくぱく名無しさん
2018/07/18(水) 07:00:53.97ID:fl0CsRtm0764ぱくぱく名無しさん
2018/07/19(木) 09:35:34.22ID:SOydxLjc試してみたい
0765ぱくぱく名無しさん
2018/07/19(木) 10:58:38.46ID:zjnJpUXyスパイスも2時間以上炒めることになるし香りが飛んで何がしたいのやら
こういう理屈で美味しくなるというセオリーがない
0766ぱくぱく名無しさん
2018/07/19(木) 11:10:54.82ID:+mlo21rF0767ぱくぱく名無しさん
2018/07/19(木) 14:04:46.43ID:tqju0ORt0768ぱくぱく名無しさん
2018/07/19(木) 16:46:30.43ID:89+O//Ljせっかくの話題が台無しだよ
0769ぱくぱく名無しさん
2018/07/19(木) 17:34:17.11ID:SOydxLjc0770ぱくぱく名無しさん
2018/07/19(木) 18:34:11.03ID:h9x6Ivscいや、ぜひそのまま氏んでくれと思うんだがw
0773ぱくぱく名無しさん
2018/07/20(金) 05:39:33.45ID:tG4nV06Q至って普通のチキンカレーのレシピだと思うが、なぜタモリカレーというのか分からん。
0774ぱくぱく名無しさん
2018/07/20(金) 07:38:22.59ID:uWsEpQYv0775ぱくぱく名無しさん
2018/07/20(金) 08:51:48.15ID:gPapZdgK0776ぱくぱく名無しさん
2018/07/20(金) 18:22:38.83ID:/uzDa1sbつまんないボクちゃんだな
0779ぱくぱく名無しさん
2018/07/21(土) 01:37:22.45ID:AIcDR08M0780ぱくぱく名無しさん
2018/07/21(土) 05:13:59.21ID:VD3iUN4Jhttps://i.imgur.com/1omjN3K.jpg
0781ぱくぱく名無しさん
2018/07/21(土) 06:30:29.84ID:QLA1oiiq0783ぱくぱく名無しさん
2018/07/21(土) 10:59:41.89ID:U6UfLfmz最近料理作り始めたんですけど、少しこなれてきてアドリブで作るようになったら生ごみができて落ち込んでる
みなさんはどこのレシピサイトや料理サイト参考にしてます?
カレーの基礎から勉強したくて・・・
0784ぱくぱく名無しさん
2018/07/21(土) 11:01:59.30ID:z5edcpX80785ぱくぱく名無しさん
2018/07/21(土) 11:34:11.70ID:QLA1oiiq> カレーの基礎から勉強したくて・・・
市販のルーカレーであれば裏箱の通りに作る、
だけど「少しこなれてきて」であればスパイスカレーを基礎から勉強したいってことなんだろうな…
おれはスパイスカレーは作ったことがないから分かんねぇや
0786ぱくぱく名無しさん
2018/07/21(土) 11:38:01.57ID:Qh8pD5S6カレーの基礎とか言ってしまうと、あの有名な「カレーとはなにか?」になってしまうよw
日本人誰もが思い浮かべる一般的なカレーライスなら>>784が最終回答
クックパッドとかのレシピサイトは、それこそ生ゴミ製造の親玉
凝ったものとか、有名店やインド料理なら自力で調べな
あるいは、レシピサイト見るならプロの料理人のレシピを参考にする
(笠原将弘氏とかね)
料理研究家は駄目だよ
(土井善晴氏や栗原はるみさんは別格だけど)
0787ぱくぱく名無しさん
2018/07/21(土) 12:00:22.78ID:S6Ucpohrスパイスカレーって何?
0788ぱくぱく名無しさん
2018/07/21(土) 12:01:32.18ID:akD7dC0dスパイス揃えて自分で作るんだったら、専門のレシピ探すのが早道
最初から自己流でやると大概ワケワカメにw
0789ぱくぱく名無しさん
2018/07/21(土) 12:56:22.86ID:ELXt1qMk0791ぱくぱく名無しさん
2018/07/21(土) 16:38:03.19ID:HgF84faw0792ぱくぱく名無しさん
2018/07/21(土) 17:06:42.61ID:3ulrXo/30795ぱくぱく名無しさん
2018/07/21(土) 18:03:50.90ID:UMrJJVySガラムマサラで色んなカレーをつくったり
マサラチャイ、ピクルスとか
スパイスあると便利だよ
0796ぱくぱく名無しさん
2018/07/21(土) 18:04:44.32ID:UMrJJVySガラムマサラで色んなカレーをつくったり
マサラチャイ、ピクルスとか
スパイスあると便利だよ
0797ぱくぱく名無しさん
2018/07/21(土) 20:37:37.73ID:DutTbCP2スパイス買いそろえて失敗したら嫌だって人は
キットになってるスパイスを買ったらいいよ
チキンカレー用とかチャイ用とか、目的別に必要なスパイスが必要な量だけセットになって
作り方もついてる(豆のカレー用なら豆もついてたりする)
色んなカレー屋さんが自分とこのオリジナルのキットを売ってるし
カレー研究家の通販みたいなのもあるし、会員制で定期的に送ってくるやつもある
0798ぱくぱく名無しさん
2018/07/21(土) 21:35:08.69ID:9QXR1dNhまずはカレー粉だけで美味いカレーが作れるようになること
そこに何か一つ例えばクローブとかを追加してみてどういう効果が出るかを確かめる
そうすれば「これは欲しい or 要らない」というのが分かってくる
臭いだけを嗅いでもカレーになったときの味は想像できないし
0799ぱくぱく名無しさん
2018/07/21(土) 21:57:15.56ID:UMrJJVyShttps://i.imgur.com/lJLK7Do.jpg
失敗なんかしねーよ
失敗が怖いならまめに味見すればいいんだよ
あとは辛味、酸味、甘み、のバランス
これは個人差あるから自分の好きな方向に進めばいい
0802ぱくぱく名無しさん
2018/07/22(日) 02:19:46.39ID:I8/1kFd6ナンも食えるしな
0803ぱくぱく名無しさん
2018/07/22(日) 02:27:03.73ID:c2GGZWjj0804ぱくぱく名無しさん
2018/07/22(日) 02:54:56.89ID:TUF+AhWIペコロス、なす、ピーマン、人参、じゃがいも、マッシュルーム。水と同量のトマトジュースで煮てジャワカレー中辛。
うまかった。
0805ぱくぱく名無しさん
2018/07/22(日) 02:59:21.54ID:FkEEfSLe600ワット何分で菌死ぬだろうか
米も冷蔵を一緒にあっためてる
0806ぱくぱく名無しさん
2018/07/22(日) 03:15:24.57ID:p0k8JzgDウェルシュ菌は強い
0807ぱくぱく名無しさん
2018/07/22(日) 05:07:07.83ID:FkEEfSLe調べたら100度で6時間加熱しても死なないとあった🤭
このカレー捨てたがいいのか?
すぐ冷蔵したから腹下しは気のせいと信じたい…
みんなカレーどう保存してるの?
0808ぱくぱく名無しさん
2018/07/22(日) 05:50:15.36ID:wzL2GoMt大概、創ってるのがネパール人だったりするけどな
0811ぱくぱく名無しさん
2018/07/22(日) 08:07:32.22ID:c2GGZWjj作る→常温放置(粗熱が取れるまで?)
だと思うけど
何時間放置してたの?
0812ぱくぱく名無しさん
2018/07/22(日) 08:17:33.96ID:BfboFa9G輻射熱は遮るらしいけど
熱々の煮物にアルミ箔で上部蓋した状態って
なにも貼らない・ラップを貼る・木の蓋・金属の蓋と比べてどうなの?
そんな実験の結果が見たい
0813ぱくぱく名無しさん
2018/07/22(日) 08:21:47.29ID:abhZQmOSA. 作り置きは昭和の悪習。フライパンか小鍋で一度に食える分だけ作れ。
0814ぱくぱく名無しさん
2018/07/22(日) 09:35:30.43ID:tSZUJNXE0815ぱくぱく名無しさん
2018/07/22(日) 09:51:30.62ID:ByN3w+QO30歳越えて彼女できたことないけど
彼女できたらカレーつくってほしい
両親阪神大震災で死んでから家庭の味忘れたけど
最近ボランティアで食べたカレーおいしかった
0816ぱくぱく名無しさん
2018/07/22(日) 21:48:14.28ID:8GBv/sfK料理は難しいものと思っていた。カレーは比較的易しいようだ。
一番難しかったのは水の量、あるタイミングで急に勝手に増えた。
0818ぱくぱく名無しさん
2018/07/22(日) 22:56:55.43ID:zQq6Jrluカレーは少々裏箱の作り方から外れた作り方をしても(なっても)それなりに美味しく食べられる
このスレとは関係ないが、シチューや肉じゃがなども同じようなやり方で簡単にできるよ
0819ぱくぱく名無しさん
2018/07/22(日) 23:13:07.37ID:14I+PINS0820ぱくぱく名無しさん
2018/07/23(月) 05:31:32.53ID:dxpw+8R3鍋ごと流水で冷やして粗熱取れてすぐ
0821ぱくぱく名無しさん
2018/07/23(月) 14:36:09.21ID:MCwT+Kan0823ぱくぱく名無しさん
2018/07/23(月) 17:25:11.62ID:d4RocMpE市販のいわゆるカレー粉は合うかな?
ちょっと油と加熱してからのほうがよかったりして?
0824ぱくぱく名無しさん
2018/07/23(月) 19:32:09.64ID:NDyP7S1P0825ぱくぱく名無しさん
2018/07/23(月) 23:30:26.45ID:geWl7RMw0826ぱくぱく名無しさん
2018/07/24(火) 00:11:11.62ID:P0GVx2Q50827ぱくぱく名無しさん
2018/07/24(火) 02:59:13.44ID:lNVpJyUa0828ぱくぱく名無しさん
2018/07/24(火) 08:44:19.26ID:U573yIrL0829ぱくぱく名無しさん
2018/07/24(火) 09:30:54.58ID:zu8OnT1H0830ぱくぱく名無しさん
2018/07/24(火) 09:34:48.59ID:7CpnoxzF0832ぱくぱく名無しさん
2018/07/24(火) 12:00:27.24ID:SyU7P/V6嬉しさのサービス
0833ぱくぱく名無しさん
2018/07/24(火) 12:11:07.84ID:CFiTDQCJ0834ぱくぱく名無しさん
2018/07/24(火) 12:27:37.72ID:JdsTx3SN■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています