低温調理、真空調理、SousVide Part6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0769ぱくぱく名無しさん
2018/08/19(日) 20:18:26.32ID:fsbeXWjGサルモネラ・カンピロバクターなら56度5分ぐらいで大丈夫と考えていい
55度だと10分以上かな(まぁそのぐらいはやるでしょ)
サルモネラ・カンピロバクター以外は無理かなw 黄色ブドウ球菌とか
んで、厚い肉は当然芯温が滅菌温度に達するのに時間がかかるわけで
最初の数回は、この厚さ・重さなら芯温が目的温度に達するのに〇〇分
と計測してレシピ集を作りこんでいく作業が必要
一回レシピ集を作ってしまえばあとは時間設定だけで大体決まった完成度になるよ
そういう手間をめんどくさがっていると、生焼けで食中毒になって自分を壊すか
加熱しすぎて素材を壊すことになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています