低温調理、真空調理、SousVide Part6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0156ぱくぱく名無しさん
2018/05/17(木) 00:28:52.99ID:RBUarnT9「真空調理」と「低温調理」は別の概念だからな。
豚バラ角煮なんて道具があるなら真空調理でやるのが調味料も少なくすむし、お手軽ってもん。
角煮の真空調理ならこんなとこ
・肉は鍋にたっぷりのお湯を用意してネギやショウガのクズもいれて80℃くらいで2時間下茹でする。
・好みの調味料を合わせて数分間軽く沸騰させてから、粗熱をとって調味液とする。
・茹でた肉は湯洗いし、調味液と合わせて真空パック。
・湯煎またはスチコンでTTは75℃/1h。
・保存する場合は急冷してチルド保存。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています