7そろそろ本気でステーキを焼こうと思う 7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん
2018/04/10(火) 16:14:27.95ID:u8nr+FpEhttps://i.imgur.com/S1ONqyU.jpg
このスレは、炭火焼き、フライパン焼き、オーブン焼き、グリルパン焼き、網焼き、低温調理など
ステーキの焼き方や肉の種類や部位についての情報交換する場所です
■禁止事項
スレの私的利用(blog/日記/メモ/記録行為)
スレにステーキ画像を毎日のように連投する行為(画像投稿は週に1回/人までとする)
虚偽・虚言・妄想・科学的根拠のない事象の書き込み
下記ステーキ画像投稿のルールを守らない行為
ステーキに関係のない書き込み行為
■ステーキ画像投稿のルールについて
・肉の種類、単価、部位が分かるよう値札等を画像内に明確に表示すること
・焼く前の肉の厚み・サイズがわかるように明確に表示すること
(指や比較となる物体と一緒に写したり、定規・メジャー類利用など)
・肉を焼くために使う調理器具を画像内に明確に表示すること
・完成したステーキは、肉の断面が分かるよう明確に表示すること
■出禁
銅パン(あだ名)氏は出禁といたします
(※禁止事項、画像投稿ルール違反の荒らし行為を繰り返し、今後も改善の余地がないため)
※前スレ
そろそろ本気でステーキを焼こうと思う 6
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1520467294/
0814ぱくぱく名無しさん
2018/05/02(水) 15:26:55.92ID:07D5boZg横ヤリすまんけど、ちょうどタイムリーな感じの焼いてたのでうpしますw
黒毛和牛 シャトーブリアン マディラソース
https://i.imgur.com/mI4Z3JP.jpg
中心温度54℃のミディアムレアグラデーション
焼き方
型くずれしないようにタコ糸で縛って
強火→中火で片面コンガリ
強火→中火でもう片面もコンガリ
鍋の温度が上がりすぎてたので、ちょっと休ませて、
弱火で片面づつ
アルミホイル余熱
0815ぱくぱく名無しさん
2018/05/02(水) 15:27:12.62ID:07D5boZg黒毛和牛シャトーブリアン ベアルネーズソース添え
https://i.imgur.com/fQVWsIl.jpg
中心温度53℃の均一気味レア
今度は、均一気味レアを目指すため、
焼き方
弱火でじっくり何度も返し休ませて→最後に強火で焼き目
かなりじっくり休ませながら低温調理的な火入れ、最後もうちょい焼いてカリカリにした方が良かったかなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています