>>126
事実と違うよ
肉質によっては普通に5mm以下の薄切りにする事も多いが、
https://i.imgur.com/rsRXxOq.jpg
https://i.imgur.com/dHtN1Sx.jpg

あの時の肉は和牛のモモ肉で、結構分厚く切ってたわけよ
写真では薄切りに見えたのか知らんが
https://i.imgur.com/DRUXNWl.jpg

俺が思ってた2cmは実際計ってみると1.5cmくらいだったわけだけど、5.6mmなんて薄切りではなくちゃんと縦に立つくらいの厚さはあったわけですよ

それを、疑心暗鬼なやつが、本当は5.6mm厚の安肉なのに、ミエはって1.5cmカットの和牛だと嘘ついてると思い込んで、
嘘防止のためにあんな細かいルールまで作ったわけw

まあ、その後、そう言う人のために、出来るだけカットの厚さとかも分かりやすくアップしたり、値札とかもアップしたりしあげてるけどねw
結果的に全て間接的に画像で証明してる形になってると思うが、、
こんな感じで、
https://i.imgur.com/Uka3cLK.jpg
https://i.imgur.com/2q6ewVp.jpg

いちいちアップした肉について、ミエはって嘘なんかつかないっつーのw

銅パン=高価=ウソに違いない
ピアノ=高価=ウソに違いない
赤身肉=安肉に違いない=和牛なんてウソ
薄切りにカットしてるに違いない=1.5cmはウソ
サシがない=200円以下に違いない=700円はウソ

っていう思考回路のようで、嫉妬と妬みの塊、自己評価の低く精神的に自立出来てない人の特徴
疑って疑って、それの成れの果てが、このスレのあの滑稽なルールってわけw
誰もあんなの守らないっつーのw