自分で魚をおろして肴にしている奴 32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん
2018/04/06(金) 13:57:15.08ID:yvB38SFY自分で魚をおろして肴にしている奴 31
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1515573113/
自分で魚をおろして肴にしている奴 30
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1509153256/
自分で魚をおろして肴にしている奴 25枚おろし [転載禁止]©2ch.net・
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1438843894/
自分で魚をおろして肴にしている奴 26
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1460546351/
自分で魚をおろして肴にしている奴 27
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1475709295/
自分で魚をおろして肴にしている奴 28
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1485011380/
自分で魚をおろして肴にしている奴 29 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1504941881/
味の好みは人それぞれです。こだわりあるのはわかりますが、他人を必要以上に罵倒するのはやめ、楽しく議論しましょう
0002ぱくぱく名無しさん
2018/04/06(金) 14:11:26.15ID:e0CHAeLU今日のNGは、ID:GUcAcHdx
0003ぱくぱく名無しさん
2018/04/06(金) 17:53:26.55ID:AlPnqhEI1000 ぱくぱく名無しさん sage 2018/04/06(金) 10:56:44.23 ID:GUcAcHdx
ほんまトンキンはアホやで
0004ぱくぱく名無しさん
2018/04/08(日) 12:37:43.00ID:17llfgM+0005ぱくぱく名無しさん
2018/04/09(月) 00:26:59.71ID:EF6PJiKIそれが狙いなのか知らないがいい迷惑だ
奴が出てくるまではうpも良くあったりして結構参考にしたり自分のも上げたりしてたけど
0006ぱくぱく名無しさん
2018/04/09(月) 01:30:56.46ID:CZbYmJJh東の野蛮人が侵入しないように置かれた役職らしいw
0007ぱくぱく名無しさん
2018/04/09(月) 10:04:18.05ID:PcOC0hNj0008ぱくぱく名無しさん
2018/04/09(月) 13:02:53.89ID:oOwNaaDf0009ぱくぱく名無しさん
2018/04/09(月) 16:01:44.16ID:bhDTj0Xd0010ぱくぱく名無しさん
2018/04/09(月) 18:57:02.50ID:HW+6ZkI/0011ぱくぱく名無しさん
2018/04/09(月) 20:45:56.57ID:DhgUzyBC昨日釣ってきた
0013ぱくぱく名無しさん
2018/04/09(月) 23:58:04.73ID:CZbYmJJh讃岐サーモンの刺身、長崎産マアジの刺身、流氷明けニシンの塩焼き
0015ぱくぱく名無しさん
2018/04/10(火) 01:59:43.48ID:w/if3tXy信長、秀吉、家康、全員がその三重より東で育っているんだよね
天皇陛下も古都に戻りたくない何かがあるのかねぇ
0018ぱくぱく名無しさん
2018/04/11(水) 11:57:37.22ID:DkXhoFc0チリのトラウトが高騰しているので代わるかもしれない。
ニッスイがやってる鳥取の境港サーモンも、
これはトラウトではなく銀鮭で、讃岐より少し値段高い感じだが
刺身だとあっさりしたもの。
いずれも宮城が壊滅して、養殖が西に移ってきた。
0019ぱくぱく名無しさん
2018/04/11(水) 12:12:07.80ID:vKFVF9bt広い生け簀でのびのびと育てられてるのが分かるわ
もともとニジマスが好きで、琵琶湖の醒ヶ井養鱒場に食べに行ったりしてるだけに買ってよかったわ
0020ぱくぱく名無しさん
2018/04/11(水) 12:15:04.10ID:vKFVF9btそのほうがやはり一般受けはええんやろうな
信州サーモン、メイプルサーモンもニジマスや
境港サーモンは銀鮭ってのは初めて知ったわ
0021ぱくぱく名無しさん
2018/04/13(金) 01:32:39.78ID:8CPDXemL■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています