キッチン周り道具&小物*使って良かった調理器具33
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0484ぱくぱく名無しさん
2018/05/07(月) 02:18:28.77ID:n8ONwubt安価なガスコンロのSiセンサーは危険を減らすだけだが、そこそこの物なら180℃設定は可能。
パロマ・リンナイ・ノーリツ(ハーマン)の3大メーカーで、ビルトイン/テーブルどちらも温度調節機能がついてる。
例
http://rinnai.jp/products/kitchen/gas_table/gt_metal/gt_metal_grill_point
http://rinnai.jp/products/kitchen/gas_table/gt_metal/img/thumb/grill_point03_01.jpg
揚げる素材に応じて温度を設定。後は火加減を自動で調節。
揚げもの以外でもホットケーキや卵焼きなどホットプレートのように使うとさらに便利です。
早切れ防止は250℃程度で強火と弱火を繰り返してる。
http://rinnai.jp/products/kitchen/gas_table/gt_metal/img/thumb/safe_point02.jpg
弱火になったときでも200℃は余裕で超えてる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています