>>216
すき焼き以外の鍋物の具と比べたらすき焼きの牛肉以外の具(ザク)は、
地方地方でまぁまぁある程度は固定している方みたい。

関東の実家、親戚宅、同級生宅、未成年中の外食で経験したのは、
長葱(できるだけ白部分のみ使う)、春菊、生椎茸、焼豆腐、白滝、麩(無しが多い)までだったかな。
今の自炊のすき焼きでも、白葱・春菊・椎茸・焼豆腐・白滝が準備できれば自分には必要十分。

青葱、玉葱、白菜、京菜、人参、榎茸、木綿豆腐、黒っぽい糸蒟蒻、マロニー、うどんは、
成人後の西日本の旅行先、地方出身者宅、近年の安外食で初体験。
大根、牛蒡、生麩、松茸は未経験。