●●NHK・きょうの料理26●●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん
2018/03/20(火) 17:59:13.91ID:cq6OFuLe放送 Eテレ
月〜木 午後9時〜9時25分
再放送 Eテレ
火〜木・翌月 午前11時〜11時25分
再放送 総合
金 午前10時15分〜10時40分
公式サイト
http://www.nhk.or.jp/kurashi/ryouri/
レシピ検索
http://www.kyounoryouri.jp/
■きょうの料理ビギナーズ
放送 Eテレ
月〜木 午後9時25分〜9時30分
再放送 Eテレ
火〜木・翌月 午前11時25分〜11時30分
公式サイト
http://www.nhk.or.jp/kurashi/ryouri-begi/
■テキストは毎月21日に発売
http://www.nhk-book.co.jp/ryouri/
http://www.nhk-book.co.jp/beginners/
前スレ
●●NHK・きょうの料理24●●
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1491658116/
●●NHK・きょうの料理25●●
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1505674310/
0145ぱくぱく名無しさん
2018/04/15(日) 19:27:30.83ID:bAe5qLmm前にお宅訪問した回のとき、普通に洋服だった
普段から着物生活してるわけじゃなくて、やっぱり和服は収録用の演出かーと思った
0146ぱくぱく名無しさん
2018/04/15(日) 19:48:07.67ID:TnZnpLn+確かに目元が満島ひかりに似てる。
これ京都の番組だっけ。一度だけ見たことある。
きょうの料理ではシンプルすぎて手抜き感があるように見えるが、この番組では美味しそうだった。
あとこのアナウンサーやっぱ苦手だ。飄々とした態度が相手を小バカにしてるようで。
0147ぱくぱく名無しさん
2018/04/15(日) 21:56:28.24ID:7LIEyWvxああ言えばこう言うタイプで自己主張強くてうるさいし苦痛
じぃじのレシピをクローズアップしなきゃいけないのに前に前に出てきてうざい
お前の講釈なんか興味ないし聞きたくない
0148ぱくぱく名無しさん
2018/04/16(月) 11:09:42.37ID:YKiK+RTaおば様やおじ様のファンとかも居そうだね
0149ぱくぱく名無しさん
2018/04/16(月) 12:29:50.18ID:gWqqPXC2池沼レベルの発言だぞ
0150ぱくぱく名無しさん
2018/04/17(火) 18:43:47.52ID:IGAbn1TVあなたの周りにはブスしかいないのね
0151ぱくぱく名無しさん
2018/04/17(火) 18:48:44.18ID:IGAbn1TVかき揚げも油の中で崩壊してたのも印象的
この人本当は女優志望だったけど、パッとしないから料理研究家として売り出したらしいけど
園山や川越達也と同じね
0152ぱくぱく名無しさん
2018/04/17(火) 19:10:59.55ID:pn6Ru+Cj使い勝手が良さそうな大きさ
0154ぱくぱく名無しさん
2018/04/17(火) 23:31:08.96ID:zElfDw9M0155ぱくぱく名無しさん
2018/04/17(火) 23:50:31.10ID:tdbTm9rI0157ぱくぱく名無しさん
2018/04/18(水) 08:38:14.91ID:HoE1zQRuでも27000円は高くて手がでないわ
0158ぱくぱく名無しさん
2018/04/18(水) 11:20:59.10ID:xVlKJZLhhttp://k.pd.kzho.net/1523435563823.jpg
0159ぱくぱく名無しさん
2018/04/19(木) 01:10:04.62ID:rEDOZ6TXhttp://musui.co.jp/hal_musuinabe/
これだけど教育実況ではAmazonへのリンク貼られていた
Amazon.co.jp扱いでもディノスでも値段変わらないんだな
0160ぱくぱく名無しさん
2018/04/19(木) 20:05:19.80ID:bp04mFp3ケーキをオーブンに突っ込もうとしたところ止められたり
これからに期待
0161ぱくぱく名無しさん
2018/04/19(木) 20:32:12.04ID:yG5pjluZやはり「きょうの料理」は数ある料理番組の中でも最高峰だからそれなりに緊張するんだろうね
歌手にとっての「紅白」みたいなw
0162ぱくぱく名無しさん
2018/04/19(木) 22:19:49.94ID:jByJDqKH0163ぱくぱく名無しさん
2018/04/19(木) 22:45:36.95ID:35CAC5dXお国がやってりゃ糞でも有難がる犬かお前は
0164ぱくぱく名無しさん
2018/04/19(木) 22:52:02.80ID:yLM+gpS90165ぱくぱく名無しさん
2018/04/20(金) 00:26:36.87ID:TeUKIqo50166ぱくぱく名無しさん
2018/04/20(金) 09:11:03.45ID:83nZ8+XR0167ぱくぱく名無しさん
2018/04/20(金) 13:51:35.47ID:yQ38m44D最後は口を揃えて「ネットに蔓延してるレシピよりは確実に美味しいですから」で終わってたわ
0168ぱくぱく名無しさん
2018/04/20(金) 14:16:12.00ID:QPd5DQ640169ぱくぱく名無しさん
2018/04/20(金) 15:07:27.86ID:I1d/yeX30170ぱくぱく名無しさん
2018/04/20(金) 17:40:47.66ID:aPiPGc+Y0171ぱくぱく名無しさん
2018/04/20(金) 18:30:51.84ID:IaDrHkFlだね
いくつかクラシルとかククパで作ってみたけど、あんまり美味しいとは思えなかった
時短をメインにしてるとか、初心者だったらいいかもだけど
0172ぱくぱく名無しさん
2018/04/20(金) 19:00:00.86ID:EkaAVLSG0173ぱくぱく名無しさん
2018/04/20(金) 19:13:19.82ID:ejsScFhX比べるのが間違い。
0174ぱくぱく名無しさん
2018/04/20(金) 21:30:56.73ID:UyaTb/aV0177ぱくぱく名無しさん
2018/04/21(土) 03:12:02.60ID:mgbO7zJO0178ぱくぱく名無しさん
2018/04/21(土) 07:54:33.39ID:Wx2Njcti0179ぱくぱく名無しさん
2018/04/21(土) 14:34:23.58ID:Fah0aKAL目がギョロっとしてて離れてるからかな
フグ帽子かぶってみてほしい
0180ぱくぱく名無しさん
2018/04/21(土) 21:11:07.79ID:dKOzLDEbおかずのクッキングもまだいるのかよ
しかもイメージビデオみたいなのきもかった
0181ぱくぱく名無しさん
2018/04/21(土) 21:32:02.40ID:sLxCyuIQ0182ぱくぱく名無しさん
2018/04/21(土) 21:36:18.74ID:dKOzLDEb0183ぱくぱく名無しさん
2018/04/22(日) 00:25:36.69ID:zUHMR7Cwぎっちょ料理家はいらん
0184ぱくぱく名無しさん
2018/04/22(日) 09:20:51.50ID:I5gZnYeu大原さんって今メディアが推してる料理研究家さんなの?ワタナベマキもだけど最近よく見る。ゆうママが出たから山本ゆりさんとか数年後出そう。
0185ぱくぱく名無しさん
2018/04/22(日) 11:43:31.33ID:S5r3ByS70186ぱくぱく名無しさん
2018/04/22(日) 15:14:09.05ID:brmcUfBQ谷原
栗原
は相変わらず不人気だね
実況でも極端にレスが減る
0187ぱくぱく名無しさん
2018/04/22(日) 15:56:53.88ID:nGEjlADG0188ぱくぱく名無しさん
2018/04/22(日) 16:47:07.45ID:NZNfCPd9料理に無知な若いお母さんたちの受けを狙ってるのかな
0189ぱくぱく名無しさん
2018/04/22(日) 17:40:35.81ID:brmcUfBQ【芸能】バイク事故で療養中の料理研究家のケンタロウ氏から、テレビ東京の番組「男子ごはん」に感謝の手紙「絶賛リハビリ中」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1524373335/
0190ぱくぱく名無しさん
2018/04/22(日) 17:57:51.18ID:OoU1fDKYなのにこの人がテレビで作ってみせる料理は見た目グチャグチャ
テレビに出ない方が良かったんじゃないか、下手なのバレバレやん
0191ぱくぱく名無しさん
2018/04/22(日) 22:09:55.37ID:brmcUfBQ0192ぱくぱく名無しさん
2018/04/22(日) 22:20:07.88ID:JpBb3mi8でぇ〜〜〜〜す
うん
うん
うん
ってイメージ
0193ぱくぱく名無しさん
2018/04/23(月) 00:02:42.15ID:Hjs8F2duワタナベマキって元々美術デザイン関係の仕事してた人だから作るものの見栄えはいいんだよね、味は普通なんだけど
他の「料理研究家」もそういうパターン近年多し
0194ぱくぱく名無しさん
2018/04/23(月) 11:04:25.78ID:3944g3zy一見、恐くて厳しそうな先生が懐かしいわ
ワタナベマキみたいな軽いノリは最悪、勘弁して欲しい
0195ぱくぱく名無しさん
2018/04/23(月) 13:14:03.13ID:m+CgKl9D60年とか大々的に広告出してたが、今時いくらでも調べられるから、じぶん的には基本の料理を紹介してほしいな
それがハツエなんだろうけど
甘い卵焼きはいらん
0196ぱくぱく名無しさん
2018/04/23(月) 15:56:03.27ID:mG/uiAYp0197ぱくぱく名無しさん
2018/04/23(月) 18:54:30.33ID:BralSmvo0198ぱくぱく名無しさん
2018/04/23(月) 19:49:40.97ID:CrtVzYxX谷原続投なのか…
後藤アナと土井先生時代がよかった
0200ぱくぱく名無しさん
2018/04/23(月) 22:16:25.08ID:O76Llzw/0201ぱくぱく名無しさん
2018/04/23(月) 22:52:25.36ID:4qiHaiLEって言われてあんなじゃがいもと人参の主張が強いカレー見たらちょっとガッカリするかも知れない
0202ぱくぱく名無しさん
2018/04/23(月) 23:47:18.56ID:68/3BKS70203ぱくぱく名無しさん
2018/04/23(月) 23:49:26.14ID:68/3BKS70206ぱくぱく名無しさん
2018/04/24(火) 06:10:34.51ID:RhkX0IQL0207ぱくぱく名無しさん
2018/04/24(火) 06:29:06.09ID:lkjH+Jy60208ぱくぱく名無しさん
2018/04/24(火) 07:08:58.04ID:1snqxirT0209ぱくぱく名無しさん
2018/04/24(火) 09:03:47.07ID:qdm8S1bT日本語が不自由というか
0210ぱくぱく名無しさん
2018/04/24(火) 10:01:02.96ID:VF1XPM4Pマトモに会話しようとしてるの一人しか居なかったような
他は一行煽りが精一杯な雑魚ばかり
必死にアンチ活動してる奴なんてそんなもん
どうせアスペや糖質の類いだろ
0211ぱくぱく名無しさん
2018/04/24(火) 11:16:28.83ID:qg4pL6Fc家事の合間にボーっと見たいからばぁばや土井先生みたいな料理愛やちょっとした手間ひまをかける大事さみたいなのを伝えてくれるかんじだと、家族のためにがんばろってなるんだけど
0212ぱくぱく名無しさん
2018/04/24(火) 12:38:34.65ID:2sSvCQXo0213ぱくぱく名無しさん
2018/04/24(火) 12:45:00.28ID:DTssXfJv日本のレシピってやたらとハードルが高くない?
0214ぱくぱく名無しさん
2018/04/24(火) 13:35:12.07ID:H0ED1DvM飴色に炒めるってどこから来たんだろう
0215ぱくぱく名無しさん
2018/04/24(火) 13:58:47.04ID:o8h92w9U0216ぱくぱく名無しさん
2018/04/24(火) 14:40:31.07ID:lDxQmCL6多すぎるね。土井先生が切れた過去があるのに。
ツイートあると画面が文字だらけになって疲れる。
でも谷原の謎のBL小芝居と後藤さんのiPadが無くなって前よりマシになったかな。
>>213
以前この番組に出演していたカレーマニアの日本人は、じっくりいためず強火で一気に焦がすように炒めてた気がする
0218ぱくぱく名無しさん
2018/04/24(火) 15:48:51.45ID:DTssXfJv薄切りの玉ねぎを最初は強火で水分を飛ばし、その後焦がさないように弱火で40分くらい濃い飴色になるまで炒める、だった
その段階でめげそうだったけれど
この行程はいちばん大事なので決して省かないこと、という注釈つき
その通り作ってみたけど手間も時間もかかるわりには感動するほど美味しくはなくてがっかり
以来、強火で5分くらい炒めて飴色とは程遠い薄茶色で済ませてるけどそれで十分美味しいわ
0221ぱくぱく名無しさん
2018/04/24(火) 20:00:22.14ID:PNoXUAnx0222ぱくぱく名無しさん
2018/04/24(火) 21:24:42.86ID:SFNRMsdi0223ぱくぱく名無しさん
2018/04/25(水) 03:07:24.56ID:/vTvdRTJ玉ねぎの炒め具合は肉の色に合わせる、だったかな
例えば鶏肉は白っぽいので玉ねぎも飴色に炒める必要はないとか
0224ぱくぱく名無しさん
2018/04/25(水) 09:44:50.52ID:vyQwPk2I0225ぱくぱく名無しさん
2018/04/26(木) 01:27:38.21ID:IEFBuH1T桜エビとしらす買ってこようかな
デブアナと鈴木さわも美味しそうに食べるから良かった
食べっぷりいいと嬉しいよね〜それ見てた先生もいい笑顔で◎
観てて気持ちいい回だった
0226ぱくぱく名無しさん
2018/04/26(木) 20:29:50.49ID:tEVFwuprしょっぱかった。鶏を焼く前に塩と胡椒をかけ、皮を下にし、ひっくり返して、黄金のたれ(うすくち1:みりん2)
を加え、照り焼きにした。しょっぱかった。とりあえず二切れ食べて、残りは明日茶漬けにでもするか。
0227ぱくぱく名無しさん
2018/04/27(金) 03:36:22.75ID:HIwsPedg0228ぱくぱく名無しさん
2018/04/27(金) 06:35:48.20ID:Dmsr0wkqうすくちは濃口より塩分が多いから少量でも案外しっかり味に仕上がるよね
0229ぱくぱく名無しさん
2018/04/27(金) 13:04:52.87ID:D7GuZhRe油の中でバラバラになったかき揚げを作ってるのを見て、料理が下手だと思ったわ
0230ぱくぱく名無しさん
2018/04/27(金) 17:52:58.22ID:0P9ty7xsNHKは震災のとき飛び交ったツイートをこれぞビッグデータ!として華々しくNスペなどで押し出してた
その後も23時のニュースでもツイート紹介してる
官民一体でやってるんだろなー
0231ぱくぱく名無しさん
2018/04/28(土) 18:17:31.94ID:gdzKvyWZ官民一体とか陰謀論…
視聴者の意見を拾いやすい仕組みだから取り入れているんだろう
23時のニュース番組だと画面下に小さく出て横長だから気にならないし
番組側もTwitterの投稿に触れてキャスターがコメントする時間も考えている
それに対してCook9はその辺を全く考慮していない時間の余裕がない番組進行
その上、文字の大きさや表示位置とかイケてないから鬱陶しいだけ
さらに採用する内容も酷いから今すぐやめるべきレベルだね
0232ぱくぱく名無しさん
2018/04/29(日) 23:58:30.37ID:B2wJWieK買った。とじ込み付録の創刊号のノートも可愛い。
斎藤辰夫先生の料理が初夏らしくどれも美味しそうで楽しみ。
青豆とたこの炊き込みご飯美味しそう。
0234ぱくぱく名無しさん
2018/04/30(月) 12:54:45.39ID:OVS4DLTp0235ぱくぱく名無しさん
2018/05/01(火) 23:08:57.04ID:n9zGnvogしまぁ〜す
で〜す
くださぁ〜い
イラッとするなw
0236ぱくぱく名無しさん
2018/05/02(水) 04:23:28.64ID:sLEm15e70237ぱくぱく名無しさん
2018/05/02(水) 05:39:06.00ID:K7GKOo1x0238ぱくぱく名無しさん
2018/05/02(水) 07:39:53.33ID:ra1oEECUいくら梅干し入ってるとはいえ
0239ぱくぱく名無しさん
2018/05/02(水) 12:35:22.89ID:/+2w4zXr0240ぱくぱく名無しさん
2018/05/02(水) 12:46:40.65ID:em4BdQ9y紹介された料理は好き嫌いはともかくそんなに不味いものはないと思われる
0241ぱくぱく名無しさん
2018/05/02(水) 16:22:13.76ID:Rn57tNOU自分本位でしか考えられないから。
0242ぱくぱく名無しさん
2018/05/02(水) 18:50:28.52ID:qz+e9KqJ普通は、「お、取ったのかw」って話題になるやろう
0243ぱくぱく名無しさん
2018/05/02(水) 19:10:12.73ID:KLcrJhj0を覚えている方、おられますか。
先生はご健在ですか。その後が全くわかりません。
0244ぱくぱく名無しさん
2018/05/02(水) 20:55:59.12ID:pBgosFsG0245ぱくぱく名無しさん
2018/05/03(木) 09:20:04.17ID:mwxeo+8R■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています