カレー大好き!29皿目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん
2018/02/23(金) 12:26:47.92ID:6/DUkL+4カレールウを使ったカレー、各種スパイスを使ったカレー、とっておきの隠し味、カレー風味のお総菜、圧力鍋や無水鍋を使って作るコツ、などなど…。
おいしいカレーの作り方について情報交換しましょう!
次スレは>>980あたりで立てられる方が立てて下さい。
前スレ
カレー大好き!28皿目
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1492429003/
0482ぱくぱく名無しさん
2018/03/21(水) 13:37:37.31ID:En0X3I5F素朴で旨いわ
0483ぱくぱく名無しさん
2018/03/21(水) 13:39:18.27ID:QtoEYUgt自分が見たのは10皿100円だが。
名古屋では売ってなくて食べたいと思ってたがドンキでたまたま見て
おっ!と思ったら安すぎて止めた
0484ぱくぱく名無しさん
2018/03/21(水) 13:44:33.62ID:0YebhICDもちろん食ったよ。
他にも「二度と買わね」レベルの製品ならいくつかあるが、
作ったカレーを捨てようとまで思ったのはこれだけだ。
具材がもったいないから、吐きそうになりながら食ったけど。
もちろん調理過程で大きなミスはしていない。
0485ぱくぱく名無しさん
2018/03/21(水) 13:53:57.46ID:k8QNXtHT0486ぱくぱく名無しさん
2018/03/21(水) 14:21:10.05ID:k8QNXtHT0487ぱくぱく名無しさん
2018/03/21(水) 15:18:34.65ID:nMInmaVh0488ぱくぱく名無しさん
2018/03/21(水) 16:17:40.33ID:0EgNo7280489ぱくぱく名無しさん
2018/03/21(水) 16:37:34.03ID:XxFHwMkW0490ぱくぱく名無しさん
2018/03/21(水) 17:43:30.67ID:n1yb5UCd販売してるのは、まるで絵に描いたような朝鮮系商社だぞ
0491ぱくぱく名無しさん
2018/03/21(水) 17:50:03.68ID:4Sz5gie8名前も韓国ぽい
https://i.imgur.com/caoCmPw.jpg
0492ぱくぱく名無しさん
2018/03/21(水) 18:10:34.02ID:xzW1VR6c0493ぱくぱく名無しさん
2018/03/21(水) 18:20:21.52ID:WB8AkH4I0494ぱくぱく名無しさん
2018/03/21(水) 20:15:33.79ID:GUXL3XgX0495ぱくぱく名無しさん
2018/03/21(水) 20:17:50.58ID:FwmRANdh生臭くなるから遠慮したい
0496ぱくぱく名無しさん
2018/03/21(水) 22:29:28.11ID:k8QNXtHTハウスからメタルインドカレーみたいなのも出してくれよ
グリコにエバラ、食うもん少なくなっちゃうよ
0497ぱくぱく名無しさん
2018/03/21(水) 22:56:44.94ID:QW0vHLlnもうレスしなくていいよ・・・
0498ぱくぱく名無しさん
2018/03/21(水) 23:00:53.28ID:f39AINa00499ぱくぱく名無しさん
2018/03/21(水) 23:10:24.24ID:k8QNXtHTありとあらゆるうまいと言われるカレー食ってきたけど
一周回った感じ
でも、チョンはNGやで
0500ぱくぱく名無しさん
2018/03/21(水) 23:15:15.05ID:k8QNXtHT何とかしろよ
0501ぱくぱく名無しさん
2018/03/21(水) 23:59:17.46ID:CX1fqJYr0502ぱくぱく名無しさん
2018/03/22(木) 00:00:54.58ID:AHpmTXTW0503ぱくぱく名無しさん
2018/03/22(木) 00:03:26.72ID:AHpmTXTWまあええわ、マズいもんはマズいそれだけや
0506ぱくぱく名無しさん
2018/03/22(木) 00:57:08.15ID:MG0y+CVX0507ぱくぱく名無しさん
2018/03/22(木) 05:12:46.79ID:b2FZ53fj今の本格インド風とは別物な
同列にしか比べられない奴は味障かもな
0508ぱくぱく名無しさん
2018/03/22(木) 05:37:28.70ID:md5oWTmf0509ぱくぱく名無しさん
2018/03/22(木) 21:25:54.56ID:AlkYboBi百歳カルリを好んで使うのじゃないかな?オットギのやつ
メタルインドは在日の女社長の会社が出してるってだけで
0510ぱくぱく名無しさん
2018/03/23(金) 01:32:10.77ID:MNRB4NUD随分前に一度食べた
スパイス感は無いがやたらと塩辛い気がした
それ以来食べていない
メタルって名前の由来はなんだ?
0511ぱくぱく名無しさん
2018/03/23(金) 03:03:03.11ID:d69hMCRHお前らの情報感度の低さには呆れ返って言葉もない
あのチロルチョコをカレーにしてしまった「チロルチョコとけこむカレー」全2種類を食べてみた - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20180322-tirol-chocolate-tokekomu-curry/
0512ぱくぱく名無しさん
2018/03/23(金) 03:04:20.59ID:0/DbSVi40513ぱくぱく名無しさん
2018/03/23(金) 03:53:06.47ID:aN/uVj2Gおもしろそうだけど販売チャンネルが限られすぎやろ
チロルチョコって福岡発祥だったのか
知らんかったw
それならちょっとバス代出せば買えそうではある・・
具なしかー
何の具と合うかね?
これはやっぱ具は入れないまま食パンと組み合わせて食べるあたりが正解かな?
ていうかカレーパン出さないかな?揚げじゃなくて焼きのカレーパン
つーかここは自炊のスレなんだからレトルトが話題に出ないのは当然やろ
って、後からつっこむ
0514ぱくぱく名無しさん
2018/03/23(金) 19:50:27.19ID:HBrB+LzHつーかカレー板あるし
0515ぱくぱく名無しさん
2018/03/24(土) 06:22:54.07ID:89a1zYboここは固形ルー使った身の丈にあったカレーとかの話も気楽に出来ていい
0516ぱくぱく名無しさん
2018/03/24(土) 07:38:39.12ID:/JHF6LT7ルーとかのレベル低い話つまらん
0517ぱくぱく名無しさん
2018/03/24(土) 10:10:51.65ID:d0SuWTT0http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1512704459/
0518ぱくぱく名無しさん
2018/03/24(土) 11:54:24.76ID:hpuYCL4Y0519ぱくぱく名無しさん
2018/03/24(土) 12:29:18.39ID:oYmF6v+10520ぱくぱく名無しさん
2018/03/24(土) 17:22:22.14ID:nSujDjzX松屋は食券式なのでコミュ障にとっては神
コスパ
松屋…380円
655kcal塩分5.4g 味噌汁1.7g アチアチのお茶飲み放題0円
ココイチ…463円
755kcal塩分3.2g ドリンク103円
料理は塩分高い方が美味いに決まってるので松屋の勝ち
しかも名古屋だからな
福岡に逆らうのやめない限り叩き続ける
0521ぱくぱく名無しさん
2018/03/24(土) 20:32:29.52ID:5xhwMmYz0522ぱくぱく名無しさん
2018/03/24(土) 23:36:08.92ID:duadGndD名古屋はカレー味の聖地や
0523ぱくぱく名無しさん
2018/03/25(日) 07:34:12.60ID:aF/84qH/0524ぱくぱく名無しさん
2018/03/25(日) 07:59:18.45ID:dLRut08L買い置き次第ではさっと作れそうだな
0525ぱくぱく名無しさん
2018/03/25(日) 13:02:54.34ID:1FyXAkP40526ぱくぱく名無しさん
2018/03/25(日) 14:26:08.60ID:rTpaer6Xめんつゆ、カレー粉、砂糖、水溶き片栗粉があれば、とりあえずおk
0527ぱくぱく名無しさん
2018/03/25(日) 18:18:59.04ID:SEJW1jtH0528ぱくぱく名無しさん
2018/03/25(日) 18:56:56.16ID:UvuTxfFU味障荒らしにはウンザリだわ
0529ぱくぱく名無しさん
2018/03/26(月) 00:22:43.22ID:mtnVaU/+そこまでデカい口叩くならキミの自慢のレシピ晒してみなよ
0530ぱくぱく名無しさん
2018/03/26(月) 00:35:28.82ID:/j5QIzws否定マンほど他人に否定される事を恐れてるから荷が重かろうよ
わざわざハードル上げちゃってるし
0532ぱくぱく名無しさん
2018/03/26(月) 03:57:02.15ID:ntVjI4X1はっきり言ってお前バカだろ
ノータリンw
0533ぱくぱく名無しさん
2018/03/26(月) 10:51:53.92ID:BQnKZ2zf0534ぱくぱく名無しさん
2018/03/26(月) 15:27:58.87ID:8WCNg6DIそれともカレーが足りなくて禁断症状で暴れるようになるの?
0535ぱくぱく名無しさん
2018/03/26(月) 15:37:47.83ID:3V5RtV2Q0536ぱくぱく名無しさん
2018/03/26(月) 21:06:28.96ID:RTvohsu8インド人と韓国人のペニスサイズ、共に世界最下位
0537ぱくぱく名無しさん
2018/03/26(月) 21:29:43.73ID:mtnVaU/+直径
0538ぱくぱく名無しさん
2018/03/26(月) 23:26:34.39ID:bxHTi//J0539ぱくぱく名無しさん
2018/03/26(月) 23:36:40.06ID:k6Tz3Ab90540ぱくぱく名無しさん
2018/03/27(火) 00:07:01.66ID:cmFin4k9長さが22cmくらいあれば違和感ないけどそれはそれでキモい
カレーマルシェのマッシュルームが手違いで亀頭になってるよりはマシだけど
0541ぱくぱく名無しさん
2018/03/27(火) 05:45:29.31ID:W7axf0WZ名古屋ニイチャンまたパクって自分の手柄ですかい?
カレーうどんの下にトロロで膜作ってご飯を入れるのは豊橋のもんだよ?
味噌カツもきしめんも名古屋のモノじゃないよね?
0542541
2018/03/27(火) 05:45:55.53ID:W7axf0WZ0543ぱくぱく名無しさん
2018/03/27(火) 08:40:26.81ID:ly9qHKYoまことの嘘つきは、スグわかる
0544ぱくぱく名無しさん
2018/03/27(火) 12:55:50.26ID:51Z+U55E0545ぱくぱく名無しさん
2018/03/27(火) 21:58:59.59ID:p0rwEt/30546ぱくぱく名無しさん
2018/03/28(水) 10:03:57.38ID:vO6LkaFJ0547ぱくぱく名無しさん
2018/03/28(水) 11:34:38.93ID:KGJQBBqy0548ぱくぱく名無しさん
2018/03/28(水) 12:14:23.35ID:qPnBiJxUハチのメガカレ−に新製品のブラックカレー食べてみた。
意外と美味しいよ 辛さ表示は「中辛」だが体感的に辛口
0549ぱくぱく名無しさん
2018/03/28(水) 17:45:26.00ID:R6aZLdGv実際は、読書が苦手でしてないのだが、その理論だと
読書家のオレ様は偉いということになる
0551ぱくぱく名無しさん
2018/03/29(木) 12:15:27.31ID:x9rChYC8「終盤のカレー」で肉っぽさが無くなる(バラバラの繊維になってしまう)のが残念で前から試そうと思っていたんだが
期待したほどの肉っぽさ(ジューシーさ)は出なかった…
やはり、面倒でも肉を別で炒めて合流させる必要があるのかな
0552ぱくぱく名無しさん
2018/03/29(木) 12:41:28.79ID:hQ7xJup+0553ぱくぱく名無しさん
2018/03/29(木) 12:55:39.13ID:C1JRRRyO最初から切ってると肉汁が漏れるから塊のまま焼くのがポイントな
カレーソースの美味さに肉の旨味が不要なことはダールカレー作ってみて気付いた
0555ぱくぱく名無しさん
2018/03/29(木) 12:59:51.12ID:hQ7xJup+0556ぱくぱく名無しさん
2018/03/29(木) 13:35:37.67ID:C1JRRRyO一枚肉のまま焼くということ
めっちゃ美味いから
0557ぱくぱく名無しさん
2018/03/29(木) 13:38:19.12ID:vz1ppbBP牛肉に限っては煮込みたいけど
0558ぱくぱく名無しさん
2018/03/29(木) 13:40:36.90ID:hQ7xJup+0559ぱくぱく名無しさん
2018/03/29(木) 15:47:15.94ID:HkhUtygMそりゃ肉がうまいだけでカレーの味はクソなまま
肉に塩コショウしてトンカツソースでもかけてご飯のおかずにしたほうが遥かにうまいよ
0560ぱくぱく名無しさん
2018/03/29(木) 16:14:07.25ID:C1JRRRyO肉なくてもダールカレー美味いもんな
でも肉入れるとしたら後入れ
煮出した肉とは全然味が違う
カレーソースにどうしても肉の旨味を足したければ固形ブイヨンでいいと思う
東京カレー番長の水野さんもそういうこと書いてた気がする
0562ぱくぱく名無しさん
2018/03/30(金) 02:20:29.29ID:mErECxJo0563ぱくぱく名無しさん
2018/03/30(金) 08:40:08.99ID:c0ECuVRF0564ぱくぱく名無しさん
2018/03/30(金) 09:29:52.63ID:x9mfjQLlニンニクと豚カツソースみたいな濃厚ソースで焼いて食らうものじゃん
人気メニューだけど邪道なのかい
0568ぱくぱく名無しさん
2018/03/30(金) 19:47:35.86ID:xyJjPsRuポン酢だけの味じゃないかと
0569ぱくぱく名無しさん
2018/03/30(金) 19:56:13.78ID:UknJEzc60571ぱくぱく名無しさん
2018/03/30(金) 23:47:33.53ID:VYj0+K4nその薄くなった鶏肉をポン酢で補う感じ
出しが水か昆布くらいの薄味だから旨味抜けても鶏が旨く感じられる巧妙な貧乏飯旨く
0573ぱくぱく名無しさん
2018/03/31(土) 06:51:41.82ID:fckxXSP2コンロよりオーブン向きっぽいすね
うちのコンロだとセンサー反応して火が消えそう
0574ぱくぱく名無しさん
2018/03/31(土) 06:52:17.07ID:fckxXSP2焼くっていうよりもアヒージョとかに近い感じなのかな?
0575ぱくぱく名無しさん
2018/03/31(土) 06:53:08.03ID:wTkmo0ja皮だけ強火でがーっと焼くという方法もある
肉汁&脂もカレーにぶっこめばいい
0576ぱくぱく名無しさん
2018/03/31(土) 07:20:27.71ID:4G/aPs8Kああ、そっちに近いかも
油で煮るような
オーブンだと全体に火が回るからどうだろうな、試したこと無いが
0578ぱくぱく名無しさん
2018/03/31(土) 08:24:54.45ID:fr9r1nQHガラをがっつり煮込んで出汁にするんだよ
最初にお椀に汁と塩少しとネギで出汁を味わう店がある
0580ぱくぱく名無しさん
2018/03/31(土) 23:28:43.47ID:WjUHEHSm煮込むにしても、焼くにしても、最低でも半分以下の大きさになるまでやればうまくなるよ
0581ぱくぱく名無しさん
2018/03/31(土) 23:29:22.75ID:ZXb4GHJz鶏肉大好きでしょっちゅう食べてるけどチキンカレーはいつも鶏感、肉感がなくてボヤけた感じでイマイチだったんだよな
でも今日作り方変えたら激変した
いつもはしっかり焼いて最初から煮込んでたんだけど今日は水分飛ばすように弱火でじっくり50分くらい焼いた
炒めた玉ねぎなんかの野菜を煮てから最後にルーを入れる前に焼いた鶏を投入
軽く煮てからルーを入れて仕上げると鶏の味が濃くてめちゃくちゃうまかった
今まではただ旨味が溶け出て肉は出し殻になってたんだと気付いた
牛だとそこまで思わなかったから盲点だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています