トップページcook
1002コメント286KB

お弁当画像を晒すスレ46

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん2018/02/09(金) 15:33:09.83ID:Ui/eMPID
自分で作ったもしくは作って貰った弁当画像を晒すスレです。

━━★ 本スレ利用のルール ★━━
☆↓必ず守ってください!! 守らない人は荒らしとみなしてみんなスルーです。

@ 晒し人は簡単なメニューや説明をつけて晒して下さい。
A 晒し人がいてこそ成り立つスレなので無理に褒める必要はありませんがまた晒したくなるように【基本肯定】でお願いします。
アドバイス的な発言はOKですが批判的な発言は厳禁。採点・値踏み禁止。
B馴れ合いも基本的にはOK。ただし、お弁当に関すること以外の話題は荒れる元。質問があった時以外はなるべく避けること。
C 画像だけじゃなくお弁当のおかずレシピ・グッズなどの情報交換などもOKです。
ただし、お弁当から余りにかけ離れた会話は慎むこと。

推奨うpろだ
http://imgur.com/
携帯の方
http://imepic.jp/

前スレ
お弁当画像を晒すスレ45
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1512712901/

関連スレ
【お弁当箱】手作り弁当【レシピ】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1509788178/
0291ぱくぱく名無しさん2018/02/27(火) 08:47:07.32ID:7z2DUjTS
>>290
さては広島県民だな!
それも呉
0292ぱくぱく名無しさん2018/02/27(火) 08:48:04.47ID:0ZnnvrKI
>>290
すごい。おいしそう
0293ぱくぱく名無しさん2018/02/27(火) 08:52:50.97ID:vfybA/6z
>>280
力強えw

>>290
( ゚∀゚)o彡゜おっさん!おっさん!
0294ぱくぱく名無しさん2018/02/27(火) 10:01:18.89ID:gbyjA/P1
>>290
めっちゃおいしそうー!
鮭油のってて焼きあんばいもよくておいしそう
がんすってわかんなくてぐぐったらカマボコなんだね
0295ぱくぱく名無しさん2018/02/27(火) 10:01:33.03ID:n4HPaP6Y
http://imgur.com/V3ynX8P.jpg

野菜炒め
玉子焼き
竹輪のバター醤油炒め
かき揚げ
白飯
みそ汁
0296ぱくぱく名無しさん2018/02/27(火) 10:17:37.58ID:eYV2ucl1
>>290
赤天とがんす…とは?
0297ぱくぱく名無しさん2018/02/27(火) 10:36:51.71ID:WMwdpqId
うぉーでがんす
0298ぱくぱく名無しさん2018/02/27(火) 11:37:56.41ID:UQpA4lgh
>>290
ああ〜本当うまそうだ…こんな弁当昼に食いたい
0299ぱくぱく名無しさん2018/02/27(火) 12:04:18.10ID:SIkLYFAA
>>295
赤弁さん、自分の分は作らないの?
0300ぱくぱく名無しさん2018/02/27(火) 12:21:16.99ID:F/lfy/5b
キッチン南海風チキンカツ・しょうが焼き弁当。学生時代を想い出します。
https://i.imgur.com/UWIRj3L.jpg
0301ぱくぱく名無しさん2018/02/27(火) 12:38:04.07ID:1V/3bOG3
ミニコロッケ
鶏の照り焼き
ベーコンとプチプチトマト入りスクランブルエッグ
人参甘酢漬け
フリルレタスの陰に隠れて小松菜としめじのおひたし
もち麦入りご飯でふりかけはカツオです

コロッケには味噌漬け豚の刻んだのが混ぜてありまーす
https://i.imgur.com/T2pSgln.jpg
0302ぱくぱく名無しさん2018/02/27(火) 12:49:32.76ID:z1MKd8+/
>>297
それ狼男でがんす
0303ぱくぱく名無しさん2018/02/27(火) 13:03:21.95ID:uFcOeCU0
お疲れさまです。
つくねとかぼちゃサラダ弁。https://i.imgur.com/POxU86H.jpg
0304ぱくぱく名無しさん2018/02/27(火) 14:17:54.73ID:VLZmMqel
>>303
全てが美味しそう
つくね照りついてていいね
ご飯も美味しそう
0305ぱくぱく名無しさん2018/02/27(火) 14:23:44.50ID:z1MKd8+/
>>303
ほんと旨そうだよ
0306ぱくぱく名無しさん2018/02/27(火) 15:22:04.22ID:HUHwQ251
>>303
卵焼きの断面凄く綺麗
何個焼きしてますか?
0307ぱくぱく名無しさん2018/02/27(火) 18:35:02.98ID:0BwCwYoa
>>300
かなり良いですね
いつものごっちゃごちゃしたやつより
全然見た目からしてうまそうです
0308ぱくぱく名無しさん2018/02/27(火) 18:38:23.04ID:0BwCwYoa
>>303
とろろ昆布がすてき
全体的に量が少なそうなのが残念だ〜
0309ぱくぱく名無しさん2018/02/27(火) 19:03:45.73ID:5H4H5HYD
>>307
ありがとうございます。明日はまたごちゃごちゃする予定です・・
0310ぱくぱく名無しさん2018/02/27(火) 19:28:38.44ID:bVy3alJD
>>303
つくねもかぼちゃサラダも、卵焼きも野菜類もとろろ昆布飯もうまそう
詰め方も上手いんだよな〜
0311ぱくぱく名無しさん2018/02/27(火) 19:31:19.57ID:0BwCwYoa
>>309
ごちゃごちゃのほうがお好みなんですね
ここの受けが良くないだけなのでお好きにどうぞw
0312ぱくぱく名無しさん2018/02/27(火) 20:20:42.83ID:5H4H5HYD
>>311
ついつい惣菜を作りすぎて詰め込まざるをえないのです・・
0313ぱくぱく名無しさん2018/02/27(火) 20:32:10.95ID:xORva83o
計画性ナシ
0314ぱくぱく名無しさん2018/02/27(火) 20:41:34.05ID:/z7HO9nd
>>300
おかずに合わせてると思うんだけど白米の方がおいしそうですね

>>301
ミニコロッケがおいしそう

>>303
これまでうpされたお弁当でハズレなし。本当にお弁当の詰め方うまい
誰もが食べたいなと思わせるお弁当
0315ぱくぱく名無しさん2018/02/27(火) 21:00:02.98ID:5H4H5HYD
>>313
そだねー!
0316ぱくぱく名無しさん2018/02/27(火) 22:11:11.79ID:ZvosAMth
>>303
実は出来映えも中身も大したことないよね
自分が一番わかってるでしょ
中身スッカスカやなてwwwww
写真撮るのは上手いと思うけど
0317ぱくぱく名無しさん2018/02/27(火) 22:21:14.46ID:Vml3WW0C
>>316
お前つまんねえ毎日送ってそうだなw
0318ぱくぱく名無しさん2018/02/27(火) 22:25:26.63ID:0BwCwYoa
お弁当って品数より
バランスとおかずのセンスがだいじだな〜
スッカスカ弁当が一番バランスよくて金払えるレベルだわ
0319ぱくぱく名無しさん2018/02/27(火) 22:28:16.39ID:gl3//UmK
一品ドン!弁当もいいし品数たくさんもいい
スッカスカなんて言葉が出てくるやつがスカスカなだけ
0320ぱくぱく名無しさん2018/02/27(火) 22:31:35.25ID:UQpA4lgh
ここは批評スレじゃないよ
0321ぱくぱく名無しさん2018/02/27(火) 22:37:20.44ID:Vml3WW0C
つーか>>303のどこがスッカスカなのか?
説明できねえなら黙ってろ
0322ぱくぱく名無しさん2018/02/27(火) 22:38:26.99ID:8bmFFfqj
>>316
>>1も読めない奴は帰れ
0323ぱくぱく名無しさん2018/02/27(火) 23:25:34.82ID:+WpzW9qA
>>265
お弁当スレ舐めてんのかw
なんだそのゲロご飯は!

>>300
ん〜 これは見事な日の丸白米だ!
0324ぱくぱく名無しさん2018/02/28(水) 12:43:52.64ID:CMN+CglK
ササミフライ甘辛煮、うどと牛肉のきんぴら、春菊ごまあえ、ポテサラ、なすミートソース。今日は自家製カスタードプリン付き。
https://i.imgur.com/gxJumHM.jpg
0325ぱくぱく名無しさん2018/02/28(水) 12:54:26.00ID:jCgRZK3u
白身魚フライサンド
トンカツサンド
https://i.imgur.com/i5cWkmg.jpg
https://i.imgur.com/a8SqBh4.jpg
0326ぱくぱく名無しさん2018/02/28(水) 13:24:25.61ID:hEMjvSDA
>>324
失格、一から料理を習え。

>>325
自分で切ってパンに挟んだのかな?
手は汚れませんでしたか?
0327ぱくぱく名無しさん2018/02/28(水) 13:33:01.02ID:7qbsQgzL
>>326
そんなことを聞いてどうするの?
0328ぱくぱく名無しさん2018/02/28(水) 13:34:39.76ID:GE7Mu0rR
>>327
味飯弁当さんのアンチだろ、ほっとけ
0329ぱくぱく名無しさん2018/02/28(水) 13:46:03.98ID:g+wjcwQU
>>325
あんた専用のスレあるでしょ
こちらではなく向こうに帰って下さい
0330ぱくぱく名無しさん2018/02/28(水) 13:51:10.28ID:3pK4lTZN
>手は汚れませんでしたか?

くそわろwwwww
0331ぱくぱく名無しさん2018/02/28(水) 13:51:29.73ID:zYJdihyF
画像を張り付けた瞬間
徹底的に叩いて追い出せ
0332ぱくぱく名無しさん2018/02/28(水) 14:19:23.89ID:z6hehzNc
もう春休み入った学校あんのかな
どこのスレ見ても香ばしいのばっかり湧いてる
0333ぱくぱく名無しさん2018/02/28(水) 15:01:53.69ID:zutTMZNy
>>324
カスタードプリンがおいしそう
ササミフライは煮てあるのか

>>325
サンドおいしそう
0334ぱくぱく名無しさん2018/02/28(水) 15:29:22.18ID:JAWJaLbA
>>324
おっさんすごいな
お弁当とカスタードプリンどこで食べるの?
会社?公園?車の中?自宅?
0335ぱくぱく名無しさん2018/02/28(水) 16:02:05.28ID:CMN+CglK
>>334
どちらも会社の自分の席で食べてます。
0336ぱくぱく名無しさん2018/02/28(水) 19:53:25.98ID:me8dLpEU
>>334
そこは察してやれ
0337ぱくぱく名無しさん2018/02/28(水) 21:31:04.02ID:KmFm1fPx
お疲れさまです。
麻婆豆腐弁当でした。

>>306
ありがとうございます、卵は2個です。1個でも厚みのでるちっさい卵焼きパン買おうか悩み中。
https://i.imgur.com/D5wFeYy.jpg
0338ぱくぱく名無しさん2018/02/28(水) 22:27:26.48ID:aDCpDkvd
>>337
ありがとうございます
ミニ卵焼きフライパン持ってるよ
IHならいいけど、ガスなら五徳にちゃんと固定されなくて卵焼きの重みが出るまで斜めになるよ
でも一個でも厚みが出るから重宝はしてる

良かったら、味付けも教えてくれますか?
0339ぱくぱく名無しさん2018/02/28(水) 22:29:29.12ID:aDCpDkvd
>>337
あっ、今日も美味しそうだね
お弁当もそうだけど、お弁当包みが毎回きちんとアイロンかけられてて感心するわ
0340ぱくぱく名無しさん2018/02/28(水) 23:00:18.72ID:jJf0OgCQ
毎回卵の味付け尋ねてる人いるけどそんなに気になる?
0341ぱくぱく名無しさん2018/02/28(水) 23:08:50.82ID:K/d4iUiU
>>340
むしろ弁当作ってて気にならないの?
食味だけじゃなくて醤油とか砂糖入れたら色が付きやすくなる、そこらへんの塩梅を知りたい人もいるだろうし
あ、単発君か…
0342ぱくぱく名無しさん2018/02/28(水) 23:30:44.19ID:u2MySCDj
え?

自分の好みの卵の味付けあるし、日によって替えてる
単発くんとか疑心暗鬼になって、変に絡むのやめて欲しいわ
0343ぱくぱく名無しさん2018/02/28(水) 23:31:04.89ID:M6A5IR0n
>>337
美味しそう
>>324の残飯ゴミ弁当の人に作り方を教えてあげて
0344ぱくぱく名無しさん2018/02/28(水) 23:32:19.36ID:u2MySCDj
あーID変わってた()
>>340です
0345ぱくぱく名無しさん2018/02/28(水) 23:33:03.18ID:KmFm1fPx
>>338
おぉ情報ありがとうございます。参考になります。味付けは、買った出汁パックが塩分強めだったのでその出汁と砂糖で味付けてます。甘さよりも出汁感強めな感じです。用意してないときは白だしとか使いますよ。https://i.imgur.com/EO0Bbee.jpg
0346ぱくぱく名無しさん2018/02/28(水) 23:39:49.24ID:xsugIbrP
腹話術が始まった模様。
0347ぱくぱく名無しさん2018/03/01(木) 00:50:58.54ID:gUL+xudJ
>>345
卵の味付けの秘訣は九州産あごですか
他のボンクラ弁当とは格の違いを見せつけてますね。
0348ぱくぱく名無しさん2018/03/01(木) 00:52:45.05ID:mrJYrL0F
わっぱの人が他の弁当貶すレスに苦言を呈してるの知っててこういう書き込みするんだろうなあ
こんな所でマウント取るしかする事無いって可哀想に
0349ぱくぱく名無しさん2018/03/01(木) 00:54:33.71ID:mL03ZWjK
>>334
買って来た有り合わせの品を混ぜて
台所で食べてる
0350ぱくぱく名無しさん2018/03/01(木) 01:03:43.43ID:DvwLwA3b
>>334
カスタードプリンは墓地に新しいのが供えてあったで
すかさずゲットしてお弁当に早変わり。
0351ぱくぱく名無しさん2018/03/01(木) 08:46:10.69ID:K/7ytMQc
>>345
これ見たことないけどおいしそう
0352ぱくぱく名無しさん2018/03/01(木) 11:43:48.59ID:L4q9ep+/
>>340
卵焼きに限らずだけど、おいしそうな卵焼き見たら味付け聞きたくなる気持ちわかるw
0353ぱくぱく名無しさん2018/03/01(木) 12:19:44.71ID:zCPDf0b3
肉じゃがカレー、ケミカルな味のウインナー・・、ポテサラ、野菜サラダ。今日のデザートはソフールストロベリー。
https://i.imgur.com/ZSMvUzz.jpg
0354ぱくぱく名無しさん2018/03/01(木) 12:46:05.76ID:mrJYrL0F
>>353
彩豊か
0355ぱくぱく名無しさん2018/03/01(木) 12:58:26.27ID:1PYe4ZVZ
唐揚げ
小エビ枝豆ベーコンのショートパスタ(フジッリ)
小松菜とシメジのおひたし
人参甘酢漬け
白たくあん
もち麦入りご飯

今日はおかずがちょっとしょっぱくなったのでふりかけは無し
https://i.imgur.com/gY37LBd.jpg
0356ぱくぱく名無しさん2018/03/01(木) 13:00:06.13ID:mrJYrL0F
>>355
フジッリいいね、具材も美味しそうだ
0357ぱくぱく名無しさん2018/03/01(木) 13:04:03.01ID:FPMZ9nAa
>>353
ウインナーとかめずらしいですね

>>355
お弁当の塩味の調整法ですね
0358ぱくぱく名無しさん2018/03/01(木) 13:19:28.10ID:zCPDf0b3
>>357
ウインナーは手抜きする時用に結構前に買ってあったんですが、まだ賞味期限内だったのでちょっと怖くなりましたw。一体何が入ってるんでしょう・・。
0359ぱくぱく名無しさん2018/03/01(木) 13:45:21.45ID:pwIiG6/F
>>353
今日めっちゃバランスいいですね!
0360ぱくぱく名無しさん2018/03/01(木) 13:49:34.48ID:5TIKgS2x
>>355
いいね白米が立ってる。
0361ぱくぱく名無しさん2018/03/01(木) 13:55:33.98ID:5q73G5U9
>>348
わっぱの人って誰
いっぱいい過ぎて分からない。
0362ぱくぱく名無しさん2018/03/01(木) 14:12:35.03ID:ta7r+0Mn
卵のと聞く人毎回「玉子」なんだよね〜w
0363ぱくぱく名無しさん2018/03/01(木) 14:42:03.33ID:zCPDf0b3
>>359
あざっす!
0364ぱくぱく名無しさん2018/03/01(木) 18:38:58.48ID:/1DCQoTv
>>355
たくあんとか臭そうだな
0365ぱくぱく名無しさん2018/03/01(木) 19:02:53.11ID:yBJxybEW
http://imgur.com/lapdfOe.jpg
野菜炒め
玉子焼き
竹輪のバター醤油炒め
マカロニサラダ
とん汁
白飯
弁当袋にジャー入れ忘れて渡したせいで汁物無しで弁当にさせてしまった(笑)
0366ぱくぱく名無しさん2018/03/01(木) 19:09:11.11ID:mrJYrL0F
>>365
おお、今日も良い弁当
赤弁さんは二段弁当を使うと見栄えする弁当になるね
0367ぱくぱく名無しさん2018/03/01(木) 19:38:40.02ID:I7rY2GXR
>>365
おお〜 白米を別に詰めるとは手が込んでますな!
0368ぱくぱく名無しさん2018/03/01(木) 19:54:36.40ID:JrDWsH1y
>>365
赤弁さんがしゃべってるの初めて見た
0369ぱくぱく名無しさん2018/03/01(木) 20:24:56.19ID:k1xqXa3h
>>365
食中毒まず弁当
0370ぱくぱく名無しさん2018/03/01(木) 20:32:24.61ID:H/6EGin1
>>365
きっとあれが卵焼きだと思う…思うんだ…
0371ぱくぱく名無しさん2018/03/01(木) 20:56:18.27ID:jUYW5LKI
>>365
野菜炒め美味しそう!
0372ぱくぱく名無しさん2018/03/02(金) 00:06:16.39ID:Ibu544xE
>>365
すごいよな美味しそうに見えてくるんだぜ?
0373ぱくぱく名無しさん2018/03/02(金) 00:58:00.46ID:/sgXRlqp
とん汁かぶた汁か
0374ぱくぱく名無しさん2018/03/02(金) 01:11:23.80ID:KGmfoPXZ
何この嘘くさい単発の流れ
0375ぱくぱく名無しさん2018/03/02(金) 01:29:23.71ID:4zw9wMNP
>>374
>>255
0376ぱくぱく名無しさん2018/03/02(金) 02:50:42.36ID:69HriJ9p
特に大して誉められてはないけどな
0377ぱくぱく名無しさん2018/03/02(金) 03:47:31.05ID:WJMwap5z
様式美ですよね、とても好きです
0378ぱくぱく名無しさん2018/03/02(金) 06:27:24.76ID:ZUExo2GE
アップする奴に変なニックネームつけるゴミ死んでほしい。
0379ぱくぱく名無しさん2018/03/02(金) 06:27:52.22ID:y0c/qtOw
>>376
赤弁比で初期よりマシになってるってだけで、美味しそうかといえばそうでもないしな
まあ初期が酷すぎたから今は進歩してるんかな
彼氏も偉いと思うわw
0380ぱくぱく名無しさん2018/03/02(金) 11:37:19.31ID:2+4ExoDS
蒸鶏モモ葱レモンソースかけ
卵焼き
小松菜とシメジのおひたし(食べきり)
スナップエンドウのフライ
プチトマト
もち麦入りご飯でふりかけは鮭

…フライのバッター液が薄かったのか
パン粉が上手くつかず大失敗
そしてダイナミック寄り弁www
https://i.imgur.com/GU5pEM0.jpg
0381ぱくぱく名無しさん2018/03/02(金) 11:47:14.03ID:FY5gAVu0
弁当は寄ってナンボ
0382ぱくぱく名無しさん2018/03/02(金) 12:23:46.95ID:qkXgEOAq
豆腐ハンバーグ、かぼちゃ煮物、ポテサラ、春菊ごまあえ、オクラ、ミニトマト、ブロッコリー。
https://i.imgur.com/Kpwr4yK.jpg
0383ぱくぱく名無しさん2018/03/02(金) 14:23:15.36ID:9qsZMgp8
>>380
寄ってる、寄ってるw

>>382
豆腐ハンバーグいいですね
0384ぱくぱく名無しさん2018/03/02(金) 14:26:36.82ID:Jw6P4ETy
>>382
オクラが怖い
0385ぱくぱく名無しさん2018/03/02(金) 14:43:11.05ID:KGmfoPXZ
>>382
おお、良い
やっぱ白飯だと写りがいいw
でも五穀米が食べたいんでしょ?
0386ぱくぱく名無しさん2018/03/02(金) 14:45:18.31ID:wyDWxnwv
>>382
ハンバーグ食べたくなった

春菊のごま和えって苦味とかないんですか?
春菊ってどうも苦味が強いイメージがあって
0387ぱくぱく名無しさん2018/03/02(金) 15:01:24.63ID:Ch8J7Uev
竹輪の磯辺揚げチーズ入り
マカロニサラダ
玉子焼き
鮭わかめご飯
とん汁
http://imgur.com/qmTpTU9.jpg
0388ぱくぱく名無しさん2018/03/02(金) 15:18:12.67ID:HwB2OwJ6
こういう、中身が寄ってたりご飯が蓋で押しつぶされてる弁当のほうが、リアルで好感が持てるね
0389ぱくぱく名無しさん2018/03/02(金) 15:32:00.72ID:2sO40AgF
薄黄色すぎわろた
0390ぱくぱく名無しさん2018/03/02(金) 15:40:29.29ID:4zw9wMNP
>>380
スナップエンドウいいじゃんw美味しそうですよ

>>382
ハンバーグ美味しそう、ソース自作でしょうか?ウスターがベースっぽい?

>>387
おお!鮭わかめご飯、彩り凄く良くなりますね
マカロニサラダもいいなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています