トップページcook
1002コメント256KB

●●NHK・きょうの料理25●● [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん2017/09/18(月) 03:51:50.12ID:U4n6pjMx
■きょうの料理
放送 Eテレ
月〜木 午後9時〜9時25分

再放送 Eテレ
火〜木・翌月 午前11時〜11時25分
再放送 総合
金 午前10時15分〜10時40分

公式サイト
http://www.nhk.or.jp/kurashi/ryouri/
レシピ検索
http://www.kyounoryouri.jp/

■きょうの料理ビギナーズ
放送 Eテレ
月〜木 午後9時25分〜9時30分

再放送 Eテレ
火〜木・翌月 午前11時25分〜11時30分

公式サイト
http://www.nhk.or.jp/kurashi/ryouri-begi/

■テキストは毎月21日に発売
http://www.nhk-book.co.jp/ryouri/
http://www.nhk-book.co.jp/beginners/

前スレ
●●NHK・きょうの料理24●●
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1491658116/
0419ぱくぱく名無しさん2017/12/07(木) 00:01:35.25ID:5XJXfoks
>>418
プロの鑑だと思う
杉本節子に爪の垢でも飲ませたい
0420ぱくぱく名無しさん2017/12/07(木) 01:51:55.80ID:x/Pfduk2
ゴゴナマ「スターシェフ」の天ぷら料理人、言葉が不明瞭だった
0421ぱくぱく名無しさん2017/12/07(木) 04:52:52.07ID:doOXeGLJ
>>404
おっと、ムッシュ村上の悪口はそれまでだ。
0422ぱくぱく名無しさん2017/12/07(木) 12:36:52.64ID:3Pr7jeHD
はるみの娘はなんであんなにデキが悪いんだ?
0423ぱくぱく名無しさん2017/12/07(木) 14:24:44.05ID:yU9P7O5A
はるみの夫のスパルタプロデュースがあれば何とかなる
はるみもそうなんだから
0424ぱくぱく名無しさん2017/12/07(木) 17:03:40.06ID:l1CjQpYM
はるみの料理はどれも実況で大不評…
0425ぱくぱく名無しさん2017/12/07(木) 18:18:12.08ID:Lu4qMEjP
捏造偏向報道ばかりやってるので 料理番組までうさん臭く感じられて見なくなった
0426ぱくぱく名無しさん2017/12/07(木) 20:27:29.29ID:FW2VzrRT
コウケンテツとか重用してるしね
除鮮が必要だわ
0427ぱくぱく名無しさん2017/12/07(木) 23:45:32.02ID:E+8vibf1
Rachelエロイな
0428ぱくぱく名無しさん2017/12/08(金) 19:23:49.72ID:MCN6tRAZ
はるみの豆腐と肉団子の鍋作った
肉団子もふわふわでおいしいけど味というか塩気が薄くてご飯のおかずにはならなかった
番組では鯖寿司と食べてたしな
0429ぱくぱく名無しさん2017/12/08(金) 20:21:25.87ID:1GCywgpj
はるみの料理は味濃いとか薄いとかよく見るけどどっちなんだろうな
0430ぱくぱく名無しさん2017/12/09(土) 05:03:14.52ID:2r+dJBBm
しょうゆカップ2

死ぬぞ…。
0431ぱくぱく名無しさん2017/12/09(土) 07:19:20.97ID:Us/3q37Q
一人で汁飲み干す訳じゃねえのにバカみてえ
0432ぱくぱく名無しさん2017/12/09(土) 10:47:51.09ID:T7UPHX36
高木ハツエ(佐久間レイ)のババァしゃべりがウザくて残念だよね貴様ら
0433ぱくぱく名無しさん2017/12/09(土) 11:06:59.14ID:/NJCPB8C
はるみの料理、作ってみたいと思った事が無い
0434ぱくぱく名無しさん2017/12/09(土) 11:24:45.76ID:Ki9HkfbF
>>419
いや別に、料理と関係なかったと思う
年をとると化粧した顔とすっぴんの差がすごくなるから、
化粧を落した時に驚かれないように最初からすっぴんにするとかなんとか
0435ぱくぱく名無しさん2017/12/09(土) 11:30:32.65ID:Ki9HkfbF
ところではるみのロールケーキ、巻き方へただったな
巻きはじめの部分が反対側に折れちゃってたし、切り口も残念だった
最初に芯を作るように巻かないとだめでしょ
チーズケーキとかクッキーみたいな焼きっぱなしのお菓子だけにしといたほうが
0436ぱくぱく名無しさん2017/12/09(土) 16:01:23.24ID:4zQ0Fy1k
上野樹里は和田唱と結婚したんじゃない
平野レミの名声や人に憧れてその息子と結婚
しかし息子がアホで嫌になって別れるね もたないわ
0437ぱくぱく名無しさん2017/12/09(土) 20:59:53.67ID:DjkAly2z
うん、巻き方へたっぴだったね
ラップで巻けるんです!って力説してたけど、オーブンペーパーあるんだから
普通に使って巻けばいいじゃんて思った
0438ぱくぱく名無しさん2017/12/09(土) 21:26:01.20ID:cRuQLGcO
前にはるみの肉じゃがが味濃そうって揉めてたけどばぁばのレシピ見てみたらさらに濃そうだったよ
つくったレポにも調味料減らしたって書いてあった
でも青森県出身者にはちょうどいい味らしい
汁が多くてすき焼きみたいとも書かれてるからはるみのと似てるのかも
0439ぱくぱく名無しさん2017/12/09(土) 22:21:55.73ID:L5AQXnvP
はるみの料理は濃いとも薄いとも思ったことない。本人の好みでは?
ケンタロウのが濃いと思うよw
ただ、はるみのデザート系は惹かれないな。
0440ぱくぱく名無しさん2017/12/09(土) 23:19:11.21ID:UkU8RzSG
>>439
ケンタロウは濃いよね
がっつり!ご飯もしっかり食べられる!みたいな味が多い
はるみの料理はいくつかしか作ったことないけど、どれも普通の味付けだった印象
0441ぱくぱく名無しさん2017/12/09(土) 23:56:07.41ID:2pbn35D9
はるみのレシピであったら教えてちょ

自分はあんかけ焼きそばが良かった(好みやオイスターソースによるけど甘さが足りないので足した)
はるみは手が込んでるわりには華やかさがないよね
先日のツナ料理で思い出したが、明らかに高そうな缶をわざわざほぐしてきゅうりと和えたり、
高級肉で肉じゃが作ったり、やっぱ感覚が金持ちな気がする(´・ω・`)
0442ぱくぱく名無しさん2017/12/10(日) 08:02:59.68ID:8AmUGbZt
はるみのセロリつくねを鶏ひき肉で作ったらあっさりして美味しかった
セロリ1本って多いかなと思ったけど作ってみるとそうでもなかった
0443ぱくぱく名無しさん2017/12/10(日) 08:52:37.83ID:wOHyJMPQ
肉だんごと豆腐のコトコト鍋が薄かった者だけど肉だんごと白菜のスープ煮は濃さ普通でおいしかったよ
https://www.shikoku-gas.co.jp/home/entertainment/gasgohan/recipe/018.html
このレシピと比べると調味料の分量やっぱ薄味向けなんだと思うけど火加減弱かっただけかも知れないし他に作った人いたら感想聞きたい
あときのこスープ鍋もおいしかった
0444ぱくぱく名無しさん2017/12/10(日) 10:25:45.95ID:YCr+9ajE
はるみも小林母子も全量食べることを考えてない濃い味が多い
0445ぱくぱく名無しさん2017/12/10(日) 10:33:09.75ID:qS/m+IYa
>>441
食材を揃えるのも本人がやるのかな
はるみ以外のスタジオ収録も、結構いい肉使ったりしてるよね
0446ぱくぱく名無しさん2017/12/10(日) 11:26:13.82ID:v2CfANUR
裏方の妖精さん達がするのかも?
この前の60周年記念の番組に出てたよね
時々レミが20分で〜の時テンパって、〜さーんって呼んでるw
0447ぱくぱく名無しさん2017/12/10(日) 13:45:13.15ID:XvwUF0Rf
酢醤油卵は好きでよく作るな

ローピンやブールドネージュのアレンジをいかにも元からオリジナルみたいに紹介するのはどうかと思う
0448ぱくぱく名無しさん2017/12/10(日) 15:47:01.66ID:vksfD0zv
焼き鯖寿司?どこがおもてなし料理?
田舎のおばあちゃんのご馳走レシピみたい、まずそうだし
0449ぱくぱく名無しさん2017/12/10(日) 19:18:18.21ID:z7WCgnCW
鯖は焼く時、なんでオーブン使ってたの?
グリルじゃダメなの?
茄子の中華風の南蛮漬け、マッシュルームとチーズのオープンオムレツは簡単で美味しかった。
0450ぱくぱく名無しさん2017/12/10(日) 22:03:31.74ID:Zsuw8aYr
娘はなんであんなに出来が悪いんだ?
0451ぱくぱく名無しさん2017/12/10(日) 22:32:53.28ID:6eMsAABK
魚焼き機やグリルでもいいって言ってなかったっけ
0452ぱくぱく名無しさん2017/12/10(日) 23:10:01.39ID:yqvArsek
言ってたよな
ケーキは見た目微妙な感じだな
0453ぱくぱく名無しさん2017/12/10(日) 23:27:40.33ID:WBNYzRrJ
本田明子さんのランチョンミートを作ってみた。簡単だし。
夫が「毎日これでもいい」と言ってる。たしかに展開しやすいわ。
0454ぱくぱく名無しさん2017/12/11(月) 18:17:25.73ID:qM4jVeqV
本田朋子さんは世界一受けたい授業にも進出してた
カツ代遺伝子を受け継いでる人だ
0455ぱくぱく名無しさん2017/12/12(火) 16:10:47.77ID:UrrEOo7J
亡くなった方を悪くいいたくないけど、カツ代さんのレシピでおいしいと思ったものは無いわ
あんな主婦以下の料理作って料理人自称してるなんて厚かましいと
あの話術がTV向きだっただけね、レミ婆もそう
0456ぱくぱく名無しさん2017/12/12(火) 17:53:33.92ID:6OeNb8sc
レシピを提示されてさえ、お前の腕前が壊滅的なんじゃねーの
0457ぱくぱく名無しさん2017/12/12(火) 20:59:09.43ID:SsvPsSC6
土井後藤は編集されてていつもと違ってすっきりあっさりしてた
0458ぱくぱく名無しさん2017/12/13(水) 04:23:44.90ID:0Pxq20FK
栗原はるみもそうだね 
あくまでライフスタイルとかオシャレ感が売りで
料理自体は一般人の同世代の主婦の方がはるかに上手い&旨い
0459ぱくぱく名無しさん2017/12/13(水) 06:41:54.70ID:62goS/Iv
土井さん説教がくどい
盛り付け方も変則的に並べる理由が「ズラしたくなるでしょ?」って客観性がないというか感覚的というか
アンチではなかったけどもうウザくなってきた
0460ぱくぱく名無しさん2017/12/13(水) 07:47:46.05ID:6vPvz5Bv
昔くどい上に怖かったけど物ごし柔らかになったと思った
0461ぱくぱく名無しさん2017/12/13(水) 11:21:12.04ID:JC/0rKrd
一応真人間っぽく見える
0462ぱくぱく名無しさん2017/12/13(水) 18:02:34.88ID:pnhRrxOq
肉団子鍋?とかも色味が茶色だったし、鯖寿司も小学生が体験料理教室で作ったような出来栄えだったし、
なんかおかしかった。加齢かな?

そもそも、料理本が海外の賞を採ったとかで有名になったけど、
ほどなくしてその同じ賞をもこみちも獲ったので、価値が「もこみちレベル」になってしまったというオチ付き。
0463ぱくぱく名無しさん2017/12/13(水) 21:37:50.58ID:Yb/TIeOW
正月特集とはいえ、お正月お正月ってしつこかったね
0464ぱくぱく名無しさん2017/12/13(水) 22:00:28.42ID:nCzqtBSW
白井って性格悪そうなイメージに変わった一年
0465ぱくぱく名無しさん2017/12/13(水) 22:17:41.92ID:/IFucJNb
むしろタイミングずれずれの口挟みお爺さん相手に頑張ったと思うわ
0466ぱくぱく名無しさん2017/12/13(水) 22:27:02.95ID:4F6UA5yC
ポテトのサーモン巻き、綺麗で簡単で美味しそうだった
0467ぱくぱく名無しさん2017/12/13(水) 22:39:40.76ID:uRM/vNO4
白井さん明るいおかーさんって感じで好きだけどな〜
今日のは程さんのも白井さんのもおいしそうだったしおせちにちょこっと入ってたら喜ばれそう
0468ぱくぱく名無しさん2017/12/13(水) 23:45:30.64ID:FQ7N9XJa
高木ハツエ(佐久間レイ)のババァしゃべりがウザくて残念だよね
0469ぱくぱく名無しさん2017/12/14(木) 10:58:04.10ID:w0SOCp66
>>462
何ヶ月か前の肉じゃが回でも明らかにおかしいのが指摘されてたし、もう70のおばあちゃんがオサレ感だけでやるのは無理がある
0470ぱくぱく名無しさん2017/12/14(木) 14:55:43.81ID:rV/vGL8f
ただ白井さんが栗原はるみや平野レミより年下ってのは
いまだに信じられん…
0471ぱくぱく名無しさん2017/12/14(木) 15:43:56.62ID:HHSpTHMY
>>462
きったない鯖寿司で笑った

あのわざとらしい無造作ヘアーとピチTがキモいわ
0472ぱくぱく名無しさん2017/12/14(木) 16:06:34.75ID:kBW39+Kv
なんかの番組で、「ロンドンの有名フランス料理店で体験修行する」みたいな企画をやってたのだが、
なんもできなくて呆れた
結局は、ド素人なんだよね。きちんと勉強したことも無いし、仕事もしたこと無いし、…
0473ぱくぱく名無しさん2017/12/14(木) 16:18:14.87ID:rV/vGL8f
真冬でも変わらずデコルテが大きく開いたピチピチTシャツは凄いね
0474ぱくぱく名無しさん2017/12/14(木) 16:31:38.11ID:HHSpTHMY
>>472
そうなんだ
その割には上から目線の語り口調
もう全然おしゃれでもないし、古臭いレシピだしはるみさんに憧れてた主婦なんてとっくにお亡くなりになってると思う
0475ぱくぱく名無しさん2017/12/14(木) 18:44:39.21ID:ofm2WkQ+
>>473
寒そうなのでたまにはタートルネックとかにしてほしい
寒くないのかはるみは
0476ぱくぱく名無しさん2017/12/15(金) 06:04:54.10ID:6xIEuTwt
レミの豚眠菜園のタレを作っていつの間にか4ヶ月たつが
時間がたつとマイルドになって美味しい。
0477ぱくぱく名無しさん2017/12/15(金) 06:59:13.65ID:KPbqoBEQ
ばあばがグッチと女性週刊誌で料理対決やるみたいだけど、グッチなんか相が手でいいのか。ばあば。
0478ぱくぱく名無しさん2017/12/15(金) 06:59:49.18ID:KPbqoBEQ
相手での間違い
0479ぱくぱく名無しさん2017/12/15(金) 07:37:39.83ID:kbGu1vOw
ゴトゥとかグッチって60代半ばでちょうどばぁばの息子世代
0480ぱくぱく名無しさん2017/12/15(金) 08:45:04.25ID:jK/M9sK0
>>475
側近が言えばいいのにね
絶対、襟付きシャツとか、ふんわりブラウスの方が似合うのに
誰も言えない雰囲気なのかな
0481ぱくぱく名無しさん2017/12/15(金) 08:45:17.18ID:JlA0wEaj
ばばあに見えた
0482ぱくぱく名無しさん2017/12/15(金) 09:11:14.72ID:j2bEDQuO
>>480
ぴったりしてる服の方が動きやすいんじゃない
自分も、料理するときは体に沿わない服とか、でかい襟付きのとか嫌だから
でも、寒そうに見えるというのには同意w
0483ぱくぱく名無しさん2017/12/15(金) 09:38:05.23ID:+9TlMOL7
娘はなんであんなに出来が悪いんだ?
0484ぱくぱく名無しさん2017/12/15(金) 15:42:07.22ID:0UxBT7T5
すごい骨太だよね 娘も息子も
はるみはあんな病的なほどガリガリの鶏ガラなのに
0485ぱくぱく名無しさん2017/12/17(日) 16:04:37.64ID:qcdSG8NI
栗原はるみの息子って男子ごはんの人なんだね
知らなかった
全然遺伝してない…
0486ぱくぱく名無しさん2017/12/18(月) 00:33:45.62ID:sX4+eigB
>>485
夫にも似てないよね〜
0487ぱくぱく名無しさん2017/12/18(月) 10:21:10.40ID:1erUTkr5
娘はなんであんなに出来が悪いんだ?
0488ぱくぱく名無しさん2017/12/18(月) 12:03:22.92ID:Z4Dz4AAz
 
高木ハツエ(佐久間レイ)のババァしゃべりがウザくて残念だよねお前等
0489ぱくぱく名無しさん2017/12/18(月) 13:41:15.30ID:qUDNEuHv
エセ日本料理家・大原千鶴
手際がいつも包丁を握って無さそうなのが丸わかり
まず左利きを直してから一から勉強したら?
0490ぱくぱく名無しさん2017/12/18(月) 16:02:47.44ID:wswrlwpt
ギッチョの料理人に違和感を感じてしまう
0491ぱくぱく名無しさん2017/12/18(月) 20:00:34.86ID:SsqKnd0q
ギッチョとか左利き差別的な奴らキモイ
大原嫌いだから元々みないし自分は右利きだけども
0492ぱくぱく名無しさん2017/12/18(月) 21:07:30.00ID:Zd8VoHOF
魚を扱う時に差し替え映像が入るのは このおばさんしか無い
0493ぱくぱく名無しさん2017/12/19(火) 13:21:11.22ID:mlppFATj
包丁が反対に作ってある?
0494ぱくぱく名無しさん2017/12/19(火) 13:28:58.36ID:MOfoE052
>>492
え?そうなの

大体日本料理は配膳から食器の持ち方まで全部右利きだし
調理器具も右利き仕様
京都の有名な老舗料理店の娘ってふれこみだけど、眉唾ね
0495ぱくぱく名無しさん2017/12/19(火) 17:57:22.22ID:pqb6PYcW
今週またオサレコンロ復活してた
新定番より土井先生の週のほうが収録最近だったのか?
0496ぱくぱく名無しさん2017/12/19(火) 21:07:30.52ID:1B1YqdPB
この人の いちいち語尾を伸ばす「〜しまーす」「入れまーす」という喋り方が嫌だ。
0497ぱくぱく名無しさん2017/12/19(火) 21:37:34.30ID:6E4/2clB
見なかったけど
うん!
うん!
の人かな?
0498ぱくぱく名無しさん2017/12/19(火) 22:25:53.37ID:1tZPT+p0
ワタナベマキさんw
料理本はいいと思うけどね…
0499ぱくぱく名無しさん2017/12/20(水) 00:10:56.32ID:cDTI+jfb
>>496
同じく
喋り方が嫌い
0500ぱくぱく名無しさん2017/12/20(水) 00:24:13.68ID:pQpwwmRW
新定番毎回微妙…
変にアレンジ加えてるよね
舘野鏡子さんのはわりとマシ
>>496
字幕まで「ま〜す。」だったw
0501ぱくぱく名無しさん2017/12/20(水) 00:27:53.79ID:isietABj
しかし、今年度のキッチンセット、天板の陶器のタイルとか確かにおしゃれだが、
ガスコンロは大失敗だったね。
「強」「弱」「止」とか、テンパる平野レミ対策で書いてたのかと思ったら、
最近は、普通の講師の時にも堂々と貼ってある。
せっかくのおしゃれセットが台無し! よほど、講師たちから評判悪いんだろうな。
0502ぱくぱく名無しさん2017/12/20(水) 03:17:12.61ID:m1bgs5yi
ああいうものは直感的に操作が出来ないとね
点火や強弱のやり方を考えてるようじゃ駄目
家庭料理を紹介するんだから上沼の番組みたいに家庭用のコンロでいいんだよ
0503ぱくぱく名無しさん2017/12/20(水) 04:30:50.53ID:6cGccTEG
>>225
ダイヤルが煩わしいのか
これで20分やるのはレミじゃなくても戸惑いそうだな
0504ぱくぱく名無しさん2017/12/20(水) 07:23:22.30ID:rH5eNLMd
家庭用コンロの火力でいかに調理するかが料理人の腕の見せどころでもある

プロ仕様の大火力コンロで野菜炒め作られても家庭で再現できないんだから

それにしても一口22万のコンロってw
明らかに
受信料の無駄遣いだな
0505ぱくぱく名無しさん2017/12/20(水) 11:13:59.65ID:xruHsx+G
新家庭料理の定番60、堀江さん以外は全く参考にならないわ
ワタナベって人小林まさみさんよりど素人な感じ
豚汁に練りゴマなんてコテコテで気持ち悪いわ、B級舌なのかな
0506ぱくぱく名無しさん2017/12/20(水) 13:16:39.64ID:HT23bdyC
ほりえも大概だけどね
0507ぱくぱく名無しさん2017/12/20(水) 13:31:49.71ID:4/VHQ6vW
なんでも時短時短いって雑になった気がする
丁寧丁寧いわれてもなんだかなあなんだけど時々ひどいのいる
0508ぱくぱく名無しさん2017/12/20(水) 13:33:46.11ID:nX6FJE6U
ほりえ母娘のメニューも作りたいのないわー
0509ぱくぱく名無しさん2017/12/20(水) 13:35:39.94ID:YAi70mkP
ほりえも参考にはならんw
0510ぱくぱく名無しさん2017/12/20(水) 14:47:31.71ID:YT/o8GzE
新定番はもう見てない、谷原章介のも
今日は有元葉子さんって人らしいけどこの人の料理はどうなんだろう
0511ぱくぱく名無しさん2017/12/20(水) 15:31:06.32ID:deg81I6d
堀江さん
鶏モモ肉をレンジで蒸してからチーズ挟んで焼くのは美味しそう
私なら皮なしのむね肉使って小麦粉まぶしてバターで焼くかな
0512ぱくぱく名無しさん2017/12/20(水) 16:59:32.91ID:cDTI+jfb
ワタナベさんの喋り方も癖あるな
「〇〇のぉ〜、〇〇を〜、〇〇していきまぁ〜⤴す」
0513ぱくぱく名無しさん2017/12/20(水) 17:45:24.47ID:nkS70G3/
チーズ焼き、塩分がすごすぎて見てられなかった…。(白ワインに溶け出る、ってわけでもないしさ…)

ヘタしたら死ぬぞ?
もちろん、「旦那をジワジワ殺したい主婦」には人気出そうな料理研究家やがね…
0514ぱくぱく名無しさん2017/12/20(水) 19:24:04.02ID:rvlnfyzN
>>505
そうかな?
ケンタロウも豚汁に練りゴマいれててコクがでて美味しかったけどなあ。味噌汁にもたまに入れると良い。
0515ぱくぱく名無しさん2017/12/20(水) 21:26:57.57ID:uvxZs+QZ
 
高木ハツエ(佐久間レイ)のババァしゃべりがウザくて残念な番組だよねお前等
0516ぱくぱく名無しさん2017/12/20(水) 22:20:13.63ID:HqQyjk10
ミーツだかMAKOだかの和風味のローストビーフ回見た人いる?
うちの母親が作り方を説明していたんで気になって検索したんだが過去のレシピだとどう読み取っても中は生なんだが…
0517ぱくぱく名無しさん2017/12/20(水) 23:03:17.43ID:JyZ5HKjb
今日のローストポークおいしそうだった
プルドポークにできそうなくらいホロホロ
0518ぱくぱく名無しさん2017/12/20(水) 23:37:39.03ID:1V/C9z3J
有元葉子の料理は個性的だから好き嫌い分かれそうだね
今日のは美味しそうだったけど きゅうりサンドは強烈だったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています