●●NHK・きょうの料理25●● [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぱくぱく名無しさん
2017/09/18(月) 03:51:50.12ID:U4n6pjMx放送 Eテレ
月〜木 午後9時〜9時25分
再放送 Eテレ
火〜木・翌月 午前11時〜11時25分
再放送 総合
金 午前10時15分〜10時40分
公式サイト
http://www.nhk.or.jp/kurashi/ryouri/
レシピ検索
http://www.kyounoryouri.jp/
■きょうの料理ビギナーズ
放送 Eテレ
月〜木 午後9時25分〜9時30分
再放送 Eテレ
火〜木・翌月 午前11時25分〜11時30分
公式サイト
http://www.nhk.or.jp/kurashi/ryouri-begi/
■テキストは毎月21日に発売
http://www.nhk-book.co.jp/ryouri/
http://www.nhk-book.co.jp/beginners/
前スレ
●●NHK・きょうの料理24●●
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1491658116/
0002ぱくぱく名無しさん
2017/09/18(月) 03:53:10.54ID:U4n6pjMx●●NHK・きょうの料理●●
http://food3.2ch.net/cook/kako/1012/10126/1012678335.html
●●NHK・きょうの料理2●●
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1054819929/
●●NHK・きょうの料理3●●
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1092036705/
●●NHK・きょうの料理4●●
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1116577127/
●●NHK・きょうの料理5●●
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1152427153/
●●NHK・きょうの料理6●●
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1196757251/
●●NHK・きょうの料理7●●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1243409161/
●●NHK・きょうの料理8●●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1286208115/
●●NHK・きょうの料理9●●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1299061981/
●●NHK・きょうの料理10●●
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1321445222/
●●NHK・きょうの料理11●●
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1337196784/
●●NHK・きょうの料理12●●
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1358063435/
●●NHK・きょうの料理13●●
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1379209092/
●●NHK・きょうの料理14●●
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1391698500/
●●NHK・きょうの料理15●●
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1402608291/
●●NHK・きょうの料理16●●
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1412204789/
●●NHK・きょうの料理17●●
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1422955869/
●●NHK・きょうの料理18●●
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1431689203/
●●NHK・きょうの料理19●●
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1438679516/
●●NHK・きょうの料理20●●
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1448456139/
0003ぱくぱく名無しさん
2017/09/18(月) 03:53:53.49ID:U4n6pjMxhttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1457998652/
●●NHK・きょうの料理22
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1466583051/
●●NHK・きょうの料理23●●
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1481463854/
0004ぱくぱく名無しさん
2017/09/18(月) 07:52:23.17ID:DLLxzq1i悪の自民党に絶対投票してはだめ.
売国安倍は憲法改正で国民主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の崩壊
http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/
↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の怖さは21条など言論の自由を奪うこと
自民案が通ると 政府批判しただけで逮捕されるぞ!
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0
↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!
https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8
上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと怖いことを平気で言う。
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687
↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する
http://www.mdsweb.jp/doc/1488/1488_03f.html
↑”9条自衛隊明記”は 9条無効化だった!
http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489
↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。
https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674
↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。
+++++++++++++++++++++
0005ぱくぱく名無しさん
2017/09/20(水) 05:18:01.45ID:VjGW08nm0006ぱくぱく名無しさん
2017/09/23(土) 04:20:52.22ID:RNgVj+oR0007ぱくぱく名無しさん
2017/09/25(月) 02:24:00.08ID:LG7DFx6N0008ぱくぱく名無しさん
2017/09/27(水) 21:33:22.61ID:/DRtBcQh0009ぱくぱく名無しさん
2017/09/28(木) 12:45:46.73ID:Hhz6agaF0010ぱくぱく名無しさん
2017/09/28(木) 15:38:09.62ID:sc0Ar3Hzおそらく昔、「ヤンチャ」してたやろうし。「墨」さえ見えるところには入れてないみたいやが。
ちなみに、お母さんも苦手
0011ぱくぱく名無しさん
2017/09/28(木) 15:46:04.64ID:8a5BgxdLきしまりゅうたはしゃべってると手が止まるし、無駄な動きが多いし20分で晩ごはんに向いてないと思った
黒こげ卵焼きに既視感あると思ったら、去年SHIORIが魚焼きグリルで作ったバゲットのキッシュだった
0012ぱくぱく名無しさん
2017/09/28(木) 15:52:02.11ID:qJRJjRdh0013ぱくぱく名無しさん
2017/09/28(木) 15:58:59.16ID:sc0Ar3Hz0014ぱくぱく名無しさん
2017/09/28(木) 17:39:21.07ID:9k5OWJB7出来れば見たくない
0015ぱくぱく名無しさん
2017/09/29(金) 00:33:25.73ID:wUjyPEpaしかもドタバタ。
かぶりすぎ。
両方ともやかましいし。
0016ぱくぱく名無しさん
2017/09/29(金) 01:49:25.38ID:tDc2CqCE美智子やはるみや千鶴ですら天使だわ
0017ぱくぱく名無しさん
2017/09/29(金) 02:15:13.33ID:wUjyPEpaこの人のはいつもカレー風炒め的な似たレシピが多いんだよね。
ところで
栗原息子の心平ちゃんが出ないのは某局でレギュラー持ってるから?
0018ぱくぱく名無しさん
2017/09/29(金) 06:17:04.84ID:rGXjnEvh昨日も一昨日も料理にめちゃくちゃ唾入ってそうで試食したくないと思った
0019ぱくぱく名無しさん
2017/09/29(金) 07:04:57.11ID:fg6DWoC3粛々と料理だけ作ればいいのに
0021ぱくぱく名無しさん
2017/09/29(金) 09:47:11.73ID:Xr7gUn8L0022ぱくぱく名無しさん
2017/09/29(金) 20:25:23.65ID:WlyzHLPo料理はドタバタだしゴトゥはツイート読みでうるさいし見てて楽しくねえ
0023ぱくぱく名無しさん
2017/09/29(金) 20:39:19.50ID:BCoWzmIY0024ぱくぱく名無しさん
2017/09/29(金) 21:01:22.81ID:AtgqBCAS0025ぱくぱく名無しさん
2017/10/02(月) 12:59:20.59ID:oQQTGBre和装だと貧相な感じ
0026ぱくぱく名無しさん
2017/10/02(月) 13:36:57.68ID:QYUXbmn7あと下のツイートで、「こんな時間にこれお腹すくw」とかあったけど、
21時で「こんな時間」って…。
もしかして、勤め人を引退したおじいちゃんなのかな?
0027ぱくぱく名無しさん
2017/10/02(月) 17:22:47.78ID:KS8OiDX+寝る三時間以内に食べると太る
これ常識!
12時までに寝る人なら9時はもう物を食べちゃいけない時間だよ
0028ぱくぱく名無しさん
2017/10/02(月) 21:54:49.79ID:TYU5poMgポン酢簡単そうだから作ってみようかな
0029ぱくぱく名無しさん
2017/10/03(火) 01:48:17.79ID:qP9bfJeg0030ぱくぱく名無しさん
2017/10/03(火) 08:40:03.13ID:VVLiJ3Np0031ぱくぱく名無しさん
2017/10/03(火) 11:06:07.33ID:Xz/XLrTn弟子のアッコさんも共産党なのかな
0032ぱくぱく名無しさん
2017/10/04(水) 01:50:51.88ID:fzDx/2Hj0033ぱくぱく名無しさん
2017/10/04(水) 07:10:53.01ID:FLplicoQ0034ぱくぱく名無しさん
2017/10/04(水) 11:40:22.15ID:f9qu2Wo5youtubeあたりでやらないかな
0035ぱくぱく名無しさん
2017/10/04(水) 13:07:32.64ID:dyMGFYiU0036ぱくぱく名無しさん
2017/10/04(水) 16:24:54.67ID:/w05av9e0037ぱくぱく名無しさん
2017/10/04(水) 20:10:35.24ID:tnKQGHgLどう考えても栄養バランスは最悪だが??
子供は蛋白質不足・糖質過多でちびデブ決定だよ
なんで、「みんなの喜ぶ顔」を思って食事を作らないんだろうか
0038ぱくぱく名無しさん
2017/10/04(水) 20:58:42.43ID:dyMGFYiUそんなのレシピとして紹介するのがおこがましい
スナップえんどうをただ茹でただけのイカサマ京料理女よりはましだけど
0039ぱくぱく名無しさん
2017/10/04(水) 23:02:39.24ID:qJqYZZiN0041ぱくぱく名無しさん
2017/10/04(水) 23:26:54.90ID:tnKQGHgL毎食、汁飯香の具沢山味噌汁と決め込んでいるのが土井さん出しな
おやつに「栗ジャム」で、家族が喜ぶとか決めつけられてもどうもなぁ
きちんと三食食べて、間食無しの方が健康的だと思うけどねw
0042ぱくぱく名無しさん
2017/10/04(水) 23:33:09.32ID:fzDx/2Hj0043ぱくぱく名無しさん
2017/10/04(水) 23:36:17.80ID:LENnvUqI【一汁】土井善晴総合スレ【一菜】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1488989324/
0044ぱくぱく名無しさん
2017/10/05(木) 21:13:18.07ID:YuFK50sl0045ぱくぱく名無しさん
2017/10/05(木) 21:45:10.27ID:098xsQJr0046ぱくぱく名無しさん
2017/10/05(木) 23:34:52.84ID:+lrrcvUj0049ぱくぱく名無しさん
2017/10/06(金) 18:24:43.28ID:1VpvyUA0ポリ袋に入れりゃいいからやってみようかな。
0050ぱくぱく名無しさん
2017/10/09(月) 22:41:10.15ID:ZXiiHrcG0051ぱくぱく名無しさん
2017/10/09(月) 22:41:19.31ID:HKfOMP+vほんとなんなんだこいつは。
0052ぱくぱく名無しさん
2017/10/09(月) 23:06:52.57ID:1UaR5MaLメニューも普通においしそうなやつだし
0053ぱくぱく名無しさん
2017/10/09(月) 23:23:06.61ID:mafvbmVI0055ぱくぱく名無しさん
2017/10/10(火) 22:01:21.20ID:8bELkNAh0056ぱくぱく名無しさん
2017/10/10(火) 23:14:58.20ID:tOs5OkCP0057ぱくぱく名無しさん
2017/10/11(水) 15:12:27.74ID:nBi5yw5c色々勉強になる
料理出来ないアナにやらせてみて失敗例を提示させるのわかりやすくていいね
0058ぱくぱく名無しさん
2017/10/11(水) 21:19:37.73ID:smbCG9pM大人しい時は見る方も落ち着いて見られるね
たまにうるさいだけじゃなくて謎テンションの時があるけど
アレは何なんだろうね
一発キメてるのかって思うような謎テンション
0059ぱくぱく名無しさん
2017/10/11(水) 21:33:37.43ID:EJWbqXSw0060ぱくぱく名無しさん
2017/10/12(木) 03:54:59.38ID:773YjRu20061ぱくぱく名無しさん
2017/10/12(木) 04:05:19.26ID:ht06hOiDそういえば副音声ってあるのかな?
>>57
おかずのクッキングの土井先生もだよね。
つげーみアナのプロフィール見たけど意外にも
家庭菜園したりパン作ったりするのが趣味らしい。
0063ぱくぱく名無しさん
2017/10/12(木) 21:24:14.51ID:8Al6Pjab鉄鍋です。
0064ぱくぱく名無しさん
2017/10/12(木) 21:34:34.58ID:WfGQm4o+プチのパペット可愛い
0066ぱくぱく名無しさん
2017/10/13(金) 00:02:50.43ID:gMHCqaJq----------
【A】
・しょうゆ 大さじ5〜6
・砂糖 大さじ4〜4+1/2
・みりん 大さじ3
・酒 大さじ1
----------
これで味付けは控えめ()
醤油から入れてるしめちゃくちゃな肉じゃがだったな
0067ぱくぱく名無しさん
2017/10/13(金) 03:35:49.95ID:0NCxLkPJそうそう、生だったり20分で晩ごはんだったり
焦りが入るような状況になると、テンパってきて
喋りで自分を落ち着かせようとして、ドツボにハマる
のが悪いたっちゃんw
0068ぱくぱく名無しさん
2017/10/13(金) 09:36:29.79ID:1AOzNYU0水分が350cc位に対して醤油が80cc位だから標準的な丼汁程度
水分の多いじゃがいもを煮るからかなり味は薄まる
じゃがいもにはビタミンCが多いのでその酸味でスッキリした味わいになる
レシピを見てこれくらい分からないと駄目よ
0069ぱくぱく名無しさん
2017/10/13(金) 09:39:58.86ID:n6R2SrLzあなたどこの田舎の人?
>>66さんの言うとおり、メチャクチャ味濃いよ
醤油から煮るなんてありえない
レシピを見てこれくらい分からないと駄目よ
0071ぱくぱく名無しさん
2017/10/13(金) 11:46:49.40ID:HhvtNLEX肉メインだからすき焼きみたいな味かな
0072ぱくぱく名無しさん
2017/10/13(金) 11:56:58.44ID:1AOzNYU0醤油が80ccとすると塩は12g程度 仕上がり全体量を少なめに見て1200gとしても
全体の1%にしかならない訳 これが濃いと思うかな
0073ぱくぱく名無しさん
2017/10/13(金) 12:15:13.72ID:CGbgrYdN肉、じゃがいも、たまねぎだけならカツ代の肉じゃがのほうが美味しそう
0074ぱくぱく名無しさん
2017/10/13(金) 12:38:40.23ID:n6R2SrLz0075ぱくぱく名無しさん
2017/10/13(金) 12:40:09.21ID:n6R2SrLz静岡出身だっけ?
0076ぱくぱく名無しさん
2017/10/13(金) 14:57:28.97ID:u+mNSN1t0077ぱくぱく名無しさん
2017/10/13(金) 15:01:29.26ID:gMHCqaJq牛薄切り肉… 200g
じゃが芋… 4〜5個(600〜700g)
玉葱… 1個
サラダ油… 大さじ1
【A】
砂糖… 大さじ1
みりん… 大さじ1
醤油… 大さじ2と1/2
水… 1と1/2カップ
対して栗原はるみ
食材の量はほとんど変わらないのに調味料だけバカみたいに多い
・じゃがいも 4〜5コ(600g)
・たまねぎ 2コ(500g)
・牛薄切り肉 250g
・だし カップ1+1/2
【A】
・しょうゆ 大さじ5〜6
・砂糖 大さじ4〜4+1/2
・みりん 大さじ3
・酒 大さじ1
・サラダ油
0078ぱくぱく名無しさん
2017/10/13(金) 15:46:42.62ID:8kkyAgU0酒と砂糖だろ
0079ぱくぱく名無しさん
2017/10/13(金) 16:27:54.06ID:wHHLD7q9肉じゃがうまく作れない
0080ぱくぱく名無しさん
2017/10/13(金) 19:17:54.77ID:xMvdyJ6a遠赤外線効果で煮物美味しくできるんだって
ああでも自炊できて羨ましいなあ
引越したら鍋釜一式が新居内行方不明で外食中食続き
もう胃が疲れたよパトラッシュ…
0082ぱくぱく名無しさん
2017/10/13(金) 19:59:54.90ID:jZwmduQyレシピも赤外効果も好みも関係ない
0084ぱくぱく名無しさん
2017/10/13(金) 20:44:47.33ID:1AOzNYU00085ぱくぱく名無しさん
2017/10/13(金) 20:58:45.11ID:jZwmduQyジャガイモは砂糖を入れて組織が破壊されるまで煮るんだよ
竹ぐしを通して納得するまで徹底的にやるんだよ
ベトナム戦争の米軍の北爆とか、韓国人の慰安婦像みたいにね
破壊し尽くしてから醤油を入れるんだ
0086ぱくぱく名無しさん
2017/10/13(金) 21:14:02.37ID:7BC5KMuB豚バラならはじめから炒めたり
2日目のじゃがいもがドロドロにとけたのをご飯と食べるのが好きw
小学校の給食の肉じゃがは、カサ増しの為かさつま揚げが入ってた
0088ぱくぱく名無しさん
2017/10/13(金) 22:00:13.37ID:1AOzNYU0肉をベーコンにすると汁しゃぶのあまり糖分を使わない肉じゃがに為る
こういうのも結構はまります 塩味だったり 牛乳を使うとか
いろいろ有るから 今回のはかなり攻めたレシピなんだけど
栗原はるみにしては 珍しく良い
0089ぱくぱく名無しさん
2017/10/13(金) 22:22:44.77ID:mcvr+0aZ0090ぱくぱく名無しさん
2017/10/13(金) 22:32:03.98ID:1AOzNYU0かなりハードルが高めだが じゃがいもが美味しいうちに食べると言う
結構面倒な事迄やっています
これを冷まして翌日に食べると大体美味しくない
普通の煮物とは正反対な物
0091ぱくぱく名無しさん
2017/10/14(土) 07:22:51.88ID:q991HFCE男爵で作ります
玉ねぎの代わりに白ネギで作ると
甘味の少ない肉じゃがになります
0092ぱくぱく名無しさん
2017/10/15(日) 00:09:43.64ID:nLXiQZXn0093ぱくぱく名無しさん
2017/10/15(日) 05:23:05.16ID:bjwNW3H90094ぱくぱく名無しさん
2017/10/15(日) 08:36:26.76ID:N5XAph/U貧富の差だと あらためて考える機会になった
0095ぱくぱく名無しさん
2017/10/16(月) 13:09:26.28ID:m2Xg8XdF0096ぱくぱく名無しさん
2017/10/16(月) 13:43:21.83ID:xYjzwCIF0097ぱくぱく名無しさん
2017/10/16(月) 14:57:59.30ID:PFpF5l1CNHKケチくさい
0098ぱくぱく名無しさん
2017/10/16(月) 15:26:33.34ID:CmcH5K4f私たちの税金を年間何十億も貰って、その上受信料まで搾取しているヤクザ企業
その贅沢な資金でせっせと天下り用の子会社作って脱税しまくり、滅亡して欲しい
0099ぱくぱく名無しさん
2017/10/16(月) 17:06:21.36ID:4useD8W60100ぱくぱく名無しさん
2017/10/16(月) 20:07:59.42ID:81PbAdwqじゃがいも入りのすき焼きが食べてみたくなった
0101ぱくぱく名無しさん
2017/10/16(月) 20:36:18.08ID:20vEw91o味がくどく為るとイメージする人が多いようなのですが
実際はスッキリとすると栗原はるみは言いたげで
なかなか理解できない自称料理上手な人が多い
0102ぱくぱく名無しさん
2017/10/17(火) 14:38:00.54ID:6zZpr68D0104ぱくぱく名無しさん
2017/10/17(火) 15:26:09.63ID:qHjYdqV2先に肉に味をつける
ここは譲れない
0105ぱくぱく名無しさん
2017/10/18(水) 11:33:28.18ID:iSZaC1i10106ぱくぱく名無しさん
2017/10/18(水) 12:55:38.38ID:G9iRXE6g0107ぱくぱく名無しさん
2017/10/18(水) 12:56:37.50ID:4lL7ONu40108ぱくぱく名無しさん
2017/10/18(水) 13:35:55.47ID:V8ugwIMdあれぐらいが一般的なのかね
0109ぱくぱく名無しさん
2017/10/18(水) 20:47:54.19ID:p59PKnkH0110ぱくぱく名無しさん
2017/10/18(水) 20:57:28.85ID:sJnf8u/q0111ぱくぱく名無しさん
2017/10/18(水) 21:14:30.11ID:4M4BJv2cムニエルにしてもあまりおいしくはないと思う
0112ぱくぱく名無しさん
2017/10/18(水) 21:28:57.00ID:1yCnKeBF栗原はるみや平野レミより年下という衝撃の事実…
0113ぱくぱく名無しさん
2017/10/18(水) 21:35:37.73ID:NfbYBOSC程さんと辰夫さんは工程や動作の理由を説明してくれるから勉強になる
0114ぱくぱく名無しさん
2017/10/18(水) 22:18:10.39ID:9nNFVsJp後藤さんが収録の合間にめっちゃがっついててワロタ
0116ぱくぱく名無しさん
2017/10/18(水) 23:55:55.71ID:4M4BJv2cちゃんと見た方が良いと思うんだけど」という姑には、違和感を感じないのかな。土井さんはw
0117ぱくぱく名無しさん
2017/10/19(木) 01:45:07.82ID:CYYAkbty出歯で吊目に丸メガネって、昔の西洋の東洋人差別マンガにそっくりだw
0119ぱくぱく名無しさん
2017/10/19(木) 12:02:42.39ID:ue33s72j今回のトマトをこまかく切って、円周上に5箇所にまとめるとか
なにげに程さんの盛り付けって女子受けよさげというか、インスタ映えするなと思った
あんなおじいちゃんなのに
0120ぱくぱく名無しさん
2017/10/19(木) 12:22:40.15ID:PKEcYC0y五色揃えると栄養バランスが整うというやつじゃないのかね、中国だし
0121ぱくぱく名無しさん
2017/10/19(木) 13:28:52.11ID:CYYAkbty0122ぱくぱく名無しさん
2017/10/20(金) 16:05:35.91ID:7u2qJ94j0123ぱくぱく名無しさん
2017/10/20(金) 16:11:57.48ID:eCzwDY4x0124ぱくぱく名無しさん
2017/10/21(土) 20:30:59.71ID:lVb8ofdP0125ぱくぱく名無しさん
2017/10/21(土) 23:52:25.97ID:iTzvJXzhここにも見てた人いたので一応書くね
0126ぱくぱく名無しさん
2017/10/22(日) 23:48:51.07ID:bCghsvl8セレクト再放送何回もしてるし
0127ぱくぱく名無しさん
2017/10/25(水) 23:30:10.87ID:03qlRlHo味も何も想像がつかない
アッパラパーなのでチャンネル回した
0128ぱくぱく名無しさん
2017/10/26(木) 11:11:59.00ID:CGbKd0ng0130ぱくぱく名無しさん
2017/10/26(木) 18:47:05.12ID:NE3Z0J45見た目も綺麗じゃなかったし
0131ぱくぱく名無しさん
2017/10/26(木) 21:32:27.07ID:2caCGpCP0132ぱくぱく名無しさん
2017/10/26(木) 21:47:51.28ID:hSxVE6jdそんなの投稿してどうするの?
0133ぱくぱく名無しさん
2017/10/26(木) 21:52:49.18ID:98xLGxyr0134ぱくぱく名無しさん
2017/10/26(木) 23:43:22.47ID:iDSnxFZx0135ぱくぱく名無しさん
2017/10/26(木) 23:44:37.66ID:oVA0/VGx画面騒がしいだけだし変な実況民ばかりだし
0136ぱくぱく名無しさん
2017/10/26(木) 23:54:43.19ID:xLkqkSjE0137ぱくぱく名無しさん
2017/10/27(金) 07:34:37.54ID:WRLdFhoa関西の天丼はああいうドロドロした見た目なのかな
自分だったら、鍋に卵を流しいれたあと、天かすを上に載せて固めたい
0138ぱくぱく名無しさん
2017/10/27(金) 09:03:50.52ID:wrX1CIDE0139ぱくぱく名無しさん
2017/10/27(金) 12:57:41.10ID:5SPsTWjaツイートは、「何々おいしそ〜」とかの、無難なものだけ取り上げてる状態やし
0140ぱくぱく名無しさん
2017/10/27(金) 13:03:42.72ID:wtIzW/f8白々しくて見てられないわ
どうせスタッフが抽出したものだし、下手すりゃ事前に用意したものだろうし、ニコ生の垂れ流しコメの方がはるかにマシ
0141ぱくぱく名無しさん
2017/10/27(金) 13:11:03.86ID:nSCFhSBn0142ぱくぱく名無しさん
2017/10/27(金) 14:12:58.75ID:62paNJhA後藤アナはツイートばかり気にして、
人の話を聞いていないし、割り込むし、流れが悪くてイライラする
くだらないツイート、それぐらい自分で考えろって質問ばかりだし
0143ぱくぱく名無しさん
2017/10/27(金) 15:13:40.19ID:83wLzlC/0144ぱくぱく名無しさん
2017/10/27(金) 17:10:19.37ID:SFpp/m8L読まれた人は嬉しいかもしれないが、その一人の視聴者を喜ばすために残りの全国視聴者クッソイライラさせて楽しいかスタッフ
0145ぱくぱく名無しさん
2017/10/27(金) 18:18:48.26ID:Pqlpg3Cq0146ぱくぱく名無しさん
2017/10/27(金) 20:46:32.14ID:OxE9diAM0148ぱくぱく名無しさん
2017/10/28(土) 07:27:02.76ID:mjXilKo80149ぱくぱく名無しさん
2017/10/28(土) 09:38:16.96ID:wmkA6hhYもし大雨や災害等でL字になったら、更にごちゃごちゃになるなw
0150ぱくぱく名無しさん
2017/10/28(土) 13:47:51.28ID:62SnnEE0他の番組でも、なにかっつったらツイートを使っている
当然、「検閲」をしてるので、どーでもいい、「柿使うんだ」「後藤さんのダジャレスルーw」とかしか
表示されないけどね。
0151ぱくぱく名無しさん
2017/10/28(土) 13:54:57.93ID:PK1Esnpk11月4日も収録でいい
誰かやらかしてくれたら収録になるかな
0152ぱくぱく名無しさん
2017/10/29(日) 00:02:12.74ID:BsX3FXnh開始して何ヶ月経ってるのにいつまでたっても落ち着かない慌てた空気が漂っている
0153ぱくぱく名無しさん
2017/10/29(日) 07:14:03.90ID:NJ7h4FUT0154ぱくぱく名無しさん
2017/10/29(日) 13:07:56.82ID:cAiLJ6gPストレス解消になるかい?
0155ぱくぱく名無しさん
2017/10/29(日) 13:12:02.56ID:g8+0oOGD0157ぱくぱく名無しさん
2017/10/30(月) 13:50:06.36ID:8/80xMvK0158ぱくぱく名無しさん
2017/10/30(月) 15:35:27.02ID:khovP4zTいくらなんでも揚げ玉+キノコの玉子とじで「天丼」と言い張るのは無理があるんじゃ…
それなりにおいしそうだけどさ
0160ぱくぱく名無しさん
2017/10/30(月) 19:51:29.93ID:bC7rZWXkまぁねー、蕪と揚げ玉の煮物は天丼とは別物だし…
それにしても、村田さん久しぶりに見たなぁ。世界遺産登録で燃え尽きたのかと思った
けど、元気で何よりだわ
0161ぱくぱく名無しさん
2017/10/30(月) 20:21:32.35ID:XL3nFMht料理は割合とか 調味料とうま味を棄てるごとき低レベル
0162ぱくぱく名無しさん
2017/10/30(月) 20:40:21.84ID:XL3nFMht鮭というテーマなのに カナダ産レッドサーモンを使うのは 違和感有り過ぎで
北海道の白鮭を使わないと 鮭料理とは言いにくいと
そう言うのはどうなんだろう
0163ぱくぱく名無しさん
2017/10/30(月) 21:02:23.03ID:XL3nFMht0164ぱくぱく名無しさん
2017/10/30(月) 21:37:24.37ID:fare8Ub5もっと慌ただしいかと思ったけど
普段もこれくらいサクサクやってもいいんじゃないの
0165ぱくぱく名無しさん
2017/10/30(月) 21:38:54.75ID:sZJLfSKc0166ぱくぱく名無しさん
2017/10/30(月) 21:45:33.04ID:gSATMy3a0167ぱくぱく名無しさん
2017/10/30(月) 21:55:12.67ID:Pg6FHoFY0168ぱくぱく名無しさん
2017/10/30(月) 22:22:19.55ID:rktBC51Mやる気のない夫婦にスパルタとかいらん事するな
0172ぱくぱく名無しさん
2017/10/31(火) 06:13:49.87ID:yMfsJYzf金徴収してるくせにしょぼいわー
0173ぱくぱく名無しさん
2017/10/31(火) 11:55:41.34ID:oEeyJIxb0174ぱくぱく名無しさん
2017/10/31(火) 22:20:30.14ID:ev+7GOOu頭おかしいなあのオバハンw
0175ぱくぱく名無しさん
2017/10/31(火) 22:23:07.39ID:1JdtMj96茄子のポタージュどんな味なんだろう
>>171
夫がうるせーと呟いたのが不快だった
元々バツ江の「バツ!!」って叫び声が苦手だったのでいい加減成仏してほしい
阿佐ヶ谷姉妹が一番面白かった
0176ぱくぱく名無しさん
2017/11/01(水) 00:04:02.28ID:3KaayOFF大変だねぇ、家族の祝いの膳は絶対に失敗できないよね
献立考えるのがストレスだとか言ってる人に本当に出来るんだろうか??
何しろ茶碗蒸しが出てくる。吉兆の創業者の湯木貞一でさえ、著書で
「最初は練習だと思ってやってみて」という程の高難易度の料理だ。
家族の祝いが不吉の前兆にならないと良いねぇ
0177ぱくぱく名無しさん
2017/11/01(水) 08:51:11.53ID:RsyU9h5V0178ぱくぱく名無しさん
2017/11/01(水) 11:33:58.56ID:HirkM5+Dバツ江の夫婦はイラネ
0180ぱくぱく名無しさん
2017/11/01(水) 13:04:13.81ID:KqZ2I1H5仕込みとは材料の事もあるが テレビ用に料理の行程を組む事の意味合い
台本に為っている訳ですが アシスタントが状況により 行程を指示するから出来る訳
奥さんとかオヨメさんが居て出来る事
0181ぱくぱく名無しさん
2017/11/01(水) 15:56:13.86ID:rvySghaeなんでこんな夫婦設定にしたんや…
0182ぱくぱく名無しさん
2017/11/01(水) 17:04:49.75ID:U+DTd3KX熱で茎がしなっちゃったんだろうね
バツ江、旦那がホーロー鍋で鶏肉焼いてて玉ねぎ入れるあたりで
ちらっと映った鍋の底がけっこう焦げてたような
0183ぱくぱく名無しさん
2017/11/01(水) 19:58:41.80ID:SWuK7Ct8予定してたタレント出演者にドタキャンされたんか?
0184ぱくぱく名無しさん
2017/11/01(水) 21:11:45.54ID:3KaayOFFもち米は一晩置いても雑菌は湧かねえのかよ
出歯の雑菌野郎が!
0186ぱくぱく名無しさん
2017/11/01(水) 22:01:42.20ID:SWuK7Ct8ホントだった
ホワイトソース作ってた特徴ある鍋は脇雅世プロデュースのはず
今回の洋食作ってるのかなとビギナーズサイト見たらやっぱり脇雅世監修だった
0187ぱくぱく名無しさん
2017/11/01(水) 23:25:16.49ID:V0Md7Otu平野レミの息子と結婚したんだからな
でも別れるね もたない
0188ぱくぱく名無しさん
2017/11/02(木) 00:02:40.17ID:CK0Hi1fCがんばる家族、友だち、大切な人、親しい若い人の節目を祝うときに
つくる、「お赤飯」
ふ〜ん、料理もぜひ頑張って作ってもらいたいもんだね
具沢山味噌汁だけじゃなくてw
0189ぱくぱく名無しさん
2017/11/02(木) 01:11:02.56ID:CK0Hi1fC浸水したままの米は表面に粘り気が出ていわゆる踊り炊きの状態にならない。
全体が均質な炊き上がりになるためには、米一粒づつバラバラに成らなければ
いけない。
浸水したままの米は、極端に言えばダマ状、かたまり状態に成り易いために炊
きムラが出来易いのだと思う。
間違っても雑菌の繁殖などではない。出歯に雑菌が湧けば脳みそが傷むとは思
うがwww
0190ぱくぱく名無しさん
2017/11/02(木) 01:22:10.38ID:qgwHt5kY0191ぱくぱく名無しさん
2017/11/02(木) 01:37:36.79ID:CK0Hi1fC越権行為は危険でしょ
今のところ仮説としておきます。そのうちtwitterにも書きますよw
0192ぱくぱく名無しさん
2017/11/02(木) 02:29:36.08ID:qgwHt5kY0193ぱくぱく名無しさん
2017/11/02(木) 05:44:50.04ID:ih2RRTPU0194ぱくぱく名無しさん
2017/11/02(木) 07:00:39.26ID:HPuOMEdo0195ぱくぱく名無しさん
2017/11/02(木) 07:37:00.67ID:9M5cCXiTスイッチを入れるだけで もつと紅いご飯が炊ける
わざわざ面倒にして不味そうにするのは
丸目がね出っ歯のある意味才能だろう
0196ぱくぱく名無しさん
2017/11/02(木) 07:46:57.92ID:XKSQKlZI0197ぱくぱく名無しさん
2017/11/02(木) 08:04:43.16ID:fYAaBxr1という野崎氏のやり方に従ってる
0198ぱくぱく名無しさん
2017/11/02(木) 08:46:07.95ID:HPuOMEdo0200ぱくぱく名無しさん
2017/11/02(木) 09:58:18.58ID:dww6Jmic0203ぱくぱく名無しさん
2017/11/02(木) 12:45:54.86ID:HPuOMEdo火入れた豆類は結構すぐ悪くなるのよ
気になるならとっとと本人に聞きに行けばいいのに
0204ぱくぱく名無しさん
2017/11/02(木) 13:07:36.13ID:CK0Hi1fCもち米は一晩水に漬けも大丈夫で、うるち米は30分浸水すると雑菌が湧くと
言ってるんだぞ。出歯くんはw
キミもそう思うのか??
0205ぱくぱく名無しさん
2017/11/02(木) 13:18:22.10ID:HpMRM9ey0206ぱくぱく名無しさん
2017/11/02(木) 15:29:15.58ID:6W0PYmmg0207ぱくぱく名無しさん
2017/11/02(木) 17:58:32.40ID:D9RLVXXZ0208ぱくぱく名無しさん
2017/11/02(木) 18:53:07.76ID:CK0Hi1fC豆の煮汁にはでんぷんがたっぷり溶け出して養満点だよ
黴菌が増殖するには最適だろーが
どういう頭の構造をしてるんだ
土井ファンって、しょせんこの程度の知能だよなw
0209ぱくぱく名無しさん
2017/11/02(木) 20:11:33.34ID:CK0Hi1fCテキストP16
『今、伝統の形を信じたいと思います(土井)』
“汁飯香”が国民食だった時代の日本人は世界的に短命でした。日本人の
平均寿命は明治時代37歳、大正時代は40歳、終戦直後で50歳です。
日本人の寿命を延ばしたのは、食の多様化と動物性たんぱく質と言われて
います
0210ぱくぱく名無しさん
2017/11/02(木) 21:34:14.67ID:+X6ywG+jビギナーズでやれよ
0211ぱくぱく名無しさん
2017/11/02(木) 22:15:34.67ID:CK0Hi1fCこのお味噌の調査は 大阪でしょ。大阪いうとこは、お澄ましをいただくな
贅沢な土地柄なんです。味噌汁を飲む習慣がそもそもないんですわ。ほんま。
https://twitter.com/doiyoshiharu/status/880409363680079872
0212ぱくぱく名無しさん
2017/11/03(金) 01:51:12.56ID:WgECxp6u高木ハツエ(佐久間レイ)のばばあしゃべりがウザ過ぎる
0213ぱくぱく名無しさん
2017/11/03(金) 02:17:41.34ID:sEpmIR0oわざわざ味噌汁にする必要のない具材を無理無理味噌汁にするのよく分からん
ポトフでいいしチーズオムレツでいいじゃん
味噌汁とパンなんて絶対合わない
0214ぱくぱく名無しさん
2017/11/03(金) 06:06:48.46ID:21M9JOsG合う合わないじゃなくて、好きか嫌いかで判断してる感じ
0215ぱくぱく名無しさん
2017/11/03(金) 09:34:19.62ID:D2gKYZvxそりゃまあイキはいいけどとっくに上がってるからねえ
満60歳・きょうの料理伝説60
11月4日(土)14時〜
http://www.nhk.or.jp/lifestyle/kp/kyounoryouri/60sp/
生で何をやらかすかwktk
0216ぱくぱく名無しさん
2017/11/04(土) 01:37:37.18ID:uzxpB0EW土井は金網を乗せて小さい行平鍋使ってた
あのコンロ、おしゃれだけど使いにくそう
0217ぱくぱく名無しさん
2017/11/04(土) 03:00:34.26ID:8WER6/eN0218ぱくぱく名無しさん
2017/11/04(土) 03:05:51.02ID:PAvTG8Rp金網を敷いてたのは五徳が大きくて安定が悪いからだったのか。
0222ぱくぱく名無しさん
2017/11/04(土) 16:16:55.04ID:KaabRh0fあの男は美輪明宏のお気に入りで
朝ドラの花子とアンでも結構重要な役にゴリ押しされてた
(そのとき美輪はナレーター)
0224ぱくぱく名無しさん
2017/11/04(土) 16:55:48.99ID:uzxpB0EWレミはコンロの火が消せないと騒いでたなあ
あのコンロ、輸入物っぽいけど、日本のものと仕様が違うのかな
0225ぱくぱく名無しさん
2017/11/04(土) 17:07:37.63ID:uzxpB0EWスウェーデンのアスコってメーカーのコンロだと思う
http://www.tsunashimashoji.co.jp/product/hg1365gb/
取説見ると、反時計周りに回して着火とか、日本の標準的なコンロとだいぶ使い勝手が違うわ
これは使いにくそう
あとくっそ高い
一口で22万円!
0226ぱくぱく名無しさん
2017/11/04(土) 17:09:37.13ID:jLxcpANR0227ぱくぱく名無しさん
2017/11/04(土) 17:11:11.23ID:uzxpB0EWスタジオ設計者、ちょっと出てこいって感じだね
0229ぱくぱく名無しさん
2017/11/04(土) 20:27:34.44ID:3DOjNHU80230ぱくぱく名無しさん
2017/11/04(土) 20:44:00.59ID:2vgsblQBフリップ?でここでは素材を入れないと書かれ、カチっと来たのか面白じゃない素のレミ進行
1日目にガスコンロの調整に文句が入って「強」「弱」の張り紙
石突料理
おがくず側は切っていなかった
0231ぱくぱく名無しさん
2017/11/04(土) 20:48:38.54ID:2vgsblQB0232ぱくぱく名無しさん
2017/11/04(土) 23:12:56.70ID:fbsL4Gs30233ぱくぱく名無しさん
2017/11/05(日) 00:40:22.99ID:Uk6UUvDKカキのカレー美味しそうだった
カレー風味のシチューだね
>>227
リニューアル前のスタジオの旧式の蛇口、少し懐かしくて好きだった
0234ぱくぱく名無しさん
2017/11/05(日) 00:59:23.25ID:Gp6HgGJO0235ぱくぱく名無しさん
2017/11/05(日) 10:12:03.10ID:99mmlm050236ぱくぱく名無しさん
2017/11/06(月) 13:34:34.88ID:ud2Z8zTD2年くらい前にとっておきサンデーで與芝アナと司会してたの思い出した
よしばー…
バツ江は阿佐ヶ谷姉妹が一番好きだった
0237ぱくぱく名無しさん
2017/11/06(月) 21:37:56.92ID:5dKP5hot新定番はビギナーズでやればいいよ
0238ぱくぱく名無しさん
2017/11/06(月) 21:40:29.26ID:bgV4wG4X日本人の鑑だ
0239ぱくぱく名無しさん
2017/11/06(月) 21:54:37.17ID:23ayVqe9真定番をビギナーズでやってほしい
0240ぱくぱく名無しさん
2017/11/06(月) 23:30:35.47ID:PI6RINU80241ぱくぱく名無しさん
2017/11/07(火) 00:11:43.11ID:p+TojPBc0242ぱくぱく名無しさん
2017/11/07(火) 01:39:51.66ID:jlbYPU1b0243ぱくぱく名無しさん
2017/11/07(火) 10:27:51.33ID:Aj4DdSdB0244ぱくぱく名無しさん
2017/11/07(火) 11:34:13.34ID:Iqj2PgFLソース作らないんだ?
固まり肉に塩をすりこんですぐ焼いただけじゃ、中は味しないだろうに、何もつけずに食べてたね
0245ぱくぱく名無しさん
2017/11/07(火) 11:40:09.29ID:G9Gc3ZwM0246ぱくぱく名無しさん
2017/11/07(火) 11:59:46.61ID:07x1+ktu0247ぱくぱく名無しさん
2017/11/07(火) 12:14:29.41ID:4FAdlWoA0248ぱくぱく名無しさん
2017/11/07(火) 12:18:19.04ID:15XSfu200249ぱくぱく名無しさん
2017/11/07(火) 12:26:38.01ID:Iqj2PgFL0250ぱくぱく名無しさん
2017/11/07(火) 14:02:31.39ID:74OAeamxあのバカっぽさは必要なのかと
0251ぱくぱく名無しさん
2017/11/07(火) 17:39:35.80ID:LRBFVEkL0252ぱくぱく名無しさん
2017/11/08(水) 09:38:40.77ID:QumcZr2bあの後藤さんがフォローしきれなくなっててキレかかってたぞ
年齢のせいかもしれん
0253ぱくぱく名無しさん
2017/11/08(水) 13:45:35.14ID:Dh9Nq/zM昔はローストビーフってオーブンで焼くものだったけど、最近のレシピはフライパンで焼くだけのたたき風ばっかりになっちゃったね
0254ぱくぱく名無しさん
2017/11/08(水) 21:28:42.57ID:8kArdleN0255ぱくぱく名無しさん
2017/11/08(水) 21:44:44.96ID:I4jHdj+Q0256ぱくぱく名無しさん
2017/11/09(木) 00:27:52.73ID:iyZnvzPO0257ぱくぱく名無しさん
2017/11/09(木) 01:51:32.13ID:yOfbg5Ss0258ぱくぱく名無しさん
2017/11/09(木) 21:20:20.67ID:bDZ70whS0259ぱくぱく名無しさん
2017/11/09(木) 22:32:49.24ID:NXb3mMU4酢豚って作る手間考えたら食べに行った方がよくないか
家で作る人は本当に料理が好きなんだなって思う
0261ぱくぱく名無しさん
2017/11/10(金) 15:54:21.36ID:J2CZBxkS0262ぱくぱく名無しさん
2017/11/10(金) 17:21:52.40ID:xlYF+85c0263ぱくぱく名無しさん
2017/11/11(土) 14:37:02.75ID:hNs5S1VK0264ぱくぱく名無しさん
2017/11/11(土) 22:54:24.61ID:+9/MGdy30265ぱくぱく名無しさん
2017/11/11(土) 23:29:09.60ID:jzkKqjwW0266ぱくぱく名無しさん
2017/11/12(日) 02:18:54.16ID:JEjouyk/今までは、そこそこ名前が売れてる人たちを使ってたのに。(三戸なつめ等)
とうとう予算が無くなったか
0268ぱくぱく名無しさん
2017/11/12(日) 06:56:24.31ID:qEwfoTMm0272ぱくぱく名無しさん
2017/11/12(日) 11:48:54.74ID:j7oml3wb0274ぱくぱく名無しさん
2017/11/12(日) 12:39:47.59ID:JEjouyk/(「そのことについては知りませんが、たぶん何々だと思いますよ」などの回答ね)
田中要次とかも出てたんだし、それでは意味が通じないでしょう。
「知らないなら書くな」と言いたい。アホー知恵袋もそうだけども。
0275ぱくぱく名無しさん
2017/11/12(日) 12:44:11.09ID:GYIvTIWwしらないけど
0276ぱくぱく名無しさん
2017/11/12(日) 13:33:43.69ID:WdrnylRs0277ぱくぱく名無しさん
2017/11/12(日) 14:49:51.76ID:SItKPlKk0278ぱくぱく名無しさん
2017/11/12(日) 21:29:56.85ID:TCV8VlIqだから、「と思った」って書いてんじゃん
知ってたら断言するわ
0279ぱくぱく名無しさん
2017/11/12(日) 23:54:02.07ID:Ael9xktX0280ぱくぱく名無しさん
2017/11/12(日) 23:54:34.71ID:A1N5yzpc高木ハツエ(佐久間レイ)のばばあしゃべりがウザ過ぎる
0282ぱくぱく名無しさん
2017/11/13(月) 16:21:18.73ID:0qzXaB2l0283ぱくぱく名無しさん
2017/11/13(月) 21:27:31.91ID:WATpH2Nf0284ぱくぱく名無しさん
2017/11/13(月) 23:25:16.43ID:AF/64zlZ夏に出た時袖広がり過ぎててランプシェードみたいになってたのが印象に残ってる
0285ぱくぱく名無しさん
2017/11/14(火) 03:56:32.57ID:7EzkQljlはるみはレシピによってばらつきがあるね
今日の筑前煮も美味しそうだった
あんな風に汁気がとんで照り照りの筑前煮作れるようになりたい…
0286ぱくぱく名無しさん
2017/11/14(火) 13:06:13.98ID:YRFc5lHl男のやる気なしのかったるい喋り方が腹立つ
0287ぱくぱく名無しさん
2017/11/14(火) 21:21:31.74ID:bsNllPdt0288ぱくぱく名無しさん
2017/11/14(火) 21:35:42.63ID:REEgw9iy0289ぱくぱく名無しさん
2017/11/14(火) 21:46:39.56ID:5N04zyEt0290ぱくぱく名無しさん
2017/11/15(水) 20:06:36.99ID:Itu7T1EA0292ぱくぱく名無しさん
2017/11/15(水) 22:39:29.70ID:xTUgTekP手早く大根とにんじんをまな板を使わずに切って手早く切って鍋に
掘り込んでたけどえあれって皮は剥いて無いの?
0294ぱくぱく名無しさん
2017/11/16(木) 00:18:01.22ID:ulgIGhqM0298ぱくぱく名無しさん
2017/11/16(木) 14:16:10.11ID:8dg26AQj全然ほのぼのしない
0299ぱくぱく名無しさん
2017/11/16(木) 14:21:40.72ID:RPjXeU040300ぱくぱく名無しさん
2017/11/17(金) 09:04:32.32ID:1wz4RGs4まさみさんがやると只の手抜きの汚料理だわ、簡単ミートソースもわざわざ料理番組で紹介する料理じゃないじゃん
でもこのシリーズは他の先生も素人臭い奴ばかりだから目立たないけど
0301ぱくぱく名無しさん
2017/11/17(金) 19:13:11.08ID:AIMl3NYNなんつーか程さんは口はさみやすい若手の男性料理家あたりと組んだ方がよかった気がする
そんで白井さんは話の合いやすい同年代の女性
0302ぱくぱく名無しさん
2017/11/18(土) 00:38:07.72ID:wUnh1hii0303ぱくぱく名無しさん
2017/11/18(土) 00:51:26.36ID:pKAQKR8M料理しててうつむくのは当たり前なんだけどそうじゃない年寄り特有のうつむき方なのよ
夏頃までは声も動きもハツラツさがあったよ
0304ぱくぱく名無しさん
2017/11/18(土) 02:58:08.27ID:QOO50qHL以前、完成した料理をカメラの前に置く時に
体ごと前のめりになって何とか置こうとしたけど
結局おばさんが助けてた
0305ぱくぱく名無しさん
2017/11/18(土) 03:59:02.44ID:jt7x+Eqbパプリカ邪魔
0306ぱくぱく名無しさん
2017/11/18(土) 15:49:32.98ID:4wXDiSGn元気なのかな…
0308ぱくぱく名無しさん
2017/11/18(土) 19:00:38.40ID:fdOzDGxD0310ぱくぱく名無しさん
2017/11/19(日) 14:45:25.41ID:4lXTNrsS個人的には邪魔な印象
0311ぱくぱく名無しさん
2017/11/20(月) 22:00:51.08ID:qgnq1neQ穂口が二重になってる上に、バーナーの周りがカバーになっている
凄いコンロだな。熱効率凄く良さそう
0312ぱくぱく名無しさん
2017/11/21(火) 20:34:44.20ID:lAIUvdUB長宮(旭段ボール脇の細い道沿い)のH・美代○(80歳位)は、虚言が多いから、話半分で聞いてた方がよいような人。
口では偉そうな事を言ってるが、やらせると全く出来ず、実態が伴わない。
昔、PTAの簡単な役さえ出来なくて周りから非難されてた。また、パートの仕事に出ても、毎回すぐに辞めてしまう事で有名だった。中学卒業後、晩婚だったが、その間も無職、また口が臭かった(地元が一緒だった人の話)
今まで面倒な事は何もしてこず、有り余った時間で、自分の為になる事や自分がやりたい事だけやってきた人らしい。また、そのせいか健康そのもの(ズルい人らしい)
パートの仕事を解雇された。人に言われた事を理解してないらしく、適当にやっていたとのこと。
H・美代○に似て、息子3人とも働けない。
顔の骨格はマントヒヒで、目は開いているのか分からない。がめつく、欲深い。
家のブロック塀の とある穴に、大きめの懐中電灯?をさし込んでいるらしい。川通公園(やまぶきスタジアム)、スーパー夢ランドがある地域。
0313ぱくぱく名無しさん
2017/11/22(水) 13:22:34.44ID:riKfOVv6もう土井先生と村田先生だけで良いよ
cookpad程度の主婦料理先生とか煩いだけの平野レミとか要らない
0314ぱくぱく名無しさん
2017/11/22(水) 13:37:29.81ID:a0gs1YR70315ぱくぱく名無しさん
2017/11/22(水) 13:41:13.44ID:PtrjUXE40316ぱくぱく名無しさん
2017/11/22(水) 16:19:37.80ID:6TQF8Gu4昔はよく呼ばれてたのに
昔みたいにエダモンやマロンちゃんも呼んで欲しい
今の人たちは作る気にはなれないしテキスト買う気もなくなってきてる
過去のおさらいページくらいだよ、酷い時でみたい記事は
0317ぱくぱく名無しさん
2017/11/22(水) 16:39:59.93ID:kFVaArt40318ぱくぱく名無しさん
2017/11/22(水) 17:21:55.98ID:E181eITGマロンさん、最近見かけないよね
作りやすい料理も多いし好きなんだけどなー
オネエマンズとか出ちゃってオネエキャラ全開になっちゃったから使いにくいのかな
0319ぱくぱく名無しさん
2017/11/22(水) 18:38:35.80ID:q7zJZja+料理系のものならまだしも、おすすめレシピ一覧の中に「あなたの留守宅を貸し出しませんか」とか
前からこんなんだったっけ?
0320ぱくぱく名無しさん
2017/11/22(水) 19:07:28.09ID:/1LfCDbvあとはたまにでいいからレミさん
0321ぱくぱく名無しさん
2017/11/22(水) 19:12:40.85ID:lOyK6Jxsま、どんなプロでも忘れることはあるがね。そのときに、怒るなよ
てか、収録番組だけど、どんな場面でもカットしないよなここ
0322ぱくぱく名無しさん
2017/11/22(水) 19:44:31.13ID:J26iKH6cバツ江はクリームシチューが一番美味しそうだった
0323ぱくぱく名無しさん
2017/11/22(水) 21:21:04.72ID:fgewKhK50324ぱくぱく名無しさん
2017/11/22(水) 22:54:13.07ID:EbYl9ZH7みかん皮つきのままだけど舌触り悪くないのかな
0325ぱくぱく名無しさん
2017/11/23(木) 13:52:54.02ID:tZZ6c9LB0326ぱくぱく名無しさん
2017/11/23(木) 21:59:07.77ID:40dqwEfmフランス料理版辰夫w
0327ぱくぱく名無しさん
2017/11/23(木) 22:06:31.24ID:tXxL9A9iシェリー酒のくだり、ないときは〜ってちゃんと言ってくれてたのにその直後、代用…って質問するTwitterのクソ民
0328ぱくぱく名無しさん
2017/11/23(木) 22:18:28.20ID:K1DHpJtv0329ぱくぱく名無しさん
2017/11/23(木) 22:25:55.85ID:8VDzpid3谷原が思わず舌打してて感じ悪かった
0330ぱくぱく名無しさん
2017/11/24(金) 00:22:24.09ID:PMcnEjML>三國シェフ、柘植との盛り上がり方が辰夫を思い出した
辰夫って斎藤の方だよな。
三國のカオから一瞬、梅宮の方を想像してしまったw
0331ぱくぱく名無しさん
2017/11/24(金) 01:07:18.35ID:E9nkTEYR0332ぱくぱく名無しさん
2017/11/24(金) 07:55:32.55ID:X5QH1tt6ジャムよりパンケーキのほう送ってほしかったな
0333ぱくぱく名無しさん
2017/11/24(金) 08:21:55.22ID:pwAn+u8f0334ぱくぱく名無しさん
2017/11/24(金) 08:23:37.08ID:pwAn+u8f0335ぱくぱく名無しさん
2017/11/24(金) 10:21:51.98ID:3AGXmxKy0336ぱくぱく名無しさん
2017/11/24(金) 10:48:03.31ID:3wl3AVJx威圧感ありすぎ
0337ぱくぱく名無しさん
2017/11/24(金) 19:53:22.26ID:qTxskXUJ0339ぱくぱく名無しさん
2017/11/25(土) 14:49:54.67ID:kOrR4rEA高木ハツエ(佐久間レイ)のばばあしゃべりがウザ過ぎて残念な番組になってしまってるよな貴様ら
0340ぱくぱく名無しさん
2017/11/25(土) 15:02:19.22ID:BBXkA8e70341ぱくぱく名無しさん
2017/11/25(土) 15:09:23.68ID:kOrR4rEA0343ぱくぱく名無しさん
2017/11/26(日) 03:03:24.12ID:hb7yNNGoブンッブンッって勢いよく頭振るからキノコヘアが揺れて
髪の毛落ちないか不安だった。
三角巾被れよ。
0344ぱくぱく名無しさん
2017/11/27(月) 07:51:45.90ID:xBzhVdcK0345ぱくぱく名無しさん
2017/11/27(月) 15:57:15.61ID:FFdGvrxDでも谷原さんとゴトゥ2人いるとごちゃごちゃしてて疲れるからどっちかだけでいいような…
0347ぱくぱく名無しさん
2017/11/27(月) 17:50:21.32ID:Z1ZWiNW9でもどうせ実写するなら、毎度やる気のないだるそうな夫婦や親子を出すより、
トシコを鍛えるとかでいいのに
0348ぱくぱく名無しさん
2017/11/27(月) 18:01:41.91ID:fhAUJWmH0350ぱくぱく名無しさん
2017/11/27(月) 20:26:51.44ID:z0sSCuEJ0351ぱくぱく名無しさん
2017/11/27(月) 21:38:45.71ID:TsmI+EqQ大阪に単身赴任のままなのか?
0352ぱくぱく名無しさん
2017/11/27(月) 21:44:52.49ID:33/L9JZdアニメのコストが安過ぎて 予算を消化出来なくなったと考える方が
自然だと考えるようになりました
0353ぱくぱく名無しさん
2017/11/27(月) 22:28:16.93ID:fhAUJWmH0354ぱくぱく名無しさん
2017/11/28(火) 08:33:56.61ID:ZcsPw1Ab0355ぱくぱく名無しさん
2017/11/28(火) 10:24:57.68ID:rlvxKP7z高木ハツエ(佐久間レイ)のばばあしゃべりがウザ過ぎて残念な番組になってしまってるよなみなさん
0356ぱくぱく名無しさん
2017/11/28(火) 10:36:49.63ID:pKSdKNsqつまんね
飽きた
0357ぱくぱく名無しさん
2017/11/28(火) 10:47:27.43ID:rlvxKP7z0358ぱくぱく名無しさん
2017/11/28(火) 10:50:19.90ID:HIxj8SWC飽きるしTV作品としては下劣
0361ぱくぱく名無しさん
2017/11/28(火) 19:55:35.51ID:juxn+WpAってずっと表示されてんのな
上部の「生放送」「LIVE」「メッセージはこちら」を消せないのか?
かなり目障り
>>343
思ったw
0362ぱくぱく名無しさん
2017/11/28(火) 21:37:10.31ID:cQsnwONm0363ぱくぱく名無しさん
2017/11/28(火) 21:52:43.04ID:Ws8Z9OiX0364ぱくぱく名無しさん
2017/11/29(水) 03:35:16.82ID:FiVVHnEx0365ぱくぱく名無しさん
2017/11/29(水) 11:02:09.01ID:/7WPrRzQそういえば柘植さん可愛くなった気がする
0366ぱくぱく名無しさん
2017/11/29(水) 12:19:33.15ID:c4YxYm6G0368ぱくぱく名無しさん
2017/11/29(水) 16:34:42.89ID:BIoPRA/X講師が婆だから盛り付けも汚いし、いらね
0371ぱくぱく名無しさん
2017/11/29(水) 17:30:29.44ID:/A8ZZYTd0373ぱくぱく名無しさん
2017/11/30(木) 06:17:26.73ID:REt/dH0F0374ぱくぱく名無しさん
2017/11/30(木) 14:19:54.25ID:jlvaI6A80376ぱくぱく名無しさん
2017/11/30(木) 21:11:05.63ID:h+WbcBmI喉頭がんかな
何時頃の収録だろう
氏ねばいいのにw
0377ぱくぱく名無しさん
2017/11/30(木) 21:20:18.37ID:h+WbcBmIスライサーが思い出せなくて万能調理器w
0378ぱくぱく名無しさん
2017/11/30(木) 21:53:20.18ID:c90nxYxq0379ぱくぱく名無しさん
2017/11/30(木) 22:06:44.96ID:nBXxGuUW0380ぱくぱく名無しさん
2017/11/30(木) 22:08:44.63ID:z+uBHNsK土井センセが、オサレコンロは使いにくいってクレームつけたのかな
0381ぱくぱく名無しさん
2017/12/01(金) 01:03:59.16ID:nz1s0U8U0382ぱくぱく名無しさん
2017/12/01(金) 23:02:22.27ID:eBoBo1xQ0384ぱくぱく名無しさん
2017/12/02(土) 05:58:47.86ID:ELPXE5Io0387ぱくぱく名無しさん
2017/12/02(土) 18:44:16.90ID:lkq5OwI00388ぱくぱく名無しさん
2017/12/02(土) 20:02:12.12ID:jM/tZnyj0391ぱくぱく名無しさん
2017/12/02(土) 21:44:31.53ID:fH1hybgc土井先生以外の回も、最近はオサレコンロに手書きのシールが貼ってあるね
セブンイレブンのオサレコーヒースタンドみたい…
>>225一口22万もするのに(´・ω・`)
>>388
熱でしなっちゃったんだろうね
ちぎって飾ればいいのにぶん投げw
0392ぱくぱく名無しさん
2017/12/03(日) 10:18:34.66ID:JKPyzFyD>平野レミの息子と結婚したんだからな
>でも別れるね もたない
これは2通りにとれる
1 平野レミの名声や人に憧れてその息子と結婚 しかし息子がアホで嫌になる
2 姑レミの重圧に負ける
別れるとしたら 1 だろね
0393ぱくぱく名無しさん
2017/12/04(月) 00:49:24.17ID:9J+x32iIおもしろい
0394ぱくぱく名無しさん
2017/12/04(月) 07:26:20.62ID:iPA5T9NOレイチェルのおいしい旅レシピ「イタリア・アマルフィ」
イギリス出身のフードライター兼料理人のレイチェル・クーが、ヨーロッパ各地の食文化を紹介、それをヒントにレイチェル流料理を披露する。
1回目はイタリア・アマルフィ。
イタリア南部の風光明美なアマルフィ海岸を訪れたレイチェル。
山の斜面に家庭菜園が作られ、野菜や果物が鈴なりに。
それを見たレイチェルはイタリア伝統のサラダ「パンツァネッラ」に挑戦。
イタリア国旗を模した美しいサラダが出来上がる。
続いてアマルフィ海岸の評判のレストランで見た、野菜を見事に使いこなした料理をヒントにズッキーニのリングイネを作る。
デザートはベズビオ火山をイメージした迫力満点のレモンケーキ。
【声】甲斐田裕子
〜BBC制作〜
0396ぱくぱく名無しさん
2017/12/05(火) 10:54:05.00ID:P3msW0Wv>平野レミの息子と結婚したんだからな
>でも別れるね もたない
これは2通りにとれる
1 平野レミの名声や人に憧れてその息子と結婚 しかし息子がアホで嫌になる
2 姑レミの重圧に負ける
別れるとしたら 1 だろね
0397ぱくぱく名無しさん
2017/12/05(火) 21:42:48.02ID:vdpkc16Sネット批判で、タブレットを持つの辞めてやがんのw
こないだまで持ってたんだから、プライドを貫き通せよw
なに、批判に負けてんだよw 衛生とか無視してタブレット持ってたくせによw
0398ぱくぱく名無しさん
2017/12/05(火) 21:47:56.99ID:vdpkc16Sコンセプトぶれぶれだなこの番組
オシャレだと思ってクソコンロを導入したのだから、料理人から文句が出たからって、辞めるなよ
みずからの意思をつらぬき通せよアホが
0399ぱくぱく名無しさん
2017/12/06(水) 11:46:34.04ID:iaDMLAWQ0400ぱくぱく名無しさん
2017/12/06(水) 12:49:21.70ID:SrCk441kそれにしたって細過ぎ
0401ぱくぱく名無しさん
2017/12/06(水) 13:33:07.78ID:eKWieT1Tふっくらしてる方がイメージが良い気がする
0402ぱくぱく名無しさん
2017/12/06(水) 13:53:32.39ID:cHMn2jd7それ以上に語尾上げというか疑問文な喋りが苦手
0403ぱくぱく名無しさん
2017/12/06(水) 14:21:06.86ID:Y7KCA3RQ栗原はるみは質問されても疑問で返すからな
その答えも曖昧な感じ
0404ぱくぱく名無しさん
2017/12/06(水) 14:24:29.36ID:LdT04vZs枝元なほみとかあえて高カロリー料理を売りにしてるときもあるけど
0405ぱくぱく名無しさん
2017/12/06(水) 15:53:55.99ID:ZfpW3Nhiもうちょい暖かそうな格好してくれ
0406ぱくぱく名無しさん
2017/12/06(水) 16:20:04.86ID:Cjiay4720407ぱくぱく名無しさん
2017/12/06(水) 18:11:07.80ID:X37NgYC+0408ぱくぱく名無しさん
2017/12/06(水) 19:47:51.14ID:iaDMLAWQテレビに出るんだから
0409ぱくぱく名無しさん
2017/12/06(水) 20:29:40.11ID:/BSFKpdQシワ取りやリフトアップもしてるだろ
0410ぱくぱく名無しさん
2017/12/06(水) 20:38:14.92ID:qdRXAZe/食品に触る人が化粧品使ってたらおかしいだろ
TVで見た女性の寿司職人はすっぴんだった
回転寿司で、いっぺん化粧した女がつけ場に立っていたことがあったが何も食わずに
帰った
0411ぱくぱく名無しさん
2017/12/06(水) 21:37:07.03ID:iaDMLAWQ料理をする人が化粧は〜ってのはもちろん分かるけど、テレビに映る時点で見てる側を不快にさせないような身だしなみをしてほしいなって事
髪もなんかボサボサだし
0412ぱくぱく名無しさん
2017/12/06(水) 21:47:23.95ID:0I1Jhl5O0413ぱくぱく名無しさん
2017/12/06(水) 21:53:37.83ID:qdRXAZe/化粧が身だしなみ?
化粧してないと不快?
身だしなみとは清潔感のことで、飾り付けることではないよ
一万歩譲って、女性は化粧品の香料に慣れているからいいとしても、そういうものに
慣れてない男性にとっては、有り得ない不愉快さだよ
どうしてもというなら「私は無香料の化粧品を使っています」という札を首から下げ
るべきだな
0414ぱくぱく名無しさん
2017/12/06(水) 22:02:57.24ID:hhKFnoN60415ぱくぱく名無しさん
2017/12/06(水) 22:03:38.29ID:Y7KCA3RQ0416ぱくぱく名無しさん
2017/12/06(水) 22:06:06.75ID:twBfgj3z0418ぱくぱく名無しさん
2017/12/06(水) 23:33:35.28ID:nrPEWU1o栗原はるみは、以前なんかの番組で(プロフェッショナルだったかも)、今はまったく化粧してないと言ってた
0420ぱくぱく名無しさん
2017/12/07(木) 01:51:55.80ID:x/Pfduk20421ぱくぱく名無しさん
2017/12/07(木) 04:52:52.07ID:doOXeGLJおっと、ムッシュ村上の悪口はそれまでだ。
0422ぱくぱく名無しさん
2017/12/07(木) 12:36:52.64ID:3Pr7jeHD0423ぱくぱく名無しさん
2017/12/07(木) 14:24:44.05ID:yU9P7O5Aはるみもそうなんだから
0424ぱくぱく名無しさん
2017/12/07(木) 17:03:40.06ID:l1CjQpYM0425ぱくぱく名無しさん
2017/12/07(木) 18:18:12.08ID:Lu4qMEjP0426ぱくぱく名無しさん
2017/12/07(木) 20:27:29.29ID:FW2VzrRT除鮮が必要だわ
0427ぱくぱく名無しさん
2017/12/07(木) 23:45:32.02ID:E+8vibf10428ぱくぱく名無しさん
2017/12/08(金) 19:23:49.72ID:MCN6tRAZ肉団子もふわふわでおいしいけど味というか塩気が薄くてご飯のおかずにはならなかった
番組では鯖寿司と食べてたしな
0429ぱくぱく名無しさん
2017/12/08(金) 20:21:25.87ID:1GCywgpj0430ぱくぱく名無しさん
2017/12/09(土) 05:03:14.52ID:2r+dJBBm死ぬぞ…。
0431ぱくぱく名無しさん
2017/12/09(土) 07:19:20.97ID:Us/3q37Q0432ぱくぱく名無しさん
2017/12/09(土) 10:47:51.09ID:T7UPHX360433ぱくぱく名無しさん
2017/12/09(土) 11:06:59.14ID:/NJCPB8C0434ぱくぱく名無しさん
2017/12/09(土) 11:24:45.76ID:Ki9HkfbFいや別に、料理と関係なかったと思う
年をとると化粧した顔とすっぴんの差がすごくなるから、
化粧を落した時に驚かれないように最初からすっぴんにするとかなんとか
0435ぱくぱく名無しさん
2017/12/09(土) 11:30:32.65ID:Ki9HkfbF巻きはじめの部分が反対側に折れちゃってたし、切り口も残念だった
最初に芯を作るように巻かないとだめでしょ
チーズケーキとかクッキーみたいな焼きっぱなしのお菓子だけにしといたほうが
0436ぱくぱく名無しさん
2017/12/09(土) 16:01:23.24ID:4zQ0Fy1k平野レミの名声や人に憧れてその息子と結婚
しかし息子がアホで嫌になって別れるね もたないわ
0437ぱくぱく名無しさん
2017/12/09(土) 20:59:53.67ID:DjkAly2zラップで巻けるんです!って力説してたけど、オーブンペーパーあるんだから
普通に使って巻けばいいじゃんて思った
0438ぱくぱく名無しさん
2017/12/09(土) 21:26:01.20ID:cRuQLGcOつくったレポにも調味料減らしたって書いてあった
でも青森県出身者にはちょうどいい味らしい
汁が多くてすき焼きみたいとも書かれてるからはるみのと似てるのかも
0439ぱくぱく名無しさん
2017/12/09(土) 22:21:55.73ID:L5AQXnvPケンタロウのが濃いと思うよw
ただ、はるみのデザート系は惹かれないな。
0440ぱくぱく名無しさん
2017/12/09(土) 23:19:11.21ID:UkU8RzSGケンタロウは濃いよね
がっつり!ご飯もしっかり食べられる!みたいな味が多い
はるみの料理はいくつかしか作ったことないけど、どれも普通の味付けだった印象
0441ぱくぱく名無しさん
2017/12/09(土) 23:56:07.41ID:2pbn35D9自分はあんかけ焼きそばが良かった(好みやオイスターソースによるけど甘さが足りないので足した)
はるみは手が込んでるわりには華やかさがないよね
先日のツナ料理で思い出したが、明らかに高そうな缶をわざわざほぐしてきゅうりと和えたり、
高級肉で肉じゃが作ったり、やっぱ感覚が金持ちな気がする(´・ω・`)
0442ぱくぱく名無しさん
2017/12/10(日) 08:02:59.68ID:8AmUGbZtセロリ1本って多いかなと思ったけど作ってみるとそうでもなかった
0443ぱくぱく名無しさん
2017/12/10(日) 08:52:37.83ID:wOHyJMPQhttps://www.shikoku-gas.co.jp/home/entertainment/gasgohan/recipe/018.html
このレシピと比べると調味料の分量やっぱ薄味向けなんだと思うけど火加減弱かっただけかも知れないし他に作った人いたら感想聞きたい
あときのこスープ鍋もおいしかった
0444ぱくぱく名無しさん
2017/12/10(日) 10:25:45.95ID:YCr+9ajE0445ぱくぱく名無しさん
2017/12/10(日) 10:33:09.75ID:qS/m+IYa食材を揃えるのも本人がやるのかな
はるみ以外のスタジオ収録も、結構いい肉使ったりしてるよね
0446ぱくぱく名無しさん
2017/12/10(日) 11:26:13.82ID:v2CfANURこの前の60周年記念の番組に出てたよね
時々レミが20分で〜の時テンパって、〜さーんって呼んでるw
0447ぱくぱく名無しさん
2017/12/10(日) 13:45:13.15ID:XvwUF0Rfローピンやブールドネージュのアレンジをいかにも元からオリジナルみたいに紹介するのはどうかと思う
0448ぱくぱく名無しさん
2017/12/10(日) 15:47:01.66ID:vksfD0zv田舎のおばあちゃんのご馳走レシピみたい、まずそうだし
0449ぱくぱく名無しさん
2017/12/10(日) 19:18:18.21ID:z7WCgnCWグリルじゃダメなの?
茄子の中華風の南蛮漬け、マッシュルームとチーズのオープンオムレツは簡単で美味しかった。
0450ぱくぱく名無しさん
2017/12/10(日) 22:03:31.74ID:Zsuw8aYr0451ぱくぱく名無しさん
2017/12/10(日) 22:32:53.28ID:6eMsAABK0452ぱくぱく名無しさん
2017/12/10(日) 23:10:01.39ID:yqvArsekケーキは見た目微妙な感じだな
0453ぱくぱく名無しさん
2017/12/10(日) 23:27:40.33ID:WBNYzRrJ夫が「毎日これでもいい」と言ってる。たしかに展開しやすいわ。
0454ぱくぱく名無しさん
2017/12/11(月) 18:17:25.73ID:qM4jVeqVカツ代遺伝子を受け継いでる人だ
0455ぱくぱく名無しさん
2017/12/12(火) 16:10:47.77ID:UrrEOo7Jあんな主婦以下の料理作って料理人自称してるなんて厚かましいと
あの話術がTV向きだっただけね、レミ婆もそう
0456ぱくぱく名無しさん
2017/12/12(火) 17:53:33.92ID:6OeNb8sc0457ぱくぱく名無しさん
2017/12/12(火) 20:59:09.43ID:SsvPsSC60458ぱくぱく名無しさん
2017/12/13(水) 04:23:44.90ID:0Pxq20FKあくまでライフスタイルとかオシャレ感が売りで
料理自体は一般人の同世代の主婦の方がはるかに上手い&旨い
0459ぱくぱく名無しさん
2017/12/13(水) 06:41:54.70ID:62goS/Iv盛り付け方も変則的に並べる理由が「ズラしたくなるでしょ?」って客観性がないというか感覚的というか
アンチではなかったけどもうウザくなってきた
0460ぱくぱく名無しさん
2017/12/13(水) 07:47:46.05ID:6vPvz5Bv0461ぱくぱく名無しさん
2017/12/13(水) 11:21:12.04ID:JC/0rKrd0462ぱくぱく名無しさん
2017/12/13(水) 18:02:34.88ID:pnhRrxOqなんかおかしかった。加齢かな?
そもそも、料理本が海外の賞を採ったとかで有名になったけど、
ほどなくしてその同じ賞をもこみちも獲ったので、価値が「もこみちレベル」になってしまったというオチ付き。
0463ぱくぱく名無しさん
2017/12/13(水) 21:37:50.58ID:Yb/TIeOW0464ぱくぱく名無しさん
2017/12/13(水) 22:00:28.42ID:nCzqtBSW0465ぱくぱく名無しさん
2017/12/13(水) 22:17:41.92ID:/IFucJNb0466ぱくぱく名無しさん
2017/12/13(水) 22:27:02.95ID:4F6UA5yC0467ぱくぱく名無しさん
2017/12/13(水) 22:39:40.76ID:uRM/vNO4今日のは程さんのも白井さんのもおいしそうだったしおせちにちょこっと入ってたら喜ばれそう
0468ぱくぱく名無しさん
2017/12/13(水) 23:45:30.64ID:FQ7N9XJa0469ぱくぱく名無しさん
2017/12/14(木) 10:58:04.10ID:w0SOCp66何ヶ月か前の肉じゃが回でも明らかにおかしいのが指摘されてたし、もう70のおばあちゃんがオサレ感だけでやるのは無理がある
0470ぱくぱく名無しさん
2017/12/14(木) 14:55:43.81ID:rV/vGL8fいまだに信じられん…
0471ぱくぱく名無しさん
2017/12/14(木) 15:43:56.62ID:HHSpTHMYきったない鯖寿司で笑った
あのわざとらしい無造作ヘアーとピチTがキモいわ
0472ぱくぱく名無しさん
2017/12/14(木) 16:06:34.75ID:kBW39+Kvなんもできなくて呆れた
結局は、ド素人なんだよね。きちんと勉強したことも無いし、仕事もしたこと無いし、…
0473ぱくぱく名無しさん
2017/12/14(木) 16:18:14.87ID:rV/vGL8f0474ぱくぱく名無しさん
2017/12/14(木) 16:31:38.11ID:HHSpTHMYそうなんだ
その割には上から目線の語り口調
もう全然おしゃれでもないし、古臭いレシピだしはるみさんに憧れてた主婦なんてとっくにお亡くなりになってると思う
0476ぱくぱく名無しさん
2017/12/15(金) 06:04:54.10ID:6xIEuTwt時間がたつとマイルドになって美味しい。
0477ぱくぱく名無しさん
2017/12/15(金) 06:59:13.65ID:KPbqoBEQ0478ぱくぱく名無しさん
2017/12/15(金) 06:59:49.18ID:KPbqoBEQ0479ぱくぱく名無しさん
2017/12/15(金) 07:37:39.83ID:kbGu1vOw0480ぱくぱく名無しさん
2017/12/15(金) 08:45:04.25ID:jK/M9sK0側近が言えばいいのにね
絶対、襟付きシャツとか、ふんわりブラウスの方が似合うのに
誰も言えない雰囲気なのかな
0481ぱくぱく名無しさん
2017/12/15(金) 08:45:17.18ID:JlA0wEaj0482ぱくぱく名無しさん
2017/12/15(金) 09:11:14.72ID:j2bEDQuOぴったりしてる服の方が動きやすいんじゃない
自分も、料理するときは体に沿わない服とか、でかい襟付きのとか嫌だから
でも、寒そうに見えるというのには同意w
0483ぱくぱく名無しさん
2017/12/15(金) 09:38:05.23ID:+9TlMOL70484ぱくぱく名無しさん
2017/12/15(金) 15:42:07.22ID:0UxBT7T5はるみはあんな病的なほどガリガリの鶏ガラなのに
0485ぱくぱく名無しさん
2017/12/17(日) 16:04:37.64ID:qcdSG8NI知らなかった
全然遺伝してない…
0487ぱくぱく名無しさん
2017/12/18(月) 10:21:10.40ID:1erUTkr50488ぱくぱく名無しさん
2017/12/18(月) 12:03:22.92ID:Z4Dz4AAz高木ハツエ(佐久間レイ)のババァしゃべりがウザくて残念だよねお前等
0489ぱくぱく名無しさん
2017/12/18(月) 13:41:15.30ID:qUDNEuHv手際がいつも包丁を握って無さそうなのが丸わかり
まず左利きを直してから一から勉強したら?
0490ぱくぱく名無しさん
2017/12/18(月) 16:02:47.44ID:wswrlwpt0491ぱくぱく名無しさん
2017/12/18(月) 20:00:34.86ID:SsqKnd0q大原嫌いだから元々みないし自分は右利きだけども
0492ぱくぱく名無しさん
2017/12/18(月) 21:07:30.00ID:Zd8VoHOF0493ぱくぱく名無しさん
2017/12/19(火) 13:21:11.22ID:mlppFATj0494ぱくぱく名無しさん
2017/12/19(火) 13:28:58.36ID:MOfoE052え?そうなの
大体日本料理は配膳から食器の持ち方まで全部右利きだし
調理器具も右利き仕様
京都の有名な老舗料理店の娘ってふれこみだけど、眉唾ね
0495ぱくぱく名無しさん
2017/12/19(火) 17:57:22.22ID:pqb6PYcW新定番より土井先生の週のほうが収録最近だったのか?
0496ぱくぱく名無しさん
2017/12/19(火) 21:07:30.52ID:1B1YqdPB0497ぱくぱく名無しさん
2017/12/19(火) 21:37:34.30ID:6E4/2clBうん!
うん!
の人かな?
0498ぱくぱく名無しさん
2017/12/19(火) 22:25:53.37ID:1tZPT+p0料理本はいいと思うけどね…
0499ぱくぱく名無しさん
2017/12/20(水) 00:10:56.32ID:cDTI+jfb同じく
喋り方が嫌い
0500ぱくぱく名無しさん
2017/12/20(水) 00:24:13.68ID:pQpwwmRW変にアレンジ加えてるよね
舘野鏡子さんのはわりとマシ
>>496
字幕まで「ま〜す。」だったw
0501ぱくぱく名無しさん
2017/12/20(水) 00:27:53.79ID:isietABjガスコンロは大失敗だったね。
「強」「弱」「止」とか、テンパる平野レミ対策で書いてたのかと思ったら、
最近は、普通の講師の時にも堂々と貼ってある。
せっかくのおしゃれセットが台無し! よほど、講師たちから評判悪いんだろうな。
0502ぱくぱく名無しさん
2017/12/20(水) 03:17:12.61ID:m1bgs5yi点火や強弱のやり方を考えてるようじゃ駄目
家庭料理を紹介するんだから上沼の番組みたいに家庭用のコンロでいいんだよ
0504ぱくぱく名無しさん
2017/12/20(水) 07:23:22.30ID:rH5eNLMdプロ仕様の大火力コンロで野菜炒め作られても家庭で再現できないんだから
それにしても一口22万のコンロってw
明らかに
受信料の無駄遣いだな
0505ぱくぱく名無しさん
2017/12/20(水) 11:13:59.65ID:xruHsx+Gワタナベって人小林まさみさんよりど素人な感じ
豚汁に練りゴマなんてコテコテで気持ち悪いわ、B級舌なのかな
0506ぱくぱく名無しさん
2017/12/20(水) 13:16:39.64ID:HT23bdyC0507ぱくぱく名無しさん
2017/12/20(水) 13:31:49.71ID:4/VHQ6vW丁寧丁寧いわれてもなんだかなあなんだけど時々ひどいのいる
0508ぱくぱく名無しさん
2017/12/20(水) 13:33:46.11ID:nX6FJE6U0509ぱくぱく名無しさん
2017/12/20(水) 13:35:39.94ID:YAi70mkP0510ぱくぱく名無しさん
2017/12/20(水) 14:47:31.71ID:YT/o8GzE今日は有元葉子さんって人らしいけどこの人の料理はどうなんだろう
0511ぱくぱく名無しさん
2017/12/20(水) 15:31:06.32ID:deg81I6d鶏モモ肉をレンジで蒸してからチーズ挟んで焼くのは美味しそう
私なら皮なしのむね肉使って小麦粉まぶしてバターで焼くかな
0512ぱくぱく名無しさん
2017/12/20(水) 16:59:32.91ID:cDTI+jfb「〇〇のぉ〜、〇〇を〜、〇〇していきまぁ〜⤴す」
0513ぱくぱく名無しさん
2017/12/20(水) 17:45:24.47ID:nkS70G3/ヘタしたら死ぬぞ?
もちろん、「旦那をジワジワ殺したい主婦」には人気出そうな料理研究家やがね…
0514ぱくぱく名無しさん
2017/12/20(水) 19:24:04.02ID:rvlnfyzNそうかな?
ケンタロウも豚汁に練りゴマいれててコクがでて美味しかったけどなあ。味噌汁にもたまに入れると良い。
0515ぱくぱく名無しさん
2017/12/20(水) 21:26:57.57ID:uvxZs+QZ高木ハツエ(佐久間レイ)のババァしゃべりがウザくて残念な番組だよねお前等
0516ぱくぱく名無しさん
2017/12/20(水) 22:20:13.63ID:HqQyjk10うちの母親が作り方を説明していたんで気になって検索したんだが過去のレシピだとどう読み取っても中は生なんだが…
0517ぱくぱく名無しさん
2017/12/20(水) 23:03:17.43ID:JyZ5HKjbプルドポークにできそうなくらいホロホロ
0518ぱくぱく名無しさん
2017/12/20(水) 23:37:39.03ID:1V/C9z3J今日のは美味しそうだったけど きゅうりサンドは強烈だったし
0519ぱくぱく名無しさん
2017/12/20(水) 23:39:06.08ID:1V/C9z3J冒頭だけ見逃した
0520ぱくぱく名無しさん
2017/12/20(水) 23:56:37.88ID:4mXxW/th0521ぱくぱく名無しさん
2017/12/21(木) 00:50:32.34ID:5s16G20/まさかあのオシャレな有元さんがねぇ…
0522ぱくぱく名無しさん
2017/12/21(木) 06:35:00.90ID:rN+amrCv0523ぱくぱく名無しさん
2017/12/21(木) 06:52:21.86ID:Jz/KENnr0524ぱくぱく名無しさん
2017/12/21(木) 09:47:58.16ID:e4UKF+pqでも湘南だかと長野、イタリアのどっかにも別荘がある
0525ぱくぱく名無しさん
2017/12/21(木) 10:54:29.30ID:54gHMmRG0526ぱくぱく名無しさん
2017/12/21(木) 11:49:18.17ID:ZaUu3tL0八王子の山から東の方角を見たら近いんですかね
0527ぱくぱく名無しさん
2017/12/21(木) 22:00:21.51ID:2hBBqojoパン粉を入れるとか気になる
0528ぱくぱく名無しさん
2017/12/22(金) 00:51:18.82ID:j2dPuNdV海外の料理番組だとよく、ルクルーゼの鍋でオーブン料理とかやってるけど、無水鍋をまるごとオーブンにいれるのは初めて見た
そう言えば有元さんは無水鍋の料理本も出していた
0529ぱくぱく名無しさん
2017/12/22(金) 07:27:40.02ID:68zmT2Bqワタナベさん、前にあんかけ焼きそば作ってたけど色どりは悪いし
ゲロみたいで全然美味しそうじゃない
他のレシピも全部そう、この人美味しいという基準が凄く低そう
食生活が貧しい家庭で育った人は料理人向きじゃないわ
0530ぱくぱく名無しさん
2017/12/22(金) 09:26:18.97ID:UyEdORCx下手なのを色でごまかしてたんだね
0531ぱくぱく名無しさん
2017/12/22(金) 10:09:28.82ID:nY04pnjq首は皺が目立つし顔も手も老人特有のシミだらけじゃない
彼女が昔からこだわってたアンチエイジング、上質のオリーブオイルや調味料をいくら使っても
効果はないのね
0532ぱくぱく名無しさん
2017/12/22(金) 12:03:11.12ID:Oouz1t+g近所の小綺麗なおばあちゃんって感じ
0533ぱくぱく名無しさん
2017/12/22(金) 12:11:18.99ID:gAt3m8nM生地を混ぜるとかの簡単な作業なのに『ヨイショ』『ヨイショ』といちいち言ってた。
変な人。
0534ぱくぱく名無しさん
2017/12/22(金) 12:51:21.54ID:XkV5NgtO全然スイーツっぽくない雰囲気だけど有名な先生なの?
0535ぱくぱく名無しさん
2017/12/22(金) 14:15:57.81ID:76Hevd6/0536ぱくぱく名無しさん
2017/12/22(金) 15:20:39.79ID:iAdqpv+hクリスマスプディングもアレをそう呼ぶのは無理があるだろw
なんちゃっておやつ止まりなんだな
0537ぱくぱく名無しさん
2017/12/22(金) 15:27:22.89ID:R5aQCUhz0539ぱくぱく名無しさん
2017/12/22(金) 15:34:31.24ID:iAdqpv+hオレンジページで連載してるな
目を通すだけで作ろうと思わんけど
研究家名乗ってる時点でまあ
0540ぱくぱく名無しさん
2017/12/22(金) 16:43:58.94ID:Wk5r0Ara年齢は不詳な感じ
0541ぱくぱく名無しさん
2017/12/22(金) 16:44:35.29ID:Wk5r0Ara70であれだったら栗原はるみや平野レミと比べて老け過ぎだし
0542ぱくぱく名無しさん
2017/12/22(金) 17:04:23.42ID:j2dPuNdVあのキノコ頭さん若い人に人気あるの?
0543ぱくぱく名無しさん
2017/12/22(金) 19:36:39.54ID:DXVkweEg0544ぱくぱく名無しさん
2017/12/22(金) 20:45:20.06ID:KoUk1ndY老け顔には効果無しね>有元さん
健康のために玄米食、有機野菜、高価なオリーブオイル、メープルシロップを摂取してきても
老け顔には効果無しね>有元さん 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0545ぱくぱく名無しさん
2017/12/22(金) 20:45:37.52ID:KoUk1ndY老け顔には効果無しね>有元さん
0546ぱくぱく名無しさん
2017/12/22(金) 21:12:07.47ID:j2dPuNdV平野レミは若いと思うけど、有元と栗原だったら似たりよったりだよー
栗原はるみもカメラ寄るとしわしわだもん
0547ぱくぱく名無しさん
2017/12/22(金) 21:17:01.67ID:GLGwov3Cどれも美味しそうだった
自然に良い歳の取り方をしてると思うが
白髪もそのままなのも似合ってた
白髪似合う人ってなかなか居ないと思う
あんなデカイオリーブオイルの缶てどこに売ってるんだろう
0548ぱくぱく名無しさん
2017/12/22(金) 22:13:12.34ID:+4QpjrrJ平野レミの名声や人に憧れてその息子と結婚
しかし息子がグズで嫌になって別れるね もたないわ
0550ぱくぱく名無しさん
2017/12/23(土) 03:26:11.61ID:l8dvNfgV下手にカツラしてないもんね
0551ぱくぱく名無しさん
2017/12/23(土) 09:51:25.45ID:3fjUS/iq稼げるときに稼いだって感じ
自著の中では実家で製造している醤油を「これ以外の醤油は知らない」とかアピールしてたので
有元ファンはこぞって買いに走ったんじゃない?
実家の商売も潤ってめでたしめでたしってところかしらw
0552ぱくぱく名無しさん
2017/12/23(土) 14:37:17.63ID:eNw7ApfB小林カツ代、栗原はるみ、平野レミも一時ブームがあった
0553ぱくぱく名無しさん
2017/12/23(土) 16:28:30.47ID:P9OjUlLc栗原はるみも出してる雑誌が20万部維持してレタスクラブ越えてるんだよね
他の雑誌が落ち込みすぎなんだけど
0554ぱくぱく名無しさん
2017/12/23(土) 19:41:05.96ID:3fjUS/iqいまだに売れ続けて100刷に近いんじゃない?
近年、川津さんご自身もその勢いに乗って料理本を出しているようだけれど…
0555ぱくぱく名無しさん
2017/12/24(日) 04:24:07.71ID:lI0oI2YA0556ぱくぱく名無しさん
2017/12/24(日) 08:20:51.60ID:MhU6mF+E文章が上手なので読み物として面白いね
0557ぱくぱく名無しさん
2017/12/24(日) 23:59:23.00ID:eRCWywrMフライパン使うにしたってもっと他になかったのかよ
0558ぱくぱく名無しさん
2017/12/25(月) 14:45:36.92ID:LGRjNVfX0561ぱくぱく名無しさん
2017/12/26(火) 16:52:56.22ID:dcm/t3B+えっ、谷原感じ悪っ!
有元さんの家で唐辛子の味見した時、老女をだまして金を巻き上げそうな人相してた
0563ぱくぱく名無しさん
2017/12/26(火) 19:54:50.58ID:6VJ0rYtO0564ぱくぱく名無しさん
2017/12/26(火) 20:02:42.48ID:jAPU1jnp0565ぱくぱく名無しさん
2017/12/26(火) 20:24:13.50ID:eHaInsX4黒豆と栗きんとんだけになったか。これも、時代の流れだね。
以前なら、過去映像を使っても、基本のおせちの作り方は一通り放送してたのにな。
まあ、買って済ますか「別におせちなんて」って人が大半だろうからなあ。
お雑煮について紹介してたのは良かったけどね。
(おせちは作らなくても、お雑煮は作るって人も多いだろうし)
0566ぱくぱく名無しさん
2017/12/26(火) 21:11:13.25ID:t/mbybLE付け合わせはジャガイモとかサラッと言ってたけどビギナーはそのジャガイモの調理法も知りたいんだけどなあ。
本編が25分で3品。ビギナーズが5分で2品って。
時間の掛け方反対にして欲しい。
0567ぱくぱく名無しさん
2017/12/26(火) 21:21:42.69ID:6VJ0rYtOそう思う
新定番とかお手軽なやつは3分クッキングみたいにぱっぱとやっちゃえばいいよ
0570ぱくぱく名無しさん
2017/12/27(水) 00:09:18.88ID:p4XVvuZC(限られた料理愛好家のための)「趣味の料理」になりそうだな。
ちなみに、きょうの料理の直後にやってる「趣味どきっ」でも週一本ぐらい
料理系の番組をやってるが、あれも「きょうの料理」チームが作ってるのかな?
最近の「スープ」とか、「カレー」「お弁当百貨」みたいなシリーズね。
0571ぱくぱく名無しさん
2017/12/27(水) 01:49:51.51ID:iQ6S8yVw芸能人の腕自慢も出てたけど楽しかった
テキストも読み応えあったし
食彩浪漫もそう
いまのきょうの料理は駄目だわ
もうすきな講師でる月以外買う気すらなくなった
0572ぱくぱく名無しさん
2017/12/27(水) 11:16:10.99ID:yrXWEQs/ハァ???
糞カス野郎が(怒
だったら餅入れずに作れや(怒怒
『自由』だったら、伝統的な習慣である正月なんて祝うなよ(怒怒怒
0573ぱくぱく名無しさん
2017/12/27(水) 14:16:30.55ID:uHbbFc2Q0574ぱくぱく名無しさん
2017/12/27(水) 14:56:34.34ID:SKf0DUt9そうなのよ、土気色の顔でリアルETみたい
ああいう不健康そうな顔してる人が美味しい料理作るのか疑問
0575ぱくぱく名無しさん
2017/12/27(水) 23:35:31.30ID:XOeQsXbl0576ぱくぱく名無しさん
2017/12/27(水) 23:49:14.69ID:9CsdWly80577ぱくぱく名無しさん
2017/12/28(木) 08:00:48.98ID:IXAwvF3wやっぱNHKは爺婆しか見てないのね
だからはるみとかレミが人気
受信料は爺婆からだけ徴収すれば?ブラック企業のNHKさん
0578ぱくぱく名無しさん
2017/12/28(木) 10:28:21.19ID:Rge6ESr2出てくる料理エキスパートが被ってるよね
趣味どきの方は、なんでもカフェカフェとカフェ押しが強すぎ
0579ぱくぱく名無しさん
2017/12/28(木) 12:43:22.46ID:dwj9+GXV0580ぱくぱく名無しさん
2017/12/28(木) 13:15:57.29ID:mFF3XUUF1/2(火)は こいつぁ春から 〜初芝居生中継〜 のためお休み
1/3(水)は 美の壺×びじゅチューン! のためお休み
1/4(木)からきょうの料理再開
ただし 「栗原はるみのもち七変化!人気レシピベスト3」
0581ぱくぱく名無しさん
2017/12/28(木) 14:03:53.50ID:F+icCv4r0582ぱくぱく名無しさん
2017/12/28(木) 21:22:59.69ID:WxVCkJmJパクチーだから会うかな
0583ぱくぱく名無しさん
2017/12/28(木) 22:11:12.47ID:0iN90AX60585ぱくぱく名無しさん
2017/12/29(金) 01:09:07.64ID:0ynNVb/J0586ぱくぱく名無しさん
2017/12/29(金) 02:21:37.10ID:/wx0XltJ0587ぱくぱく名無しさん
2017/12/29(金) 02:29:39.90ID:G5uz0KqVてか、「寒い日にはいいですね」とか書く意味ある?
そんなの書いてどうするの?
0588ぱくぱく名無しさん
2017/12/29(金) 06:36:39.82ID:qE8Q0V0n0589ぱくぱく名無しさん
2017/12/29(金) 14:15:45.04ID:VjLO+Xlo0590ぱくぱく名無しさん
2017/12/29(金) 16:50:52.80ID:NBCPlJNZ0591ぱくぱく名無しさん
2017/12/29(金) 18:07:02.28ID:WGqcvw0Vつまんね
飽きた
0593ぱくぱく名無しさん
2017/12/30(土) 08:59:43.20ID:PdKHrNQs0594ぱくぱく名無しさん
2017/12/30(土) 13:49:55.59ID:j9S0OQQ50595ぱくぱく名無しさん
2017/12/30(土) 15:15:25.29ID:wf45x4yK0597ぱくぱく名無しさん
2017/12/30(土) 21:00:41.55ID:joStpV0nレミやはるみは大丈夫でしょ
0598ぱくぱく名無しさん
2017/12/30(土) 21:27:21.20ID:iGt2jrJl自分は程さんが心配
0599ぱくぱく名無しさん
2017/12/30(土) 22:03:55.90ID:WwLUTr6z0600ぱくぱく名無しさん
2017/12/30(土) 22:12:30.21ID:Yjt/6yB0眠れんわ
0601ぱくぱく名無しさん
2017/12/31(日) 05:42:10.77ID:DqKNCQ3P0602ぱくぱく名無しさん
2017/12/31(日) 20:14:08.47ID:cg9U6yrE0603ぱくぱく名無しさん
2017/12/31(日) 20:30:27.02ID:nnDkqHb/0604ぱくぱく名無しさん
2018/01/01(月) 17:06:40.26ID:/uLKNCrL長宮(旭段ボール脇の細い道沿い住み)のH・美代○(80歳位)は、虚言が多いから、話半分で聞いてた方がよいような人。
口では偉そうな事を言ってるが、やらせると全く出来ず、実態が伴わない。
昔、PTAの簡単な役さえ出来なくて周りから非難されてた。また、パートの仕事に出ても、毎回すぐに辞めてしまう事で有名だった。仕事内容を理解するのが遅く、首を切られた事もある。
中学卒業後、晩婚だったが、その間も無職。また口が臭かった(地元が一緒だった人の話)。
H・美代○に似て、息子3人とも働けない。
今まで面倒な事は何もしてこず、有り余った時間で、自分ちの為になる事や、自分がやりたい事だけやってきたズルい人らしい。そのため、健康そのもの。
顔の骨格はマントヒヒ。がめつく、欲深い。
川通公園(やまぶきスタジアム)、スーパー夢ランドがある地域。
大口に住む息子(フミ○)はアピタで試食品を食べ荒らす迷惑行為をしていた。
0605ぱくぱく名無しさん
2018/01/02(火) 00:27:30.34ID:BjHhgZCIだいぶ、ダジャレ病をこじらせてるしw
ちなみに、スレチだが、ゴトゥとほぼ同年代の元NHKアナ・石澤典夫は
今はフリーアナで、今度2月のおしゃべりクッキングに1週間ゲスト出演するらしい。
上沼が石澤典夫のファンだと公言してたので、実現したのかもね。
(ちなみに谷原も、すでにゲストとして出演済み。ABCではアタック25の司会してるしね)
もし、ゴトゥがフリーになり、上沼の前でダジャレ連発したら、上沼が怒り心頭になりそうw
0606ぱくぱく名無しさん
2018/01/02(火) 06:13:52.70ID:mV++fPor0607ぱくぱく名無しさん
2018/01/02(火) 08:46:19.54ID:TXU933Kuどうなってるんだろう
0608ぱくぱく名無しさん
2018/01/02(火) 10:11:25.64ID:qgBIhujU0609ぱくぱく名無しさん
2018/01/02(火) 10:19:23.47ID:25caNiSU0610ぱくぱく名無しさん
2018/01/03(水) 08:33:30.81ID:8NdAPBqH0611ぱくぱく名無しさん
2018/01/03(水) 09:32:30.45ID:hxVpxy4Z0612ぱくぱく名無しさん
2018/01/03(水) 18:45:16.51ID:BWEJxkAj大原千鶴いらね
0613ぱくぱく名無しさん
2018/01/03(水) 21:15:15.67ID:xH+OOI5D大原のレシピで干し柿他作ってたわ
祖父母の作り方は無視して
その地域の気候ほかもあるんだけど未だ出来ず
いつもなら1週間ちょいで出来るのに
多分このまま腐るかも
0614ぱくぱく名無しさん
2018/01/05(金) 16:40:10.33ID:6YTxzsoV女の嫉妬は醜い。
レシピ内容なんかどうでもいい。
上ずった声も絶頂の声を妄想させてくれて男にとっては最高!
ブスな女どもは黙っとれ!
0615ぱくぱく名無しさん
2018/01/05(金) 16:55:18.78ID:E5KOE8uH俺にはキモいおばあちゃんとしか見えない
お前はレベル低いのな
0616ぱくぱく名無しさん
2018/01/05(金) 17:07:18.99ID:C9T6d2aG0617ぱくぱく名無しさん
2018/01/05(金) 17:18:40.42ID:6YTxzsoVお前の顔は?
0618ぱくぱく名無しさん
2018/01/05(金) 19:11:04.66ID:7QwWAaJD0619ぱくぱく名無しさん
2018/01/05(金) 19:15:39.06ID:6oBBEZ6n0620ぱくぱく名無しさん
2018/01/06(土) 14:52:27.64ID:iCfFkMYU80歳のお爺さんにとっては美人で若い女性なの
0622ぱくぱく名無しさん
2018/01/08(月) 09:25:32.83ID:WxIBUbZ80623ぱくぱく名無しさん
2018/01/08(月) 09:47:25.63ID:UAqBCXcT見るものをも疲れさすレミ
0624ぱくぱく名無しさん
2018/01/08(月) 10:18:53.63ID:zZ25hXq40625ぱくぱく名無しさん
2018/01/08(月) 11:42:32.87ID:grs7sUY5勿論その皮の活用法は説明せず
戦争を経験した年齢でありながらその無駄遣いはあり得ない
それ以来そいつの作る料理は一切見られないしそんなBBAを未だに使うNHKにも不信感
0626ぱくぱく名無しさん
2018/01/08(月) 12:06:29.35ID:8Tm698nk0627ぱくぱく名無しさん
2018/01/08(月) 12:36:25.76ID:tPLqK0f10628ぱくぱく名無しさん
2018/01/08(月) 20:05:50.06ID:zY+0a6uu紅白歌合戦見ている人だけ受信料取れば?
受信料の他に国民の血税から何十億も予算貰ってるんでしょ?もう皆さん充分払ってるんですよ
0629ぱくぱく名無しさん
2018/01/08(月) 20:19:08.95ID:VyGmJnxQ0630ぱくぱく名無しさん
2018/01/08(月) 21:12:14.88ID:CAbq/QWP0631ぱくぱく名無しさん
2018/01/09(火) 00:55:26.82ID:NYg7fqO60632ぱくぱく名無しさん
2018/01/09(火) 09:54:47.97ID:/8JmugUjテキスト買えってこと?
キューピー3分クッキングは10年以上のレシピまで全部載せてるわよ、テキスト売ってるけど
何十億も血税使ってその上受信料まで搾取してどういうこと?
豊富な資金で天下り用の子会社ばっかり作って脱税してさ、893より酷いブラック企業
0633ぱくぱく名無しさん
2018/01/09(火) 11:08:04.45ID:ENBMT1LR0634ぱくぱく名無しさん
2018/01/09(火) 12:50:03.01ID:gt/9478nやっぱり以前の方がいい
0635ぱくぱく名無しさん
2018/01/10(水) 02:42:10.61ID:cLNIVsRm見逃した…
きょうの健康にばぁば出てた
0636ぱくぱく名無しさん
2018/01/10(水) 07:08:10.24ID:o6dolSTZたぶん、リハーサルでは倒れたんだろうな
0637ぱくぱく名無しさん
2018/01/10(水) 11:33:42.03ID:W1g7l5Iw北斗晶似のあのおばさん親韓だったんだな、見損なったわ
0638ぱくぱく名無しさん
2018/01/10(水) 18:44:58.72ID:NRhWKFRS0639ぱくぱく名無しさん
2018/01/10(水) 20:14:05.33ID:Al0vBCHt0640ぱくぱく名無しさん
2018/01/10(水) 21:03:20.46ID:Pir66Xue今日の料理に出てくる和食料理人もほとんど朝鮮半島出身者が祖先だから
番組を見ない方が良いと思う
0641ぱくぱく名無しさん
2018/01/11(木) 00:03:12.62ID:TeUww1EHみんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0642ぱくぱく名無しさん
2018/01/11(木) 00:48:10.37ID:IYt5/bwO0643ぱくぱく名無しさん
2018/01/11(木) 02:31:03.52ID:oPUOwsRB0645ぱくぱく名無しさん
2018/01/11(木) 21:26:44.46ID:dzNNayNL嫁姑問題の対立を深刻化させるだけだよね w
0646ぱくぱく名無しさん
2018/01/12(金) 09:15:52.32ID:DSqmYTre土居先生の焼き飯さっそく今朝やってみた、美味しかったわ
もう土居先生と村田先生だけでいいわ
0647ぱくぱく名無しさん
2018/01/12(金) 17:04:03.65ID:TO8YV90bホウレンソウ炒めはやっぱし下茹でして欲しい
0648ぱくぱく名無しさん
2018/01/12(金) 17:49:51.81ID:e6mc/9gSうちの昔の焼き飯みたい
0649ぱくぱく名無しさん
2018/01/12(金) 20:30:37.87ID:mZNav+N/0650ぱくぱく名無しさん
2018/01/12(金) 20:39:52.85ID:pPQM1qOs『だから偉い人なんかがたまに「うちの嫁が〜」という言い方をするでしょう。芸人なんかもそう。
私はあれにすごく違和感を抱きますね。あんな言い方おかしいでしょう』(土井談)
嫁という言葉は姑に対する言葉だからね。旦那さんに対して「嫁」と呼ぶなということは、
旦那さんは姑と結託してはいけない。常に嫁に味方せよと言っている訳でしょう。
『一汁一菜でいい』という言葉にはお姑さんのやって来たことに学ぶ必要はないという意味も含ま
れる訳だしね。でもね、貴女もいつかお姑さんと呼ばれる立場になるんだよね。その時どうするの?
http://www.huffingtonpost.jp/2017/03/23/yoshiharu-doi-ichijyu-issai-1_n_15561362.html
0651ぱくぱく名無しさん
2018/01/12(金) 23:39:50.33ID:RQ6dNxAX0652ぱくぱく名無しさん
2018/01/13(土) 17:19:42.98ID:avEKd7fw自分の番組ではダジャレを言いまくりなのな。
挙句の果てには、女性アシスタントが愛想笑いしてると、「今のおもしろくなかった?」とか、追い込みかけてくる。
どんな二重人格者だよと。
0653ぱくぱく名無しさん
2018/01/14(日) 23:51:08.04ID:SQrZI+1P0654ぱくぱく名無しさん
2018/01/15(月) 14:55:02.08ID:rXYKOKDL/ \ _________
/ / \ \ /
| (゚) (゚) | < 悪口だけのクソスレにはうんこ
| )●( | \_________
\ ▽ ノ
\__∪ /
/  ̄ ̄ \
| | | |
| | | |
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | ヾ;;;;| | |
,lノl|
人i ブバチュウ!!
ノ:;;,ヒ=-;、
(~´;;;;;;;゙'‐;;;)
,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
ヽ;;';ー--―-'';;; ;;;;;;゙)
0655ぱくぱく名無しさん
2018/01/15(月) 21:57:53.71ID:ydrg0sDu制作者がアンポンタンならば 直しようがないと諦めて良いとは思えない
0656ぱくぱく名無しさん
2018/01/15(月) 23:48:12.96ID:rn0eLAdC今日もコンロで手間どる
0657ぱくぱく名無しさん
2018/01/16(火) 07:11:16.77ID:YtFzEklf___
/ \ _________
/ / \ \ /
| (゚) (゚) | < 悪口だけのクソスレにはうんこ
| )●( | \_________
\ ▽ ノ
\__∪ /
/  ̄ ̄ \
| | | |
| | | |
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | ヾ;;;;| | |
,lノl|
人i ブバチュウ!!
ノ:;;,ヒ=-;、
(~´;;;;;;;゙'‐;;;)
,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
ヽ;;';ー--―-'';;; ;;;;;;゙)
0658ぱくぱく名無しさん
2018/01/16(火) 11:02:06.52ID:LEE8E6l80659ぱくぱく名無しさん
2018/01/16(火) 11:26:45.47ID:b1VF5a2m0660ぱくぱく名無しさん
2018/01/16(火) 12:08:10.12ID:wOaggiQN0662ぱくぱく名無しさん
2018/01/16(火) 21:19:12.78ID:YtFzEklf___
/ \ _________
/ / \ \ /
| (゚) (゚) | < 悪口だけのクソスレにはうんこ
| )●( | \_________
\ ▽ ノ
\__∪ /
/  ̄ ̄ \
| | | |
| | | |
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | ヾ;;;;| | |
,lノl|
人i ブバチュウ!!
ノ:;;,ヒ=-;、
(~´;;;;;;;゙'‐;;;)
,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
ヽ;;';ー--―-'';;; ;;;;;;゙)
0663ぱくぱく名無しさん
2018/01/16(火) 21:20:17.34ID:DvnK0iPg0664ぱくぱく名無しさん
2018/01/17(水) 15:19:26.03ID:Z9w2oNwC在日放送局NHK!
0665ぱくぱく名無しさん
2018/01/18(木) 14:26:13.07ID:DNgL/v5O0666ぱくぱく名無しさん
2018/01/19(金) 10:30:06.85ID:UqnRPGXt何かさも自分のアイデアみたいに言ってたけど
かなりポピュラーなやり方じゃないのかね?
0667ぱくぱく名無しさん
2018/01/19(金) 10:49:24.04ID:rtGjPRno鍋のスープとしては相当薄味だよね
おでん並
0668ぱくぱく名無しさん
2018/01/19(金) 11:04:06.93ID:d0U840cF出汁が鰹節や昆布を豊富に使うと塩分濃度が1%を超える事もある
出汁のレシピを明確にしないと そういう風に思う人もいる
出汁を濃くすると減塩に成ると思う人も多い
0669ぱくぱく名無しさん
2018/01/19(金) 11:39:35.24ID:UqnRPGXtああ、なるほど
栗原さんにしては薄味仕立てだと思ったんだ
さっき再放送をみたら確かにお出汁の色が濃かったわ
個人的意見だけどお肉の鍋なら昆布出汁だけの方がスッキリすると思う
0670ぱくぱく名無しさん
2018/01/19(金) 22:04:06.28ID:Nvdhhcj00671ぱくぱく名無しさん
2018/01/19(金) 22:30:30.86ID:EWm1S4DD確かにそこまでの発明かって思う
0672ぱくぱく名無しさん
2018/01/19(金) 22:37:28.20ID:EWm1S4DDポンピリオが塩胡椒とかレモンの手配が遅くて時間取ってたから 流石にイライラが隠せてなかったw
硬くなっちゃうって言ってるにモタモタしてるポンピリオがポンコツだけど
0674ぱくぱく名無しさん
2018/01/19(金) 23:36:00.45ID:t2pT7Mjz贅沢な
0675ぱくぱく名無しさん
2018/01/19(金) 23:43:35.16ID:2peXp8Pf片栗粉まぶして茹でてたけど
0676ぱくぱく名無しさん
2018/01/19(金) 23:47:34.38ID:x5oWpluf野菜の食べ過ぎがよくなかったらしい
またきょうの料理に出てほしいわ
0677ぱくぱく名無しさん
2018/01/20(土) 00:39:31.58ID:6QMoX9PQ新年度も続きそうな感じだったな
0678ぱくぱく名無しさん
2018/01/20(土) 01:01:54.71ID:m2M4c2yc0679ぱくぱく名無しさん
2018/01/20(土) 09:32:53.63ID:54xy+27+0680ぱくぱく名無しさん
2018/01/20(土) 10:16:53.79ID:ReyUACiX0681ぱくぱく名無しさん
2018/01/22(月) 15:23:16.87ID:0tXKOSnQ0682ぱくぱく名無しさん
2018/01/22(月) 15:28:55.39ID:irD9jHg/葉野菜はヘルシーだけど
0683ぱくぱく名無しさん
2018/01/22(月) 16:11:47.70ID:NHtQBFoA0684ぱくぱく名無しさん
2018/01/22(月) 21:28:11.06ID:xpNPbU3I手書きの 強 止 弱 のシールがさらに哀愁
0685ぱくぱく名無しさん
2018/01/22(月) 21:38:29.74ID:xpNPbU3I0686ぱくぱく名無しさん
2018/01/23(火) 09:33:21.50ID:BQRFAo780687ぱくぱく名無しさん
2018/01/23(火) 09:34:41.39ID:SdH2y09N0688ぱくぱく名無しさん
2018/01/23(火) 11:37:27.65ID:a2yLvsyH伝統的なレシピからするとかなり手抜きだよね
果たして美味しいのかしら?
0689ぱくぱく名無しさん
2018/01/23(火) 12:14:29.35ID:IrUhFx2Kそれだとダメな理由あるのかね
マカロニ一緒に茹でるのもまずそうだし
0690ぱくぱく名無しさん
2018/01/23(火) 12:57:31.70ID:6bPNqqyo粉っぽさや臭いが気にならないなら必要ないとのこと
0692ぱくぱく名無しさん
2018/01/23(火) 13:55:47.80ID:4iz2IyA0そうなんだ
0694ぱくぱく名無しさん
2018/01/23(火) 15:00:09.97ID:6bPNqqyo0695ぱくぱく名無しさん
2018/01/23(火) 16:21:27.42ID:fueACHE2レストラン由来の本職レシピじゃ色んな料理に使い回すホワイトソースやパスタ茹でが別個なのは当然
0696ぱくぱく名無しさん
2018/01/23(火) 17:25:00.43ID:BnxLjsle0697ぱくぱく名無しさん
2018/01/23(火) 19:46:28.99ID:Mjct85qG0698ぱくぱく名無しさん
2018/01/24(水) 00:05:10.41ID:GGOOPhXV0699ぱくぱく名無しさん
2018/01/24(水) 02:11:29.20ID:0mz/5PNj「これ、家族じゅうで大好評なんです!」みたいな言い方で、
毎回、自分の料理のアイデアを自画自賛してるよねw
それ位のタフさがないと、料理研究家として生き残れないんだろうけど。
まさみさんは、これでも、以前より丸くなった方だと思うwww
0700ぱくぱく名無しさん
2018/01/24(水) 02:51:00.39ID:Bh+PYUM+0701ぱくぱく名無しさん
2018/01/24(水) 03:30:00.43ID:ea7+XDhJ0702ぱくぱく名無しさん
2018/01/24(水) 10:36:54.54ID:vnp1QgD6相手も柘植さんだからいいけど後藤だったらダジャレにどう反応するか?
お愛想笑い?でも内心迷惑そうなのが見え見えだろうな
0703ぱくぱく名無しさん
2018/01/24(水) 21:13:20.29ID:WwK0Xlpwばぁばは重い物も持てないし手元もあやふやで見てる方が心配になる
0704ぱくぱく名無しさん
2018/01/25(木) 13:19:25.37ID:2icg2y22小麦粉を具材と炒めて一気に牛乳入れるやり方より良いと思った
小麦粉と炒める場合、割と油分やバターを多く使わないと上手くできないけど
粉牛乳方法はバター少なめで出来る
0705ぱくぱく名無しさん
2018/01/25(木) 14:19:45.64ID:2icg2y22887ぱくぱく名無しさん2018/01/25(木) 08:18:27.41ID:dSaKcvAZ
___
/ \ _________
/ / \ \ /
| (゚) (゚) | < 悪口だけのクソスレにはうんこ
| )●( | \_________
\ ▽ ノ
\__∪ /
/  ̄ ̄ \
| | | |
| | | |
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | ヾ;;;;| | |
,lノl|
人i ブバチュウ!!
ノ:;;,ヒ=-;、
(~´;;;;;;;゙'‐;;;)
,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
ヽ;;';ー-悪口婆';;; ;;;;;;゙)
0706ぱくぱく名無しさん
2018/01/25(木) 15:58:41.44ID:Q21eHoit何か癒される。
0708ぱくぱく名無しさん
2018/01/25(木) 21:09:28.22ID:NHutncZh0709ぱくぱく名無しさん
2018/01/26(金) 01:45:09.42ID:5+yshKl+0710ぱくぱく名無しさん
2018/01/26(金) 20:01:33.72ID:fohqt30Wおいしゅうございました
0711ぱくぱく名無しさん
2018/01/26(金) 21:15:10.16ID:Kj4MgiO40712ぱくぱく名無しさん
2018/01/27(土) 09:55:04.73ID:OLaHOfF30713ぱくぱく名無しさん
2018/01/27(土) 17:12:53.42ID:M25EyLuC0714ぱくぱく名無しさん
2018/01/27(土) 17:21:30.38ID:5lwBP+cQ0715ぱくぱく名無しさん
2018/01/27(土) 19:03:01.54ID:Lx4aAWPJ殻ごとどっさり台車で持ち帰ってるね
仲間内で分けたり中華料理屋でも使うらしいよ
牡蠣は菌、ウィルス、重金属などの量を多く溜め込み易いので、あまりオススメは出来ないのだけれど
まあ同じ界隈の船橋から浦安の浅蜊、ホンビノス、マテガイ、シオフキ、サルボウ、真鯊、セイゴ(鱸)、穴子、白鱚を穫って食べてるし、
ごく近い沖で漁師が穫ったのが普通に市場に出回ってるし
今みたいに中国人が来てなかった昔、日本人と思しきおばさんが殻を剥いて沢山集めてて、その頃は無知だったので、失礼にも「ソレどうするんですか?」って訊いちゃった
「家で食べるのよ」って答えだったけど、そりゃそうだよねw
0716ぱくぱく名無しさん
2018/01/29(月) 12:32:09.03ID:qlQNzaAU___
/ \ _________
/ / \ \ /
| (゚) (゚) | < 悪口だけのクソスレにはうんこ
| )●( | \_________
\ ▽ ノ
\__∪ /
/  ̄ ̄ \
| | | |
| | | |
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | ヾ;;;;| | |
,lノl|
人i ブバチュウ!!
ノ:;;,ヒ=-;、
(~´;;;;;;;゙'‐;;;)
,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
ヽ;;';ー-悪口婆';;; ;;;;;;゙)
0717ぱくぱく名無しさん
2018/01/30(火) 01:34:10.82ID:RQh905CHぶりっ子だししゃべってることも噛み合ってなかったり見当違いのこと言っててイライラする
0718ぱくぱく名無しさん
2018/01/30(火) 01:56:39.64ID:Xu8sCyZm柘植さんとゴトゥのテンションに疲れてくると岩槻さんの適当さがほどよいクールダウンになる
進行と分量読み上げと説明の補足以外一切喋らないアナウンサーも1人投入して欲しい
0719ぱくぱく名無しさん
2018/01/30(火) 18:50:58.37ID:oQRIaeL3先週程さんとペアでやってたアナウンサーではなく講師の白井さんのこととか?
自分はJrとかいう陳・柳原・??、七光り3人組のわざとらしさが苦手
それと14光のきじま何とかも
0720ぱくぱく名無しさん
2018/01/30(火) 22:46:14.68ID:prW3UgL70721ぱくぱく名無しさん
2018/01/31(水) 00:02:33.89ID:hi9AFXR4言わはるんですかぁ〜↑↑とか訛ってる時ある
アナウンサーなの?
応答頭悪そうで本当むり
0722ぱくぱく名無しさん
2018/01/31(水) 00:46:49.80ID:v7Ss4YJ80723ぱくぱく名無しさん
2018/01/31(水) 00:50:22.86ID:9KybZA4F手軽にするために福神漬け使うなら卵焼きもエビも買ったやつで作ればいいと思ったけど3品全部美味しそうだった
0724ぱくぱく名無しさん
2018/01/31(水) 02:12:44.56ID:+5zVD4720725ぱくぱく名無しさん
2018/01/31(水) 02:46:27.16ID:Jz1ZS2u7たぶん岩槻里子のことなんだろうけど関西弁ではないなー
出身も名古屋だし
0726ぱくぱく名無しさん
2018/01/31(水) 12:11:51.84ID:Df4X3TLhこればかりは仕方がない。
0727ぱくぱく名無しさん
2018/01/31(水) 14:16:41.79ID:k/kWmi3z0728ぱくぱく名無しさん
2018/01/31(水) 14:19:13.72ID:sXvxJ0ej0729ぱくぱく名無しさん
2018/02/01(木) 01:24:09.26ID:R0aecVkT0730ぱくぱく名無しさん
2018/02/01(木) 16:32:59.72ID:g6G2drnl___
/ \ _________
/ / \ \ /
| (゚) (゚) | < 悪口だけのクソスレにはうんこ
| )●( | \_________
\ ▽ ノ
\__∪ /
/  ̄ ̄ \
| | | |
| | | |
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | ヾ;;;;| | |
,lノl|
人i ブバチュウ!!
ノ:;;,ヒ=-;、
(~´;;;;;;;゙'‐;;;)
,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
ヽ;;';ー-行かず後家;;;゙)
0731ぱくぱく名無しさん
2018/02/01(木) 16:33:14.82ID:g6G2drnl___
/ \ _________
/ / \ \ /
| (゚) (゚) | < 悪口だけのクソスレにはうんこ
| )●( | \_________
\ ▽ ノ
\__∪ /
/  ̄ ̄ \
| | | |
| | | |
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | ヾ;;;;| | |
,lノl|
人i ブバチュウ!!
ノ:;;,ヒ=-;、
(~´;;;;;;;゙'‐;;;)
,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
ヽ;;';ー-行かず後家;;;゙)
0732ぱくぱく名無しさん
2018/02/01(木) 16:33:32.58ID:g6G2drnl___
/ \ _________
/ / \ \ /
| (゚) (゚) | < 悪口だけのクソスレにはうんこ
| )●( | \_________
\ ▽ ノ
\__∪ /
/  ̄ ̄ \
| | | |
| | | |
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | ヾ;;;;| | |
,lノl|
人i ブバチュウ!!
ノ:;;,ヒ=-;、
(~´;;;;;;;゙'‐;;;)
,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
ヽ;;';ー-行かず後家;;;゙)
0733ぱくぱく名無しさん
2018/02/01(木) 18:29:41.56ID:o3YxZ0cU大事なのは先生をどううまくアシストするかでしょ
0734ぱくぱく名無しさん
2018/02/02(金) 05:27:28.95ID:K/psKZFhゴトゥと谷原の組合せは悪い相乗効果が出ちゃってる気がする
どっちも嫌いじゃなかったのにどっちも嫌いになりそう
0735ぱくぱく名無しさん
2018/02/02(金) 13:32:34.90ID:GAHOUUht___
/ \ _________
/ / \ \ /
| (゚) (゚) | < 悪口だけのクソスレにはうんこ
| )●( | \_________
\ ▽ ノ
\__∪ /
/  ̄ ̄ \
| | | |
| | | |
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | ヾ;;;;| | |
,lノl|
人i ブバチュウ!!
ノ:;;,ヒ=-;、
(~´;;;;;;;゙'‐;;;)
,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
ヽ;;';ー-行かず後家;;;゙)
0736ぱくぱく名無しさん
2018/02/02(金) 16:21:07.60ID:8JygQ+20谷原さんがくどすぎて。
0737ぱくぱく名無しさん
2018/02/02(金) 17:27:37.96ID:JjlE4Itf観る気はないが寂しいからとりあえずテレビ付けとこうという気持ちで観ると和める
0738ぱくぱく名無しさん
2018/02/02(金) 19:24:37.41ID:GAHOUUht___
/ \ _________
/ / \ \ /
| (゚) (゚) | < 悪口だけのクソスレにはうんこ
| )●( | \_________
\ ▽ ノ
\__∪ /
/  ̄ ̄ \
| | | |
| | | |
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | ヾ;;;;| | |
,lノl|
人i ブバチュウ!!
ノ:;;,ヒ=-;、
(~´;;;;;;;゙'‐;;;)
,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
ヽ;;';ー-行かず後家;;;゙)
0739ぱくぱく名無しさん
2018/02/02(金) 19:52:38.66ID:cZQQhqhxというか終りにしてくれないと辛い
せめてツイッター連動はやめて欲しい
0740ぱくぱく名無しさん
2018/02/03(土) 16:22:19.58ID:ey/3OGaM0741ぱくぱく名無しさん
2018/02/04(日) 11:23:39.30ID:uFBEwgR2俺のタイプだは
0742ぱくぱく名無しさん
2018/02/05(月) 02:34:37.12ID:AJ8sGQWa0743ぱくぱく名無しさん
2018/02/05(月) 15:35:19.48ID:rTjM0REIまた4月からやってほしいね
0744ぱくぱく名無しさん
2018/02/05(月) 23:18:30.24ID:sR8ifyo00745ぱくぱく名無しさん
2018/02/07(水) 21:38:13.69ID:pimxjscq0746ぱくぱく名無しさん
2018/02/07(水) 22:30:49.25ID:BlKtv7YG0748ぱくぱく名無しさん
2018/02/08(木) 09:48:36.21ID:KW1Z6h+p___
/ \ _________
/ / \ \ /
| (゚) (゚) | < 悪口だけのクソスレにはうんこ
| )●( | \_________
\ ▽ ノ
\__∪ /
/  ̄ ̄ \
| | | |
| | | |
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | ヾ;;;;| | |
,lノl|
人i ブバチュウ!!
ノ:;;,ヒ=-;、
(~´;;;;;;;゙'‐;;;)
,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
ヽ;;'行かず後家';;; ;゙)
0749ぱくぱく名無しさん
2018/02/08(木) 10:06:55.83ID:9tfT0e640750ぱくぱく名無しさん
2018/02/08(木) 10:42:07.19ID:cflsiusGこれ地雷のような気がする
見た目ウンコだし
0751ぱくぱく名無しさん
2018/02/08(木) 10:46:27.45ID:fOhjbey3下ネタねぎって聞こえるんだけど
下ネタねぎ右衛門さんって聞こえる
0752ぱくぱく名無しさん
2018/02/08(木) 15:44:25.99ID:Mt1WdJYn先生の名前はちょこちょこ見るかな
0753ぱくぱく名無しさん
2018/02/08(木) 22:22:20.47ID:nO3Dj6pVでも普通レベルだったので本は売りました…甘さ控えめだったよーな
土井先生のフレンチトーストは好き
0754ぱくぱく名無しさん
2018/02/09(金) 02:53:49.49ID:RG8hTzJ1土井先生って確かだし料理愛が滲み出てて好き。
後藤アナがすごい安心して楽しそうにしてて和む。
0755ぱくぱく名無しさん
2018/02/09(金) 06:07:12.58ID:6k5lo26a0756ぱくぱく名無しさん
2018/02/09(金) 08:57:22.96ID:jE1EJ8/z___
/ \ _________
/ / \ \ /
| (゚) (゚) | < 悪口だけのクソスレにはうんこ
| )●( | \_________
\ ▽ ノ
\__∪ /
/  ̄ ̄ \
| | | |
| | | |
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | ヾ;;;;| | |
,lノl|
人i ブバチュウ!!
ノ:;;,ヒ=-;、
(~´;;;;;;;゙'‐;;;)
,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
ヽ;;'行かず後家';;; ;゙)
0757ぱくぱく名無しさん
2018/02/09(金) 13:47:20.89ID:1/pg7IGB本当に美味しいんだろうなw
0758ぱくぱく名無しさん
2018/02/09(金) 15:12:42.29ID:gyg7dXyQ0759ぱくぱく名無しさん
2018/02/09(金) 17:46:03.91ID:uYcFl36r0760ぱくぱく名無しさん
2018/02/09(金) 18:11:47.64ID:RG8hTzJ10761ぱくぱく名無しさん
2018/02/10(土) 01:05:25.39ID:Ri8drZ+W私の作り方が下手でまずかった可能性もあるけど
0762ぱくぱく名無しさん
2018/02/10(土) 02:36:10.16ID:cUkL+KGV0764ぱくぱく名無しさん
2018/02/10(土) 09:12:16.19ID:XvX+44qd常温に戻して食べたら美味しかった
エアコンある部屋に放置してたからマシュマロもちょい蕩けてて良い感じになってた
あとわかんないけど、1日くらい放置する方が馴染むのかな?
まずかったのは冷凍庫から出したやつすぐ切って食べたからみたい
0765ぱくぱく名無しさん
2018/02/10(土) 23:58:02.15ID:G9r3MdKUすごい手間だね…
0766ぱくぱく名無しさん
2018/02/11(日) 03:54:06.54ID:6bOK3zh10767ぱくぱく名無しさん
2018/02/11(日) 18:51:55.60ID:y4pIV3ao0768ぱくぱく名無しさん
2018/02/11(日) 21:33:56.98ID:NsYr9HuE0771ぱくぱく名無しさん
2018/02/12(月) 17:24:37.85ID:glNk+YEn0772ぱくぱく名無しさん
2018/02/12(月) 19:35:16.88ID:HEqSTx6p恥ずかしくなるのである
0773ぱくぱく名無しさん
2018/02/12(月) 20:17:18.96ID:nk1pIQh50774ぱくぱく名無しさん
2018/02/13(火) 09:15:12.22ID:zFQwT3ga0775ぱくぱく名無しさん
2018/02/13(火) 21:34:12.50ID:IDTZutis0776ぱくぱく名無しさん
2018/02/15(木) 01:47:34.09ID:HgLxvFx7生のラズベリー、代わりにこういうものでも対応できます、美味しいですよって提案が欲しかった
0777ぱくぱく名無しさん
2018/02/15(木) 10:13:36.58ID:7KwaQhIQ0778ぱくぱく名無しさん
2018/02/15(木) 21:44:35.52ID:kIHKDaKU0779ぱくぱく名無しさん
2018/02/15(木) 22:58:28.69ID:CWVrGLFo0781ぱくぱく名無しさん
2018/02/19(月) 14:17:50.52ID:FMD+QoQa電子書籍はあるけど
2月号はあったのに売れないから止めちゃったんだろうか
0782ぱくぱく名無しさん
2018/02/19(月) 16:30:46.44ID:BQiOcAsd0783ぱくぱく名無しさん
2018/02/20(火) 21:35:46.32ID:fpBjY0s/0784ぱくぱく名無しさん
2018/02/20(火) 22:05:51.85ID:Fxpp7udr0785ぱくぱく名無しさん
2018/02/21(水) 07:06:41.57ID:Ra1qbLxGパクチーは茎や根っ子の香りが強いからプロは大事にあつかう
ブロッコリーも茎が甘くて美味しい
0786ぱくぱく名無しさん
2018/02/21(水) 09:05:38.10ID:xEssA4PCこの料理では使わないだけで、家庭では残った部分は再利用すればいいじゃん。冷凍してスープにするとか
べつに番組で使わないから捨てろとは誰もいってな。
いちいち「スタッフがおいしくいただきました」ってテロップださないとクレームかよw
0787ぱくぱく名無しさん
2018/02/21(水) 10:30:22.94ID:uAEKqlhxきょうの料理も今月は土井しか見てない
講師何とかして
これじゃあ買えないよ
0788ぱくぱく名無しさん
2018/02/21(水) 12:46:00.40ID:trhFWcy2普通に美味しいから問題ない。
0789ぱくぱく名無しさん
2018/02/21(水) 12:52:12.08ID:L1h8cmfb0790781
2018/02/21(水) 15:26:33.11ID:2wpVZpeS発売日に入荷されるなんて
0791ぱくぱく名無しさん
2018/02/21(水) 20:34:30.49ID:CwlYspSmうん
くださ〜い
0792ぱくぱく名無しさん
2018/02/21(水) 21:02:05.05ID:4S3RAzs0べかこも来た
0793ぱくぱく名無しさん
2018/02/21(水) 21:15:38.85ID:602w4m3dこういう料理番組って手を見てしまう爪とか指とか
綺麗な手をしてる料理人は好感もてるよね爪の隙間が黒かったり不潔は論外だけど指毛も気になるから脱毛してね
程さん爪ピカピカで流石やね、料理の見た目も美しいから納得の美意識です
0794ぱくぱく名無しさん
2018/02/21(水) 23:07:56.82ID:sWITsfLM料理雑誌を毎月、二種類買いたいんだけどあと一冊をビギナーズにするか栄養と料理にするか迷ってる。オレンジページは読まないページが多いのと大き過ぎて保管に困るから欄外。
0795ぱくぱく名無しさん
2018/02/21(水) 23:47:00.92ID:zlC87N41電子雑誌は月額400円ほどできょうの料理やレタスクラブ、3分クッキングとか
料理関係の雑誌が読めるからいいよ
0796ぱくぱく名無しさん
2018/02/22(木) 00:20:21.03ID:QDUknUU3今調べたら楽天マガジンだときょうの料理とビギナーズ両方あるんだ、いいな
0797ぱくぱく名無しさん
2018/02/22(木) 00:49:29.44ID:nBrdYgdLばあばの新シリーズが始まる
大丈夫か
0798ぱくぱく名無しさん
2018/02/22(木) 06:30:00.52ID:LJTfFyRq白井さんの性格悪さが表れたシニアコンビ終わりか
0799ぱくぱく名無しさん
2018/02/22(木) 09:58:38.34ID:lOpzZvc90800ぱくぱく名無しさん
2018/02/22(木) 11:03:43.60ID:YlXvveKM0802ぱくぱく名無しさん
2018/02/22(木) 17:42:15.62ID:Zfd5AUktしょっぱいリンゴって好きじゃなかったけど、これは美味くてびっくり
ただブツ切りの長ネギが普通にキツい
粗みじんか小口切りにした方がいいような気がする
0803ぱくぱく名無しさん
2018/02/22(木) 17:57:07.69ID:NHe4uLzi0804ぱくぱく名無しさん
2018/02/23(金) 01:28:07.04ID:8spjk2YI四月号から作ろう日本の味47ってご当地のレシピが新シリーズになるんですね。何気に楽しみです。
0805ぱくぱく名無しさん
2018/02/23(金) 07:25:05.38ID:8P9OYIpJ荻野先生のしょうが肉団子とねぎのスープや蒸し鶏のジャオマソースがけは作ったんだけど
サラダも作ってみます
荻野先生は亡き母に似ているので密かに親近感
0806ぱくぱく名無しさん
2018/02/23(金) 08:40:47.58ID:viXVqNp7面倒だったから炊きたてご飯に混ぜて蒸らして食べたら最高に美味い
セロリとご飯の相性がここまで良かったなんて
0807ぱくぱく名無しさん
2018/02/23(金) 10:35:36.64ID:xdMvxXORやってみようかな
0808ぱくぱく名無しさん
2018/02/23(金) 12:33:50.25ID:U+xpWE5fスタイリストでもついたのかしら
0809ぱくぱく名無しさん
2018/02/23(金) 12:40:00.00ID:p06VaXJe0810ぱくぱく名無しさん
2018/02/23(金) 12:50:32.85ID:Damzsp95青ネギに熱した油かけたら更に美味しかった
0811ぱくぱく名無しさん
2018/02/23(金) 22:09:36.15ID:XdXSm1IM有元さんのきゅうりサンド、藤井さんの焦げ卵焼き、みりん梅酒並に伝説
0812ぱくぱく名無しさん
2018/02/24(土) 06:20:52.15ID:BdzdVyIr0813ぱくぱく名無しさん
2018/02/24(土) 11:15:09.60ID:1wRv41k00814ぱくぱく名無しさん
2018/02/24(土) 13:19:58.62ID:srWXVizY0816ぱくぱく名無しさん
2018/02/24(土) 22:49:51.38ID:mZNsq0yTおなじく、銀ダラがなかったので普通のタラで作ってみた
タレの味がかなり濃くて量が多いのでけっこう捨ててしまった
魚が苦手な人にはいいかも
0818ぱくぱく名無しさん
2018/02/25(日) 13:00:12.38ID:BIHvMsbzぶり大根は嫌いだったけどこれは最高に美味くて感動した
0819ぱくぱく名無しさん
2018/02/25(日) 13:18:32.44ID:iXNZ4aflあれ見てて味染みなさそうだし普通に煮たブリ大根の方が良さそうって思ったからスルーしてた
>>818さん的に普通のブリ大根が苦手で蒸しブリ大根が良かったポイントってどんな所?
0820ぱくぱく名無しさん
2018/02/25(日) 19:05:28.92ID:zWw54GSRすっごい楽。ボウルにお肉入れて混ぜたけど、ポリ袋に入れて混ぜてもいいくらい楽。
味は柔らかかったよ、皮はあった方が個人的に好き。
さわこさんもだけど、楽チンな料理の提案が多くてありがたい。
0821ぱくぱく名無しさん
2018/02/25(日) 20:34:45.66ID:nvpdc1ZV0822ぱくぱく名無しさん
2018/02/25(日) 21:17:00.30ID:FJcpVn0bエビチリっていろいろ入れないほうが豪華に見えるんだね
なんか水っぽい上エビの卵の衣もはがれてて汚い
0823ぱくぱく名無しさん
2018/02/25(日) 22:18:32.96ID:TkPAwOt40824ぱくぱく名無しさん
2018/02/25(日) 22:45:09.73ID:hLigFbur卵は別でふんわり炒めて、後で合わせる方がいいなと思った
>>822
エビが汚かったよね
0825ぱくぱく名無しさん
2018/02/25(日) 22:49:56.98ID:CjTYSEN5美味しそうにも見えないし
油淋鶏も上から野菜どさっとのせてて何だかなと思った
0826ぱくぱく名無しさん
2018/02/25(日) 23:27:58.36ID:L/iPSQXA喋り方も酷いから使わないでほしい
0827ぱくぱく名無しさん
2018/02/26(月) 08:11:30.13ID:vsASrhwDブリに味が浸みてないのに、脂は煮汁にすっかり流れて身がパサパサってブリ大根をずっと食べてきたからかな
一気に蒸したブリの身が柔らかいだけでこんなに違うものなんだと衝撃だった
それに生姜とごま油とブリとナンプラーとパクチーの相性が絶妙
大根の存在感は薄くなったけど、不思議と水っぽいとは思わなかった
0828ぱくぱく名無しさん
2018/02/26(月) 09:24:33.46ID:cmCpWQhT0829ぱくぱく名無しさん
2018/02/26(月) 10:46:45.71ID:s+zBreHSまろやかでその辺のレシピとは一味違う
0830ぱくぱく名無しさん
2018/02/26(月) 12:01:20.67ID:cXKk6bR80831ぱくぱく名無しさん
2018/02/26(月) 15:36:09.55ID:ifSQpyYuテキストの表紙で見た時はあれがエビチリとはちょっと予想できなかったけどさ
0832ぱくぱく名無しさん
2018/02/27(火) 14:22:47.35ID:v9j7HErJ食材に何でも顆粒スープを大量に振りかけて、煮鯖が2切れで醤油大さじ3とか完全にB級舌
一日の塩分摂取量は一人20g超えてんじゃないの
栄養士でもない素人バカママ料理なんて紹介するなよ
0833ぱくぱく名無しさん
2018/02/27(火) 14:53:21.59ID:v9j7HErJどこの田舎者よ、このゆーママ
0834ぱくぱく名無しさん
2018/02/27(火) 15:46:45.23ID:jspXsDvW0835ぱくぱく名無しさん
2018/02/27(火) 18:21:08.36ID:0ok2a+wi0836ぱくぱく名無しさん
2018/02/27(火) 19:20:00.69ID:3YMFbUTkあたかも自分が話したかのように書くのである
0837ぱくぱく名無しさん
2018/02/27(火) 20:34:53.54ID:xORva83o0838ぱくぱく名無しさん
2018/02/27(火) 21:17:34.78ID:fwDc7Qbz0839ぱくぱく名無しさん
2018/02/27(火) 21:23:07.28ID:djqIrb+S0840ぱくぱく名無しさん
2018/02/27(火) 21:32:43.48ID:FwO7zNsX0841ぱくぱく名無しさん
2018/02/27(火) 21:47:44.64ID:tRbuUID20842ぱくぱく名無しさん
2018/02/28(水) 01:38:57.31ID:AAa7YXLMきょうの料理には何も触れてなかったな。(NHKの一覧表にも取り上げられておらず)
ということは、アナたちは全員留任なのかな?
ゴトゥが抜けるなら、さすがにニュースになりそうだが、それもなかったし。
0843ぱくぱく名無しさん
2018/02/28(水) 01:51:24.73ID:lyTOJpLf0844ぱくぱく名無しさん
2018/02/28(水) 08:34:55.90ID:bhUbYoQz確かに
野菜は常に新鮮な状態で使いたい
これって外食産業で使われてるやり方
しかし鮭に大量のコンソメ顆粒を自慢げにぶっかけてて驚愕
この人ククパ出身なのかな?
中華調味料、めんつゆ、コンソメ多用レシピの特徴
0845ぱくぱく名無しさん
2018/02/28(水) 08:38:54.46ID:kPC7VZ4e0846ぱくぱく名無しさん
2018/02/28(水) 08:55:57.86ID:Z0N2lehC0847ぱくぱく名無しさん
2018/02/28(水) 09:12:55.08ID:bhUbYoQzコンソメぶっかけ見てアナも驚愕した顔してて面白かった
公共放送として何十億も血税から運営費貰って、その上受信料まで搾取しているNHK
もっと一流の料理人を出演させるべき
0848ぱくぱく名無しさん
2018/02/28(水) 12:49:08.17ID:HLm0r+h/ワタナベマキさんの回は雑だったなぁ。見ていて見苦しくなる。
ちゃんとした料理研究家の丁寧な料理が見たい。
0849ぱくぱく名無しさん
2018/02/28(水) 12:55:21.74ID:taP70xNrプロの方が基本を押さえてて参考になるんだけど
0850ぱくぱく名無しさん
2018/02/28(水) 12:56:20.95ID:T91lcONM0851ぱくぱく名無しさん
2018/02/28(水) 13:19:00.94ID:rnODlGLw転勤したら転勤先の局製作の番組にでるよ
前の局の番組になんてでない
きょうの料理って東京と大阪以外が製作することってないよね?
0852ぱくぱく名無しさん
2018/02/28(水) 14:25:54.50ID:T91lcONM0853ぱくぱく名無しさん
2018/02/28(水) 14:52:59.50ID:K2O+ASqM0854ぱくぱく名無しさん
2018/02/28(水) 18:54:07.25ID:Nb349AlZラーメン微妙だった
0855ぱくぱく名無しさん
2018/02/28(水) 19:01:17.17ID:LYjfTruuあのシールを見るとこれが浮かんでしまう
https://i.gyazo.com/d5baa7486db2f1b7037d745e9dff9d23.png
https://i.gyazo.com/d63d8ebcd72a76f86b5651650eabb756.png
https://i.gyazo.com/e4d2f7a043d8e28ba3da1aa1f160126c.png
0856ぱくぱく名無しさん
2018/03/01(木) 07:41:16.38ID:zq3Wxa4v四十七都道府県 一週ずつ持ち回りで全国回ればいいと思う
大阪と京都東京ばかりに偏った日本料理というのは ちょっと不自然になってきた
東京と関西ばかりに利権が集中しているから 無理なのは分かりきってるわけだな
0857ぱくぱく名無しさん
2018/03/01(木) 08:00:22.98ID:Lr78Nm+40858ぱくぱく名無しさん
2018/03/01(木) 09:31:05.66ID:1kjmDDHv0859ぱくぱく名無しさん
2018/03/01(木) 09:32:31.46ID:eq58OUGQ0861ぱくぱく名無しさん
2018/03/01(木) 11:23:03.40ID:88+GT4Yn○ただだから
0862ぱくぱく名無しさん
2018/03/01(木) 16:05:47.33ID:91Xyajrpむしろナルシストとは真逆な人だと思うけどね
サービス精神旺盛すぎるし
まあ思うことは人それぞれだけど
0863ぱくぱく名無しさん
2018/03/01(木) 16:07:19.45ID:IBMvcZVk0865ぱくぱく名無しさん
2018/03/01(木) 20:29:36.27ID:k1xqXa3h0867ぱくぱく名無しさん
2018/03/02(金) 04:56:10.98ID:uRXjaVriナルシシストってのは羽生結弦みたいなのを云うんであって、谷原のどこをどう
見ればそう感じるのかさっぱり分からん
まぁ人それぞれだけど心療内科で診てもらった方がいい谷原アンチが約一名
実況板でせっせとマルチコピペしてる可哀想な奴
谷原って人畜無害、どちらかというと敵を作らないタイプだろ?
何をそんな必死になって叩いてるのかさっぱり分からないw
男の嫉妬ほど醜いものはない
0868ぱくぱく名無しさん
2018/03/02(金) 05:53:07.09ID:tffu5uQx個人的には幼少期からブレのない羽生のほうがまだ人畜無害の天然だと思う
谷原は喋り方が意識的過ぎて生理的にムリ
0870ぱくぱく名無しさん
2018/03/02(金) 09:36:07.50ID:61Ht1C2I0871ぱくぱく名無しさん
2018/03/02(金) 09:40:57.78ID:V2WLdiNB資生堂パーラーのオムレツ回もよかった
0872ぱくぱく名無しさん
2018/03/02(金) 10:10:46.15ID:2C9XHa5Iほんとそれ
ほかにそれができる芸能人もしくはアナウンサーは見当たらないから
そういう意味で貴重な存在ではw
とりあえずベテラン大御所先生方のお宅は一通り訪問しつくしたので終了になるんじゃ?
0873ぱくぱく名無しさん
2018/03/02(金) 10:16:41.67ID:HRMnMJgM0874ぱくぱく名無しさん
2018/03/02(金) 12:28:53.18ID:D+nKkZ/m嫌いな人もいれば好きな人もいる。
自分が嫌い=皆嫌いじゃないぞ。
みな同じじゃなきゃいけないって人種の思考。
0875ぱくぱく名無しさん
2018/03/02(金) 12:54:42.98ID:REEn8pL+0876ぱくぱく名無しさん
2018/03/02(金) 12:58:17.01ID:NYKa6aX1ただ苦手なんだよw
0877ぱくぱく名無しさん
2018/03/02(金) 14:52:34.89ID:FSvRpXtl0878ぱくぱく名無しさん
2018/03/02(金) 14:58:26.58ID:V2WLdiNB0879ぱくぱく名無しさん
2018/03/02(金) 15:10:44.64ID:YylQ9+mK去年の糠漬けの回を見てから、避けるようになったよ
0882ぱくぱく名無しさん
2018/03/02(金) 16:27:47.31ID:zyy2MTriこの番組でホスト的な担当は不要
0883ぱくぱく名無しさん
2018/03/02(金) 16:36:59.37ID:ZFTz3o1x谷原はNHK以外の局でモコキチみたいのやったらいいのにな
0884ぱくぱく名無しさん
2018/03/02(金) 17:07:04.73ID:Q2XyNclk0885ぱくぱく名無しさん
2018/03/02(金) 19:09:41.18ID:B3spysNZババア相手の男娼やらされてる今の番組はいらないな
0886ぱくぱく名無しさん
2018/03/03(土) 01:26:13.02ID:EgDhn9kZ谷原は暑苦しい
熟女といえば栗原はるみの家には行かなかったの?
ミーツ復活してほしい
0887ぱくぱく名無しさん
2018/03/03(土) 01:42:59.47ID:mXHO2Ra/演出や構成を理解出来ないオツムなんだろ
アスペや糖質の違い
コピペ荒らしなんて大概病人
映画やドラマで悪役演じてる俳優を素でも悪い奴だと思い込むタイプかと
0888ぱくぱく名無しさん
2018/03/03(土) 05:24:16.82ID:0tCbSeG30889ぱくぱく名無しさん
2018/03/03(土) 06:49:44.32ID:/jm2TH1fも の は
き ら い
0890ぱくぱく名無しさん
2018/03/03(土) 08:01:34.11ID:5pqA37A9子供か
0891ぱくぱく名無しさん
2018/03/03(土) 08:21:04.93ID:szJRFYnD0894ぱくぱく名無しさん
2018/03/03(土) 11:43:51.28ID:U8/DzHBm高城順子さんのような基本をおさえたバランスのとれた料理家の登場を望みます
0895ぱくぱく名無しさん
2018/03/03(土) 13:52:48.75ID:jdLBeIMZ魚の臭みがついた汁だから、新たに醤油と味醂でタレを作るのが基本
器のセンスもイマイチだった
器に凝ってるふうなのに、焼き魚だったら四角いお皿(焼き物皿)を使うし、小鉢のチョイスも統一感がなかったし
0896ぱくぱく名無しさん
2018/03/03(土) 15:49:08.25ID:055m5smx漬け汁を煮立ててタレにするというのは基本だと思うけどなー
旨みが溶け込んでるのに勿体ない
0897ぱくぱく名無しさん
2018/03/03(土) 20:18:10.06ID:P0JECs540899ぱくぱく名無しさん
2018/03/03(土) 21:20:59.37ID:2icTPFbV独り善がりな決め付け厨そのもの
0900ぱくぱく名無しさん
2018/03/04(日) 11:09:52.23ID:nI5dz4bo0901ぱくぱく名無しさん
2018/03/04(日) 11:29:10.09ID:7L8Fq8Gu0902ぱくぱく名無しさん
2018/03/04(日) 12:49:27.85ID:Jj557TW1魚の臭み抜けてないまま調理するからでしょ
醤油と味醂で新たに作ったタレなんて不味そう、、、
0903ぱくぱく名無しさん
2018/03/05(月) 22:04:42.53ID:j4aqDCav0904ぱくぱく名無しさん
2018/03/05(月) 23:05:43.23ID:WmE8BP+i思うけど?
何か事前に臭みを抜く方法があるなら教えて欲しいね
0905ぱくぱく名無しさん
2018/03/05(月) 23:16:46.16ID:dlgDgDf7それ思って見にきたらレスあったw
ソースぶっかけてごまかしてたねw
でもキャベツメンチ自体は美味しそう
0907ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 02:41:12.81ID:vH/lJMFY生キャベツのアボガド和えとか丸々デッカいメンチカツとか
有元ワールドだった
0908ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 02:48:40.49ID:kT25e2k4漬け汁に溶け込む旨味も浸透圧的に無視できる範囲だと思う
0909ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 07:54:52.54ID:4UKyPtwT大恥を掻いていただろう
0910ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 12:00:15.80ID:68n88D9P0911ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 12:56:10.46ID:j95ESGLe無水鍋持ってないと出来ない料理
0912ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 14:54:13.77ID:4Acn+u6e作ってみようという気にもならんわ
0913ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 18:15:17.45ID:wX7ZrXv2幽庵地に漬ける魚に塩を振ったら塩辛くなるでしょう。
そもそも照り焼きは、串に刺して焼くものだから、下味は掛けダレが必要無いくらい強く
付けるのが普通なのね。後から掛けダレを使うにしてもせいぜい補強程度だよね
0914ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 18:22:59.91ID:wX7ZrXv2味が染み難くなるから。キッチンペーパーで抑える程度にしたいなあ
0915ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 19:16:05.96ID:ZnmKqhBE0916ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 19:43:06.33ID:4Acn+u6e0917ぱくぱく名無しさん
2018/03/06(火) 22:14:46.05ID:wX7ZrXv2二番目は塩焼き
焼き魚にはちょっとというのが照り焼き
なんだよ。基本的にはね
906ぱくぱく名無しさん2018/03/06(火) 01:33:42.28ID:u3hhbawM
>>904
臭みを抜くために漬ける???
メシマズでしょ
0918ぱくぱく名無しさん
2018/03/07(水) 00:02:31.65ID:uPTCHOL80919ぱくぱく名無しさん
2018/03/07(水) 01:26:11.68ID:sOqijAKTでも照り焼きに砂糖は少し下品じゃないか?
0920ぱくぱく名無しさん
2018/03/07(水) 02:53:11.66ID:rI+IYyte0921ぱくぱく名無しさん
2018/03/07(水) 04:26:46.94ID:QNZ0g5Iz実はあれは美味い
0922ぱくぱく名無しさん
2018/03/07(水) 04:41:20.40ID:PENEzP6oあの方が絶対扱いやすいよね
0923ぱくぱく名無しさん
2018/03/07(水) 05:52:36.89ID:hE+3BzEg砂糖の方が効果あるわ
塩と砂糖、固まりやすいのはどっちか考えたらすぐわかること
ちなみにペーパータオルでちゃんと拭けば甘くはならないからそこんとこよろしく
0924ぱくぱく名無しさん
2018/03/07(水) 07:49:24.89ID:dhiN+kGlなのに、その数ヶ月後には、よほど難しい料理以外なら作れる
と、見栄を張った
まことの よほど難しい料理 というのは、何であろう
0925ぱくぱく名無しさん
2018/03/07(水) 08:37:13.66ID:p1lfpxqw0926ぱくぱく名無しさん
2018/03/07(水) 08:39:39.46ID:p1lfpxqw0927ぱくぱく名無しさん
2018/03/07(水) 09:58:06.33ID:sOqijAKT固まったらダメでしょうw
鱈は水分の多い魚だから砂糖程度の浸透圧でも臭み抜きの効果があるという話だよwww
0928ぱくぱく名無しさん
2018/03/07(水) 10:01:05.89ID:p1lfpxqw0929ぱくぱく名無しさん
2018/03/07(水) 10:10:17.28ID:Ad98zWF5分子量が小さい方が効率的だろう
0930ぱくぱく名無しさん
2018/03/07(水) 13:04:49.12ID:Kdp6UABt上白糖も三温糖もきび砂糖てんさい糖も変わらないんですか?
0931ぱくぱく名無しさん
2018/03/07(水) 14:49:00.95ID:DfSPZRUl0932ぱくぱく名無しさん
2018/03/07(水) 18:39:52.74ID:nN7S7p7b一見すると俳優の「本郷奏多」みたいな控えめな印象だが、
どうやらシングルマザーみたいなので、仕事は必死やし
0933ぱくぱく名無しさん
2018/03/07(水) 20:54:44.05ID:PENEzP6oでもどうなんだろ、どちらかと言えばきょうの料理の方がステイタスが高いのかな
全国放送だし天下のNHKだからね
今や大御所?の堀江ひろ子さんや有元さん、山本麗子さんも昔は3分クッキングに出ていた
0935ぱくぱく名無しさん
2018/03/07(水) 22:22:26.24ID:glzWM19S小川聖子、牧ひろみ、石原洋子あたりは3分でしか見なかった
0936ぱくぱく名無しさん
2018/03/07(水) 22:38:56.59ID:p0bCDxuF0937ぱくぱく名無しさん
2018/03/07(水) 23:02:32.81ID:XCZSIaD+0938ぱくぱく名無しさん
2018/03/08(木) 06:43:57.88ID:ANhY9BB40939ぱくぱく名無しさん
2018/03/08(木) 07:56:45.57ID:S9hpnIzq0940ぱくぱく名無しさん
2018/03/08(木) 08:12:43.38ID:dhFhTElQ0941ぱくぱく名無しさん
2018/03/08(木) 09:12:45.59ID:XUEoYOQP0942ぱくぱく名無しさん
2018/03/08(木) 12:23:49.75ID:+4ciEPkQ0944ぱくぱく名無しさん
2018/03/08(木) 16:00:22.78ID:Z9wLWdeD今週ずっと、おしゃれコンロじゃないよね?
0945ぱくぱく名無しさん
2018/03/08(木) 18:29:06.95ID:pT890vL0>キャベツの外葉使うレシピ
>使いにくい食材部位を平気で捨てる
キャベツの一番外側の葉は畑で収穫時に切り落とされて捨てられています。
可食部分とは何かという議論がまず必要ではないでしょうか
家庭や食堂から出るゴミを減らすということとはまた別の問題だと思いますが
0946ぱくぱく名無しさん
2018/03/08(木) 19:26:53.67ID:oVuAI8Q/0947ぱくぱく名無しさん
2018/03/08(木) 19:45:16.03ID:sUJVR3RO0948ぱくぱく名無しさん
2018/03/08(木) 20:16:19.54ID:T7pSH1SI0949ぱくぱく名無しさん
2018/03/08(木) 22:39:10.29ID:pT890vL0発生している訳でもない。
食べ物を無駄にしないというなら、牛の骨髄や羊の脳みそも肉屋で取り寄せて貰って料理
したらいいでしょう。りっぱな可食部位ですから
キャベツの外葉程度で社会正義を振りかざされてもねぇ…
0950ぱくぱく名無しさん
2018/03/09(金) 00:41:09.61ID:S0nczsxX0951ぱくぱく名無しさん
2018/03/09(金) 01:33:38.86ID:yCxlAfFGこの番組ではもう腕を振るわず回しばっかやってらと思ったけど今TBS見てたら谷原章介の25時ごはんって番組流れてきてビックリ
ホントきょうの料理のスタッフには足を向けて寝られないでしょ谷原
0954ぱくぱく名無しさん
2018/03/09(金) 14:05:44.08ID:S0nczsxX0955ぱくぱく名無しさん
2018/03/09(金) 22:27:38.28ID:LKSYjXko0956ぱくぱく名無しさん
2018/03/09(金) 23:55:37.35ID:j0vrXcHd0957ぱくぱく名無しさん
2018/03/10(土) 05:58:50.26ID:KIAelgo/0958ぱくぱく名無しさん
2018/03/10(土) 10:58:16.12ID:6QQ/eoe5それは自演である
0959ぱくぱく名無しさん
2018/03/11(日) 20:55:09.13ID:s7prMv8u0960ぱくぱく名無しさん
2018/03/12(月) 09:26:37.25ID:5cv5MBfkなんか淡々と料理の説明するのが好感が持てる
0961ぱくぱく名無しさん
2018/03/12(月) 09:59:50.29ID:hwKJR9Ol0962ぱくぱく名無しさん
2018/03/12(月) 11:24:34.42ID:tOrbLDcn0963ぱくぱく名無しさん
2018/03/12(月) 12:14:18.85ID:NYuFZB4r嫉妬醜いわ
0964ぱくぱく名無しさん
2018/03/12(月) 12:31:20.18ID:5cv5MBfk0965ぱくぱく名無しさん
2018/03/12(月) 12:31:21.63ID:BArPaeU5しおりよりあのブサイクのが美味そうな料理
0966ぱくぱく名無しさん
2018/03/12(月) 12:34:26.91ID:5cv5MBfkえ?顔のこと言ってるの?
レシピは今までで最低の人だと思うけど
kookpadレベルにも達してない
もう二度と出てこないでって感じ
0967ぱくぱく名無しさん
2018/03/12(月) 15:35:39.21ID:dlR7kZDvあの人色々勉強してるみたいね
0968ぱくぱく名無しさん
2018/03/12(月) 21:15:13.63ID:2GsUPu18ハイハイハイハイハイハイハイハイハイハイハイハイ
ハイハイハイハイハイハイハイハイハイハイハイハイ
ハイハイハイハイハイハイハイハイハイハイハイハイ
ハイハイハイハイハイハイハイハイハイハイハイハイ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0969ぱくぱく名無しさん
2018/03/13(火) 04:45:24.88ID:OHX/81dW視聴者はあんな大量のクオリティの低い作り置きなんて求めてない。
この番組って美味しそう〜夕飯これにしたいな〜とか食べたいな、頑張ってみようかなとか思わせるための番組なんじゃないの?
0970ぱくぱく名無しさん
2018/03/13(火) 05:42:09.56ID:CIPW+dBl0971ぱくぱく名無しさん
2018/03/13(火) 08:10:36.06ID:btgPsgvqきょうの料理出身だったんだね
0972ぱくぱく名無しさん
2018/03/13(火) 12:25:54.71ID:thzurLs5他人の言う事は絶対聞かないだろ。
0973ぱくぱく名無しさん
2018/03/13(火) 12:27:39.11ID:e6rB84B30974ぱくぱく名無しさん
2018/03/13(火) 14:33:20.71ID:XnBDJKVnゆうママのコンソメ顆粒ドバ〜、中華調味料ドバ〜にはびっくり
NHKはどこからこんなトンデモ三流さんを見つけてくるの?
0975ぱくぱく名無しさん
2018/03/13(火) 20:31:18.82ID:OHX/81dWたしかにゴトゥの息子っぽい。
0976ぱくぱく名無しさん
2018/03/13(火) 20:38:46.39ID:QemBVFFT顔のことは何も言及してないねこれって。
0977ぱくぱく名無しさん
2018/03/13(火) 22:51:23.15ID:nzJpnK8+確かにそんな雰囲気ある
0978ぱくぱく名無しさん
2018/03/13(火) 23:50:58.42ID:32p5qsFt0979ぱくぱく名無しさん
2018/03/14(水) 09:01:18.72ID:LxnUCzNa0980ぱくぱく名無しさん
2018/03/14(水) 21:10:45.94ID:kAIG7NoL昨日の先生は『冷蔵庫から出したての卵を熱湯に入れて9分』
きようの先生は『室温に30分置いた卵を熱湯に入れて4分』
ちなみに栗原さるみさんは
『水から入れて13分』
私なら水から入れて13分、かな
いちばん楽そうだからw
0981ぱくぱく名無しさん
2018/03/14(水) 21:25:59.06ID:iG4jOEGF0982ぱくぱく名無しさん
2018/03/14(水) 21:46:14.93ID:lSI3r61B発音が訛っていたり
語尾伸ばしや「なので〜」多発など
気持ち悪い口調の先生が多い気がする
0983ぱくぱく名無しさん
2018/03/14(水) 22:32:16.65ID:MpbqAg4K発音は い↓ ち↑ ご↑ だよねぇ
0984ぱくぱく名無しさん
2018/03/15(木) 09:43:44.22ID:YavVcOlXどこの地域の言葉なんだろう
0985ぱくぱく名無しさん
2018/03/15(木) 10:18:09.13ID:g7volvrfち ご
今風とか思ってんのか
と言うやつ多い
0986ぱくぱく名無しさん
2018/03/15(木) 14:59:12.20ID:+k5nnyG80988ぱくぱく名無しさん
2018/03/16(金) 07:09:50.32ID:nlK8eC9q板なら近くのスーパーにないからお菓子の材料の専門店に出向かないと。
0989ぱくぱく名無しさん
2018/03/16(金) 10:10:51.00ID:3EPYO77l0990ぱくぱく名無しさん
2018/03/16(金) 17:14:45.67ID:+L4OxV9cいちごのクッキーしかないけど。
0991ぱくぱく名無しさん
2018/03/16(金) 18:47:07.45ID:e7fVDwGq0993ぱくぱく名無しさん
2018/03/18(日) 11:01:11.07ID:37jg94gyはるみ回は多い
0995ぱくぱく名無しさん
2018/03/19(月) 01:25:20.67ID:bWW65wZX土井・大原の関西系「栗」発音は「柿」じゃなく「牡蠣」風になっていて印象に強く残ってる
0996ぱくぱく名無しさん
2018/03/19(月) 15:46:23.71ID:hA/YW1/O0997ぱくぱく名無しさん
2018/03/19(月) 16:17:20.66ID:lR3h3p6Jトマトとしらすの代わりに
キムチとそぼろにしたが
うまかった
0998ぱくぱく名無しさん
2018/03/20(火) 07:14:57.38ID:KWw3uMsBこの前やってた卵ご飯焼き作ってみた
0999ぱくぱく名無しさん
2018/03/20(火) 08:19:18.66ID:cq6OFuLe1000ぱくぱく名無しさん
2018/03/20(火) 15:43:01.62ID:fZ4tjmFB周囲がそれを信じているとまことは思っている
10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 183日 11時間 51分 11秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。