誤解してる人多いけど、湯沸かしが早いのは基本的に薄くて軽くて、比熱の小さい鍋だよ
基本的に湯沸かし=「鍋+お湯」を100℃まで加熱するだから、
じつは肉厚なアルミ鍋よりも、ペラペラのステン鍋のほうが早く沸く

そもそも鉄はアルミよりも熱しやすくて冷めやすい金属なのだけど、なぜか忘れられがちw
単純計算、鍋の重さが同じならアルミよりも鉄やステンレス鍋のほうが早く湯を沸かせます
アルミは焦げ付きにくい鍋だけど、湯沸かしが早いわけじゃないのです