酒の肴〜50品目 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん
2017/02/16(木) 19:38:03.26ID:ZqTdhBj/酒の肴を語りましょう。
荒らしはスルーで。
次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
前スレ
酒の肴〜49品目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1483233305
0632ぱくぱく名無しさん
2017/03/08(水) 10:07:10.21ID:fb2j4Rrx>>616が単なるアンカーミスなのか、荒らしの自演なのかわからないけど
荒らしに味方してるのがおかしい
0633ぱくぱく名無しさん
2017/03/08(水) 11:18:06.48ID:NpVj/H5Hウンコ?と内臓?のモニョモニョはどの程度まで取ればOKかわからなくて、洗い過ぎてしまった
0634ぱくぱく名無しさん
2017/03/08(水) 11:44:02.24ID:Cn/lMK8N他人がが高いの安いの言うのにじゃあ買うなだの作れだの文句語る奴が頭おかしいのであって
こりゃもう荒らしだからな、
0635ぱくぱく名無しさん
2017/03/08(水) 11:52:52.99ID:xh/gdQpE0636ぱくぱく名無しさん
2017/03/08(水) 12:09:45.21ID:ZtMusM590637ぱくぱく名無しさん
2017/03/08(水) 12:20:18.43ID:s16plC5N0638ぱくぱく名無しさん
2017/03/08(水) 12:25:04.79ID:4BcX9YOY0639ぱくぱく名無しさん
2017/03/08(水) 12:50:21.41ID:WsXbhOJd取り寄せや中食、外食なら、食べ物板や酒板にも酒の肴スレ有るからね
今夜はジャガイモでフレンチフライでも揚げようかと思うんだが
せっかくだからキノコやタマネギも天ぷらにするぜ
0641ぱくぱく名無しさん
2017/03/08(水) 14:34:11.45ID:fIZGJNeoしかもそれで同意が得られなくて自作を勧めたら
「荒らしだ〜!コイツは荒らしだ〜!」って、、、質の悪い老人ですな
0642ぱくぱく名無しさん
2017/03/08(水) 14:38:21.76ID:KXXJaXQbああいうのは通販かなぁ
まあ酒自体も通販多いけどなw
それは流石にスレチイタチってやつだろう
0643ぱくぱく名無しさん
2017/03/08(水) 14:40:03.79ID:PPwizC7V0644ぱくぱく名無しさん
2017/03/08(水) 14:40:15.67ID:fIZGJNeo北海道まで買いに行くことを考えたら安いもんだし
ほとんどが10000円分買えば送料無料になってるんだから
ここで「ボッタクリ!」て騒ぐほどのことじゃないと思う
0645ぱくぱく名無しさん
2017/03/08(水) 14:45:19.36ID:14kUwBnEまだイカ徳利と送料の話してんの?
イカ自体、最近高くなったように感じる
イカそうめん好きなんだけどな
0646ぱくぱく名無しさん
2017/03/08(水) 14:46:32.47ID:zq0t1pFR内容どうこうじゃなくどっち側も気質が荒らし
0647ぱくぱく名無しさん
2017/03/08(水) 14:55:03.85ID:r/X5dW0q0648ぱくぱく名無しさん
2017/03/08(水) 14:55:28.67ID:PPwizC7Vやっと落ち着いてきたけど今日は絶食だな
全く食欲がない
0649ぱくぱく名無しさん
2017/03/08(水) 15:05:47.08ID:LR4YK1xT0650ぱくぱく名無しさん
2017/03/08(水) 15:15:35.16ID:GC1J7Z6jいやまじで腹下す系なら脱水は気をつけろよ
飲んでもすぐ出ちまうのがネックだが…
0651ぱくぱく名無しさん
2017/03/08(水) 16:01:56.68ID:AYEkaQpG生卵落としてユッケ風にするつもり
0652ぱくぱく名無しさん
2017/03/08(水) 16:26:00.64ID:KeVbQk/uこれだけでもツマミになるが、胡瓜や竹輪に和えるとか、磯部揚げとか,
なんかあるかな
0653ぱくぱく名無しさん
2017/03/08(水) 17:27:00.87ID:As9ZKg3a0654ぱくぱく名無しさん
2017/03/08(水) 19:38:21.82ID:fIZGJNeo不衛生すぎる
0655ぱくぱく名無しさん
2017/03/08(水) 19:57:00.17ID:t1d/Fn4F水菜にごま油で炒めたじゃこのせて、海苔ちぎって和えたサラダ旨かったよ
味薄かったらポン酢を少々
>>654
あなた煽りしかしないのねw
0656ぱくぱく名無しさん
2017/03/08(水) 20:03:48.91ID:NMDBho+M肴にしようかな
0660ぱくぱく名無しさん
2017/03/08(水) 20:15:42.87ID:cSIKlsQG誰彼構わず噛みつく異国人ww
荒らせると思ったらどんなイチャモンもありかよ
↓
619 ぱくぱく名無しさん sage 2017/03/08(水) 01:10:07.76 ID:fIZGJNeo
イカ徳利も買えない低貧民層が送料を「ボッタクリ!ボッタクリ!」と基地クレーマーになってるのか
自分で作ればとしか言いようがないな
630 ぱくぱく名無しさん sage 2017/03/08(水) 09:53:00.98 ID:fIZGJNeo
買えないなら自分で作ればイイと言ってるだけなのに荒らし認定ですか・・・
料理板なのに・・・
641 ぱくぱく名無しさん sage 2017/03/08(水) 14:34:11.45 ID:fIZGJNeo
料理板で「送料が3倍なんですよ!ボッタクリですよ!」と主張したところでどうでもいいやな
しかもそれで同意が得られなくて自作を勧めたら
「荒らしだ〜!コイツは荒らしだ〜!」って、、、質の悪い老人ですな
644 ぱくぱく名無しさん sage 2017/03/08(水) 14:40:15.67 ID:fIZGJNeo
イカ徳利の送料を見てみたけどだいたい1000円ぐらいじゃない
北海道まで買いに行くことを考えたら安いもんだし
ほとんどが10000円分買えば送料無料になってるんだから
ここで「ボッタクリ!」て騒ぐほどのことじゃないと思う
654 ぱくぱく名無しさん sage 2017/03/08(水) 19:38:21.82 ID:fIZGJNeo
韓国のりはダメだわ
不衛生すぎる
0662ぱくぱく名無しさん
2017/03/08(水) 20:25:47.17ID:zYWguaYY「具体例まだぁ」の人は話を引き延ばしたがってるから荒らしでいいけど
韓国海苔の失言で元々の荒らしに大きな顔されたら大迷惑
0664ぱくぱく名無しさん
2017/03/08(水) 20:38:59.81ID:fIZGJNeo他人に食べるなと言ってるわけじゃなし自分が嫌いだと理由だけしかオレは言ってないけどね
オレを荒らしと思う人間はオレに絡まなければ良いだけだし
オレもそんな送料をボッタクリとか言ってる底辺層の基地クレーマー人間に絡んでほしくないしw
0666ぱくぱく名無しさん
2017/03/08(水) 20:46:25.10ID:fIZGJNeo年配の人たちって必ず「タレ」か「塩」なんだねw
オレがソースも美味しいって言ったら年配の人たちってソースと言えばウスターソースかとんかつソースしか
思い浮かばないみたいで、焼き鳥を洋風にするのは邪道だって言われた
オレはオリーブオイルと醤油で作ったソースやゴマ油とジェノベーゼのソースなんか言ったつもりなんだけどな
0667ぱくぱく名無しさん
2017/03/08(水) 20:47:18.22ID:fIZGJNeo>>>652
>刺身や納豆を乗せてみてはどうだろう。
これはチラシの裏に書くようなことだねw
0669ぱくぱく名無しさん
2017/03/08(水) 20:50:23.64ID:YwKgLrz30670ぱくぱく名無しさん
2017/03/08(水) 20:58:24.96ID:nsJFXmfN0671ぱくぱく名無しさん
2017/03/08(水) 20:59:25.67ID:Jk7UyP85↑
こいつ、これで戦ってるつもりなんだぜw
0672656
2017/03/08(水) 21:27:50.67ID:NMDBho+Mこのあとこの美味しい煮汁を
どうしていただこうかと思案しているのでございます
0675ぱくぱく名無しさん
2017/03/08(水) 21:34:19.34ID:2Pzhy2xK満足した
0676ぱくぱく名無しさん
2017/03/08(水) 21:38:49.05ID:uv8F4BSH二連レス癖直せよお前
まあ、それすら我慢できない基地外に言ってもしょうがないか
0678ぱくぱく名無しさん
2017/03/08(水) 21:58:33.49ID:w5c5TFKzたまにはワインもいいな
0679ぱくぱく名無しさん
2017/03/08(水) 22:00:18.33ID:fIZGJNeoサバの開き干しは期待したほど美味しくなかった
庭で炭火で焼くべきだったかも
蓮のきんぴらは締めの茶漬けにもサイコーだな
0680ぱくぱく名無しさん
2017/03/08(水) 22:07:35.74ID:9rmHqTdd0682ぱくぱく名無しさん
2017/03/08(水) 22:27:13.78ID:fIZGJNeoハスの天ぷらとかハスのきんぴらって居酒屋とかでも普通に言ってるし
食材としてはレンコンて言うけど料理にするとハスと言うことの方が多いね
0683ぱくぱく名無しさん
2017/03/08(水) 22:32:50.54ID:Jk7UyP850684ぱくぱく名無しさん
2017/03/08(水) 22:32:59.14ID:dREIZELw0685ぱくぱく名無しさん
2017/03/08(水) 23:10:01.57ID:CnuxbdOG0686ぱくぱく名無しさん
2017/03/08(水) 23:15:01.93ID:VX4h5LUM0687ぱくぱく名無しさん
2017/03/08(水) 23:20:25.35ID:Jk7UyP850688ぱくぱく名無しさん
2017/03/08(水) 23:23:41.57ID:OhYzuttL0691ぱくぱく名無しさん
2017/03/09(木) 02:47:03.94ID:VfBRc61V0693ぱくぱく名無しさん
2017/03/09(木) 03:33:38.92ID:8WibczlX0694ぱくぱく名無しさん
2017/03/09(木) 03:39:27.01ID:Y/EkZ4gDニラを炒めるときに豆板醤やオイスターソース入れるな
0695ぱくぱく名無しさん
2017/03/09(木) 04:57:27.48ID:6bMfyv0d0696ぱくぱく名無しさん
2017/03/09(木) 04:59:03.34ID:JTpAkdZc0698ぱくぱく名無しさん
2017/03/09(木) 07:16:13.92ID:UvFQjYu/シーズン終わる前に牡蠣もうちっと食べとかねば
0699ぱくぱく名無しさん
2017/03/09(木) 07:55:03.30ID:GvtOlBgF火が入りすぎ無いようにだけ気をつけてる
0700ぱくぱく名無しさん
2017/03/09(木) 08:35:10.43ID:jBL9KCxhネギやショウガの香味野菜入れるのに
ぶつける意味がわからんとか
無知自慢か
馬鹿舌馬鹿鼻自慢か
0701656
2017/03/09(木) 08:50:45.36ID:JB/jER5I例えば玉葱とニンニクをおなじ料理に使わない
とかすると味のバリエーションが増える
ニンニク葱生姜をワンセットに使うと
何を作っても安定の味にはなるが
どれも同じような味わいになってしまう
0702ぱくぱく名無しさん
2017/03/09(木) 10:47:04.10ID:XtYLLfcL入れなきゃならない時と入れてはならない時がありますね。
0703ぱくぱく名無しさん
2017/03/09(木) 11:11:54.65ID:w0h0EOwK何作っても○○味・○○風味にしないと気がすまない人とか
0704ぱくぱく名無しさん
2017/03/09(木) 11:16:24.00ID:GAiA0IcF0705ぱくぱく名無しさん
2017/03/09(木) 12:45:14.48ID:FYCubj5D0706ぱくぱく名無しさん
2017/03/09(木) 12:55:04.27ID:FjbXTsxz赤羽かな?
どこかで食べ終わったおでん出汁に酒入れてくれるとこあるよ。
美味しいんかね?
0707ぱくぱく名無しさん
2017/03/09(木) 12:55:28.01ID:pNH/VVkB0708ぱくぱく名無しさん
2017/03/09(木) 13:13:40.63ID:c4zzJhAg日本酒では聞いたこと無いな
0709ぱくぱく名無しさん
2017/03/09(木) 14:17:03.98ID:PxNFVd/i0710ぱくぱく名無しさん
2017/03/09(木) 17:44:20.47ID:idC4XVRs0711ぱくぱく名無しさん
2017/03/09(木) 17:51:45.63ID:p6byqt+o0712ぱくぱく名無しさん
2017/03/09(木) 17:53:59.56ID:v+Lbqb1K0713ぱくぱく名無しさん
2017/03/09(木) 17:56:11.18ID:p6byqt+o0714ぱくぱく名無しさん
2017/03/09(木) 18:01:38.46ID:2m+x4iVM美味し
0715ぱくぱく名無しさん
2017/03/09(木) 18:09:58.72ID:6PtsWBG1俺はスライストマトをめんつゆごま油だ
0716691
2017/03/09(木) 18:17:22.24ID:zlUjq+gjそうそう、いろんなバリエーションがあるんだよね
シンプルにごま油+塩コショウに少〜し中華スープ(味の素もいいね)ってのが好きだけど
白飯のおかずならオイスターソース少し足したり、香り強くいきたきゃニンニクも少々足したり
って感じ
たまに餡かけにしてニラ天津飯にしてやろうか、などと邪心もあるw
0717691
2017/03/09(木) 18:20:04.18ID:zlUjq+gj0718ぱくぱく名無しさん
2017/03/09(木) 19:16:00.53ID:FOXrkAXTたった今シンプル型ニラ玉で晩酌始めたけど、ねぎ油だけで炒めたせいかいつもより美味い
この前博多のやまちゃんで食べた刻みキクラゲたっぷりのニラ玉も美味かった
0719ぱくぱく名無しさん
2017/03/09(木) 19:27:35.38ID:zlUjq+gjあと少し前にも書いたが
簡単なものではトマトとたまごの中華炒めってのもあるね
そのままだと朝食風だけど、中華スープや酒で香りつけてやると、夜のお供になるという・・
0720ぱくぱく名無しさん
2017/03/09(木) 20:43:25.62ID:5ll0PPjb0721656
2017/03/09(木) 20:48:33.52ID:JB/jER5I海老を海老のすり身でまとめたら
凄いのが出来ると思います
すり身にも重要なノウハウはあるわけではありますが
0722ぱくぱく名無しさん
2017/03/09(木) 21:04:05.81ID:zlUjq+gjタレだけ(今日は豆板醤、生姜・大蒜、中華だし、紹興酒、醤油あたり)でそれ風にして
ネギとニラたっぷり載せて、熱いごま油かけて・・
0723ぱくぱく名無しさん
2017/03/09(木) 21:08:15.85ID:Y/EkZ4gD庭のニンニクが無事に大量に採れますように
0724ぱくぱく名無しさん
2017/03/09(木) 21:31:45.23ID:fKSGsgFT0726ぱくぱく名無しさん
2017/03/09(木) 21:59:10.92ID:zlUjq+gjそうそうw そこで茹で卵乱切り散らすことにしたのと
ニラはフライパンで熱くしたごま油に一瞬放り込んで、さっと豆腐に載せかける
というやり方でやってみようと思う、まさに今です
0728ぱくぱく名無しさん
2017/03/09(木) 22:08:15.03ID:znHNiLMiイヌサフランと間違えないでね 去年食中毒でお気の毒な方が出ました
ギョウジャニンニクの卵とじも美味ですよ
韮よりも一足早く伸びるキトビロを葉が開く前に採って
バター炒めで醤油でジュワっすかさず卵をじゅわわぁ…蓋して1分
韮に大蒜醤油って彼是言われてましたが
アイヌネギの卵とじこれはマジ旨いと思います
プクサには色々な名前がありますね
まぁ一番旨いのは山でとって皮むいて白根に「オソマ」を付けて食うのが最高
焼酎にここまであうものは無いんじゃないかな
0730692
2017/03/09(木) 22:36:24.46ID:0fTN8tH2参考にして旨い酒飲ませていただきます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています