>>530
アシリパさんスレでさんざ云ってるだろ
来年4月になったら家に来い
山畑の唐松の陰に植えてあるネギ
もしくは宅地畑のぶっといネギどっちでも食わせてやるぜ…
ただなぁ家も鶏は面倒くさいのでやめてしまった(猫、犬、狐が煩い)
昔の旨い卵が恋しい喃
>>532
栗鼠のチタタプは食ったことがないが
昔オヤジどもが散弾銃で撃ち殺して薪ストーブで焼いてたのを一緒に食った
脂があるんだがまったりとして上品な味わいがなんとなく思い出にある
兎のチチタプは冬の定番だな
そのままでは弾力がありすぎて年寄り子供には不向き
そこで叩いて刻んで葱を混ぜて団子にすると旨い
仏蘭西人が好むジビエというのはおいらにとっては日常だよ
さらに一言、鰍はオハウにするより天婦羅の方が旨い
汁では頭が邪魔になるが天婦羅なら骨も食えるし白身の上品な旨みは山女に勝るね

興味のある人はヤングジャンプをご覧ください
道産子漫画家の宣伝でスマソ