自家製ヨーグルト 24©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん 転載ダメ©2ch.net
2016/10/17(月) 11:28:50.03ID:zMkoLFz/作る時は牛乳・容器・器具の殺菌は忘れずに。
作り方などを書く際は、
40度保温発酵菌種(LB81,LC1,BB536など)、
常温発酵菌種(ケフィア、カスピルトなど)
のどちらかを必ず明記しましょう。
間違えて参考に作ったものを食べるのは非常に危険です。
ヤバイなと思ったらもったいないと思わず勇気を持って廃棄しましょう。
次スレは>>980が立てて下さい。
前スレ
自家製ヨーグルト 23
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1464347954/
0002ぱくぱく名無しさん
2016/10/17(月) 11:29:51.58ID:zMkoLFz/01:ttp://food.2ch.net/test/read.cgi/cook/988622698/
02:ttp://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1032953189/
03:ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1075975284/
04:ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1113669254/
05:ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1131255591/
06:ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1154079951/
07:ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1185401541/
08:ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1204126366/
09:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1221800436/
10:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1244831359/
11:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1284554020/
12:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1305088738/
13:ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1319850764/
14:ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1335156061/
15:ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1352176526/
16:ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1368975089/
17:ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1388112959/
18:ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1399445645/
19:ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1417481244/
20:ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1425660932/
21:ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1432952594/
22:http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1458423309/
0003ぱくぱく名無しさん
2016/10/17(月) 11:32:18.91ID:zMkoLFz/◆ビフィズス菌(Bifido bacterium)系
*森永ビヒダスBB536 (Bifidobacterium longum 536株)
*雪印ナチュレ PRO GB (Bifidobacterium longum SBT2928株)
*ヤクルト ミルミル (Bifido bacterium breve Yakult株)
*福島乳業 デンマークヨーグルト (Bifidobacterium lactis FK120株)
*協同乳業 おなかにおいしいヨーグルト (Bifidobacterium lactis LKM512株)
◆ラクトバチルス属(Lactobacillus)系
*明治プロビオLG21 (Lactobacillus Gasseri OLL 2716株)
*明治LB81 (Lactobacillus delbrueckii subsp.Bulgaricus 2038株)
*雪印ナチュレ PRO GB (Lactobacillus Gasseri SBT2055株)
*ヤクルト (Lactobacillus Casei Shirota株)
*カルピスキッズ (Lactobacillus Acidophilus CK92株)
(Lactobacillus Helveticus CK60株)
*日清ヨーク ピルクル (Lactobacillus gasseri NY0509株)
(Lactobacillus casei NY1301株)
ネスレLC1 (Lactobacillus johnsonii LC1株)
*オハヨーL-55(Lactobacillus acidophilus L-55株)
*タカナシおなかへGG!(Lactobacillus GG株)
*雪印長くとどまるガセリ菌(Lactobacillus gasseri SBT2055株)
◆ストレプトコッカス属(Streptococcus)系
*明治LB81 (Streptococcus salivarious subsp.thermophilus1131株)
その他
カスピ海ヨーグルト@フジッコ (基本情報、種菌の購入方法等) http://www.caspia.jp/
0004ぱくぱく名無しさん
2016/10/17(月) 20:09:37.06ID:ovsOwtVx0005ぱくぱく名無しさん
2016/10/18(火) 07:54:30.52ID:TChN78VT0006ぱくぱく名無しさん
2016/10/20(木) 00:55:54.75ID:G+VFJDE/ヨーグルトが固まる仕組みよくわかってないが菌が増えて固まるかな?
それか脱脂粉乳とか加えればイケるのかね
0007ぱくぱく名無しさん
2016/10/20(木) 01:00:14.40ID:eobqY49q0008ぱくぱく名無しさん
2016/10/20(木) 01:05:12.43ID:G+VFJDE/それって無菌ヨーグルト作れるって事か…?!
ってかやった事あるのか
170円くらいだから牛乳と種買う位の値段だよなぁ
0009ぱくぱく名無しさん
2016/10/20(木) 14:57:56.37ID:7t6PCrgm0010ぱくぱく名無しさん
2016/10/20(木) 18:16:56.43ID:6AgX0wR3その冷凍種と特濃でも同じようにモッチリ濃いヨーグルト出来る?
0011ぱくぱく名無しさん
2016/10/20(木) 18:52:56.69ID:oaay9fZJ食うには辛かった。
以前は美味いと感じてたのになあ。
結局、ビーフストロガノフにサワークリーム代わりに投入、粉卵バターレモン汁
加えてケーキにして消費した。
ちなみにケーキの方は“ヨーグルトとは思えないくらい濃厚で〜”と、コメントが
付いてたレシピで作ったけど、不味かったww
0012ぱくぱく名無しさん
2016/10/20(木) 19:48:18.36ID:eF3wAWHJ独り身だから5日とか平気でかかるわ。
最後のはちょっと心配しながら食べてる
0014ぱくぱく名無しさん
2016/10/20(木) 20:09:15.49ID:ECYKQeM0ヒント:ヨーグルトは保存食。
0016ぱくぱく名無しさん
2016/10/20(木) 20:47:16.88ID:A4IbPZClインフルエンザや風邪の季節が来るし、R-1増やしてせっせと食べて欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています