★★料理研究家を研究 16★★ [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ぱくぱく名無しさん
2016/10/11(火) 01:28:34.73ID:xufLQQME次スレは >>980を踏んだ方が、スレで宣言してから立ててください。
無理な場合はスレに報告を。
前スレ
★★料理研究家を研究 14★★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1267718792/
★★料理研究家を研究 15★★
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1298910557/
0860ぱくぱく名無しさん
2019/08/08(木) 19:54:28.19ID:00bXbQVY【訃報】 元キャスター栗原玲児氏、肺がんで死去 85歳 2019/08/08
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1565255711/
栗原玲児氏(くりはら・れいじ=元キャスター、料理家栗原はるみさんの夫)
3日午後11時15分、肺がんのため死去、85歳。葬儀・告別式は近親者で行った。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201908080000584.html
0862ぱくぱく名無しさん
2019/08/08(木) 21:41:29.25ID:N+1mC1rK彼女、痩せた?ダイエット頑張ってたようだけど、成果出たのかしら…。なんとなく弟の方がテレビに出たり目立つ活躍してることを嫉妬してそうw
0864ぱくぱく名無しさん
2019/08/09(金) 10:22:13.74ID:OX24WHgE1964年4月にスタートし、ワイドショーの草分けとなったテレビ朝日「木島則夫モーニングショー」のサブ司会などを務めた元キャスターの栗原玲児(くりはら・れいじ)さんが3日午後11時15分、肺がんのため死去した。85歳。葬儀・告別式は近親者で行った。
歌手の坂本スミ子(82)と結婚したが、66年に離婚。73年に料理研究家の栗原はるみさん(72)と2度目の結婚をした。娘の栗原友(44)、息子の栗原心平(40)も料理研究家。
フジテレビ「スター千一夜」のインタビュアーとしても活躍した。
元NHKの西田善夫アナウンサー(2016年死去)はスポニチ本紙連載「我が道」で、聖学院高校時代について「2年生の11月、生徒会長に立候補した。
当時は大学受験が厳しくなっており、立候補者が少なく、予定していた生徒が急きょ辞退し、先生に勧められて決めた。会長の前任者はやがてNHKのアナウンサーから民放に転じ
『木島則夫モーニングショー』のアシスタントとして活躍した栗原玲児さんだった。栗原さんの演説は抜群で、批判的な生徒たちさえ拍手を送るほどだった。
高校生の話術も今は変化しているが、高校生として栗原さんを超える話術を聞いたことはない」と話していた。
0865ぱくぱく名無しさん
2019/08/09(金) 10:35:02.99ID:Eas5QdK2ググったら新平と同じ顔で笑ったw
0866ぱくぱく名無しさん
2019/08/12(月) 13:31:15.64ID:jygrD1xP0867ぱくぱく名無しさん
2019/08/13(火) 19:58:16.50ID:ArwV9c5s0868ぱくぱく名無しさん
2019/08/13(火) 20:05:18.92ID:gzZ7niIR0870ぱくぱく名無しさん
2019/08/13(火) 20:35:18.71ID:ArwV9c5s教室の生徒からどうしたらなれるんですか?
って聞かれて先生達返答に困ってるもんね
それに生計立てるのにこの仕事選ぶのは
とんでもないことみたいだし
でも栗原さんが活躍してた頃のカリスマ
料理研究家の時代じゃないとちっとも
脚光浴びれるオイシイ仕事じゃないよね
あの頃の研究家で安定してお仕事あるのは
栗原さんぐらいでしょ?
城戸崎愛先生も好きだったけどもうホームに
でも入ってるかな?
自宅にキムタクの写真が飾ってあったけどw
0871ぱくぱく名無しさん
2019/08/13(火) 20:45:24.12ID:VAnGcoed稼げる仕事じゃないの?
0872ぱくぱく名無しさん
2019/08/13(火) 21:01:10.18ID:ArwV9c5s有名先生達初めは食材やお花代で赤字出してて
かなり有名になってからようやく利益が出たと
言ってたし、高収入の旦那さんがいて守られた
生活をしてる人がなるのに相応しいというか
独身でもテレビや書籍の仕事が安定してあれば
そりゃ収入安定するだろうけどそんな人一握り
だよね
0873ぱくぱく名無しさん
2019/08/13(火) 22:45:09.58ID:LBW2xKCJ0874ぱくぱく名無しさん
2019/08/13(火) 22:50:44.44ID:ArwV9c5s藤野先生が動物保護活動してるけどあの人インスタやってたかな?
0875ぱくぱく名無しさん
2019/08/13(火) 23:00:13.03ID:LBW2xKCJ小堀さんよ。感覚に色々びっくりした。もちろんコメントはわんちゃん頑張ってますね!えらい!の嵐...。悲しくなったわ。
0876ぱくぱく名無しさん
2019/08/14(水) 04:51:14.65ID:wRcbPqwR長野の広大な畑と家を売り払ってから仕事が減ったのかな
0877ぱくぱく名無しさん
2019/08/14(水) 08:45:45.19ID:CXk6LFC4高齢だし。本一冊だけ持ってるけど
あとパンだけど島津睦子
一時期教室通ってたけどすごい嫌な奴で
他の生徒達も陰でかなりキレてた
でも当時はお菓子パンブームで殿様商売的で
威張り散らしてても誰も反論できなくて
0879ぱくぱく名無しさん
2019/08/14(水) 10:57:56.48ID:hKHqjtYwほんとそれ。信じられない。
0880ぱくぱく名無しさん
2019/08/14(水) 11:01:41.40ID:yX6BoFqH死なせてあげることもできるの?
0881ぱくぱく名無しさん
2019/08/14(水) 17:14:44.20ID:kr6ueIGh大きな病気を患っていたのかな
0882ぱくぱく名無しさん
2019/08/17(土) 21:44:47.69ID:0Yv3HHC7?
0883ぱくぱく名無しさん
2019/08/24(土) 00:46:38.06ID:xk4xCtle0884ぱくぱく名無しさん
2019/08/26(月) 11:00:33.84ID:24frlwVj0885ぱくぱく名無しさん
2019/08/27(火) 12:11:07.14ID:wtHyxn/t0886ぱくぱく名無しさん
2019/08/28(水) 09:28:59.53ID:orWmH9oGでぶが作った料理はまずい
おしゃれな人は盛り付けもきれい
0887ぱくぱく名無しさん
2019/08/28(水) 09:50:23.51ID:DOOg/ZvBそうやってポジティブに頑張っていることは褒められるべきだよね
0888ぱくぱく名無しさん
2019/08/28(水) 12:42:36.51ID:GRUN2KRU職を気をつけるとあーなれるのかしら。
0889ぱくぱく名無しさん
2019/08/28(水) 14:08:43.82ID:RJw5pAHMなんだそれ
0890ぱくぱく名無しさん
2019/08/29(木) 01:03:44.50ID:Ama+m5Ir0891ぱくぱく名無しさん
2019/08/29(木) 01:06:46.40ID:TLhgpxw60892ぱくぱく名無しさん
2019/08/29(木) 01:13:58.50ID:PShnxeKrでぶと言えば枝元なほみ?w
人気だけど
0893ぱくぱく名無しさん
2019/08/29(木) 01:36:28.42ID:Z9NMyNp1この方モデルもしてる人?
美人?
0894ぱくぱく名無しさん
2019/08/29(木) 08:53:21.56ID:JrMSCy9S年々あの自慢のお母様にそっくりになるね
0895ぱくぱく名無しさん
2019/08/29(木) 09:55:31.56ID:v+Rge0wMずっとコマネズミのように動いてるって、ご主人が言ってたよね。
きっと食べるカロリーより動いてるカロリーの方が多いんだと思う。
年々痩せてきてちょっと心配になるよね。
0897ぱくぱく名無しさん
2019/08/30(金) 01:01:14.25ID:bJTo73xC亡くなった玲児さんの前妻坂本スミ子って人だけどデブ専だったようではるみもふっくらしてたんだけど痩せてきちゃって俺はデブが好きなのにと不満言ってたよねw
はるみさん藤野さんとは一時期ライバル関係だった?
私にも出馬の打診は来たけど受けなかっただけ!と批判気味に言ってたけど
でも料理だと断然栗原さんの方が上だよね
藤野さんの料理はあまり実用的じゃなかったし実用性を目指したらあまりにも貧相になってゲンナリしたりあの人はお菓子が専門で料理はセレブ風というかお洒落なホームパーティーしたい時に向くレシピなんだな
でもおせち料理のレシピは黒豆7時間も煮るけど美味しい!
1回煮る時間短縮したら水っぽくなってそれ以来しっかり7時間煮てる
0898ぱくぱく名無しさん
2019/08/30(金) 14:29:12.06ID:11PNjfdf0899ぱくぱく名無しさん
2019/08/30(金) 16:27:58.52ID:bRYzDW1M何か「上級国民」を相手にしているようなw
図書館で有元さんの「料理教室」という本を借りて
次元の違いに打ちのめされた私
生徒の皆さんはスーパーのチラシとは無縁みたいなw
0900ぱくぱく名無しさん
2019/08/30(金) 16:39:24.04ID:bJTo73xC有元さんは若い時すごい可愛かったような顔ね
実用的なのは栗原さんとあとおばあちゃんの城戸崎愛さん!
お菓子は憧れは藤野さんのレシピだけどどうも敷居が高くて信太康代さんの初心者用のレシピが作りやすくて沢山作ってたな
0901ぱくぱく名無しさん
2019/08/30(金) 20:07:33.39ID:3vTyuG7Iなんかそれだけでも合わないなと思っちゃった。
やっぱ甘い胡麻和えがいい。家族にも不評だった。
0902ぱくぱく名無しさん
2019/08/30(金) 20:35:14.18ID:CKKPcQoeその本この前立ち読みしたんだけど、
あまりにもコピーライティング的な決め台詞ばかりで
読み通すのしんどかったわ
ごはんはお櫃にうつして初めて炊き上がりです
とか
煮干しは死んでもイキイキしたものを選びなさい
とか
良い鉄のフライパンは自分の腕かと思うほどです
とかさぁ
いい加減にしろ
0903ぱくぱく名無しさん
2019/08/30(金) 21:00:00.25ID:xXvc8myQ一般的なベランダで野菜干してたり
0904ぱくぱく名無しさん
2019/08/30(金) 22:10:48.84ID:IXCWmRl+意識高い系になってからおかしくなっちゃった
0905ぱくぱく名無しさん
2019/08/31(土) 04:45:29.46ID:WQ40JI/7野菜炒めとかも、野菜を水にしばらく放してパリッとさせてからとか、すごく手間がかかって忙しい毎日の中そんな待ってられるかってのがすごい多いんだよね。
それに水に何十分も野菜つけてたら栄養が流れてしまうんじゃないのって思っちゃう。
0906ぱくぱく名無しさん
2019/08/31(土) 06:43:42.85ID:L+YWKjB1有元さんは極端な砂糖嫌い
お菓子以外にはほとんど使わないんじゃないかな
目の敵にしている感じもする
でも20年くらい前の料理本をみると控えめながら使ってるんだけど今はほとんどメープルシロップで代用してるみたい
0907ぱくぱく名無しさん
2019/08/31(土) 08:49:03.87ID:CnvemhiY今月HERS載ってたね。ファッション誌だけど
0908ぱくぱく名無しさん
2019/08/31(土) 09:33:44.52ID:WQ40JI/7持ってる方教えてください
0910ぱくぱく名無しさん
2019/08/31(土) 17:42:12.18ID:ZrAqdmbe0911ぱくぱく名無しさん
2019/08/31(土) 23:50:54.80ID:SjnLQYHjうちに5冊はあるけど最新のでも12-3年前くらいのかも
当時彼女の料理を戴いたことがあるけど、シンプルだからこそ塩梅や火の通し加減が大切で、素人には意外と再現が難しいかなという気がした。
0912ぱくぱく名無しさん
2019/09/01(日) 06:10:00.88ID:Kn6fK40Aペットボトルのお茶はお茶と認めないとかコンビニ弁当ばかり食べてると味覚障害になるとか平気で書くよね
一方で醤油は父方の実家が製造している「イゲタ醤油」しか使わないとか書くものだから
有元信者はこぞってその醤油を買いに走るw
0914ぱくぱく名無しさん
2019/09/01(日) 20:47:14.98ID:r4hHZOOR家は高校でも母親の手作り弁当だったけど高校生になると作ってもらえない子や手抜き弁当の子からちょうだい!となっちゃうのがね
そういえば、藤野先生はあの当時に小学校時代にお弁当にミートパイを用意されてたと言ってたけど
帝国ホテルでピティビエを食べてたとか風邪を引くとジャーを用意して資生堂パーラーのアイスを買いに行ってご褒美にもらってたとか研究家になる人って子供時代から食べてきた物が違うんだなあと思って。栗原さんといい…
0915ぱくぱく名無しさん
2019/09/01(日) 21:06:02.49ID:pkiGFFFS私は美味しいもの食べるのすきだけど手作りが正義みたいな風潮無くなるのはいいと想う
0916ぱくぱく名無しさん
2019/09/01(日) 21:15:54.64ID:TE+Zolimそれは良家のお金持ちに有名アスリートが多いのと同じで、下地の差は庶民とは埋められないでしょうね
でも貧乏人からでもオリンピック選手が出たりするから、それぞれあっていいのでは
0917ぱくぱく名無しさん
2019/09/01(日) 21:22:41.85ID:ZRsurj+f常にそんな生活してたわけではなかろうに
いいか悪いかは別として専業主婦が成り立たない今パッとしないのは仕方ない
0918ぱくぱく名無しさん
2019/09/02(月) 04:12:40.12ID:3PBjetlV藤野さんの場合、病院経営の家に生まれてお手伝いさんが沢山いたことや高校まで白百合で
大学は聖心、東大卒高級官僚のエリート旦那とニューヨーク、パリへの海外赴任に帯同したという隙のない華やかな経歴という背景も女性からの憧れの的になったのだけど食やお菓子と合わせて華やかエピソードを綴った書籍もネタ切れになったのか?
結局カリスマ料理研究家ブームの流れで一時は売れっ子だったけど確かにこれだけ共働き家庭が増えて時短料理とか美味しい簡単料理の方向に注目が集まるようになってしまったから…
藤野さん今は食のイベントや動物愛護の活動に精を出してるけど書籍の方は華やかレシピは出し切った感あるし料理も栗原さんほどじゃないけど活用できるものもあって美味しく頂けるから成果は出し切って人生の成功者として幕を下ろすことができるわね
今月70歳になるけど本当に色とりどりの人生でできることなら取って代わりたかったわw
0919ぱくぱく名無しさん
2019/09/02(月) 06:47:42.19ID:35GLpKxY→一般主婦の憧れ
昭和だなあ〜
0920ぱくぱく名無しさん
2019/09/02(月) 07:01:30.58ID:yYBnHBpxちやほやされたかった専業主婦
0921ぱくぱく名無しさん
2019/09/02(月) 07:06:43.20ID:qR8nyVfI0922ぱくぱく名無しさん
2019/09/02(月) 11:21:47.25ID:fU/375oR一瞬だけそんな時もあったね
一般庶民から見たら華やかな経歴と背景なんでしょうけど
狭い官舎で料理教室開いて厳重注意受けたりやってることはセコかったよね
0923ぱくぱく名無しさん
2019/09/02(月) 12:36:25.40ID:35GLpKxY0924ぱくぱく名無しさん
2019/09/02(月) 15:45:07.23ID:yYBnHBpx栗原は子供のお受験失敗とか藤野は娘との関係良くないとか山本は離婚とか
片付けもそうだけど闇ないと極められないんだね
0925ぱくぱく名無しさん
2019/09/02(月) 16:38:26.65ID:Rg+Ie8ui今の時代は難しいかもしれないけど
実用性ばかりを求めるのは、ちょっとつまらないかな
0926ぱくぱく名無しさん
2019/09/02(月) 19:44:16.78ID:Y6TmQoZm2人は70年代からフランスの有名レストランを食べ歩いてガイドブックを作成したらしいね
0927ぱくぱく名無しさん
2019/09/02(月) 22:14:07.86ID:3PBjetlV男女平等の時代になって東大生同士のカップルが主流になってね
>>920
ずっと出ない!と言い張ってたのにあの時はちょっと疑問視したな
旦那が先に出馬した関係とか小泉チルドレンとして刺客だっけ?強力に引っ張られて出た感じだけど知名度アップさせて旦那を当選させやすくする理由もあったんだろうけどね
結局旦那は次官にはなれなかったものの審議官までそれなりに順調に昇進してたのに政治家としては全然華がなくて当選するまで無職無給の生活の末繰り上げ当選してその後は落選
最後は政務官の役職もらって流通科学大学の客員教授してて…
嫁が衆議院議員で旦那が参議院議員ってなんだかね…
藤野さんには代議士の妻のポジションでいて欲しかったわ!
0928ぱくぱく名無しさん
2019/09/02(月) 22:56:13.41ID:3PBjetlV他の人もやってたのに管理人から睨まれて自分だけ密告されたとか言ってたね
何やっても自分だけがいつも注意されるとか言ってたけど妬みだね…
>>924
藤野さんの次女の不登校は有名な話だったけどオウム騒動には引いたわ
高学歴の世間知らずで勧誘するのに格好の的だったんだろうね
0929ぱくぱく名無しさん
2019/09/02(月) 23:33:39.98ID:jBOefP9Y勉強になる
0930ぱくぱく名無しさん
2019/09/03(火) 01:53:37.14ID:V+B1R8Oe今知って驚いた私
料理始めた頃藤野さんの「まず一皿でごはん」という本を買ったけど初心者にはなかなかハードルの高い本だった
「ハンバーグのナツメグはホールで買って自分ですりおろしましょう香りが全く違うから」とか
レシピは全部美味しそうで写真も多く見てて楽しい料理本ではあった
あと「青い野菜は茹でたら直ちに氷水につけて色鮮やかに仕上げます」とブロッコリーも氷水にとってて
未だにあれはいいのか?とブロッコリーを茹でるたびに思い出す
0931ぱくぱく名無しさん
2019/09/03(火) 03:06:53.15ID:cxBrOz9C水分は少し残した方が美味しいね
家の肉じゃがは普通に豚肉使ってたけど
合挽き使うんだよね
砂糖は3杯だと甘いから1杯減らして醤油も4杯じゃなくて3杯にしてるけど
もう一度ごちそうさまが聞きたくてのはるみさんの青豆ごはんのレシピは塩小さじ1杯だと足りなくて2杯にしてる
揚げ鶏の葱ソースやチキンのトマト煮あんかけ焼そばも美味しいね
あと藤野さんのずっとうちの味のドライトマトのスパゲティ藤野さんのご主人が好物みたいだけど家の主人も好きね
成城石井のドライトマトのオイル漬け使ってるけど藤野さんや栗原さんのおかげで家の食卓はかなり様変わりしたからお2人には感謝だわ
0932ぱくぱく名無しさん
2019/09/03(火) 04:52:58.84ID:mcBIyxBG美味しくて簡単でいいレシピだなあと思う。
ごちそうさまがききたくては、うちも重宝したなあ。
揚げ鶏のネギソースおいしいよね。
うちのいくつも定番化したもの、栗原レシピが多いかな。
0933ぱくぱく名無しさん
2019/09/03(火) 06:43:48.23ID:02bmPPVQ益博は外に女をつくって麗子さんを捨てた酷い男
あの番組でも麗子さん「何もかも失って…」と涙ながらに語っていた
でもその後は料理研究家として成功して何よりでした
私が料理好きになったきっかけは本屋で偶然立ち読みした麗子さんの「101の幸福なレシピ」だったからこれけらもずっと応援したい
0934ぱくぱく名無しさん
2019/09/03(火) 07:40:04.57ID:mcBIyxBGマーボ豆腐は山本麗子さんのレシピみたい。
この本は素晴らしく何年も愛用してる。
いくつ作ったかわからないぐらい。
一つの本からこんなに作れるレシピがあるのは、栗原はるみさんの本と、この本ぐらい。
0935ぱくぱく名無しさん
2019/09/03(火) 10:54:46.15ID:cxBrOz9Cエスニック系だと氏家アマラー昭子の「きょうのごはんはタイ料理」も写真見てるだけで美味しそうで買ったけど
0936ぱくぱく名無しさん
2019/09/03(火) 11:06:36.39ID:7u2wtatQホイップクリームにカスタード混ぜてデコレーションしたやつ 果物の乗せかたもきれい
そのレシピ載ってる本だけ捨てられない もうお菓子はあまり作らないけど
オーソドックスで本格的って感じ
0937ぱくぱく名無しさん
2019/09/03(火) 14:30:52.31ID:Ko0ngUfEタイカレーもレシピ通りにスパイス集めてつくったら美味しかったなあ
私は栗原さんのはなぜか今ひとつ…
有元さんの大根と春雨と豚の鍋とかカニ缶春雨炒めは好きだけど「レシピを見ないで〜」はいやそんなに揚げ物ばっかりできないし!ってなった
0938ぱくぱく名無しさん
2019/09/03(火) 14:51:48.46ID:EOZhYSC0今はツレハナなのか…
0939ぱくぱく名無しさん
2019/09/03(火) 17:17:46.07ID:cxBrOz9Cだから陳さんのレシピ本はそれ以来使わずに陳さんの味が食べたくなれば陳さんの店で食べるようにしてんだけど
0940ぱくぱく名無しさん
2019/09/04(水) 16:41:17.85ID:bZrm2h+H若いのにびっくり
0941ぱくぱく名無しさん
2019/09/04(水) 17:52:22.12ID:iszp/D7S読モとまではいかないけど、元々羽振りのいいお洒落ライフを綴ったブログが受けて
女性誌に取り上げられるようになった人だよね
10年以上前だと思うけど海沿いの別荘紹介とかそこでのBBQパーティーで出す
ちょっとした料理みたいな記事覚えてる
(その頃は旦那の会社のアレコレ発覚してなかったから、旦那の姓名乗ってた)
それが気がついたら料理研究家になっててびっくりよw
0942ぱくぱく名無しさん
2019/09/04(水) 20:02:07.98ID:7n/pzcmQえー そっちから料理研究家になった人なんだ
アリコさんと仲良いのもその辺絡みかな
0943ぱくぱく名無しさん
2019/09/04(水) 21:05:27.00ID:EOAJBoRfそれはカフェで料理教室を始めてからの縁だと思う セレブ時代は知らないんじゃないかな
0945ぱくぱく名無しさん
2019/09/05(木) 13:26:12.05ID:8Cx5egoM2ch 「先生ぇ〜おめでとうございます!」 からはじまる営業電話ありませんか?
0946ぱくぱく名無しさん
2019/09/06(金) 08:43:24.31ID:0yQg3xZHlivedoorblog likelikekitchen毎日が好き
2009年より前の羽振りライフ日記はもう削除してた
0947ぱくぱく名無しさん
2019/09/06(金) 09:16:36.74ID:uKy9jaX0cobo毎日が好き
0948ぱくぱく名無しさん
2019/09/06(金) 14:38:27.81ID:Ut2iHYpr0949ぱくぱく名無しさん
2019/09/06(金) 15:17:42.05ID:DJdS77/jここ数年、大庭英子さんや小林まさみさんのレシピで落ち着いてる
0951ぱくぱく名無しさん
2019/09/06(金) 19:33:57.12ID:G1j8DWuh小林まさみさん、好きー
0952ぱくぱく名無しさん
2019/09/06(金) 19:34:38.24ID:G1j8DWuhまあ元カレですから
0953ぱくぱく名無しさん
2019/09/07(土) 00:48:34.85ID:QHrmqg+Eそれだ
0954ぱくぱく名無しさん
2019/09/07(土) 12:40:16.10ID:AbGLlavu0955ぱくぱく名無しさん
2019/09/07(土) 14:15:43.90ID:41uBDavx0956ぱくぱく名無しさん
2019/09/07(土) 14:52:16.68ID:6XYx6aaa0957ぱくぱく名無しさん
2019/09/07(土) 16:55:50.45ID:41uBDavx0958ぱくぱく名無しさん
2019/09/07(土) 21:23:12.12ID:wGefrBRSまさか。家建てるのに。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。