>>177
黒ニンニクを食べたこと無いからこれはあくまで自分ならこうするということで

「酸っぱい」「プルーンみたいな食感」「にんにく風味は微量」ということなので
「(甘味と)酸味」を特徴とする食材ということでいい?

とすると、自分なら、「酸味のある料理」に入れるor混ぜ込むかなあ

煮込み料理系。カレー、ビーフシチュー(トマトが入っててその酸味と合わせる。クリームシチューは×)、
ハヤシライス(トマトの酸味)、ハッシュドビーフ(トマトの酸味)、
各種トマトソース・煮込み、・・・など

各種ソースの素材として(ソースには酢が入っていて酸味がある)
(煮込み)ハンバーグソース、ステーキソース、焼肉のたれ、トンカツor串かつソース、・・・など
ソース類(ウスター・中濃他)を使った料理(ソース焼きそば、お好み焼き、たこ焼き、・・・など

カレーやシチューの素や各種ソース・ソース類は自作する必要は全く無くて
市販の既製品にその黒ニンニクをお好みの量混ぜ込めばいいかと