トップページcook
1002コメント233KB

COOKPADのウマーなレシピを紹介しようpart42©5ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ぱくぱく名無しさん 転載ダメ©2ch.net2015/12/23(水) 00:23:31.89ID:D1+r0XfQ
クックパッドのおすすめレシピを貼るスレです。
http://cookpad.com/

質問がある場合は質問スレで
COOKPADのレシピについて質問が出来るスレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1305878695/

【利用ルール】
・レシピを貼る時はタイトルとURL明記
・紹介レシピの質疑、雑談は控えめに
・特定食材の批判は禁止
・煽り、荒らしはスルーすること


【前スレ】
COOKPADのウマーなレシピを紹介しようpart41©2ch.net・
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1442292059/
0898ぱくぱく名無しさん2016/06/19(日) 13:44:33.74ID:3INOjO97
そろそろよそでやれ
0899ぱくぱく名無しさん2016/06/19(日) 16:38:12.78ID:D1W1+fsm
>>897
ビールを飲む人形w
0900ぱくぱく名無しさん2016/06/19(日) 20:52:51.26ID:Z9UJrrz6
>>892
日記に見入ってしまった
0901ぱくぱく名無しさん2016/06/19(日) 21:55:30.68ID:yfT6Eeb3
まさか還暦とは思わなんだ
0902ぱくぱく名無しさん2016/06/19(日) 22:26:52.45ID:2UcM0mGx
そろそろルール思い出してね

>>1
【利用ルール】
・レシピを貼る時はタイトルとURL明記
・紹介レシピの質疑、雑談は控えめに
・特定食材の批判は禁止
・煽り、荒らしはスルーすること
0903ぱくぱく名無しさん2016/06/20(月) 16:34:44.00ID:nB3eDy/+
http://cookpad.com/recipe/1655444
めちゃ旨!牛肉とキャベツのスタミナ炒め
ケチャップ味系
0904ぱくぱく名無しさん2016/06/20(月) 17:39:17.45ID:Brl7FyZS
>>903
変なレシピだと思ったらコイツか
0905ぱくぱく名無しさん2016/06/20(月) 17:43:11.37ID:6MacydUa
>>903
ケチャップ味のお料理ってあんまり作らないから
今度試してみたい!
0906ぱくぱく名無しさん2016/06/20(月) 18:49:56.36ID:0H8sDpCH
まあそうやってバリエーションを増やしていけばいいんじゃないでしょうか
0907ぱくぱく名無しさん2016/06/21(火) 08:28:45.84ID:Y0CyIBwk
美味しいもつ鍋☆博多の名物
http://cookpad.com/recipe/456172

簡単だしうまい
0908ぱくぱく名無しさん2016/06/21(火) 08:42:29.27ID:6FcG74pm
なんか旨そう
塩分怖いから恐る恐る作ってみよ
0909ぱくぱく名無しさん2016/06/23(木) 22:17:51.62ID:FGmAIrDI
http://cookpad.com/recipe/537189
かぶのしょうが焼き
0910ぱくぱく名無しさん2016/06/24(金) 10:36:03.84ID:HmG0Lccy
>>909
ヘルシーでいいね
蕪が安いときやってみよ
0911ぱくぱく名無しさん2016/06/24(金) 16:33:40.24ID:0xBI/rXW
>>909
うまそうだな
ただ、味醂と砂糖入れるなら酒はなくても良い気がする
0912ぱくぱく名無しさん2016/06/24(金) 20:37:28.75ID:1ZXeChQF
砂糖入ってないよね
0913ぱくぱく名無しさん2016/06/24(金) 20:57:59.31ID:65rkYd1t
行間を読むと入ってる
0914ぱくぱく名無しさん2016/06/24(金) 23:06:12.51ID:osxvu945
どこの行間を読んだんだよ
0915ぱくぱく名無しさん2016/06/25(土) 01:47:45.11ID:ODyUs3JS
っていうか砂糖入れたら酒いらないって理屈を教えてくれ
0916ぱくぱく名無しさん2016/06/25(土) 01:49:57.21ID:qArS/R+X
砂糖じゃなくて味醂じゃない?
どっちにしても酒は入ってたほうが好きだなあ
0917ぱくぱく名無しさん2016/06/25(土) 06:11:28.94ID:Je1cGpHo
酒、みりん、醤油の組み合わせはありふれてるだろ
0918ぱくぱく名無しさん2016/06/25(土) 08:14:30.54ID:Y4UJm3th
基本みりん+醤油で甘味がもう少し欲しい時には砂糖をプラス
肉魚が入る際にはさらに臭み消しに酒もプラスって感じだなー自分は
野菜だけの煮物に酒使ってもあまり意味無い感じ
0919ぱくぱく名無しさん2016/06/25(土) 09:07:04.85ID:eAjLNrJl
昨日作ってみたけどさっぱりしてて美味しかったよ(鰹節かけるの忘れてたけど)

作り置き*しっとり?鶏むね肉のおろし漬け
http://cookpad.com/recipe/3137149
0920ぱくぱく名無しさん2016/06/25(土) 09:56:08.43ID:UW5tqVQ4
>>919
夏向きで美味そうだな
0921ぱくぱく名無しさん2016/06/25(土) 12:05:43.43ID:ToXQwPNR
>>919
やすい鶏胸レシピ最高!うまそうだから今度作って見ます、ちなみに冷蔵庫で何日間くらい持ちそうですか? つけたあと冷凍はOK?
0922ぱくぱく名無しさん2016/06/25(土) 12:20:21.23ID:VNs5E+nA
>>921

スレチ

COOKPADのレシピについて質問が出来るスレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1305878695/
0923ぱくぱく名無しさん2016/06/25(土) 12:36:07.99ID:s4X8C/0y
>>1
・紹介レシピの質疑、雑談は控えめに

少しなら質問しても構わない
0924ぱくぱく名無しさん2016/06/25(土) 12:37:14.79ID:ODyUs3JS
>>922
小者感ハンパねぇな
0925ぱくぱく名無しさん2016/06/25(土) 12:44:57.71ID:jROOC0dO
悔しかったんだねw
0926ぱくぱく名無しさん2016/06/25(土) 13:05:57.92ID:9llbkB+6
クックパッドのおすすめレシピを貼るスレです。
http://cookpad.com/

質問がある場合は質問スレで
COOKPADのレシピについて質問が出来るスレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1305878695/

【利用ルール】
・レシピを貼る時はタイトルとURL明記
・紹介レシピの質疑、雑談は控えめに
・特定食材の批判は禁止
・煽り、荒らしはスルーすること

【前スレ】
COOKPADのウマーなレシピを紹介しようpart41©2ch.net・
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1442292059/
0927ぱくぱく名無しさん2016/06/25(土) 17:27:29.23ID:x0fx/4BG
居酒屋風☆やみつききゅうり
http://cookpad.com/recipe/1029233

既出かな?
ハズレのない定番の美味しさだったけど、分量の1/2が面倒だったのと1本じゃ足りなかったから、次からきゅうりは2本で作ろうと思う
0928ぱくぱく名無しさん2016/06/25(土) 17:37:16.43ID:AcR9E1+3
>>927
これにおろしニンニク加えても美味いと思う
0929ぱくぱく名無しさん2016/06/25(土) 19:12:33.56ID:ToXQwPNR
>>924
あざーす

>>923
ありがとう

>>922
きびしいのう (-_-;)
0930ぱくぱく名無しさん2016/06/25(土) 19:52:03.44ID:m0084B5H
>>929
面白い人だねw
0931ぱくぱく名無しさん2016/06/25(土) 20:20:24.14ID:Y4mkxvPY
ウゼーわ
0932ぱくぱく名無しさん2016/06/25(土) 20:32:17.64ID:DhW3GfBA
雑談は控えろっつてんだろ!
0933ぱくぱく名無しさん2016/06/25(土) 21:08:44.55ID:eAjLNrJl
http://cookpad.com/recipe/1847041
メンチカツ☆キャベツ豚肉でジューシー

これもなかなか美味くてリピートレシピ
肉に味付けしてあるから何もかけなくていいしお弁当にもいける
0934ぱくぱく名無しさん2016/06/25(土) 21:22:09.22ID:AcR9E1+3
>>933
メンチカツは作ったことないけどこれの売りは何?
0935ぱくぱく名無しさん2016/06/25(土) 21:33:08.63ID:ZeOwLH6X
>>927-928
これよく作る、ニンニクとラー油垂らせば酒のつまみ
0936ぱくぱく名無しさん2016/06/25(土) 21:41:39.81ID:eAjLNrJl
>>934
売りポイントを聞かれるとは思わなかった…
あえて言うならウスターソース使うとこかな?
うちじゃなかなか減らないからウスターソースを消費できる!
0937ぱくぱく名無しさん2016/06/27(月) 08:13:22.66ID:rPA6ZYjl
うま! 塩さばの♪ごまマヨ焼き
http://cookpad.com/recipe/845128

塩さばじゃなくて生さばで作ったけど
これ簡単でめっちゃ旨かったぞ
0938ぱくぱく名無しさん2016/06/27(月) 08:26:17.09ID:sREhMzPs
>>937
生さばだとお醤油とか増やす感じ?
レシピそのままで大丈夫なのかな?
0939ぱくぱく名無しさん2016/06/27(月) 08:41:31.42ID:rPA6ZYjl
>>938
あっさりさせたかったからレシピの小さじ0.5の方でやったよ
タレがそのまま絡むから調味料混ぜたときに味見して好みの濃さに調整すれば失敗はないと思うよ
0940ぱくぱく名無しさん2016/06/27(月) 12:02:21.62ID:LQzhS8uD
塩鯖→生鯖だから醤油とか増やさなくて味が薄くないのかと聞かれてるのに
「あっさりさせたいから」醤油少なめって意味わからんわ
醤油が少ないとあっさりするのかアホなのか
0941ぱくぱく名無しさん2016/06/27(月) 12:41:08.71ID:URpTxWoF
塩さば買ってくる♪
0942ぱくぱく名無しさん2016/06/27(月) 12:54:40.90ID:Swy4+UNI
>>937
細かいようだけどごまマヨで焼いてない
0943ぱくぱく名無しさん2016/06/27(月) 18:15:53.28ID:1T4JCgLL
>>940
レシピ通りか?に対してちゃんとレシピ通りって答えてるやん
お前のほうがアホだろ
0944ぱくぱく名無しさん2016/06/27(月) 20:31:44.35ID:5Qtuo0j5
>>940
おまえ>>932>>922だろ?
まとはずれな自治廚だな
質問に誘導しないの?藁

このレシピまいう〜〜
ビバ鯖!
0945ぱくぱく名無しさん2016/06/27(月) 21:15:30.04ID:Tcxd3nrO
最近さば安いな
0946ぱくぱく名無しさん2016/06/27(月) 22:10:06.56ID:LQzhS8uD
>>943
で、醤油が少ないとあっさりなのか?え?
>>940
どっちでもねえよ
まとはずれなのはおまえ
0947ぱくぱく名無しさん2016/06/27(月) 22:11:32.79ID:LQzhS8uD
>>944の間違いな
ていせいしとかねえと>>944が喜んで嬉ションしちゃうからな
0948ぱくぱく名無しさん2016/06/27(月) 22:13:26.18ID:RcoeQclA
お触り禁止物件だった模様
0949ぱくぱく名無しさん2016/06/27(月) 22:17:52.97ID:u02ShGzH
【簡単おつまみ】最強のアボカド納豆 http://cookpad.com/recipe/3518424
ラー油がきいておいしかった
0950ぱくぱく名無しさん2016/06/27(月) 23:22:29.57ID:5Qtuo0j5
>>947
??嬉ションってなーに?
100万回ROMればわかる〜?
教えてショボいひと
0951ぱくぱく名無しさん2016/06/28(火) 00:52:49.49ID:UeHm2v4d
お前ら荒らすんじゃねぇよ
0952ぱくぱく名無しさん2016/06/28(火) 01:02:27.47ID:UeHm2v4d
>>940
まぁお前はいつもの嵐だから別スレいけよ
巣はどこ?
帰れ
0953ぱくぱく名無しさん2016/06/28(火) 04:24:17.92ID:oXBUSKIS
>>949
アボカドってわさび醤油でしか食ったことないけど美味そうだな
0954ぱくぱく名無しさん2016/06/28(火) 11:34:12.70ID:fLHHkee4
>>953
クリーミーでピリ辛でうまい
0955ぱくぱく名無しさん2016/06/28(火) 12:00:04.00ID:4s3eREzd
>>954
サンキュー試してみる
0956ぱくぱく名無しさん2016/06/28(火) 20:09:17.66ID:cCwBxbyn
http://cookpad.com/recipe/1716853
☆鶏塩うどん☆

讃岐うどんでやったせいか? とろみがでてしまった・・・
うどんは別茹でのほうがいいかも スープは美味しい
0957ぱくぱく名無しさん2016/06/28(火) 22:18:13.08ID:cyaKmsI4
>>956
レシピ本に載せる程のもんじゃないな
0958ぱくぱく名無しさん2016/06/28(火) 23:13:05.23ID:tSvUSjUT
おいおいイチャモンつけんなよ
と思ったけど本当にシンプルだった。まあウマけりゃいいんでないの
0959ぱくぱく名無しさん2016/06/28(火) 23:53:14.09ID:opBqKiDI
何かと文句言うやつが1人いるけどそいつじゃないの?
触らない方が賢明
0960ぱくぱく名無しさん2016/06/29(水) 01:11:05.66ID:F2FcebLQ
レシピ本といえば凝った料理になっちゃうからこういう需要があるんじゃない?
0961ぱくぱく名無しさん2016/06/29(水) 09:52:08.35ID:7AibMfS3
                          【きのこ】   テラスハウス   【ひばく】



昨年急死した今井洋介さんは、調理師免許を持っておりダイエット・レシピ本も出版しているが、本の中で食物繊維が豊富で栄養価が高いきのこをすすめている。
言うまでもなく、きのこは放射性物質を蓄積しやすく汚染もひどい。
https://twitter.com/onodekita/status/747750963969089537
カゴメがトマト缶詰24万個回収、金属片混入の恐れ。どうせものすごい放射能が出たんだろうが。福島第一原発からギリギリ20km圏外に大規模トマト工場
https://twitter.com/tok aiama/status/747610345045295104

市川海老蔵さん一家は寿司三昧  一家全員倒れてしまうかも / 岩手の震災瓦礫で作られた津波バイオリンの奏者(53)、下顎歯肉癌で死去



       【自分だけは大丈夫?】      放射能 みんなで死ねば 怖くない      【被爆の危機は去った?】



三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信。これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある。書けばツイッターで速攻削除されている。
https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272



りうなちゃんは去年の暮れ、脳腫瘍のために亡くなった。2歳を過ぎたころ「放射能があるから砂は触れない」「葉っぱは触っちゃだめ」
https://twitter.com/Tom oyaMorishita/status/648628684748816384

UFOや核エネルギーの放出を見ることはエーテル視力を持つ子供たちがどんどん生まれてくるにつれて次第に生じるでしょう。

マイト レーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マイト レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マイト レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。
0962ぱくぱく名無しさん2016/07/03(日) 16:57:02.23ID:4eLapnkC
☆絶品!簡単きゅうり☆
http://cookpad.com/recipe/1513437

居酒屋風☆やみつききゅうり
http://cookpad.com/recipe/1029233

こっちは塩もみ忘れたけど一晩漬けたら
薄すぎずしょっぱすぎず丁度いい味になった
0963ぱくぱく名無しさん2016/07/03(日) 16:58:30.14ID:OB8Q/h/v
>>962
>>927にもあるやつだね
0964ぱくぱく名無しさん2016/07/03(日) 17:57:05.60ID:nNo79p6N
あのタレで!きゅうりの漬物中華風
http://cookpad.com/recipe/597224
0965ぱくぱく名無しさん2016/07/03(日) 18:35:55.17ID:4eLapnkC
>>963
気づかなかった
ごめn
0966ぱくぱく名無しさん2016/07/03(日) 20:06:52.47ID:P8pSWw88
モロッコいんげんと豚肉の炒めもの
http://cookpad.com/recipe/1904140
モロッコいんげんが安く買えたので
0967ぱくぱく名無しさん2016/07/03(日) 20:26:11.29ID:9a33pXEE
モロッコいんげんじゃないとダメなのか?
0968ぱくぱく名無しさん2016/07/03(日) 23:19:17.75ID:JblMjr/4
駄目モロッコいんげん以外絶対禁止
0969ぱくぱく名無しさん2016/07/04(月) 02:31:30.23ID:FOxpxRTG
モロッコ行って買ってくる
0970ぱくぱく名無しさん2016/07/04(月) 07:13:57.33ID:67S141S9
>>208
これ!めちゃくちゃ美味しい!
火使うのは3分だし作りおきできるしこれからの季節にお勧め。
0971ぱくぱく名無しさん2016/07/04(月) 22:25:29.69ID:qiVRWK+0
>>967
モロッコえんどうならギリセーフ
0972ぱくぱく名無しさん2016/07/04(月) 22:40:04.85ID:79y2FMx3
>>971
それでもいいのか
じゃあモロッコ行ってくる
0973ぱくぱく名無しさん2016/07/04(月) 23:47:47.68ID:NlTb4B9E
ジュ〜シ〜♪豚こま☆ミルフィーユカツ
http://cookpad.com/recipe/1359271

あんまりトンカツ好きじゃないんだけどこれは好き
0974ぱくぱく名無しさん2016/07/05(火) 00:52:26.25ID:hvI1MqOk
なるほど〜俺はトンカツ好きだからトンカツ食うわ
0975ぱくぱく名無しさん2016/07/05(火) 00:54:44.47ID:UVEKTkFJ
ミルフィーユじゃない
0976ぱくぱく名無しさん2016/07/05(火) 05:05:59.89ID:/1ThV4ry
俺は豚コマ好きだから、肉モヤシ炒め肉抜きで食うわ〜
0977ぱくぱく名無しさん2016/07/05(火) 12:30:44.74ID:xCJjnyQ3
【投稿記事】義実家に行ったら台所から煙!見るとコトメが呆然としてた
2015/11/27 20:24
http://kijyomatome.com/archives/47030591.html

[投稿日時] 2015年11月26日 14:13
■体験談
義実家に用があって行ったらコトメが台所で何か作ってる。トメさんに聞いたら「好きな人が出来たみたいで、お菓子を差し入れするとか何とか…」ほう、恋する乙女は可愛いのう〜とややオヤジ臭い事思いながらトメさんとリビングで歓談。
暫くして「え?焦げ臭い!」 ふと顔を上げたらリビングの天井が霞みかかっている。びっくりして「何焦がした!?」と台所に行ったら(廊下も霞みかかってた)真白く霞んだ台所にボウル持って茫然としてるコトメ。

コトメ「チョコをレンジに入れて溶かしてたら…」え?チョコをレンジで?とあまりの匂いと煙にちょっとパニくって事情を聞いてみたら…。

最初はチョコチップクッキーを作る予定だったが、クッ○パッドでレシピ見てたら近くに「チョコレートシフォン」の画像が。それが美味しそうだったのと「簡単!」と書いてあったのでシフォンの方に計画変更。

そこに「チョコレートはレンジに入れて2分チン」とあったのでその通りにしたら1分も経たずに大量の煙が噴き出して来たそうだ。慌てて止めて取り出したけどチョコは溶岩の様に焦げて煙をもくもくと噴き出してる…。
加熱時間を間違えたんじゃないの?と言ってもコトメは「レシピ通りにした!」と言って譲らず。チョコは湯煎で溶かせ、と言うかお菓子初心者がいきなりムズいシフォンなんかに挑戦するんじゃないよとコトメに注意した。
それより煙と臭いをどうにかしなければと家全開にして換気したけど焦げ臭は1週間程抜けなかったそうだ。
わずか100gのチョコなのに、焦げるともの凄い煙と臭いが発生する事が衝撃だった。
なお「絶対時間を間違えてない!」とコトメが主張するのでトメさん監視の元、レシピ通りに100gのチョコをレンジで2分チンしてみたらやはり1分も経たずに煙が出てきたそうだ。クッ○パッドもいい加減なんだな。
0978ぱくぱく名無しさん2016/07/05(火) 13:12:15.08ID:4jxndgYy
投稿サイトで知識のない人が素人の落書きを鵜呑みにして
泣きを見る例が多いのはここと同じね
0979ぱくぱく名無しさん2016/07/05(火) 13:43:30.83ID:otR7IEnH
コトメってなんだよ
0980ぱくぱく名無しさん2016/07/05(火) 15:01:25.86ID:vmHY9lAC
小姑のこと
鬼女板かな
0981ぱくぱく名無しさん2016/07/06(水) 11:52:56.57ID:rWTugwqz
冷製☆簡単コーンスープ ミキサー不要
http://cookpad.com/recipe/3320217

ホットのまま飲んだ
もろこし1本より2本使ってこの分量で作る方が濃くて好き
0982ぱくぱく名無しさん2016/07/06(水) 13:01:48.82ID:6JLgOokp
冷ませよ…
0983ぱくぱく名無しさん2016/07/06(水) 13:05:14.78ID:bFKuCaYu
メシマズのアレンジャー率は異常
0984ぱくぱく名無しさん2016/07/06(水) 13:10:27.91ID:ReWvsj9i
> とうもろこし:牛乳の割合を変えると濃さが変わります。お好みで
> ※HOTの場合は冷やさないでそのまま召し上がれ?

レシピもこうなんだし、別に好みでいいじゃん
勝手アレンジでレシピを否定したらヘンだけど
アレンジ全否定も異常
0985ぱくぱく名無しさん2016/07/06(水) 14:21:23.63ID:XjIcA92l
まあでも冷製って書いてあるんだから
冷やしてどうだったのかを知りたいな
0986ぱくぱく名無しさん2016/07/06(水) 21:07:03.00ID:KPVeXmoy
真のアレンジャーはそんなものじゃないはず
0987ぱくぱく名無しさん2016/07/06(水) 21:18:50.60ID:FV3FNWEv
おまえら次スレどうすんの?もう建てない感じ?
0988ぱくぱく名無しさん2016/07/06(水) 21:32:36.16ID:Zp8mYsL7
立てて
0989ぱくぱく名無しさん2016/07/06(水) 22:12:59.11ID:YcPoRH2a
無理ヒーハー
0990ぱくぱく名無しさん2016/07/06(水) 22:19:06.96ID:3PO3m2a2
COOKPADのウマーなレシピを紹介しようpart43 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1467811121/
0991ぱくぱく名無しさん2016/07/06(水) 22:19:45.69ID:EcnpuBkp
COOKPADのウマーなレシピを紹介しようpart43
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1467811126/
0992ぱくぱく名無しさん2016/07/06(水) 22:21:59.61ID:C+n/UfXT
気持ちは分かるけど、宣言してくれたら避けられた事態
0993ぱくぱく名無しさん2016/07/06(水) 22:38:35.39ID:LdSJL5Tl
テンプレに980は宣言してから次スレたてること
ってのを追加しろ
0994ぱくぱく名無しさん2016/07/06(水) 23:13:49.59ID:YcPoRH2a
980じゃ遅くね?スレ落ちね?
それはどうでも良いけど僅差だが先に建った方から使うか
0995ぱくぱく名無しさん2016/07/07(木) 00:36:56.76ID:RredQnB3
ウメ
0996ぱくぱく名無しさん2016/07/07(木) 00:47:20.74ID:JYODVUKJ
0997ぱくぱく名無しさん2016/07/07(木) 00:47:52.48ID:K37aiDxr
ひとまずスレ立てしてくれた2人乙です
ところでどっちのスレ使う?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。