トップページcook
1002コメント233KB

COOKPADのウマーなレシピを紹介しようpart42©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん 転載ダメ©2ch.net2015/12/23(水) 00:23:31.89ID:D1+r0XfQ
クックパッドのおすすめレシピを貼るスレです。
http://cookpad.com/

質問がある場合は質問スレで
COOKPADのレシピについて質問が出来るスレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1305878695/

【利用ルール】
・レシピを貼る時はタイトルとURL明記
・紹介レシピの質疑、雑談は控えめに
・特定食材の批判は禁止
・煽り、荒らしはスルーすること


【前スレ】
COOKPADのウマーなレシピを紹介しようpart41©2ch.net・
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1442292059/
0451ぱくぱく名無しさん2016/03/09(水) 22:59:01.12ID:9mkZ6Hz4
>>450
友達が美味しいって言ってましたw
0452ぱくぱく名無しさん2016/03/09(水) 23:52:59.22ID:4dYcoG8+
何コイツ
0453ぱくぱく名無しさん2016/03/10(木) 00:20:47.19ID:OzqqPnjT
>>451
いや、そういうスレじゃないからさ…
0454ぱくぱく名無しさん2016/03/10(木) 00:38:00.22ID:m2mIRuKW
期待を込めて☆5
0455ぱくぱく名無しさん2016/03/10(木) 07:47:41.04ID:iHXj2yvM
>>449
これあちこちでレシピ見るけどね
まず作ってみようぜ
0456ぱくぱく名無しさん2016/03/10(木) 13:18:11.01ID:Meml1244
これ昨日の夜作って今食べた
めちゃくちゃ美味しい
タレが多目だからもう一枚漬けたw
あとで胸肉買ってきてもう一度作る
教えてくれた人ありがとう
0457ぱくぱく名無しさん2016/03/10(木) 13:19:30.64ID:Meml1244
アンカ忘れた

>>208

です
上の人と同じでタレは一度レンチンしました
0458ぱくぱく名無しさん2016/03/10(木) 21:07:47.23ID:9CjyjCwS
適切スレが見つけられず、こちらで失礼します。
ファイルを整理していたら、2004年に印刷したレシピが出てきました。
その方たちがまだクックパッドにおられるかなと思って調べたら、
退会している方がほとんど 泣
マダムヒロさん、じゅのさん、キモサビさんは相当数のレシピを載せられていたのに。
マダムヒロさんは他ブログをされていたようですが、それも今はないようですが?
レシピ云々よりも、近況をご存知の方おられませんか?
0459ぱくぱく名無しさん2016/03/10(木) 21:16:27.04ID:E94fnwno

スレちも甚だしい
0460ぱくぱく名無しさん2016/03/10(木) 22:01:51.39ID:+MOIjGQ+
大半はいつか退会するから
印刷しといた方がいいとわかったのはためになった
0461ぱくぱく名無しさん2016/03/10(木) 23:30:56.95ID:hWtHixKL
>>458
みんな死んだよ
0462ぱくぱく名無しさん2016/03/11(金) 00:28:13.43ID:hBi6inX4
アプリにDLしとけばいいよ
0463ぱくぱく名無しさん2016/03/11(金) 06:05:35.88ID:SrC3fFTB
>>458
見つけられずじゃねぇよあるだろうが馬鹿か出てけ

COOKPADのレシピについて質問が出来るスレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1305878695/
0464ぱくぱく名無しさん2016/03/11(金) 10:17:46.13ID:TFrFxqFt
>>463
いいこと言った!
0465ぱくぱく名無しさん2016/03/11(金) 13:54:06.98ID:FZklyYNW
>>463
親切だなぁ

つか、印刷の他に方法あるんかな
0466ぱくぱく名無しさん2016/03/11(金) 15:31:50.14ID:Kebl9idJ
記憶力が無いんでCOOKPADに限らず作ってみて気に入ったレシピや友達に教わったレシピは
小さいリングノートに手書きで書き留めてるな
アレンジや良く作る分量や自分流手順をフセンで書き加えたりしてるから
ゴチャゴチャしてきたら新しいリングノート買って来て整理してる
印刷だとファイリングとか面倒だし、結局手書きが一番楽だ
0467ぱくぱく名無しさん2016/03/11(金) 15:45:01.85ID:0O3i3qac
私はPCのデータだな
サーチ出来るところが利点
もうなんだかんだ10年以上使ってる
0468ぱくぱく名無しさん2016/03/11(金) 15:49:42.26ID:rdnbPxL2
ククパのレシピ収集はEvernote!
0469ぱくぱく名無しさん2016/03/11(金) 16:34:03.54ID:hBi6inX4
自分は泥タブでFavo Recipe使ってるわ
0470ぱくぱく名無しさん2016/03/11(金) 17:30:13.00ID:QsjYtBQt
それだと退会してレシピが無くなっても見れるの?
0471ぱくぱく名無しさん2016/03/11(金) 17:31:19.94ID:QsjYtBQt
>>467
PCでページごとDLってこと?
0472ぱくぱく名無しさん2016/03/11(金) 18:36:12.22ID:hHqOVBiE
魚拓取れば解決
0473ぱくぱく名無しさん2016/03/11(金) 18:39:06.47ID:PYby6d7Z
うちは専用のgmail垢作ってレシピを保存からメールするで気になるレシピは全部そこに送ってる
食材とかジャンルのタグを付けて管理してるからあとで見るのも楽だしフィルタ作って自動仕分けもできるのも楽
作って美味しかったのは☆付けて味が合わなかったのは削除
画像がないのが残念だけどまあ満足してる
0474ぱくぱく名無しさん2016/03/11(金) 20:14:21.63ID:JPvKBso4
>>473
写真消されちゃうの?
0475ぱくぱく名無しさん2016/03/11(金) 21:10:07.52ID:hHqOVBiE
>>474
テキストファイルなんでしょ
知らないけど
0476ぱくぱく名無しさん2016/03/11(金) 21:54:37.77ID:SrC3fFTB
そろそろスレチじゃね?

朝食の一品に◆絹ごし豆腐のみぞれ煮
http://cookpad.com/recipe/2263155

絹ごし豆腐の使い道に困って夕食に作ってみたけど、甘めの味付けが想像以上に美味しかった
子供から婆ちゃんまで絶賛だったわ
0477ぱくぱく名無しさん2016/03/11(金) 22:42:00.51ID:nBcKN1IK
>>476
水抜きした方がうまそう
0478ぱくぱく名無しさん2016/03/12(土) 00:28:34.59ID:JOfBWrAG
My cookbook使わんの?
0479ぱくぱく名無しさん2016/03/12(土) 01:31:52.61ID:GhwFKd9j
>>478
入れてみた、ありがとう
手順の所も画像があったら最高だったんだけど、それでも便利だね
活用してみます
0480ぱくぱく名無しさん2016/03/12(土) 18:42:56.02ID:EU0nk2g9
>>477
そう?
レシピ通りでも美味しかったけど、今度作る時は水抜してから作ってみるわ!
0481ぱくぱく名無しさん2016/03/12(土) 18:45:58.47ID:tKKUawYr
>>480
作ってない人の感想なんて気にしなくていいよ
あなたが美味しかったならそれでいい
0482ぱくぱく名無しさん2016/03/12(土) 21:36:07.79ID:eOxp0+u5
http://cookpad.com/recipe/2058361
厚切り豚ロースの生姜焼き

http://cookpad.com/recipe/964549
たっぷりニラが食べれる♪マヨ醤油ゴマ和え
0483ぱくぱく名無しさん2016/03/13(日) 14:32:25.26ID:LKEYnjkx
>>465
自分はEvernoteにウェブクリップしてる
0484ぱくぱく名無しさん2016/03/13(日) 18:54:32.11ID:mzcHTBXr
>>483
それで画像もクリップできる?
0485ぱくぱく名無しさん2016/03/13(日) 19:59:25.42ID:pHIp3JNZ
Evernote、レシピ保存するときに画像読まなくなった
0486ぱくぱく名無しさん2016/03/13(日) 20:51:53.87ID:fOIGLNeL
>>485
え、画像もクリップできるよ
今試しにやってみたけど出来たよ
ちなみにPCのChromeから
0487ぱくぱく名無しさん2016/03/13(日) 21:03:50.29ID:dbMPwM64
私は vernote Web Clipper を使ってる
0488ぱくぱく名無しさん2016/03/13(日) 22:05:50.30ID:P8bo0joP
どうでもいい
0489ぱくぱく名無しさん2016/03/13(日) 22:14:23.54ID:n+wujX+U
>>487
あ、良さそう!
dです。
0490ぱくぱく名無しさん2016/03/13(日) 22:42:37.84ID:hq+SDKHu
PCからなんだ
スマホからで手順時の画像も保存出来るの知りたいな
0491ぱくぱく名無しさん2016/03/13(日) 23:22:20.67ID:CcFMGtZN
>>476
作った!
結構甘かったね、今度は甘さ控えめで作るわ
あと、豆腐じゃなくて厚揚げでもいいかも
でも簡単だし、家族(特に幼児)にも好評でした
0492ぱくぱく名無しさん2016/03/14(月) 01:06:16.41ID:2zpPAuCL
>>491
厚揚げだと普通になっちゃうじゃん
0493ぱくぱく名無しさん2016/03/14(月) 01:28:31.90ID:N9Sb1bbE
Web Clipperのトライアル使ってみた便利
0494ぱくぱく名無しさん2016/03/14(月) 06:54:12.79ID:jFkxBJyh
>>487
パソコンから使ってみた
そのまんまほぞんできるんだね
こりゃいいわ
0495ぱくぱく名無しさん2016/03/14(月) 21:54:36.39ID:WkazEYR6
>>476
私も作ったけどおいしかった
うちも小さい子供と老婆がいるから片栗粉でとろみをつけたら好評でした
えのきが余っていたから足したわ
ただ>>491も言ってるけど人によっては甘味が強く感じるだろうね
0496ぱくぱく名無しさん2016/03/15(火) 01:49:17.10ID:iXxZzI5B
老婆ワロタ
0497ぱくぱく名無しさん2016/03/15(火) 11:12:01.47ID:Tad1r1bE
こりこり美味しい♪えのきの豚バラ巻き★
http://cookpad.com/recipe/3068998
簡単で美味しかった
0498ぱくぱく名無しさん2016/03/15(火) 18:39:08.88ID:AHaQgxIl
節約おつまみ!油揚げのマヨ醤油焼き!
http://cookpad.com/recipe/3308397

前回は湯通しで油抜きして冷凍しておいた油揚げを使ったらべっちゃりしてしまったので
今回は湯通し無しで作ったらカリッと焼けて美味しかった
0499ぱくぱく名無しさん2016/03/15(火) 19:12:29.60ID:AbW2MdGe
>>484
>>485
iPhoneからやってるけど、今まで通り何の問題もなく画像保存も出来てるよ
いらない広告やアホみたいな絵文字も消せるし便利だわ
0500ぱくぱく名無しさん2016/03/15(火) 21:23:17.02ID:7G+xe8Bn
油揚げにチーズとマヨネーズってハイパーカロリーだな
0501ぱくぱく名無しさん2016/03/15(火) 22:42:56.30ID:0q2H2R8v
Androidなんだけど、Amazonが1500円アプリ券配布今日までしてて、慌ててeverwebclipper貰ってきた
これから活用してみる!
みなさん情報ありがとうございました
0502ぱくぱく名無しさん2016/03/16(水) 20:30:38.76ID:1AMNPUEa
>>208
昨日漬けてさっき食べた!しっとり美味しー。
レンチンがなんとかとかレスがあったなと思いつつそのまま作ってしまったけど、確かにニンニク効いてるね
次はレンチンしてみよ
0503ぱくぱく名無しさん2016/03/18(金) 10:52:50.33ID:UlBLzANU
いがいとはまる★簡単きなこパン★
http://cookpad.com/recipe/721192

揚げパンみたいで美味しかった
この分量だときな粉余るから食パン2枚にするかきな粉と砂糖を減らした方がいいかも
0504ぱくぱく名無しさん2016/03/19(土) 11:14:33.90ID:XilJ4Ag4
>>497
こりこり( ゚Д゚)ウマー
0505ぱくぱく名無しさん2016/03/19(土) 23:03:46.30ID:o/ZpNp6c
なんでこりこりなんだろう?
0506ぱくぱく名無しさん2016/03/20(日) 00:33:48.70ID:LbD3GPix
該当する音が思い付かない
0507ぱくぱく名無しさん2016/03/20(日) 02:19:21.74ID:kfe4lRJ2
なんでぱりぱりなんだろう?
なんでさくさくなんだろう?
0508ぱくぱく名無しさん2016/03/20(日) 02:59:05.77ID:Lr4CeX5U
えのきはしゃきしゃき、しゃくしゃく
じゃなかと?
0509ぱくぱく名無しさん2016/03/20(日) 03:40:27.79ID:rRWXeX5i
えのきはムニュムニュ以外に思い浮かばない
0510ぱくぱく名無しさん2016/03/20(日) 03:51:33.78ID:JHvW1Cbf
束になってるからコリコリでいいんじゃない?
0511ぱくぱく名無しさん2016/03/20(日) 05:31:30.68ID:kfe4lRJ2
>>509
ムニュムニュはエリンギかなあ
0512ぱくぱく名無しさん2016/03/20(日) 06:19:32.34ID:LbD3GPix
じゃくじゃくって感じ
0513ぱくぱく名無しさん2016/03/20(日) 06:50:45.20ID:EuHaoJ/8
きのこシコシコ
0514ぱくぱく名無しさん2016/03/22(火) 10:58:02.89ID:yu6TnUjB
☆豚こまのスタミナ炒め☆ by ☆栄養士のれしぴ☆ http://cookpad.com/recipe/3003417
すぐできておいしかった
0515ぱくぱく名無しさん2016/03/22(火) 14:34:49.51ID:HYP1MjKW
万能☆絶品☆三つ葉ダレ http://cookpad.com/recipe/1388487
レシピの生い立ちにあるまぐろ茶漬けにしてみた うまーい!
0516ぱくぱく名無しさん2016/03/25(金) 01:46:39.94ID:ITNL2oEp
超〜ぐるぐる♪パンみみフレンチトースト
http://cookpad.com/recipe/1953666
0517ぱくぱく名無しさん2016/03/25(金) 03:25:39.30ID:j0tBJHin
>>516
つくれぽ焦げ焦げの人多すぎ
0518ぱくぱく名無しさん2016/03/25(金) 03:52:51.66ID:W5NQMYse
まず一般家庭でパンの耳が大量に余る状況が意味わからん
サンドイッチ作るならサンドイッチ用のパン買えよ
0519ぱくぱく名無しさん2016/03/25(金) 04:06:12.07ID:Q3PPFeks
昔はタダで貰えたりしたけどなあ
0520ぱくぱく名無しさん2016/03/25(金) 05:13:04.31ID:fWhlfmR5
>>518
わからんなら黙っとけ、って思う人も多いと思うよ
0521ぱくぱく名無しさん2016/03/25(金) 08:12:12.90ID:W5NQMYse
へえーアンケートでも取ったの?
自分が思うからみんなも思ってるなんていうなよ?
0522ぱくぱく名無しさん2016/03/25(金) 08:59:16.16ID:saAnpc69
離乳食とか耳切るよ。子供なんか耳嫌いだから小学生くらいまで切る家庭もあるよ。
サンドイッチ用は割高だかだし薄いから食パンの耳を切って使うことに何の疑問も抱かない人はいるとおもうけどな。
自分が知らないからって大騒ぎする事ではない
0523ぱくぱく名無しさん2016/03/25(金) 11:16:19.64ID:FVFDgjW+
サンドイッチ用のパンは薄すぎたりパサパサだったりで好みじゃない人もいるしね

問題はレシピと関係のない難癖を付けている人でありスルー検定でもある
0524ぱくぱく名無しさん2016/03/25(金) 12:24:56.99ID:JApQ4aVG
私ホットサンドメーカーでホットサンド作る時、耳切るよ。サンドイッチ用のパンだと薄くて中身がはみ出たり、野菜の水分が染み出して来たりするから五枚切りのパンで作る。
0525ぱくぱく名無しさん2016/03/25(金) 13:41:04.27ID:7v6M4ggb
自分語りいらないです
0526ぱくぱく名無しさん2016/03/25(金) 13:52:32.94ID:HY60Ub3a
お前らもっと仲良くしろよ
0527ぱくぱく名無しさん2016/03/25(金) 14:14:19.00ID:md2eu10u
ね。
殺伐としてるよりほっこり仲良く進行してた方が居心地いいんだけどなあー。

だから2ちゃんねらーは嫌われるのよ笑
0528ぱくぱく名無しさん2016/03/25(金) 15:25:53.75ID:W5NQMYse
>>523
自分がスルーできてから言えよ

>>527
だから2ちゃんねらーはって2ちゃんに書いて馬鹿なんでしょ?
0529ぱくぱく名無しさん2016/03/25(金) 15:40:48.73ID:7UrjPx6k
次スレからワッチョイ導入したい
0530ぱくぱく名無しさん2016/03/25(金) 15:59:45.78ID:0ujxlQT4
それじゃ紹介できなくなる
0531ぱくぱく名無しさん2016/03/25(金) 16:12:45.13ID:GHQvNdcu
ワッチョイ不要
0532ぱくぱく名無しさん2016/03/25(金) 16:16:26.67ID:KVO9+vgk
普通に2ちゃんしてればワッチョイなんかどうでもいいだろ
不要って言ってるやつはどういう使い方してんだ
0533ぱくぱく名無しさん2016/03/25(金) 16:45:27.31ID:FVFDgjW+
荒れてないならまだしも荒れてるのにワッチョイ不要って何で?ってなるよな
他の板が荒らし対策してるのにこの板だけ対策しないなら更に荒らし増えそうだし
0534ぱくぱく名無しさん2016/03/25(金) 16:45:41.47ID:shecucbx
料理板はまだワッチョイで立てられないんだよ
試した奴がいてダメだった
こうしてゴミスレが残ってる

ワッチョイ テスト [無断転載禁止]©2ch.net・
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1458437381/
0535ぱくぱく名無しさん2016/03/25(金) 18:18:15.20ID:HY60Ub3a
ID出てるしワッチョイでそんな変わるか?
0536ぱくぱく名無しさん2016/03/25(金) 18:28:29.73ID:tK5gBY+j
自演の抑止力になるんでしょ
0537ぱくぱく名無しさん2016/03/25(金) 20:00:51.93ID:5KBfIJ5N
豚切り失礼

>>516
耳を(しかも美しく)活用できていいねこれ。
パン屋でもらった耳がいっぱいあるから作ってみる。
0538ぱくぱく名無しさん2016/03/26(土) 00:49:08.27ID:YdIRvnXt
ワッチョイってなんだよ?
ズンドコベロンチョみたいなもん?
0539ぱくぱく名無しさん2016/03/26(土) 02:11:22.95ID:ByzDj/KR
>>527
ほっこり
0540ぱくぱく名無しさん2016/03/26(土) 17:40:06.67ID:RfutNcHO
にんにくキャベツの男爵ポテトサラダ♪
http://cookpad.com/recipe/1810485

味付けはシンプルだけど美味しかった
0541ぱくぱく名無しさん2016/03/26(土) 18:05:17.52ID:psOEnLBW
>>540
美味しそう!
カリフラワーも入れたいな
0542ぱくぱく名無しさん2016/03/26(土) 21:16:21.01ID:g7mrSrBa
何でカリフラワー?
0543ぱくぱく名無しさん2016/03/27(日) 08:59:40.42ID:lwTvB9/l
>>540
これ、山本ゆりのレシピのパクリだな。
0544ぱくぱく名無しさん2016/03/27(日) 16:42:12.10ID:RdIVG9ZE
山本ゆりのレシピからマヨネーズとコンソメ抜いただけだね
0545ぱくぱく名無しさん2016/03/27(日) 19:53:56.24ID:qkB0hDlD
>>440
遅レスだが美味かったありがとう
0546ぱくぱく名無しさん2016/03/27(日) 22:20:20.04ID:gnyoNp39
誰のレシピに似てるとかパクリってよく分かるね
すごいわ
0547ぱくぱく名無しさん2016/03/28(月) 00:03:58.91ID:yQ99xgOD
自分が持ってるとか使ってるレシピなら分かるよ
ククパに本の丸パクリレシピあるからなんとかしたいわ
そういうスレなかったっけ?
0548ぱくぱく名無しさん2016/03/28(月) 11:57:05.18ID:YLAlUWam
本のレシピをそのままぱくってクックパッドに自分のレシピとして載せられる
神経は考えられないよ
恥ずかしいとかおもわないのかな
0549ぱくぱく名無しさん2016/03/28(月) 12:05:37.31ID:K0zBUtY9
保存用にとか開き直ってるのも見る
0550ぱくぱく名無しさん2016/03/29(火) 09:17:24.10ID:gab4RoV/
山本ゆりのキャベツのにんにくオイル炒め入りポテトサラダってやつか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています