COOKPADのウマーなレシピを紹介しようpart42©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん 転載ダメ©2ch.net
2015/12/23(水) 00:23:31.89ID:D1+r0XfQhttp://cookpad.com/
質問がある場合は質問スレで
COOKPADのレシピについて質問が出来るスレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1305878695/
【利用ルール】
・レシピを貼る時はタイトルとURL明記
・紹介レシピの質疑、雑談は控えめに
・特定食材の批判は禁止
・煽り、荒らしはスルーすること
【前スレ】
COOKPADのウマーなレシピを紹介しようpart41©2ch.net・
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1442292059/
0042ぱくぱく名無しさん
2015/12/29(火) 19:44:42.71ID:cwMwXM4L0043ぱくぱく名無しさん
2015/12/29(火) 19:53:20.96ID:3POwLb3Sすき焼きの割り下
牛肉500g しらたき200g 水菜2把でつくったんだがちょうどよかった
汁あまったので明日うどんを入れる予定
0044ぱくぱく名無しさん
2015/12/29(火) 20:02:45.79ID:2OR2GeAKすき焼きは砂糖と醤油だけ
それは牛鍋な
0045ぱくぱく名無しさん
2015/12/29(火) 20:33:57.85ID:cwMwXM4L0047ぱくぱく名無しさん
2015/12/29(火) 22:21:39.61ID:7TtGz9jk0051ぱくぱく名無しさん
2015/12/30(水) 04:39:06.85ID:hFAEwtsz0052ぱくぱく名無しさん
2015/12/30(水) 05:46:29.76ID:Ba00SJ+R0054ぱくぱく名無しさん
2015/12/30(水) 06:17:07.49ID:t2RIbwsh0055ぱくぱく名無しさん
2015/12/30(水) 06:28:05.00ID:u5kbgCea0056ぱくぱく名無しさん
2015/12/30(水) 09:00:00.47ID:t2RIbwshおお!ありがとうございます(^^)
0057ぱくぱく名無しさん
2015/12/30(水) 10:27:33.86ID:vhf1RcLH0058ぱくぱく名無しさん
2015/12/30(水) 10:39:37.21ID:KvEykhRIで自分はググってたわ
0059ぱくぱく名無しさん
2015/12/30(水) 15:40:32.41ID:S0JhkhEk0060ぱくぱく名無しさん
2015/12/30(水) 16:18:32.56ID:hFAEwtsz0061ぱくぱく名無しさん
2015/12/30(水) 16:28:26.62ID:kreByxpp0062ぱくぱく名無しさん
2015/12/30(水) 16:45:04.09ID:IXf/F4Ob貧乏なのね、きっと
0063ぱくぱく名無しさん
2015/12/30(水) 18:12:00.43ID:KvEykhRI簡単に検索出来るし
0065ぱくぱく名無しさん
2015/12/30(水) 20:12:01.24ID:t2RIbwsh払ってもいいけど高すぎだろう。
月150円位なら払ってもいい。
0066ぱくぱく名無しさん
2015/12/30(水) 20:39:47.19ID:BLb+uXLb0067ぱくぱく名無しさん
2015/12/30(水) 21:17:46.35ID:VRZRi2im0068ぱくぱく名無しさん
2015/12/30(水) 21:37:31.65ID:jsvKJ6YC0069ぱくぱく名無しさん
2015/12/30(水) 22:15:26.65ID:Ii3F1eZa0072ぱくぱく名無しさん
2015/12/30(水) 23:06:36.95ID:t2RIbwshそうね。
食べログと併せて年間700円でもいいかなw
大体ユーザコンテンツで商売してるよう会社にそんだけの会費払いたくないというのが正直なところ。
アマゾンのプライム会員より高いなんてあり得ないでしょう!?
こんなアプリごときが。
0074ぱくぱく名無しさん
2015/12/31(木) 00:54:32.08ID:mH/tv+2U0075ぱくぱく名無しさん
2015/12/31(木) 01:55:45.81ID:GOgCCR2l0076ぱくぱく名無しさん
2015/12/31(木) 01:59:17.10ID:qttDHCYP0077ぱくぱく名無しさん
2015/12/31(木) 20:16:45.27ID:V3C76D4h0080ぱくぱく名無しさん
2016/01/01(金) 17:05:16.53ID:TQitARJ50081ぱくぱく名無しさん
2016/01/02(土) 02:31:00.57ID:k89VsrIk0082ぱくぱく名無しさん
2016/01/03(日) 15:08:17.86ID:QGbga2Ml◆時短&おしゃれ♥簡単ポテトグラタン◆
http://cookpad.com/recipe/2461851
グラタンって思ってたより簡単でおいしく作れるんだな
うちオーブンないから、トースターでチーズの焦げ目を目安に焼いたけど全く問題なかったわ
0083ぱくぱく名無しさん
2016/01/03(日) 21:46:45.07ID:/wcFHQQg0084ぱくぱく名無しさん
2016/01/04(月) 03:50:28.63ID:/vTee97Kジャガイモ苦手で入れたことなかったけど(潰した料理は好き)
スライサーで薄くしたら抵抗ないね。やってみよ。
うちもオーブン古くて時間かかるし、焦げ目つけが目的だからもっぱらトースター。
20×20の大きなグラタン皿が入る、あのトースターが欲しい…
0085ぱくぱく名無しさん
2016/01/04(月) 05:07:17.37ID:3oFmQ+1q0086ぱくぱく名無しさん
2016/01/04(月) 09:42:08.13ID:pT+Wiyhu妊婦さん子供に〜鉄分強化ひじきの煮物〜
http://cookpad.com/recipe/2982158
0087ぱくぱく名無しさん
2016/01/04(月) 10:34:11.46ID:3oFmQ+1q0088ぱくぱく名無しさん
2016/01/04(月) 11:08:39.51ID:teZ4X0oq0089ぱくぱく名無しさん
2016/01/04(月) 11:27:29.06ID:GkrK1AYK0090ぱくぱく名無しさん
2016/01/04(月) 11:34:13.33ID:hJ0jfq7E最近改定されたんだよ
ニュースでも流していたし、ネットでもあちこちで笑い話になってたのに知らんのかい
0091ぱくぱく名無しさん
2016/01/04(月) 11:34:52.96ID:1Qgngrh7ひじきの鉄分は従来の1割ぐらいしかないと発表されて、ニュー速でも話題になってる。
0092ぱくぱく名無しさん
2016/01/04(月) 11:40:00.75ID:5HPsTVO4http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1451801458/
0093ぱくぱく名無しさん
2016/01/04(月) 12:40:54.75ID:YJwoH+p0こちらも昨年秋頃の情報だったから最新だと思い込んでたけど本当にごく最近なんだね、頭が硬くて申し訳なかった
0094ぱくぱく名無しさん
2016/01/05(火) 14:21:47.04ID:qCSXLChrそんなあなたに♪
「ハタハタ南蛮漬け」
http://cookpad.com/recipe/572057
0096ぱくぱく名無しさん
2016/01/06(水) 19:45:11.55ID:SpBzRLSx0097ぱくぱく名無しさん
2016/01/06(水) 21:57:54.58ID:C7yyI4F40098ぱくぱく名無しさん
2016/01/06(水) 22:17:56.72ID:XNcFB9l20099ぱくぱく名無しさん
2016/01/08(金) 14:43:52.40ID:LREmC/9mhttp://cookpad.com/recipe/2606874
むね肉でつくったけどおいしい
0101ぱくぱく名無しさん
2016/01/08(金) 18:43:06.67ID:W6NzueQ4作ったことあるけど衣がはがれて失敗した。
普通に玉子絡めてピカタ作ったあとチリソースと合わせた方が良いかと思ったな。
0102ぱくぱく名無しさん
2016/01/08(金) 20:56:46.64ID:11miWjky0103ぱくぱく名無しさん
2016/01/08(金) 22:04:41.44ID:N6TGAuYs0106ぱくぱく名無しさん
2016/01/09(土) 00:36:11.82ID:Uwoz3oAI小腹がすいた時なめてもいいし
0109ぱくぱく名無しさん
2016/01/09(土) 15:21:43.91ID:Ko9rzd9g0110ぱくぱく名無しさん
2016/01/09(土) 15:24:10.30ID:Ko9rzd9g0111ぱくぱく名無しさん
2016/01/09(土) 16:10:42.85ID:gsmlADAs0113ぱくぱく名無しさん
2016/01/09(土) 22:47:07.81ID:rgDpRiVr全部一緒に味付けしてジップロックに平らに入れて冷凍
味が染み込んで美味しくなるよ
0114ぱくぱく名無しさん
2016/01/09(土) 22:50:20.04ID:opcX3KGx0115ぱくぱく名無しさん
2016/01/09(土) 22:51:37.14ID:5sjEAu0p0116ぱくぱく名無しさん
2016/01/09(土) 23:08:24.06ID:fTLjvgeo0117ぱくぱく名無しさん
2016/01/10(日) 15:19:26.83ID:kKWpAl2khttp://cookpad.com/recipe/1815966
年末買った絹ごし2パックに加えて正月に親戚からもらった豆腐が市販の4パック分くらいあって
毎日豆腐料理もいい加減飽きてきたので、オーブン無いけどケーキに初挑戦
蒸しパンの要領で蒸してからオーブントースターで焦げ目つけただけだけど、なかなか美味しく出来て気に入った
次は砂糖のうち何割か黒砂糖にしてみるのもいいかも
0118ぱくぱく名無しさん
2016/01/11(月) 01:30:49.74ID:N7ijtlozこれホットケーキとしてフライパンで焼いてもいいね
前に似たようなレシピでフッ素加工の18センチの鍋で蓋してごく弱火で焼いたこともあるよ
ひっくり返せないけど意外となんとかなった
0120ぱくぱく名無しさん
2016/01/11(月) 12:47:24.50ID:fMJ0rTLB黒糖きなこも、つくれぽにある黒ごまも美味しそうだね
豆腐のケーキはこれが好き
超〜濃厚★カロリー1/3の豆腐ブラウニー
cookpad.com/recipe/1078500
豆腐感はわからないタイプ
作った当日からしっとりねっとり
豆乳を牛乳にしたり、豆乳分を豆腐で置き換えても美味しかった
チョコレート効果99%に甘味を感じると言う母には間違えた砂糖抜きが好評だった
0121ぱくぱく名無しさん
2016/01/14(木) 18:11:12.16ID:/mZubAkBhttp://cookpad.com/recipe/2059227
好みで生姜を入れても美味しいよ
0123ぱくぱく名無しさん
2016/01/14(木) 23:24:58.27ID:E1kdClgghttp://cookpad.com/recipe/140395
掃除を頑張った自分へのご褒美に作ってみた
こういうたれにつけて味を染み込ませるやつは1日くらい置くとほんと美味しい
0125ぱくぱく名無しさん
2016/01/14(木) 23:42:23.47ID:rBjww9IL0128ぱくぱく名無しさん
2016/01/18(月) 17:39:45.16ID:T2nLQ3XMhttp://cookpad.com/recipe/762068
たれが丁度良かった。
いつもデパ地下で買ってたけどこのレシピなら自作で十分美味しい。
0129ぱくぱく名無しさん
2016/01/19(火) 02:11:42.19ID:unZS9uwghttp://cookpad.com/recipe/1637657
片栗粉まぶすと、ささみがふわふわになるのね
0131ぱくぱく名無しさん
2016/01/19(火) 19:56:56.48ID:WoLXcWTO0134ぱくぱく名無しさん
2016/01/19(火) 23:23:50.10ID:1kYRdl940135ぱくぱく名無しさん
2016/01/19(火) 23:26:22.08ID:JbqnvDbVはスレタイすら読めないアスペ
0136ぱくぱく名無しさん
2016/01/19(火) 23:54:41.75ID:hrq291+Wやっぱ閉じこもる派の発言てまるでアホだな
舌がどう関係あんのか言ってみ
見てわかるだろ
つか閉じ込めたい肉の旨味って肉汁だろうが
どう焼いても皿に置いてたら流れ出てるよな
アホはとりあえずググれ
100年くらい騙されてたってアホな君でも理解できるだろ
0137ぱくぱく名無しさん
2016/01/20(水) 00:06:47.33ID:4wejEhEn0138ぱくぱく名無しさん
2016/01/20(水) 00:12:59.49ID:2YBcnABvこいつもうだめズラ
0139ぱくぱく名無しさん
2016/01/20(水) 00:13:52.32ID:oXZuoUmv0140ぱくぱく名無しさん
2016/01/20(水) 10:25:47.11ID:iqDyh0a/って表現が気持ち悪過ぎて内容が入ってこない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています