トップページcook
1002コメント233KB

COOKPADのウマーなレシピを紹介しようpart42©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん 転載ダメ©2ch.net2015/12/23(水) 00:23:31.89ID:D1+r0XfQ
クックパッドのおすすめレシピを貼るスレです。
http://cookpad.com/

質問がある場合は質問スレで
COOKPADのレシピについて質問が出来るスレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1305878695/

【利用ルール】
・レシピを貼る時はタイトルとURL明記
・紹介レシピの質疑、雑談は控えめに
・特定食材の批判は禁止
・煽り、荒らしはスルーすること


【前スレ】
COOKPADのウマーなレシピを紹介しようpart41©2ch.net・
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1442292059/
0135ぱくぱく名無しさん2016/01/19(火) 23:26:22.08ID:JbqnvDbV
ID:hrq291+W
はスレタイすら読めないアスペ
0136ぱくぱく名無しさん2016/01/19(火) 23:54:41.75ID:hrq291+W
>>134
やっぱ閉じこもる派の発言てまるでアホだな
舌がどう関係あんのか言ってみ
見てわかるだろ
つか閉じ込めたい肉の旨味って肉汁だろうが
どう焼いても皿に置いてたら流れ出てるよな

アホはとりあえずググれ
100年くらい騙されてたってアホな君でも理解できるだろ
0137ぱくぱく名無しさん2016/01/20(水) 00:06:47.33ID:4wejEhEn
真性のあかんやつやw
0138ぱくぱく名無しさん2016/01/20(水) 00:12:59.49ID:2YBcnABv
オーノーだズラ
こいつもうだめズラ
0139ぱくぱく名無しさん2016/01/20(水) 00:13:52.32ID:oXZuoUmv
おいガチでアレな人なんだから触るなよ
0140ぱくぱく名無しさん2016/01/20(水) 10:25:47.11ID:iqDyh0a/
>言ってみ
って表現が気持ち悪過ぎて内容が入ってこない
0141ぱくぱく名無しさん2016/01/20(水) 12:56:07.06ID:KZj0+5WP
寒い日は鍋最高。塩味ってしみじみ美味しい

ウェイパーで塩ちゃんこ鍋
http://cookpad.com/recipe/994054
0142ぱくぱく名無しさん2016/01/20(水) 16:18:27.12ID:q26A8IIY
白菜と挽き肉のあんかけ豆腐
http://cookpad.com/recipe/2505824

貰った白菜消費に作った
うまかった
溶き卵も入れた
0143ぱくぱく名無しさん2016/01/20(水) 17:41:54.40ID:F2c/EXxA
勝手に卵入れてんじゃねえええええ!!
0144ぱくぱく名無しさん2016/01/20(水) 20:01:16.83ID:oDq7vIKn
8分の1とか表現がわかりにくい
0145ぱくぱく名無しさん2016/01/20(水) 21:12:36.88ID:g+jN6YkJ
>>144
それはただの馬鹿
0146ぱくぱく名無しさん2016/01/20(水) 21:34:58.29ID:gBcSWKfR
お弁当に?じゃが丸コーン
http://cookpad.com/recipe/852804

おでんに入れるつもりでレンチンしたジャガイモ忘れて放置して
ラップが密着してペッタンコになってしまったのでw家にある材料で他に作れるレシピ探してみた
おつまみにも好評で作るのもちょっと楽しかった
0147ぱくぱく名無しさん2016/01/20(水) 22:24:05.50ID:btT+zLAZ
>>146
冷凍しておけるとこがいいね
0148ぱくぱく名無しさん2016/01/20(水) 23:17:18.18ID:oDq7vIKn
内部分裂
0149ぱくぱく名無しさん2016/01/21(木) 09:50:14.66ID:YuPaT/CH
>>146
お弁当によさそうだね
この人のはお手軽でオリジナリティがあってすごいなあ
このスレはありがたいなあ
0150ぱくぱく名無しさん2016/01/21(木) 10:12:58.64ID:g6NHFn8B
↓卵黄だけのせいか濾さなくてもトロトロで美味しかった
卵黄1つで?簡単1人分プリン
http://cookpad.com/recipe/1575537
↓カラメルソースは飛び散るのがいつも怖いのでザルを被せるアイデアが助かってる
カラメルソース&カラメルタブレット
http://cookpad.com/recipe/738677
↓余った卵白消費にはこれがお気に入り
卵白1個★少量★レンジ簡単ミルククリーム
http://cookpad.com/recipe/1277640
0151ぱくぱく名無しさん2016/01/21(木) 22:58:19.05ID:ONTJpYBY
水より安いガソリン!
0152ぱくぱく名無しさん2016/01/21(木) 23:11:06.12ID:Jjw4RsO7
>>150
このレシピ、ジャーダ・ラウレンティスに教えないと。
あの人、卵黄だけ使うレシピの時は卵白を捨てて
卵白だけ使うレシピの時は卵黄を捨てるたわけ者だから。
0153ぱくぱく名無しさん2016/01/22(金) 10:08:38.93ID:hVTb03Ke
ジャーダって、おっぱいイタリアンの人かw
0154ぱくぱく名無しさん2016/01/22(金) 17:36:58.21ID:ZrQQeJLQ
ジャーダ「う〜ん♡完璧!OK♪」
0155ぱくぱく名無しさん2016/01/22(金) 17:45:07.68ID:jYK7CYo+
ジャーダ、番組で作った料理を友人たちに振る舞って
「おいしいでしょ?(ドヤァ」ってやる人ね。
旦那や赤ちゃんも出演してたけど、2年ぐらい前に離婚した。
0156ぱくぱく名無しさん2016/01/22(金) 18:00:57.08ID:bT4xKO/B
ジャーダスレでやれ
0157ぱくぱく名無しさん2016/01/22(金) 19:43:39.28ID:WT3FWhsf
簡単副菜♪白菜とちくわの塩コブバター炒め
http://cookpad.com/recipe/2537337

美味しかったよ
0158ぱくぱく名無しさん2016/01/22(金) 21:09:16.07ID:ft4q53lH
この過疎スレで数件程度のスレチに
「ジャーダスレでやれ」()
とか…新手のスレストかよ
0159ぱくぱく名無しさん2016/01/22(金) 21:11:03.23ID:4dR/vx4t
何言ってんのこいつ
0160ぱくぱく名無しさん2016/01/22(金) 21:54:41.57ID:YScaI+Ba
確かに自治厨ウザい
0161ぱくぱく名無しさん2016/01/22(金) 22:02:19.44ID:TNfe6itC
>>158
ジャーダスレでやれ

何のことか知らんけどw
0162ぱくぱく名無しさん2016/01/22(金) 22:35:33.36ID:g/lAJSBm
何のことか知らんならROMっとけ
0163ぱくぱく名無しさん2016/01/23(土) 14:40:09.59ID:ym4UkINh
俺に命令すんじゃねえ!!
0164ぱくぱく名無しさん2016/01/23(土) 14:48:07.22ID:ym4UkINh
金田が手を出さなかったのが不思議なくらいだぜ
0165ぱくぱく名無しさん2016/01/23(土) 15:57:59.53ID:gfwuUpSC
自治厨がいらんことするせいで基地外がわいてきた
0166ぱくぱく名無しさん2016/01/23(土) 16:02:33.88ID:FmiPJ88L
>>157
白菜とちくわでバター使うのか
ちょっとやってみよう
0167ぱくぱく名無しさん2016/01/23(土) 19:28:33.91ID:xTZzr22u
お前もバター使うんだろ?
0168ぱくぱく名無しさん2016/01/23(土) 23:48:30.03ID:FmiPJ88L
そんなこと言ってるからいつまでもDTなんだよ
0169ぱくぱく名無しさん2016/01/24(日) 00:52:03.52ID:G45iZlmI
ちくわとバターで済む直径なんですね?
0170ぱくぱく名無しさん2016/01/24(日) 01:08:43.95ID:RpjbVOND
つまらん!オマエの話はつまらん!
0171ぱくぱく名無しさん2016/01/24(日) 09:02:30.69ID:l7fa3Jta
何のスレだよ
0172ぱくぱく名無しさん2016/01/24(日) 12:26:54.82ID:UfmsV3n+
ジャーダスレ
0173ぱくぱく名無しさん2016/01/25(月) 01:31:08.85ID:UR8CfYpk
>>117
遅レスだけど黒ごま大さじ2投入して作ってみた
きな粉のせいかほろほろとした口どけの良い食感で、
きな粉の香ばしさと黒ごまの風味が豊かなケーキになった
砂糖半量まで減らしても素朴なおやつとして十分美味しく食べられそう
半端食材の消費に役立ったよ、ありがとう
0174ぱくぱく名無しさん2016/01/25(月) 11:50:56.55ID:ZUiBta4o
>>173
お前も役に立ったんだろ!!
この掃き溜めでよ
0175ぱくぱく名無しさん2016/01/25(月) 17:45:57.72ID:eeU79hSh
軽食にもなっちゃう白菜と春雨のツナ煮
http://cookpad.com/recipe/2590232

白菜消費に簡単で美味しかった
0176ぱくぱく名無しさん2016/01/26(火) 19:17:20.70ID:0c31y2+m
>>174
0177ぱくぱく名無しさん2016/01/27(水) 12:43:57.82ID:PxEZRrUt
>>175
簡単そう
春雨なしでつくってみよ
0178ぱくぱく名無しさん2016/01/27(水) 16:53:33.21ID:nVgzuqoz
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
0179ぱくぱく名無しさん2016/01/27(水) 19:19:39.13ID:QWCPOA3q
>>175
これで何人前くらいある?
0180ぱくぱく名無しさん2016/01/27(水) 19:25:18.36ID:U2rJesNR
http://cookpad.com/recipe/2294858
☆祝☆れぽ100!完全再現☆伝説のすた丼
0181ぱくぱく名無しさん2016/01/27(水) 19:27:54.99ID:4O2eEV70
>>179
二人前かな
0182ぱくぱく名無しさん2016/01/28(木) 12:17:48.12ID:jMiGtvPM
>>181
ありがとう!今日作ってみる
0183ぱくぱく名無しさん2016/01/28(木) 23:23:34.65ID:qHC/jMD/
手羽元レシピで一番オススメなに?
0184ぱくぱく名無しさん2016/01/29(金) 00:13:10.87ID:+PTp7+UI
塩胡椒して焼く
0185ぱくぱく名無しさん2016/01/29(金) 11:35:52.23ID:kli64CHZ
塩麹
0186ぱくぱく名無しさん2016/01/29(金) 16:02:29.03ID:pU6slrsD
唐揚げ
0187ぱくぱく名無しさん2016/01/29(金) 21:10:48.51ID:AlWDxOwH
テンプレも読めない奴に構うなよ
0188ぱくぱく名無しさん2016/01/29(金) 23:07:44.95ID:PdLVUCgo
自治厨もウザイわ
0189ぱくぱく名無しさん2016/01/30(土) 00:02:34.94ID:bZeH06X7
これが自治厨に見えるってよっぽどだな
0190ぱくぱく名無しさん2016/01/30(土) 00:12:04.97ID:VWg+x0sn
低糖質で減塩で本当に旨いレシピお願いします
0191ぱくぱく名無しさん2016/01/30(土) 00:32:29.53ID:NiSTQbU3
そういうのを自分で調べる努力をしないからそんなんなるんだよ
0192ぱくぱく名無しさん2016/01/30(土) 00:35:50.13ID:tD/hNYNA
構ってるというよりおちょくってる気が>手羽元レシピ
0193ぱくぱく名無しさん2016/01/30(土) 03:05:56.69ID:8hfEySde
>>192
そうそう、それなのに一々テンプレガーとか反応しちゃう神経質な自治っぷりがキモい
0194ぱくぱく名無しさん2016/01/30(土) 03:20:50.64ID:JX5eCHUC
チャーハンはこれくらい簡単なのがいい

キャベツと桜海老のチャーハン
http://cookpad.com/recipe/2184111
0195ぱくぱく名無しさん2016/01/30(土) 03:32:49.54ID:WZw+rg47
>>192
え、私はマジレスしたんだけど
0196ぱくぱく名無しさん2016/01/30(土) 09:23:28.85ID:1ZZpE8+I
俺はふざけてレスした
0197ぱくぱく名無しさん2016/01/30(土) 20:57:37.35ID:Z0Czy66i
やみつき☆ガーリック大根
http://cookpad.com/recipe/1016823

ニンニクが効いてて美味しい
0198ぱくぱく名無しさん2016/01/31(日) 18:54:45.22ID:7FtEBN2v
牛肉(豚肉)とレタスのプルコギ風炒め
http://cookpad.com/recipe/1098224
コチュジャンの代わりに甜麺醤と豆板醤半々でも旨かった
0199ぱくぱく名無しさん2016/02/01(月) 14:22:15.34ID:WBoG7H8D
>>198
醤油で炒めた方が旨い
0200ぱくぱく名無しさん2016/02/01(月) 15:46:44.72ID:y4gAHpFU
勝手に食えば?
0201ぱくぱく名無しさん2016/02/01(月) 16:05:02.14ID:NMmlbI6B
このスレって性格歪んでるやつばっかりだな
レシピ貼れば難癖、それに対して煽り、そのくせ細かい事を気にする自治っぷり
攻撃相手ばっかり探してるんだろうな
0202ぱくぱく名無しさん2016/02/01(月) 16:10:55.00ID:yly6vlJ2
ここワッチョイ仕様でスレ立てられないんだっけか?
可能なら新スレはそれで立てたほうがいいと思うわ
間違いなく嵐も自演も減る
0203ぱくぱく名無しさん2016/02/01(月) 16:30:02.50ID:0lDFxODa
           【リオ五輪中止】   5月安倍退陣   今年中に国債暴落   【東京五輪中止】

どうやら5月には安倍退陣の話が急に出ています。これで「7月の衆参の同時選挙で、安倍の長期政権化 」という夢みたいな馬鹿話は、もう消えたでしょう。 
だから、「7月に向けて、日本株は23000円にまで上がる」のシナリオは吹き飛んだ、と考えるべきでしょう。[1851]副島隆彦

岩田一政のここの発言が重要だ。「 ・・・・それ は私たちが17年夏と見ている国債購入の限界が、どんどん前 倒しになるということだ 」
岩田は、自分が日銀総裁になるはずだったのに、黒田に椅子を取られた、それが、「どんどん早まる」と、岩田が言い出している。[1855]副島隆彦



                      日本から始まる世界的株式市場の大暴落

 数年前に4万円近くだった日本の株価が今では2万円以下になっています。 今後これは1万円位まで下がるでしょう。
   終いには政府にも支えることができなくなり、日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻します。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。

     最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。株式市場の崩壊は必然的に多くの失業者を出すでしょう。      株取引禁止wwwOTL
新しい政権は国民の意志を反映し、暴落後の政府の義務は、食物と住宅の保証、健康と教育、そして最後に防衛です。  防衛後回しwwwOTL
    今日、戦争のための武器の製造が不気味な比重を占めている。国民の意志を裏切ると、自殺につながる。      総理自殺?wwwOTL



                    【山本太郎】  マ イ ト レ ー ヤ  【小沢一郎】

   非常に間もなくマイトレーヤを、テレビで見るでしょう。マイトレーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
   テレビやラジオを通してマイトレーヤと名乗らずに、スポークスマンをもたない人々すべてのために語るでしょう
     彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。彼の最初の控えめな態度に混乱してはならない。
0204ぱくぱく名無しさん2016/02/01(月) 17:40:34.18ID:6Ht7/jf0
>>202
ワッチョイ賛成
0205ぱくぱく名無しさん2016/02/02(火) 06:40:53.35ID:6pXHk2KP
ワッチョイってなーに?
0206ぱくぱく名無しさん2016/02/02(火) 08:09:44.16ID:y6jgJ4+q
回線別にコテハンがつくからある程度同人物の判別が可能
スレ立て本文一行目に↓を入れる
!extend:checked:vvvvv:1000:512
0207ぱくぱく名無しさん2016/02/04(木) 11:59:42.42ID:bWM0Kp00
>>197
これ美味しかった
倍量にしてニンニク4個で作ってみたけど
ちょっと物足りなかったから次はニンニク増やして作る
0208ぱくぱく名無しさん2016/02/05(金) 17:50:38.59ID:zMXAZ6SY
茹でて浸ける!胸肉でしっとりチャーシュー
http://cookpad.com/recipe/2778776

タレは一度レンチンした。美味しかった。
0209ぱくぱく名無しさん2016/02/05(金) 18:06:22.19ID:fBSsWWrc
これ豚ヒレでもいいかな?
0210ぱくぱく名無しさん2016/02/06(土) 12:54:04.74ID:YInI1yFI
知るか
0211ぱくぱく名無しさん2016/02/07(日) 11:14:39.42ID:ZKI+yIx8
>>208
鶏胸レシピありがたい
0212ぱくぱく名無しさん2016/02/07(日) 16:46:17.22ID:ZKI+yIx8
>>208
さっき漬け込んだんだけど
この漬け汁なんかに使えないかねぇ
0213ぱくぱく名無しさん2016/02/07(日) 17:37:51.23ID:YPR4InuV
豚肉でチャーシュー作る時は
ラーメンスープの素、割り下に使ってたよ
0214ぱくぱく名無しさん2016/02/07(日) 18:12:34.48ID:YBPbgNVM
スープにしたって書いてあるな
0215ぱくぱく名無しさん2016/02/07(日) 19:37:36.41ID:Fc67sN0M
自分なら炊き込み御飯にするかな
0216ぱくぱく名無しさん2016/02/07(日) 23:55:30.09ID:qDxugYCp
手羽元と大根で煮るとか
0217ぱくぱく名無しさん2016/02/08(月) 21:47:40.25ID:uXYCk0di
胸肉のガーリックマヨ・パン粉焼き
http://cookpad.com/recipe/905712

美味しかったよ、焦げやすいから気を付けて
0218ぱくぱく名無しさん2016/02/09(火) 12:49:17.02ID:LUUNfjcP
>>217
美味しそう〜作ってみよう
0219ぱくぱく名無しさん2016/02/09(火) 19:50:02.88ID:QBJoCw8T
>>217
美味しかった〜。揚げ物好きの私大歓喜
0220ぱくぱく名無しさん2016/02/09(火) 20:23:01.33ID:vGQwm3Cc
>>217
うちも今日作った 柔らかくて美味しい
塩ちょっと多目にした方がいいかもね
0221ぱくぱく名無しさん2016/02/09(火) 20:48:29.75ID:IMmzMqg+
>>197
おいしかったー!
0222ぱくぱく名無しさん2016/02/09(火) 21:06:01.65ID:Cxu9xvAa
 まんこ http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1172024444/l50
0223ぱくぱく名無しさん2016/02/09(火) 21:54:31.41ID:GTlvjoqJ
大根とブロッコリーの鶏もも蒸し煮
http://cookpad.com/recipe/1292764

ブロッコリー一株入れちゃったし大根も大きかったから
かなり薄味気味になっちゃったけど、大根がすごく甘くて美味しかった
0224ぱくぱく名無しさん2016/02/09(火) 22:18:56.35ID:ad9deoJF
>>223
料理名が不自然だな
大根とブロッコリーと鶏ももの蒸し煮、とするべき
0225ぱくぱく名無しさん2016/02/09(火) 22:41:38.13ID:oMWxojfZ
>>224
お前会社でも嫌われてるだろ?
0226ぱくぱく名無しさん2016/02/09(火) 22:49:12.64ID:xYxsCfmy
>>223
甘い大根…美味しそうだ〜
薄味だと素材の味もよく分かって良いんじゃないかな
今度作ろうっと
0227ぱくぱく名無しさん2016/02/09(火) 23:58:19.28ID:4e1VpdRo
>>225
>>224はわりかし正論かと
0228ぱくぱく名無しさん2016/02/10(水) 00:05:16.37ID:ec0wh3kn
貧乏臭いレシピばかりだな
0229ぱくぱく名無しさん2016/02/10(水) 00:12:20.57ID:KOgs+VoL
>>227
ウマーなレシピを紹介するスレであって日本語を正すスレではないぞ
>>228
と大差ない行いにしか見えん
0230ぱくぱく名無しさん2016/02/10(水) 06:32:38.41ID:IHM8cQ4h
>>229

>>227
>ウマーなレシピを紹介するスレであって日本語を正すスレではないぞ

そう言われてみればそうだった、すまない
0231ぱくぱく名無しさん2016/02/10(水) 07:02:37.83ID:N0EDgLeN
おさまちがちとか、誤字多いなこの人w
0232ぱくぱく名無しさん2016/02/10(水) 08:45:46.22ID:2xkiV4qA
勇気を出して!ミルクゴマうどん☆彡
http://cookpad.com/recipe/833660

小腹がすいた時にレンチンで作ってる
個人時に温かい方が好き
0233ぱくぱく名無しさん2016/02/10(水) 08:46:14.76ID:2xkiV4qA
個人的に、でした
0234ぱくぱく名無しさん2016/02/10(水) 10:21:04.43ID:h4YIKeLP
いちいちめんどくさい人だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています