【食材】ヨシケイを利用している人集まれ11【宅配】 [転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぱくぱく名無しさん
2015/10/08(木) 11:12:25.91ID:uPkFrMsE0ヨシケイホームページ
http://www.yoshikei-dvlp.co.jp/
前スレ→【食材】ヨシケイを利用している人集まれ10【宅配】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1393994296/
0002ぱくぱく名無しさん
2015/10/08(木) 11:13:28.56ID:uPkFrMsE0あとはよしなに
0003ぱくぱく名無しさん
2015/10/08(木) 19:13:08.66ID:x3mnGI3X0おつあり保守あげ
0004ぱくぱく名無しさん
2015/10/08(木) 22:00:15.71ID:UwfGO6eH00005ぱくぱく名無しさん
2015/10/09(金) 17:39:16.28ID:CzBarItd0乙です
0006ぱくぱく名無しさん
2015/10/09(金) 21:54:37.01ID:fTZj1+KO0もう3週連続で他から宅配頼んでる
0009ぱくぱく名無しさん
2015/10/13(火) 02:08:04.22ID:saAXHdyC00011ぱくぱく名無しさん
2015/10/14(水) 10:10:58.87ID:v8Z37/Fs0注文してなかったりすると、電話に出るまでしつこくかけてくる。
もう辞めようかな。
0012ぱくぱく名無しさん
2015/10/14(水) 11:39:31.71ID:YX13dmey0ショクブンだよ。一番安いコースはヨシケイのなごみより数百円高くてカットサービスもないんだけどね
ヨシケイ>ショクブン>クイックパック>生協
の頻度で利用してるけど、最近ヨシケイは冷凍食品しか頼んでないわ
0014ぱくぱく名無しさん
2015/10/14(水) 11:52:37.25ID:/CGA0aKA0泣けるww
0015たくやbyゴーストライダー内田理央
2015/10/14(水) 12:46:20.93ID:ql5NzGta0うざいんじゃアホww
というわけで、クソスレ終了です〜
お疲れ様でした。
0016ぱくぱく名無しさん
2015/10/18(日) 01:43:25.24ID:o4w/Vxux00017ぱくぱく名無しさん
2015/10/18(日) 12:37:09.20ID:LRVFOaxJ00018ぱくぱく名無しさん
2015/10/18(日) 17:55:47.11ID:lJDhSAlE00019ぱくぱく名無しさん
2015/10/18(日) 17:57:15.13ID:m8ZxHV5L00020ぱくぱく名無しさん
2015/10/20(火) 15:52:27.69ID:lfwcE7zS0チト嬉しい
0021ぱくぱく名無しさん
2015/10/21(水) 02:06:13.17ID:GTROWFFv00022ぱくぱく名無しさん
2015/10/22(木) 10:10:31.26ID:IlGNWhWE00024ぱくぱく名無しさん
2015/10/23(金) 23:29:55.19ID:n+0R0ugl0スーパーの高めのと比べても明らかにおいしい(気がする)。
0026ぱくぱく名無しさん
2015/10/27(火) 07:22:59.93ID:Wwp/PEaH0プチが(2人前)5000円越えたらやめようと思ってる。
0027ぱくぱく名無しさん
2015/10/27(火) 12:21:30.93ID:13nJ8jzU0全部自炊するより楽だよ
0028ぱくぱく名無しさん
2015/10/27(火) 20:25:55.28ID:P1qlNSea0配達の人によると好評らしいけど
0029ぱくぱく名無しさん
2015/10/27(火) 21:16:24.68ID:Q/9L7uhQ00030ぱくぱく名無しさん
2015/10/27(火) 21:21:21.23ID:P1qlNSea00031ぱくぱく名無しさん
2015/10/28(水) 01:14:58.57ID:Olj/e6qt00032ぱくぱく名無しさん
2015/10/28(水) 08:48:49.14ID:2mo3Q6Hm00033ぱくぱく名無しさん
2015/11/03(火) 10:50:28.31ID:Cx2m/Kth0メニューごとに糊付けされてたから使うところだけペリッと抜けたんだけど、ホチキスどめになった。
0034ぱくぱく名無しさん
2015/11/03(火) 10:55:20.60ID:tCCVp0DU0コストがかかるとかなら仕方ないかな
0035ぱくぱく名無しさん
2015/11/03(火) 12:58:11.39ID:TEa2TxXz00038ぱくぱく名無しさん
2015/11/04(水) 17:56:19.15ID:W7vbtp8U0メニューごとに折って糊付けされてたから、手作業かそれに近い手間はかかってたはず。
ホチキスどめは、真ん中をホチキスするだけだから
0039ぱくぱく名無しさん
2015/11/04(水) 18:52:58.73ID:60LonfyR00040ぱくぱく名無しさん
2015/11/04(水) 21:45:39.99ID:BbXzAbzw00041ぱくぱく名無しさん
2015/11/04(水) 22:16:52.05ID:VtaQMSL900042ぱくぱく名無しさん
2015/11/05(木) 00:09:40.98ID:LWGq+z0l0ちょっと欲しいけどあまり例のない調味料みたいね。
0043ぱくぱく名無しさん
2015/11/05(木) 09:29:19.30ID:sbA0ovmv0気になって昨日調べてた
https://www.atpress.ne.jp/news/74025
塩分の制限がある人ならかなりいいんじゃない?味がわからんけど
0044ぱくぱく名無しさん
2015/11/09(月) 13:46:30.24ID:8ez0lVzD0こんにちは赤ちゃん♡
h ttps://archive.is/Y50aU 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0045ぱくぱく名無しさん
2015/11/09(月) 22:44:27.91ID:m7MVQ8SL00046ぱくぱく名無しさん
2015/11/12(木) 20:40:16.13ID:5jnLwq6N0腐ってたわけじゃないから苦情も言えないしねぇ・・・
0047ぱくぱく名無しさん
2015/11/13(金) 11:43:40.29ID:KqA+CP870たまたまハズレ引いただけにしてもいい気分しないね
0048ぱくぱく名無しさん
2015/11/13(金) 21:06:51.28ID:Mg3R2rch0見た目じゃわかんないしねえ
0049ぱくぱく名無しさん
2015/11/14(土) 03:15:47.29ID:7hztIWX90ヨシケイの煮物レシピはちとだし少なめのことあるから
0050ぱくぱく名無しさん
2015/11/14(土) 12:36:56.61ID:42G4Vxy800051ぱくぱく名無しさん
2015/11/14(土) 17:05:32.05ID:VDL+22EO0>食べてもジャリジャリ、ゴリゴリしていておいしくない・・・
>こういったサトイモのことを『ゴリ芋(ガリ芋)』や『水晶芋』と呼び、干ばつや日照不足などが原因で、
>サトイモの養分が根の方に戻ってしまうことが原因だと考えられています。
>外観から見分けることが難しいので、残念ながら完全に除くことは難しく、スーパーなどに流通してしまうようです。
>>46のとこには↑みたいなのが届いたと思われ・・・
運が悪かったと思われ・・・
0052ぱくぱく名無しさん
2015/11/15(日) 09:10:55.32ID:NAeVLM7/00053ぱくぱく名無しさん
2015/11/15(日) 13:02:27.43ID:X8YM4JKf0普通のレシピ、炒めものと小鉢と汁みたいなのだと多いぐらい
マグロ丼とかは絶対買い足す
0054ぱくぱく名無しさん
2015/11/15(日) 13:26:16.09ID:NAeVLM7/00055ぱくぱく名無しさん
2015/11/15(日) 14:38:38.97ID:cn5pV5iV0ビーフストロガノフ、毎回材料足すわ
海鮮丼も
0056ぱくぱく名無しさん
2015/11/15(日) 20:10:11.47ID:uwWya6+E0でも以前は一人前80g相当だった
1〜2年前に100g相当にアップしてやっとギリギリ満足出来る量になった
0057ぱくぱく名無しさん
2015/11/15(日) 22:40:00.34ID:078gnXhg0海鮮丼とお前は許さない
0059ぱくぱく名無しさん
2015/11/15(日) 23:48:15.86ID:aPVJ2i+20いつもネギの内側だけが伸びてるけど、何日前に切ってるのか気になる
うちに来る配達の人も夕食はヨシケイを取ってるみたいだけどカット済みで頼んでない
ヨシケイ内部の人がカット済を利用してないって事は、もしかしてカット済の野菜は良くないのかな?と思ってしまう
それでも楽だからカット済で注文してるけど
0060ぱくぱく名無しさん
2015/11/16(月) 01:03:15.64ID:MpYmVGkC00061ぱくぱく名無しさん
2015/11/16(月) 03:23:34.21ID:RiYLccV700062ぱくぱく名無しさん
2015/11/16(月) 03:36:10.45ID:i1y1luKC00063ぱくぱく名無しさん
2015/11/16(月) 16:16:27.25ID:DBcUt/Mv00064ぱくぱく名無しさん
2015/11/16(月) 16:57:13.39ID:DBcUt/Mv0爽やか?なおさーんが息を切らして届けてた
配送の御姉様方が辞めてしまったのかしら
0065ぱくぱく名無しさん
2015/11/16(月) 18:29:33.88ID:Jj2HlHVm0正直韓国以上にキツい
0066ぱくぱく名無しさん
2015/11/16(月) 18:44:36.42ID:UlIrhUN90自分は韓国産よりはいいと思ってる
0067ぱくぱく名無しさん
2015/11/16(月) 21:26:12.27ID:2SzJOEPU0前スレで少し話題になってて気になってたから単品で注文したけど正解だったよ
特別な材料はいらないから、レシピ保存していつでも作れるようにしておこう
0068ぱくぱく名無しさん
2015/11/17(火) 08:09:48.97ID:w4gfqsfu0うちは倍量作って焼き肉のタレみたいにストックしてる
0069ぱくぱく名無しさん
2015/11/18(水) 01:39:04.87ID:ZoN1SMVIでもこれでホイップだったらガッカリするけど、本当に生クリームなのかな。
0070ぱくぱく名無しさん
2015/11/18(水) 01:43:14.82ID:ZoN1SMVIそのままサラダにかけても美味しいし、醤油を足せばシャリアピン風ソースにも。
新たまシーズンが来ると、毎年箱で買ってる。
0071ぱくぱく名無しさん
2015/11/20(金) 23:47:22.25ID:VhcvN+mf0072ぱくぱく名無しさん
2015/11/21(土) 15:22:08.86ID:DLq9ZnIt近所の人が頼んでた。
0073ぱくぱく名無しさん
2015/11/22(日) 15:58:17.97ID:eTJofG58http://www.coopdeli.jp/daily/maisai/
0074ぱくぱく名無しさん
2015/11/22(日) 20:53:18.80ID:Rp/5dfvYただの弁当じゃんそれ
野菜カットの食材宅配サービスもあるけど、一品800円前後もする上に量も少ないから一回しか頼まなかったわ
0075ぱくぱく名無しさん
2015/11/22(日) 22:44:37.25ID:3GkixoQZヨシケイにも不満点はあるけど、結構良心的な方なのかな
0076ぱくぱく名無しさん
2015/11/23(月) 17:50:03.71ID:TWV+nRT8これだったらヨシケイの方がマシって思って結局ズルズルと
0077ぱくぱく名無しさん
2015/11/24(火) 01:32:40.55ID:bShcSAYKどちらもカット野菜だけどヨシケイみたいにパサパサしてない
とはいえ私もヨシケイが多いけどね
0078ぱくぱく名無しさん
2015/11/27(金) 02:49:54.72ID:mAU60a9j冊子から完全に姿を消したのって、表紙がフェルトクラフトになってから?
0079ぱくぱく名無しさん
2015/11/27(金) 09:10:42.19ID:FqM6oiUnそれがちびまる子なら尚更要らない
0080ぱくぱく名無しさん
2015/11/29(日) 10:07:50.38ID:3gvhS7oLキャラクターやデザインにお金掛けるより
値段下げろと思うわ
0081ぱくぱく名無しさん
2015/12/01(火) 02:55:44.88ID:62o+qrSn0082ぱくぱく名無しさん
2015/12/01(火) 21:47:26.34ID:QhNRQeXTこんなことって今まである?
0083ぱくぱく名無しさん
2015/12/02(水) 14:15:05.20ID:Rclk+LV5e-okazu.com なら普通に開けるけど?
0084ぱくぱく名無しさん
2015/12/04(金) 09:29:53.94ID:LGf3kHnp今週は、鶏ガラスープが2回出てきてびっくりした。
たまたま、何かのために買ってあったからよかった。
0085ぱくぱく名無しさん
2015/12/04(金) 11:00:00.40ID:nq8nJXwb以前鶏ガラスープの素を使う事になったから用意しておくようにって告知してたじゃん
0086ぱくぱく名無しさん
2015/12/04(金) 11:33:38.49ID:AcIrB8Ikあと、ポン酢+醤油も味付けポン酢表示にかわった。
0087ぱくぱく名無しさん
2015/12/04(金) 14:40:24.37ID:bjcoRT0w用意して頂く調味料の種類に鶏ガラ追加って。
0088ぱくぱく名無しさん
2015/12/04(金) 14:41:23.46ID:bjcoRT0w0089ぱくぱく名無しさん
2015/12/04(金) 15:13:48.14ID:LGf3kHnp気づかなかった…
0090ぱくぱく名無しさん
2015/12/04(金) 16:21:13.29ID:PXHA9hwX中華スープと言いながらコンソメw
0092ぱくぱく名無しさん
2015/12/05(土) 00:08:18.26ID:AemsubDl0093ぱくぱく名無しさん
2015/12/05(土) 11:26:57.55ID:MhX53+bf0094ぱくぱく名無しさん
2015/12/06(日) 21:09:37.43ID:qLSkUBTIコンソメで代用できますって分量書いてたのにな~
テキトーに入れちゃったw
0095ぱくぱく名無しさん
2015/12/07(月) 02:20:51.07ID:TaN3+SWZ0096ぱくぱく名無しさん
2015/12/08(火) 01:06:32.33ID:cYrK6j7g楽しみだ。
0097ぱくぱく名無しさん
2015/12/12(土) 11:04:12.99ID:U/JHdLMrスーパーで売ってる安物の方が美味しいくらいだったわ
焼いた時に出てきた油がものすごくて、それでパスタ倍量作れたくらい
0098ぱくぱく名無しさん
2015/12/12(土) 12:56:26.25ID:MFAmrRmg我が家はテフロンだとギトギトになったけど鉄だとカリッと焼けた
0100ぱくぱく名無しさん
2015/12/13(日) 13:41:28.47ID:xEOAxj1sでも成型肉にしても、そこそこ美味しいものもあればヨシケイみたいに激マズなのもある。
0101ぱくぱく名無しさん
2015/12/13(日) 19:56:01.75ID:ZCSwW2ZP実家に帰る予定がないから悩むわ。お総菜で済ませようかな
0102ぱくぱく名無しさん
2015/12/13(日) 19:56:50.83ID:ZCSwW2ZP実家に帰る予定がないから悩むわ。お総菜で済ませようかな
0103ぱくぱく名無しさん
2015/12/13(日) 20:13:25.10ID:HjX+4Izt0104ぱくぱく名無しさん
2015/12/15(火) 08:03:50.03ID:ShCLEmUq0105ぱくぱく名無しさん
2015/12/15(火) 08:31:30.60ID:NcqazkgY多少変色してたけど味に問題は無かった
同じく冬で良かった
0106ぱくぱく名無しさん
2015/12/15(火) 19:31:19.84ID:vixWhiml私も金曜に配達してもらった弁当を月曜に配達の人に気づいてもらった事があった
妊娠してて絶対安静中で外に出られなかったから、宅配BOXも見てなくてすっかり忘れてた
真冬だったけどさすがにヤバイかな?と思って夫に食べてもらったわ
0108ぱくぱく名無しさん
2015/12/24(木) 20:22:59.97ID:2xUSKWQS0109ぱくぱく名無しさん
2015/12/24(木) 20:50:44.90ID:QDb7jTU50110ぱくぱく名無しさん
2015/12/24(木) 22:39:36.89ID:a+WUptls0111ぱくぱく名無しさん
2015/12/25(金) 01:25:51.42ID:yfUqZQYg今日のビーフシチューは濃かった。
0112ぱくぱく名無しさん
2015/12/25(金) 18:12:44.82ID:EXdM+BRZだいたい自分であれ?これ薄そうだな?とか気がつくから足してる
0114ぱくぱく名無しさん
2015/12/28(月) 05:07:04.01ID:UIJLvS8Y恒例のメニューみたいなんで。
0115ぱくぱく名無しさん
2016/01/01(金) 15:36:50.35ID:vdOsOd5C0116ぱくぱく名無しさん
2016/01/05(火) 17:11:34.29ID:HJJRCSBP0117ぱくぱく名無しさん
2016/01/06(水) 19:09:55.59ID:tUVFf0CV開けてないけどまるこなのかな
0118ぱくぱく名無しさん
2016/01/06(水) 23:32:00.52ID:AYtKhMyN0119ぱくぱく名無しさん
2016/01/07(木) 18:53:02.87ID:9+J2SK0j地域差か
0120ぱくぱく名無しさん
2016/01/07(木) 20:38:42.24ID:xhkvOKFX0121ぱくぱく名無しさん
2016/01/08(金) 00:50:14.45ID:wdtiTm7lカレンダーはまるこ入りのものだった。
0122ぱくぱく名無しさん
2016/01/08(金) 19:55:11.21ID:NfnecKdr何年か前に一度もらったことある気がする
0123ぱくぱく名無しさん
2016/01/08(金) 22:24:22.80ID:d3W1Cvpx今週のメニューは美味しくないわ
かといって次週のメニューも魅力ないし、しばらくは他社の世話になるかな
0124ぱくぱく名無しさん
2016/01/08(金) 22:37:31.82ID:wYe/yO4B鍋を毎週いれてくるなよー
0125ぱくぱく名無しさん
2016/01/08(金) 23:39:33.89ID:4LX6rE6l>>123
ちなみにヨシケイとどこ比較してるの?
0126ぱくぱく名無しさん
2016/01/09(土) 14:06:11.89ID:eRFq/dYPまる子のタオル欲しいなあ
0127ぱくぱく名無しさん
2016/01/09(土) 15:41:28.92ID:bWg1kiQX0128ぱくぱく名無しさん
2016/01/09(土) 15:51:43.47ID:btJUvmtz開けたらヨシケイセブンとかいう変な柄だった、つまらん
>>124
平日に鍋とかやめて欲しいよね
0129ぱくぱく名無しさん
2016/01/09(土) 17:43:01.12ID:p1OQB5j3又はふきん
0130ぱくぱく名無しさん
2016/01/10(日) 10:47:14.23ID:6C0k6m8m0131ぱくぱく名無しさん
2016/01/12(火) 02:56:22.01ID:0FGRUkoj今はどうもパッとしない
0132ぱくぱく名無しさん
2016/01/12(火) 16:40:23.23ID:Ew/JXYV60133ぱくぱく名無しさん
2016/01/13(水) 18:09:46.67ID:kHPxtmtLカレンダーとかタオルより嬉しいわ
0134ぱくぱく名無しさん
2016/01/14(木) 19:21:02.46ID:ervJEwVfタケノコの千切り入れて
0135ぱくぱく名無しさん
2016/01/14(木) 20:07:40.32ID:jdzeTel7肉も国産なこと少ないし...
もうやめようと思ってるけど、配達のお姉さんが感じ良すぎて言いづらい
0136ぱくぱく名無しさん
2016/01/14(木) 21:50:21.84ID:rBjww9IL大人なら気にしない人はいいだろうけど、うちは小さい子供も食べるから中国産の食材は食べさせてない
まぁ一緒に炒めたりすれば意味ないだろうけど、気持ち的にね
ワカメも韓国産だから生協で国産のを買って、産地気にしないって友達に譲ってる
0137ぱくぱく名無しさん
2016/01/14(木) 21:52:41.71ID:W/2cP7YG0138ぱくぱく名無しさん
2016/01/14(木) 23:37:38.15ID:4HLYJkOi地域で違うのかしら
0139ぱくぱく名無しさん
2016/01/15(金) 00:42:13.49ID:id0Pdghbそりゃ国産の方がいいけど、拘り出すと結局自分で買ってくるしかないし
0140ぱくぱく名無しさん
2016/01/15(金) 01:28:52.09ID:zHUDze0C0141ぱくぱく名無しさん
2016/01/15(金) 01:30:06.02ID:zHUDze0C牛はやっぱり国産だと安くても400円/100gくらいしちゃうからとても国産は調達出来ないんだろうな。
0143ぱくぱく名無しさん
2016/01/15(金) 03:58:46.30ID:KvwuYiAs牛は…忘れちゃったけど頻度低い
なんか地域によってそんなに使ってる材料違うの?
0144ぱくぱく名無しさん
2016/01/19(火) 23:49:32.15ID:IqilO4br0145ぱくぱく名無しさん
2016/01/21(木) 20:33:06.51ID:ma/OGInt0146ぱくぱく名無しさん
2016/01/22(金) 00:37:31.38ID:U8LMOWoVだし汁とる為の常備食材って位置づけなのかな。
と、顆粒だしの素愛用者がつぶやいてみる。
0147ぱくぱく名無しさん
2016/01/22(金) 10:16:34.48ID:cCFtMBNrお好み焼き、ほうれん草のおひたし、冷奴とか色々使うし
0148ぱくぱく名無しさん
2016/01/22(金) 11:44:29.41ID:m6PzYSBnあとオイスターソースの期限がヤバイ
0149ぱくぱく名無しさん
2016/01/27(水) 08:03:33.65ID:Ho4mg4IC毎回期待はずれだわ
0150ぱくぱく名無しさん
2016/01/27(水) 09:44:51.72ID:QEMbpSiR鮭は普通に焼いて食べたい
0151ぱくぱく名無しさん
2016/01/27(水) 15:38:00.56ID:fN8t3vCZ0152ぱくぱく名無しさん
2016/01/27(水) 16:46:21.91ID:nVgzuqoz総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
0153ぱくぱく名無しさん
2016/02/02(火) 01:35:17.51ID:vdu4VSSB0154ぱくぱく名無しさん
2016/02/04(木) 16:52:36.03ID:wTsv4nGE0155ぱくぱく名無しさん
2016/02/06(土) 02:34:10.43ID:16jzvhDvもやし青菜をナムルにして、目玉焼きとコチュジャンでビビンバにしてみたら、
家族のガッツキぶりがすごかった。
0156ぱくぱく名無しさん
2016/02/06(土) 09:37:02.29ID:YInI1yFI0157ぱくぱく名無しさん
2016/02/06(土) 09:56:59.46ID:UayZkO2L0158ぱくぱく名無しさん
2016/02/06(土) 14:55:32.11ID:84XcMPoD0159ぱくぱく名無しさん
2016/02/06(土) 17:23:20.90ID:QyYM133H0161ぱくぱく名無しさん
2016/02/08(月) 20:19:21.67ID:LsSvLwEd好評っぷりを端的に表したいのはわかるけれど
「家族の食べっぷりが」とかで良かったんじゃなかろうか。
ガッツキって書かれると、家畜が餌をフガフガ言いながら食べてる様が思い描かれる。
0162ぱくぱく名無しさん
2016/02/08(月) 22:08:41.83ID:9/4dccx60163ぱくぱく名無しさん
2016/02/09(火) 19:57:46.56ID:9mggWokiパサパサだったけど
0164ぱくぱく名無しさん
2016/02/10(水) 10:40:19.04ID:fuIQVFTH担当に伝える?
0166ぱくぱく名無しさん
2016/02/10(水) 16:22:24.77ID:s1Oq0aM80167ぱくぱく名無しさん
2016/02/10(水) 21:39:35.45ID:RYv9GetZちょっと若いからってチヤホヤされて調子に乗りすぎ。
今度、いじめてやるつもり。
0168ぱくぱく名無しさん
2016/02/11(木) 03:47:15.90ID:RqrN7XAcスレ違い
0169ぱくぱく名無しさん
2016/02/11(木) 13:12:28.17ID:DcEQI1Piピーマンの中に青虫が入ってて翌日担当に伝えた
捨てたけどそういう時は現物見せて下さいと頼まれ、翌日ピーマン一袋持ってきてくれた
0170ぱくぱく名無しさん
2016/02/11(木) 21:36:42.94ID:588hJlSmじゃがいもの中身が真っ黒で使い物にならなかった時は
切ってる途中のやつそのまま袋に入れて
【傷んでて使えませんでした】ってメモ入れてボックスに戻した。
後日じゃがいも1袋もらった。
0171ぱくぱく名無しさん
2016/02/11(木) 22:25:23.95ID:kBxO3swB玉ねぎが傷んでた時、担当の携帯知らないから営業所に電話した。後日全然違うもの貰った気がする。
0172ぱくぱく名無しさん
2016/02/12(金) 01:15:12.25ID:prDoQdew0174ぱくぱく名無しさん
2016/02/12(金) 16:52:40.29ID:T3sqszcF0175ぱくぱく名無しさん
2016/02/12(金) 19:39:10.52ID:U4DgHhqK0177ぱくぱく名無しさん
2016/02/18(木) 23:38:15.99ID:46jb+qf1ずっと昆布の小袋が溜まってたんだけど
まとめて佃煮にしたら美味しかったわ
0178ぱくぱく名無しさん
2016/02/21(日) 21:09:14.13ID:eVwiVhww0179ぱくぱく名無しさん
2016/02/22(月) 01:48:02.04ID:yJYoPkp+0180ぱくぱく名無しさん
2016/02/22(月) 02:19:25.72ID:aH7W4Gne0182ぱくぱく名無しさん
2016/02/22(月) 13:27:03.08ID:/RhZQR3g0183ぱくぱく名無しさん
2016/02/22(月) 18:41:33.60ID:erSbH+p0地元ブランド豚だし、スーパーの「国産豚切り落とし」より断然美味。
0184ぱくぱく名無しさん
2016/02/22(月) 19:04:59.44ID:4doxUz+Z0185ぱくぱく名無しさん
2016/02/22(月) 23:48:26.66ID:eBITypGLサボりたい日もあるし、外食もするので調度いい感じだけど
子供が食べてくれないメニューが多い。
プチママにしたら食べてくれるかもしれないけど
週5も料理するのは疲れそうだ。
0186ぱくぱく名無しさん
2016/02/23(火) 07:34:31.78ID:kz4lwlh/0187ぱくぱく名無しさん
2016/02/24(水) 09:14:49.77ID:ScLyDSJr定番とか他のコースから子供が好きそうなメニューだけを選んでみるのは?
思い切って他社と兼用してみるのもいいかもね
とは言えカットサービスしてもらっても作るのに20分前後かかるから手間かもしれんが
0188ぱくぱく名無しさん
2016/02/26(金) 15:35:30.78ID:t34qsRCS平日は終日不在なので宅配ボックスに届けるようにしてもらいました。
配達してもらった際の青い発泡スチロールの箱と保冷剤はどうすれば良いのでしょうか?
0189ぱくぱく名無しさん
2016/02/26(金) 15:40:33.36ID:mfYIF3zn0190ぱくぱく名無しさん
2016/02/26(金) 16:26:43.08ID:msM1iNk1時短コースでも30分かかる私は定番コースのハードルが高すぎる…
時間はともかく3品より2品の方が楽そうだし
一度にプチママ試してみて、外食を減らしてみます
0191ぱくぱく名無しさん
2016/02/26(金) 19:58:22.17ID:eYFm/N0F0192ぱくぱく名無しさん
2016/02/26(金) 23:32:13.33ID:8R5urm8J魚(切り身、加工品全て)、ひじき等、今まで全てはずれ。
この間のあじフライなんて最低。
もう海鮮系のメニューは頼まない。
どういう処理、保存方法なのか。
どうしたらあんなに臭くなるのか。
0193ぱくぱく名無しさん
2016/02/27(土) 13:31:03.06ID:gHGhcjZUうちは問題ない
刺身はかつおのたたき以外は頼まないけど
0194ぱくぱく名無しさん
2016/02/27(土) 13:37:49.15ID:fMojFF6A焼き魚の氷温づくりはめっちゃ好き
0195ぱくぱく名無しさん
2016/02/27(土) 15:08:00.36ID:YrdvqpFG0196ぱくぱく名無しさん
2016/02/27(土) 21:12:09.26ID:lU2qwJYgしそ、ミョウガ、生姜、玉ねぎ、ニンニクなどの薬味をたっぷりかけて食べてるよ
0197ぱくぱく名無しさん
2016/02/28(日) 13:46:20.00ID:nemKCUMe子供が大絶賛
0198ぱくぱく名無しさん
2016/02/29(月) 19:55:59.03ID:H+M/Nlluただ白身の魚は身が崩れてボロボロになるので不評
あと、刺身系は量が少なすぎ
0199ぱくぱく名無しさん
2016/02/29(月) 20:35:33.40ID:wDxNvoJ90200ぱくぱく名無しさん
2016/02/29(月) 23:04:11.24ID:O8ft+9i0前は買い足して増やしてたけど
最近は面倒になって刺身系は頼んでないな
0202まこと
2016/03/01(火) 12:41:51.98ID:01WCrP/f0203ぱくぱく名無しさん
2016/03/02(水) 15:16:18.11ID:ktTvMTu00204ぱくぱく名無しさん
2016/03/03(木) 07:40:49.22ID:34SyGzeA料理大嫌いだからヨシケイ頼んでるのに
メニュー考案する人は料理が得意なんだろうけどさ…
根菜の日と千切りの日は憂鬱だ
0205ぱくぱく名無しさん
2016/03/03(木) 09:26:27.53ID:vJb9w7+D年に1回ぐらい、よっしゃたまには作るかーって一念発起する
0206ぱくぱく名無しさん
2016/03/03(木) 09:37:13.84ID:Q2ZOXs7n私は茹でてマッシュする系が本当に面倒くさい
ポテサラとかマッシュして終了くらいならたまにはやるかーと思うけど
そこからさらに成形して焼いたり揚げたりの工程はやりたくない
千切りはあきらめてキャベツ用のピーラー買ったわ
0207ぱくぱく名無しさん
2016/03/03(木) 10:13:05.51ID:9o17T7JC里芋が面倒臭くてまだ使わず残ってるわ
カットサービスは美味しくなくなるんだろうけど、面倒臭いから全力でカットサービス利用してる
千切りなんてやってられん
0210ぱくぱく名無しさん
2016/03/03(木) 18:02:27.57ID:34SyGzeAもちろん使ってますよん
うちもカット野菜利用だけど
カットの対象じゃない食材ばかりの日はがっかり
それでもヨシケイがなきゃ
生きていけないので感謝はしてるけどね
0211ぱくぱく名無しさん
2016/03/03(木) 18:46:28.44ID:9o17T7JC良い事聞いたわ
うちもスライサーあるけど、スライサーを使うのすら手間に感じるわ
洗うのマンドクセw
他の宅配サービスも利用してるけどカットサービスがないんだよね
本当ヨシケイ様々
当たり外れ多いけど
0212ぱくぱく名無しさん
2016/03/03(木) 19:23:23.16ID:Q5Yr/4y42人前だとキャベツもほんの少しだし、うちにあるやつはうまくできなかった。
0213ぱくぱく名無しさん
2016/03/03(木) 20:02:01.67ID:9o17T7JCなるなる
数分もかからないうちにふんわりした千切りになるから、そのためだけにスライサーを使ってスライサーを洗う手間を惜しまないか、その手間を省いてカットサービスを使うかは人それぞれだけどね
0218ぱくぱく名無しさん
2016/03/04(金) 18:34:25.52ID:8tVtXOtiスライサーでもピーラーでも大丈夫じゃない?
私はその辺で適当に売ってる、おろし器についてるスライサー?でやってるけど、それなりの千切りになるよー
0219ぱくぱく名無しさん
2016/03/04(金) 18:35:14.26ID:8tVtXOti0220ぱくぱく名無しさん
2016/03/04(金) 19:28:18.44ID:6JUPrkob小さいのに比べてメチャクチャ使いやすいから
千切りをよく食べるならオススメ
0221sage
2016/03/05(土) 00:19:10.52ID:gI0zptJp0222ぱくぱく名無しさん
2016/03/05(土) 00:20:58.47ID:jJgs+VSH0223ぱくぱく名無しさん
2016/03/05(土) 00:22:10.02ID:/ILtSkPj0224ぱくぱく名無しさん
2016/03/05(土) 07:07:20.54ID:J9iU70Nhうちに来てやってもらいたいくらいだ
料理って下ごしらえが大半だし
0225ぱくぱく名無しさん
2016/03/07(月) 19:01:08.08ID:LKjdC+Xg0226ぱくぱく名無しさん
2016/03/09(水) 16:59:32.81ID:Yi9MQuwf味も鮪
0227ぱくぱく名無しさん
2016/03/09(水) 19:21:32.26ID:TvYBQVA40228ぱくぱく名無しさん
2016/03/10(木) 12:30:31.83ID:OzqqPnjT0229ぱくぱく名無しさん
2016/03/10(木) 14:59:04.74ID:TJlAQZaRめんどくさいだけ…
0230ぱくぱく名無しさん
2016/03/11(金) 04:36:43.31ID:GSsRVnVnダンナに、「メインは?」って聞かれた。
0231ぱくぱく名無しさん
2016/03/11(金) 18:19:59.65ID:bfzKw/al「なごみ」ってコース自体が無い
プチママ、定番A、食彩B、簡単
だけ
なごみって食彩のことじゃないよね
0232ぱくぱく名無しさん
2016/03/11(金) 20:09:50.58ID:s1gAbxyVメインがきんぴらだもんね・・・
>>231
「おかず倶楽部」のメニュー冊子とは別に「和彩ごよみ」っていうのがあって、
それに「みやび」とか「なごみ」とかの和風おかずメニューがあるよ
転勤族で3ヶ所でヨシケイ利用したけど、地域によってメニュー数違うし、
値段も違うし、配達日(月曜が祝日だと、メニューに載ってるに注文出来ない所があった)も違う
0233ぱくぱく名無しさん
2016/03/11(金) 21:06:29.31ID:GAexhfrBhttps://twitter.com/Fibrodysplasia/status/363753995791114240
【総理待望】 山本太郎議員 【国民代表】
先ず真のテロリズムと戦うべき!
汚染物質をバラ撒き、国民を無理心中へと巻き込む政治家、経済団体等をテロ指定、資産凍結するのが筋ではないか!
マイトレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じである。
マイトレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。
免疫システムが弱体化し、この崩壊の結果がアレルギーです。
人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどたくさんの病気に抵抗することができなくなっています。
増加するアルツハイマー病の原因となっており、より若い人々に起こっています。認知樟の過程は放射能汚染によって加速します。
あらゆる種類の癌の増大もまた核放射能によるものです。慢性疲労、癌、エイズなどの多くの病気を引き起こします。
世界中で病気、主に皮膚、心臓、肺に関する病気の発生率が上昇しています。ずっと昔に征服された病気が今また復活しはじめています。
汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。河川の汚染は社会に対する犯罪と見られなければなりません。
注意欠陥障害(ADD)と注意欠陥多動性障害(ADHD)の主な原因は環境汚染、特に核放射能(最大の殺戮者)です。
0234ぱくぱく名無しさん
2016/03/11(金) 22:31:32.49ID:SrC3fFTBなごみ無いのか
なこみが一番安いからよく利用するけど、上の人も言ってるけどたまに何がメインかわからない時があるわ
あとぶたにくが硬い
0235ぱくぱく名無しさん
2016/03/11(金) 22:41:41.33ID:9JeoyBJcメインと副菜を2日に分けた方がましな気がする
1から献立考えなくていいからこれでも結構楽
0236ぱくぱく名無しさん
2016/03/11(金) 23:20:29.83ID:bfzKw/al無いなぁ...
最初の頃はプチママ頼んでたけど微妙なメニューが多過ぎて
最近はAと食彩で気に入ったのがある日だけ頼んでる
ここでよく出る「なごみ」のメニュー見てみたい
0237ぱくぱく名無しさん
2016/03/11(金) 23:50:18.34ID:/USjRhBFカットプチ頼んでるけどマンネリしてきて、来た材料で別なの作ったりしてる
そしてタマネギのカットがデカイのが不満だ
うちも他の頼んで見ようかなー
0238ぱくぱく名無しさん
2016/03/12(土) 02:45:03.81ID:PcAOXtfI焼き魚と豚汁とかなら肉と魚がバランス良く摂れる気がするけど。
自分の中では豚汁=汁椀なんだけれど
豚汁は一菜でカウントするものなのかな。
0239ぱくぱく名無しさん
2016/03/12(土) 03:00:49.47ID:vs6RwwrOwebメニューブックがあるよ
https://www2.yoshikei-dvlp.co.jp/webodr/WebMenuBook/book/?fc=FOK
0240ぱくぱく名無しさん
2016/03/12(土) 09:53:22.37ID:vt4+/SBeプチママがうちの地域より605円(2人5日間)も安い!!
0241ぱくぱく名無しさん
2016/03/12(土) 22:26:28.92ID:PcAOXtfIうちのエリアも全国的に安いところだけどそれでもぶちママの2×5日で5200する。
0243ぱくぱく名無しさん
2016/03/14(月) 06:58:49.80ID:LHIFdTHh0244ぱくぱく名無しさん
2016/03/14(月) 07:46:25.50ID:dnn2KRjChttps://www2.yoshikei-dvlp.co.jp/webodr/WebMenuBook/book/?fc=YOK
0245ぱくぱく名無しさん
2016/03/15(火) 10:01:58.84ID:5KGUIieu0246ぱくぱく名無しさん
2016/03/15(火) 13:10:49.81ID:1zu9Xxew0247ぱくぱく名無しさん
2016/03/15(火) 14:19:24.06ID:dGPEXCBX0249ぱくぱく名無しさん
2016/03/15(火) 20:02:59.68ID:xgg3o8bI0250ぱくぱく名無しさん
2016/03/16(水) 23:44:49.07ID:gKrXDEtgヨシケイメニューで品数増やしたりしないから
2品構成大目だとちょっと寂しいな
0251ぱくぱく名無しさん
2016/03/17(木) 00:06:18.24ID:I/cvDd3Uみそ汁以外の二品メニューならわりと充分
0252ぱくぱく名無しさん
2016/03/17(木) 00:33:03.09ID:GAKmWTQa食べ盛りね
0253ぱくぱく名無しさん
2016/03/17(木) 01:02:37.50ID:I/cvDd3U3品メニューのときは2日に分けて
翌日は副菜+お惣菜(刺身とかシウマイとか)にしたりするよ
0254ぱくぱく名無しさん
2016/03/17(木) 01:25:53.06ID:lxewWY8y0255ぱくぱく名無しさん
2016/03/21(月) 23:57:14.24ID:Sb8BmRKO本来ならビタミンAの野菜を使うべきなのに
0256ぱくぱく名無しさん
2016/03/22(火) 00:44:48.03ID:d3znuY1n0257ぱくぱく名無しさん
2016/03/22(火) 00:46:47.56ID:PDZ/KsLe返却の時気づくの悲しい
0258ぱくぱく名無しさん
2016/03/22(火) 03:06:22.43ID:yecI+bwx子供も喜ぶし
そんなにビタミンAが摂りたいなら人参でも常備させとけば?
ある程度日持ちするし
0259ぱくぱく名無しさん
2016/03/22(火) 19:16:11.88ID:Tg18d75/0260ぱくぱく名無しさん
2016/03/24(木) 00:31:13.41ID:3MkFwMgFうちの地域のヨシケイって、掘っ立て小屋みたいな事務所だから、大事な電気をあそこから買う気になんか到底ならないわ。
0261ぱくぱく名無しさん
2016/03/25(金) 06:25:20.65ID:pguMPx7c配達してくれる人が「ヨシケイはぜんぶ国産ですぅ」とか言ってたんだけど
嘘つかれたわ
0262ぱくぱく名無しさん
2016/03/25(金) 12:07:05.91ID:m+ClO63Mでも、コーンも韓国産とは知らなかったわ
国産の冷凍コーン買っておこう
0263ぱくぱく名無しさん
2016/03/25(金) 19:06:47.31ID:tK5gBY+jマジで韓国産じゃなくて良かったわ
0264ぱくぱく名無しさん
2016/03/26(土) 08:36:10.73ID:MYxgxwQg0266ぱくぱく名無しさん
2016/03/27(日) 03:18:11.78ID:6OcPzuwV0267ぱくぱく名無しさん
2016/03/27(日) 11:53:40.45ID:Mq1ljTNn0268ぱくぱく名無しさん
2016/03/28(月) 00:05:56.34ID:5n/xHkpoめんつゆ足してどうにか食べたわ
0269ぱくぱく名無しさん
2016/03/28(月) 23:03:37.69ID:0qwRm5xo何のためのカット野菜なんだよ
0270ぱくぱく名無しさん
2016/03/29(火) 14:41:37.94ID:arQi2j6B同じ同じ
地域によってほんとに違うね
わかめも国産だし…
ひじきが韓国産だからひじきがあるメニューは頼まない
0271ぱくぱく名無しさん
2016/03/29(火) 19:41:19.35ID:owvBMyit防腐剤や農薬のオンパレードだろうから捨てておいた
0272ぱくぱく名無しさん
2016/03/29(火) 19:48:48.36ID:gR7sLCfu冷蔵庫に何もない時にオムライスの中のチキンライスとして食べたけど美味かったよ
0273ぱくぱく名無しさん
2016/04/02(土) 09:54:28.78ID:8vYNl+so使うの忘れて冷蔵庫から見つかってさ
コーン好きだから昨日食べてみたのよ
全然痛んでなかった、
今までは2日置いといたら痛み始めて食べられなかったのに
こわいね-
0274ぱくぱく名無しさん
2016/04/06(水) 21:24:34.35ID:R5ftbmC8どんなんだろ、楽しみ。
0275ぱくぱく名無しさん
2016/04/07(木) 07:50:59.97ID:NUF+XmFE昨日の食彩はおいしかったわ。
0276ぱくぱく名無しさん
2016/04/07(木) 08:05:05.19ID:WBmds3mO0278ぱくぱく名無しさん
2016/04/08(金) 19:41:48.79ID:mt69smo+まぁ普通はしないよね
0279ぱくぱく名無しさん
2016/04/09(土) 14:19:56.21ID:M6cGJOK70280ぱくぱく名無しさん
2016/04/09(土) 14:37:23.41ID:vAXetoDU東北産のソーセージがとてもおいしくない・・・@北海道。北海道産のもっとおいしいソーセージいっぱいあるだろうに。
0281ぱくぱく名無しさん
2016/04/16(土) 00:02:43.07ID:dbrveQFV0282ぱくぱく名無しさん
2016/04/16(土) 00:19:26.52ID:dbrveQFV0283ぱくぱく名無しさん
2016/04/16(土) 00:45:51.98ID:l86oVFxX0284ぱくぱく名無しさん
2016/04/16(土) 08:52:10.78ID:ZEIzhhUF筍を使ったメニューなんて滅多にないのに
青椒牛肉絲で筍を千切りにしろと
入れられるのがムカつく
ゴボウの千切りも同様
0285ぱくぱく名無しさん
2016/04/16(土) 15:43:09.20ID:K1sqAcy+逆に無駄な抵抗は諦めて、前の日のうちに食材全部下ごしらえしてから次の日は炒めるだけとかにしてる。
0286ぱくぱく名無しさん
2016/04/16(土) 18:18:28.92ID:CMdK3YXa0287ぱくぱく名無しさん
2016/04/17(日) 21:07:45.66ID:ilInxkbb0288ぱくぱく名無しさん
2016/04/23(土) 01:05:00.92ID:naCdLbGm名前はなんであんなださくしたのかわからないけど、和食メニューばかりでマンネリだったからたのしみ。
インスタみたらフォロワー全然いなくて笑ったけどw
0289ぱくぱく名無しさん
2016/04/28(木) 07:48:53.50ID:LaOllLEU今日届くみたい
0290ぱくぱく名無しさん
2016/04/28(木) 10:18:09.47ID:xzsRxQNd当たるものなんだな。良かったね!
そう言えばメニュー構成変わるんだっけ
私としてはなごみが残ればいいな
0291ぱくぱく名無しさん
2016/04/28(木) 14:08:55.95ID:pWV2CPu80292ぱくぱく名無しさん
2016/05/04(水) 03:21:35.62ID:AC3OCPxMみたいな案内が来た次回にはもう貼り忘れられてた。
こっちは注文書を確認して取りに行くからいいけど、
赤テープを信用する人にとっちゃむしろ逆効果だなあ・・・。
0293ぱくぱく名無しさん
2016/05/04(水) 04:52:46.46ID:txX+TTLn0294ぱくぱく名無しさん
2016/05/07(土) 21:58:40.55ID:RqmgPswAちなみにマカロニと、枝豆、ホキ、鶏肉、白菜、ジャガイモ、人参というラインナップ。
こちら埼玉。どう調理するのか知っている人がいたら教えてくれ。
0295ぱくぱく名無しさん
2016/05/07(土) 22:13:13.95ID:mowFhfbs0297ぱくぱく名無しさん
2016/05/07(土) 23:55:44.13ID:5cXRFuPK0298ぱくぱく名無しさん
2016/05/08(日) 00:33:03.94ID:O0L3tnoI「木〜土お休みします」って、ウェブメニューには載ってる
>>295、297
そうなのか。レンジ蒸しってとこか?
ホキは焼けばいいかな
マカロニはスープかな…
0299ぱくぱく名無しさん
2016/05/08(日) 00:55:46.02ID:xqUtS5zbhttp://i.imgur.com/qQlkuUM.jpg
0300ぱくぱく名無しさん
2016/05/08(日) 01:13:02.31ID:q/smUHbf0301ぱくぱく名無しさん
2016/05/08(日) 11:19:18.11ID:I9v28iMc夕食ネットで注文するの久々
0302ぱくぱく名無しさん
2016/05/08(日) 17:01:11.91ID:vSkKXoUg教えてちゃんでごめん、ほんと助かった。
やっぱり頼んだ覚えないな…
ウェブメニューでも見つけられなかった…なぜだ
0304ぱくぱく名無しさん
2016/05/08(日) 20:55:23.68ID:lKy0pEDfレシピどう探せばでてくるのかよーわからん
あとほんでインスタのアカウントも探してみたけどヒットせえへん
インテリアのヨシケイとかいうの出てきたし
0305ぱくぱく名無しさん
2016/05/08(日) 20:56:40.17ID:emviNF5nカード払いじゃないからネットで引き換えできないし
よく分かんないや
0306ぱくぱく名無しさん
2016/05/09(月) 00:57:46.56ID:dgSv8+u+本部に問い合わせるなりクレーム入れるなりすればいい
ネットでレシピが見つからない程度の事なら事業所に電話すれば教えてくれるよ
0307ぱくぱく名無しさん
2016/05/09(月) 07:50:04.75ID:nvRNhwzw0308ぱくぱく名無しさん
2016/05/09(月) 10:44:50.75ID:iyR9Rxvaその手元の機械で使えるはずなんだが
0309ぱくぱく名無しさん
2016/05/09(月) 16:39:39.89ID:r439/L3uググったら検索ワードの予測変換に「ヨシケイ 5月6日 メニュー」って出てきたから、他にも同じ状態の人がいるのかな
ちなみに検索結果には出てきたけど、ページの有効切れみたいでメニュー自体のページには飛べなかった。ここで探してもらって助かったよ、ありがとう!
お騒がせしてごめんなさい。
クレームと言うか、不思議だったし不便だったので問い合わせしてみます。
0310ぱくぱく名無しさん
2016/05/09(月) 18:48:56.50ID:j7YungWZ埼玉のメニューみても載ってない
どうなったかまたおしえてほしいな
0311ぱくぱく名無しさん
2016/05/09(月) 19:41:46.52ID:xbE/XKEBhttp://www.yoshikei-dvlp.co.jp/
ここの下の方にある、Webメニューブック→すまいるごはん(5月2日週)で出てくるよ
0312ぱくぱく名無しさん
2016/05/10(火) 12:20:41.81ID:+zZpLc75なごみはそのままでよかった
0313ぱくぱく名無しさん
2016/05/10(火) 15:25:59.77ID:BDnKVYe/一週間分が横に長く表示されてたから数種類のシリーズから
見比べて選ぶのが楽だったのに…
あとレシピの写真がメイン以外ぼかしてあって目が霞んでるのかと思ったわ
全部作るのにぼかす意味がわからん
メインだけにピントあわせなくていいのに
0314ぱくぱく名無しさん
2016/05/10(火) 20:08:10.69ID:g59Y5r/Jでもトマトすき焼きとキヌアサラダてヨシケイを頼むような層に需要あるんだろうか。
そういう料理作る人は、材料から自分で買いに行きそう・・・
0315ぱくぱく名無しさん
2016/05/10(火) 21:17:21.70ID:QnjzEXdU野菜を適当な大きさにカットします。
とか、写真みて参考にしてたのに。
副菜をぼかしておしゃれだとでも思ってるか。
やめようかと思うレベルでありえん。
0316ぱくぱく名無しさん
2016/05/10(火) 22:00:35.32ID:il7odCBK写真が見辛いのは嫌だな
とはいえうちにはまだ新メニュー届いてないから見てないんだけども
0317ぱくぱく名無しさん
2016/05/10(火) 22:10:20.37ID:OJOjmtMQWebも今後どんどん劣化していくのだろうと思っている
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
見づらいったら!!!!!!!!
0318ぱくぱく名無しさん
2016/05/10(火) 22:13:11.01ID:nxgLIbBAそうそうそうそう
完成予想図として副菜もしっかり見てたのにさ
ぼやぼやしすぎてつらいわ
ブログじゃねーんだぞってイライラする
前のスタイルでいいのに
0319ぱくぱく名無しさん
2016/05/10(火) 22:56:29.20ID:kfzyqATqどうせ作る側のことなんか、これっぽっちも考えてないよ。
ずっと悪くなり続けてる。
0320ぱくぱく名無しさん
2016/05/10(火) 23:04:59.37ID:HwsWUBEe0321ぱくぱく名無しさん
2016/05/10(火) 23:13:38.87ID:HwsWUBEe例えば5/30の「鶏のから揚げねぎソース」はその一品のみ。
配色がどうのというレベルじゃなかった、情報が不完全すぎる。
0322ぱくぱく名無しさん
2016/05/11(水) 10:01:18.58ID:8Zbpv0/Cスが入ってるし、表面はボコボコしてるし、土ゴボウの土を落として入れたんじゃ・・・って思った
0324ぱくぱく名無しさん
2016/05/11(水) 15:24:22.79ID:3yXhXs4Lあまりにも一覧と写真が見辛くて
問い合わせの件数が多くなれば変わると思う
054-263-8817
この電話番号で問い合わせや苦情の受け付けをしてるとの事なので、メニューが見辛いって人は問い合わせして欲しい
本当見辛くてイライラするわー
0325ぱくぱく名無しさん
2016/05/11(水) 20:57:43.09ID:Sd6QS/Mb生活の一部だったヨシケイが、スタイリッシュになりすぎてついてけない(´д`|||)
0326ぱくぱく名無しさん
2016/05/11(水) 22:52:44.07ID:xUGEeFRZかなり楽になったから買ってよかった。
0327ぱくぱく名無しさん
2016/05/11(水) 22:55:26.08ID:8Zbpv0/Cそうそう、なごみのサラダの新ゴボウ
エンピツみたいなのと、極太マジックみたいなのがきて、極太の方にスが入ってた
(間の丁度いい太さのゴボウはどこへ・・・?)
0328ぱくぱく名無しさん
2016/05/11(水) 23:17:28.49ID:MZp3HMdjアプリで見てるけど普通に見れてる。
ぼかしも酷くないし、一部の不具合なのかな?
確かに前の方が見やすいとは思うわ。
0329ぱくぱく名無しさん
2016/05/12(木) 08:40:03.54ID:7v936nzfhttp://i.imgur.com/JbuY8re.jpg
http://i.imgur.com/FLdoXRH.png
0330ぱくぱく名無しさん
2016/05/12(木) 10:17:13.68ID:YvWgqXVF上でYデリがーって書いてあるような?それ定番って書いてね?
あとピントのむごい写真は新メニューからだから
5/30?とかその辺からの話ではないかと
0331ぱくぱく名無しさん
2016/05/12(木) 10:31:58.59ID:5luLWidR0332ぱくぱく名無しさん
2016/05/12(木) 12:31:44.67ID:DnuIbEtYhttp://i.imgur.com/uYiFtPT.jpg
まあ家に届くメニューブックと同じものは
一応ネットでも見られるんだけど地味に手間
0334ぱくぱく名無しさん
2016/05/12(木) 12:51:19.13ID:S7HeXTa2作り方載ってる詳細ページの方ばっかり見てたから???だったわ
定番やプチママの写真は確かに副菜がぼやけてるけど、切り方や盛りつけの参考に出来ないほどではないと思うんだけど
地域によって違うのかしら
ちなみにうちは埼玉
0335ぱくぱく名無しさん
2016/05/12(木) 13:23:05.81ID:abPULvzh目のピントがあわないみたいな気がして気持ち悪くなる
前のクリアな写真に慣れてるからかな
ぼやかす意味は全くないと思うわ戻して欲しい
0336ぱくぱく名無しさん
2016/05/12(木) 22:43:50.67ID:S7HeXTa2ところで、おかず倶楽部からすまいるごはんに変えたのって、女芸人と名前がかぶってるからなのかねぇ
0337ぱくぱく名無しさん
2016/05/12(木) 23:31:33.23ID:923BTnzt0338ぱくぱく名無しさん
2016/05/13(金) 18:27:17.25ID:DlrJtvqp0339ぱくぱく名無しさん
2016/05/13(金) 19:07:03.55ID:i9mC9sKi0341ぱくぱく名無しさん
2016/05/16(月) 18:10:08.64ID:9LAm9VyW0342ぱくぱく名無しさん
2016/05/16(月) 18:36:16.78ID:BTv2QGjo何でみやび?
手元にある産地一覧表には、あおばのブロッコリーがアメリカ、ヘルシーのバナナがエクアドル
その他は全て国産と書いてあるな
私が覚えてる限り、コーンと鶏肉は外国産だよ
でも地域かコースの違いで、例えばワカメが国産と韓国産の違いがあるみたい
>>135以降の流れを参照
0343ぱくぱく名無しさん
2016/05/16(月) 22:00:47.83ID:9LAm9VyWありがとうございます。
みやびは「素材にこだわる、季節にこだわる、国産素材を中心にした和風おかずをお届けします。」って触れ込みなので、このコースが一番国産率高いのかと思って…。
でも他のコースも意外と国産がメインなんですね。
0344ぱくぱく名無しさん
2016/05/17(火) 09:40:45.78ID:leTQEMmWわかめもそうだけどこの前一回だけ韓国産わかめが着てて捨てた
0345ぱくぱく名無しさん
2016/05/17(火) 09:50:44.90ID:aDh2iDea0346ぱくぱく名無しさん
2016/05/17(火) 20:20:18.08ID:dQqpohil中でもみやびと味彩は上の食材ランクらしいです。
0347ぱくぱく名無しさん
2016/05/17(火) 21:06:10.21ID:w7eaH8L9冷凍物は外国産の率が高い
0348ぱくぱく名無しさん
2016/05/17(火) 21:06:39.67ID:w7eaH8L90349ぱくぱく名無しさん
2016/05/17(火) 23:28:02.77ID:VAXEOT+K0350ぱくぱく名無しさん
2016/05/21(土) 13:59:48.31ID:mdLNBIaS作った当日はいいんだけど
翌日温めて食べたら口内の上の方に脂?かシチューがざらっとくっついてすごく気持ち悪い
舌では全然とれない
温めるのが足りないのかと弱火でしばらく煮ても同じ
シチューは大抵食べきれずに翌日まで持ち越すんだけど上記の理由で子どもも嫌がって食べない
0351ぱくぱく名無しさん
2016/05/22(日) 01:33:52.76ID:bPIo3qGj動物性の脂肪分が多いのかな。
0353ぱくぱく名無しさん
2016/05/22(日) 11:05:44.47ID:vsdSA4Xsだーかーらー
あなたの地域のあなたが使ってるコースはそうなんだろうね!
でも皆が同じとは限らないんだねって話なだけでしょうよw
0354ぱくぱく名無しさん
2016/05/22(日) 11:41:30.49ID:J/v4K7Ju旦那と子供ウケは絶対に悪いから
注文する日は来ないだろうなぁ
0355ぱくぱく名無しさん
2016/05/22(日) 16:23:05.43ID:H2aRG7xt0357ぱくぱく名無しさん
2016/05/23(月) 08:19:39.47ID:/ZEf++z+市販のルウもそうなの?
シチューはほとんど作らないから知らなかった
カレーはよく作るけどそうはならないよね?
どっちも牛脂か豚脂を使ってると思うんだけどなんでだろう
0358ぱくぱく名無しさん
2016/05/23(月) 10:20:14.18ID:w/PAR+Hw0359ぱくぱく名無しさん
2016/05/23(月) 11:58:07.66ID:e6Hf/+DCやっぱり、同じクレーム多いみたい。
ホントに最悪
早く改善しないと、毎週の注文決めるたびにイライラして辞めたくなるわ
0360ぱくぱく名無しさん
2016/05/23(月) 11:59:02.26ID:e6Hf/+DCやっぱり、同じクレーム多いみたい。
ホントに最悪
早く改善しないと、毎週の注文決めるたびにイライラして辞めたくなるわ
0361ぱくぱく名無しさん
2016/05/23(月) 11:59:45.04ID:e6Hf/+DC連投スマソ
0362ぱくぱく名無しさん
2016/05/23(月) 12:14:20.17ID:WQhFojVeだめなら割と戻すのも早いからあんまカリカリすんな
0363ぱくぱく名無しさん
2016/05/23(月) 12:53:47.18ID:J6IbiFh9ちなみに私が電話した時は、直ぐに戻す事はできませんが検討します
としか言わなかったよ
0364ぱくぱく名無しさん
2016/05/23(月) 13:37:43.39ID:UNVc3v4K最近SBのお徳用レトルトカレー買ったらそんな感じだったよ
口蓋の上のとこにべったり獣脂の膜が付いて気持ち悪くて食べられなかった
5袋入りだったけど残り4つも捨てたわ
ラードやヘット多用してる奴だとそうなるのかな?
0365ぱくぱく名無しさん
2016/05/23(月) 23:03:27.00ID:Oi5kn629シチューほど上顎に貼りつかない。
0366ぱくぱく名無しさん
2016/05/24(火) 03:03:21.59ID:vzixb3g10367ぱくぱく名無しさん
2016/05/24(火) 03:58:59.44ID:tRQ1LuS60368ぱくぱく名無しさん
2016/05/24(火) 12:40:39.42ID:b7/tjLv+0369ぱくぱく名無しさん
2016/05/24(火) 12:47:53.53ID:8VPc/23m上の流れを読んで半分くらい牛乳にしたらウマーでした。
0370ぱくぱく名無しさん
2016/05/24(火) 20:02:27.15ID:5DCKLsDsホッチキス止めになった事に納得いかなくて、クレーム入れたら、
「用紙が値上げしてコストダウンの為にそうしました」
だって。価格も上がってるのに、納得いかずモヤモヤしたのを覚えてる。
0371ぱくぱく名無しさん
2016/05/24(火) 20:16:33.94ID:jh+KZNwz第一何の為に取り外すの
0372ぱくぱく名無しさん
2016/05/24(火) 20:36:55.52ID:V0Y1PdbZすぐ捨てる
0373ぱくぱく名無しさん
2016/05/24(火) 20:57:37.25ID:L97DK+zeとりあえずサイズは統一して欲しい。
B5、A4に加えて週はじめのメニューはB4ページまるごととか。
0375ぱくぱく名無しさん
2016/05/24(火) 23:50:11.82ID:tmM7J9fP自分もだわ
何度か意見も出したけど改悪されるばかり…
ところでヨシケイってカタログの回収はしてないのかな
0376ぱくぱく名無しさん
2016/05/25(水) 00:08:59.35ID:6mFdiOhAメニューもストレスなく見られる仕様がいいよね
0377ぱくぱく名無しさん
2016/05/25(水) 04:53:07.43ID:KzQeKWBt0378ぱくぱく名無しさん
2016/05/25(水) 08:39:04.35ID:UOuNRQ1f0380ぱくぱく名無しさん
2016/05/26(木) 07:11:26.33ID:NPdOpFYX前はもっと使いやすかったんだね。
しかし生協もそうだけど、一冊にまとめてくれんかのう。
0381ぱくぱく名無しさん
2016/05/26(木) 09:06:38.77ID:3nI+gkDs0383378
2016/05/26(木) 15:11:35.60ID:JxaVTUjP0385ぱくぱく名無しさん
2016/05/27(金) 16:13:43.25ID:mBY/gndF0386ぱくぱく名無しさん
2016/05/27(金) 16:27:32.35ID:pGAxyS+L基本的にセクハラ、パワハラしかしてないからね!でも知識がないので、いつでも失脚させられるネタがたくさんあるのも事実だ。
宮◯との不倫の現場も他のFCの人に撮られてるのにな(笑)
社長!早く気づかないとせっかく車変えたりしても、チーンな結果になりますよー💦
0387ぱくぱく名無しさん
2016/05/27(金) 16:41:18.99ID:pGAxyS+L0388ぱくぱく名無しさん
2016/05/27(金) 20:47:52.32ID:MSMWn2XY手元にメニューブックがありませんたしけて
0389ぱくぱく名無しさん
2016/05/27(金) 22:27:20.23ID:UQUtnZEz0390ぱくぱく名無しさん
2016/05/27(金) 22:38:16.90ID:pGAxyS+Lちなみにじゃがいもひどすぎ。
0392ぱくぱく名無しさん
2016/05/28(土) 03:44:09.24ID:rifIOfWs0394ぱくぱく名無しさん
2016/05/28(土) 13:36:08.76ID:LOtQng5Ghttps://www2.yoshikei-dvlp.co.jp/webodr/WebMenuBook/book/20160523/0523W077BCA/m/index.html#page=1
これのこと?
0395ぱくぱく名無しさん
2016/05/29(日) 04:11:45.03ID:N0CWK/vD0396ぱくぱく名無しさん
2016/05/29(日) 07:02:32.51ID:VsL60gEB0397ぱくぱく名無しさん
2016/05/29(日) 11:09:30.86ID:Tk7wxDvV0399ぱくぱく名無しさん
2016/05/29(日) 16:31:24.21ID:AcPr2iaghttp://ameblo.jp/kaokaom9/
勝つ秘訣が全て詰まってます
0400ぱくぱく名無しさん
2016/05/30(月) 03:12:50.40ID:pvicjiLD0401ぱくぱく名無しさん
2016/05/30(月) 18:00:44.02ID:GHSTU+kZ0403ぱくぱく名無しさん
2016/05/31(火) 00:01:45.56ID:0el+sWlF0404ぱくぱく名無しさん
2016/05/31(火) 02:12:36.66ID:lmylXFzT0405ぱくぱく名無しさん
2016/05/31(火) 02:58:06.99ID:0BAE9shl0406ぱくぱく名無しさん
2016/05/31(火) 06:47:15.31ID:R6Z4+tz5ラビュもこけてんじゃんwwあきらめろwww
0407ぱくぱく名無しさん
2016/05/31(火) 06:58:10.61ID:9ebaEiIM来週の予定なんてどうなるかわからないし。
0409ぱくぱく名無しさん
2016/05/31(火) 08:30:01.55ID:Woab1Veu0410ぱくぱく名無しさん
2016/05/31(火) 10:42:29.69ID:IqxzT1QQ私40代、旦那30後、子供小1
どのメニュー(コース)がおすすめですか?
旦那は量を食べる
子供はまだ少食
私は普通
作る時間はあります
0411ぱくぱく名無しさん
2016/05/31(火) 10:58:10.64ID:0BAE9shlメニュー見て好きなの選べば?としか
取り敢えず頼んでみて自分達に合った量とかメニュー構成を見つけていくしかないと思うけど
0412ぱくぱく名無しさん
2016/05/31(火) 11:19:36.39ID:HqtLmXWe出来上がりの目安にはなるだろう
0414ぱくぱく名無しさん
2016/05/31(火) 13:13:08.22ID:3SAVSN89自炊日を挟んだりしてあれこれ試せばいいと思う
0415ぱくぱく名無しさん
2016/05/31(火) 15:29:44.75ID:iSLy5iQT高めの食材にこだわるならみやびか食彩
普通で良いなら定番かなごみ
2品で済ませたいならプチママ
レトルトでいいならあおばかYデリ
手作りしたいけど適当で良いならキットde楽
小洒落たアジアンフード等がいいならラビュ
※あくまでも個人の感想です
0416ぱくぱく名無しさん
2016/05/31(火) 15:39:34.11ID:gA5ejC2Q前はプチママで、今はなごみが注文できる所に引っ越ししたのでなごみ
旦那(少食)+私(大喰らい)+小4(少食)で、納豆や漬物たすくらいで2人用で足りてる
煮物(ひじきや切り干し大根)の時は人気なくて余るので事前に小分け冷凍して弁当にまわしてる
0417ぱくぱく名無しさん
2016/05/31(火) 17:14:30.38ID:c5RVIfpyメニューが見づらくなって、ヨシケイの会社のメールを
探していたら、このサイト見つけました。
私もメニュー見づらいって電話入れてみました。
前の方がみやすかった!。
副菜もぼかさなないでよいんでは?って言ってみたら・・・
今回はおしゃれに写真を掲載してみたって(@@;)
う〜ん?おしゃれなの??
ついでに、粉ラー油は美味しかった って言っておいた♪
0418ぱくぱく名無しさん
2016/05/31(火) 17:16:15.15ID:3SAVSN890421ぱくぱく名無しさん
2016/05/31(火) 20:26:00.56ID:IqxzT1QQ0423ぱくぱく名無しさん
2016/05/31(火) 22:26:51.90ID:3SAVSN89戻したひじきと人参お揚げお肉入れて普通に味つけして炊いてるよ
きんぴらのごぼうも余ってたので投入した
0424ぱくぱく名無しさん
2016/05/31(火) 22:36:36.01ID:LrXGktyy0426ぱくぱく名無しさん
2016/06/01(水) 02:36:51.72ID:NSD2ron90427ぱくぱく名無しさん
2016/06/01(水) 07:55:56.13ID:VSBpWOo3うちは1万円札と5千円札間違えられて、お釣りが5千円少なかった事あったわ
すぐに電話して解決したけど
0428ぱくぱく名無しさん
2016/06/01(水) 21:58:52.62ID:FFzofRBR注文書書く時も、料理作る時に今日はどれ注文したっけな〜?って探す時も
ウルトラ見辛くて地味にストレス溜まるんだけど。
0429ぱくぱく名無しさん
2016/06/02(木) 03:03:36.51ID:X6SDL89i0430ぱくぱく名無しさん
2016/06/02(木) 09:30:59.23ID:tj5V99ZG私は新規だから、旧メニューブックを知らないんだよね。
今のは大きさが違う以外はそんなに不満がないんだけど、前のはどんな感じだったんだろう。
0431ぱくぱく名無しさん
2016/06/02(木) 11:22:14.07ID:6MsQK1ew無能なの?
その手元の機械でちょっとググればでてくるじゃん
http://i.imgur.com/WK5n80V.jpg
http://i.imgur.com/TavSReJ.jpg
一覧だけでも戻して欲しいわ。今のは本当に見辛い
0432ぱくぱく名無しさん
2016/06/02(木) 13:27:55.66ID:FKCFlP8tあの頃に戻してほしい。
0433ぱくぱく名無しさん
2016/06/02(木) 14:18:58.15ID:F1lOqIryやっぱりこっちの方が見やすいよね
作り方のページのサイズも統一してくれたらなー
スマホのアプリ見ながら作ってもいいんだけど、濡れた手で触れないし水回りに機械を置くのは嫌なんだよね…
0434ぱくぱく名無しさん
2016/06/02(木) 16:26:40.35ID:4Fx+u/ipざっくりみて良さそうなのを目星つけられたし
バラバラで頼みたいから今のは見にくい
0435ぱくぱく名無しさん
2016/06/02(木) 20:35:42.07ID:4IkFPhT8やっぱり曜日ごとに縦並びになってると決めやすいね。
和菜ごよみは今のものも使いやすいから、定番のメニューブックを戻して欲しい。
0436ぱくぱく名無しさん
2016/06/03(金) 05:10:18.73ID:KmCtaxdh0437ぱくぱく名無しさん
2016/06/03(金) 06:39:35.61ID:2xKzdeg20438ぱくぱく名無しさん
2016/06/03(金) 07:26:00.33ID:wWUPhtAp0439ぱくぱく名無しさん
2016/06/03(金) 07:59:26.09ID:byOF2GhU一覧でバッと見せてくれたら選び安いのにさ
0440ぱくぱく名無しさん
2016/06/03(金) 09:47:43.36ID:JqFbZRLE0441ぱくぱく名無しさん
2016/06/03(金) 14:45:59.69ID:d41kc86Tフリーセットいいよ。
単価を考えたらもちろんスーパーのが得なんだろうけど、あらかじめ来る食材分かってるから、
一気に献立を考えられる。
うちは、これで、夫婦2人+旦那昼弁当の6日分はいける。
0442ぱくぱく名無しさん
2016/06/03(金) 15:16:35.92ID:ojlXdArd0443ぱくぱく名無しさん
2016/06/03(金) 17:41:58.28ID:cZ/imKvoいいなって思うのはだいたいみやび。
0444ぱくぱく名無しさん
2016/06/03(金) 18:13:43.64ID:wWUPhtAp0445ぱくぱく名無しさん
2016/06/03(金) 19:30:24.01ID:MZMfimVU0446ぱくぱく名無しさん
2016/06/03(金) 20:52:40.51ID:jeFYCXDD0447424
2016/06/03(金) 21:13:14.04ID:W7QETaSs6日間の夫婦2人分のご飯くらいになるんですね。写真だけ見ると足りないかなーとおもってましたが‥我が家も夫婦2人なので参考にします!
0449ぱくぱく名無しさん
2016/06/03(金) 21:38:38.25ID:ojlXdArdって注文できないってこと?
>>446
メニューこないんじゃ
余計頼まないねw
0450ぱくぱく名無しさん
2016/06/04(土) 03:58:42.95ID:A2EfYbcz0451ぱくぱく名無しさん
2016/06/04(土) 08:57:31.59ID:hCdpDh1u普段注文しない人でも、メニューブックを見て魅力的だと思えば注文するのに
余程ラビュに自信がないのかなww
メニューを全く見ないで捨てる人になら届ける必要ないけど、これじゃ宣伝にもならないじゃん
0452ぱくぱく名無しさん
2016/06/04(土) 09:38:43.65ID:XPVC3+iP0453ぱくぱく名無しさん
2016/06/04(土) 16:06:03.49ID:zPGKiOqk経費削減のために別冊にしてんのかね
0454ぱくぱく名無しさん
2016/06/04(土) 19:38:45.38ID:pU+it1eW厚いブックにのせるとコストが嵩むからね。
生協みたいにブック代金を徴収してる訳じゃないから、注文する家庭にしか届けられないのよ。
0455ぱくぱく名無しさん
2016/06/04(土) 21:56:05.76ID:YXSx5FDlそんなの取られた事ないよ
0456ぱくぱく名無しさん
2016/06/04(土) 22:29:10.15ID:SpuFgKUG0457ぱくぱく名無しさん
2016/06/04(土) 22:49:29.47ID:CYge6ACxヨシケイ社員が自社の方針を理解してないのが問題だと思うよ
Twitterに自社の事を書き込むほどなんだから
0458ぱくぱく名無しさん
2016/06/04(土) 23:20:55.45ID:+DGLfhtq手数料80円に含まれてんのかな
ヨシケイも使い終わったメニューブックの回収してくれたらいいのになあ
0459ぱくぱく名無しさん
2016/06/05(日) 00:41:09.07ID:jMykISOF社員はtwitter禁止なのか
開発はfacebookとかインスタへの
いいねを推奨してたけど
0460ぱくぱく名無しさん
2016/06/05(日) 01:30:37.06ID:AEEAJkCH0461ぱくぱく名無しさん
2016/06/05(日) 02:09:41.00ID:iCGI9Lhc0462ぱくぱく名無しさん
2016/06/05(日) 14:08:37.19ID:kA9U3hKi担当さん鍵付きだけどインスタにNEW制服☆とかって制服の写真載せてたわ
0463ぱくぱく名無しさん
2016/06/05(日) 14:13:44.14ID:T4l+WBvOフリーセットが便利ってレスみて今までスルーしてたけど少し興味出た。
0465ぱくぱく名無しさん
2016/06/05(日) 17:23:04.32ID:79tYpCsLこれに尽きる
ヨシケイ以外の宅配業者もつかってるんだけど、その人がヨシケイの新メニューに興味深々だったのでラビュのカタログをあげた
制服も可愛くなって車もデザイン変わりましたよね〜!
と言っていたので、いえ料理作る側からしたら制服や車やレシピがおしゃれ()になろうが作りづらいメニューブックで台無しですわ
と言っておいた
0466ぱくぱく名無しさん
2016/06/05(日) 21:44:44.07ID:HH60qu59一回だけ頼むことにした
これでずっとくるのかなー
0467ぱくぱく名無しさん
2016/06/06(月) 00:58:36.46ID:Z1HpOH5c食を扱う会社が、制服だ、車だ、あげくには動物占いまでやらされるんだからさ💦
0468ぱくぱく名無しさん
2016/06/06(月) 02:23:43.69ID:JrUna1Px会社の頑張ってますアピールとか
一番役に立たないであろう、最終ページの少し前でいいわ
0469ぱくぱく名無しさん
2016/06/06(月) 02:36:25.26ID:BW/cbBnC0470ぱくぱく名無しさん
2016/06/06(月) 08:26:08.07ID:EbfQ1klXどうでもいいところだなー
0471ぱくぱく名無しさん
2016/06/06(月) 09:59:11.89ID:Z1HpOH5c0472ぱくぱく名無しさん
2016/06/06(月) 10:21:30.15ID:LDGYbvqH電話したい
0474ぱくぱく名無しさん
2016/06/06(月) 10:59:35.90ID:C8XiwdTz何で月曜と土曜だけでかい写真 何のアピール? うち土曜とらないんですけど
あれ曜日全部均等な大きさにしたらもすこし一枚の写真大きくできるんじゃないのか
0476ぱくぱく名無しさん
2016/06/06(月) 20:52:12.98ID:Lg4OvLL2月曜、土曜の受注率が他と比べで30%アップだからだよ
テメーは、それ位もわからねーのか、氏ねよ
0477ぱくぱく名無しさん
2016/06/06(月) 22:48:55.49ID:JerVQsEF0478ぱくぱく名無しさん
2016/06/07(火) 00:15:49.70ID:5H4ydtztお前、社員?
ダサっ!
0481ぱくぱく名無しさん
2016/06/07(火) 02:42:07.96ID:7grchtfK生野菜入れてサラダ作れとかやめてほしい
あと、スーパーで売ってるグラタンと全く同じものとかね
こっちが手抜きしたいのにそっちが手抜いてどうする
0482ぱくぱく名無しさん
2016/06/07(火) 03:04:22.92ID:fco6GGZ10483ぱくぱく名無しさん
2016/06/07(火) 05:49:14.11ID:wHImwxCG>こっちが手抜きしたいのにそっちが手抜いてどうする
ワロタ、まさに真意
昨日のプチママメニュー
作り方が絵付きですっごいわかりづらかった!
これまでならほとんどレシピ見ないで作れるのに、何度も見直しちゃった
赤いデザインのヨシケイカーは自分の周りでは超不評
食品扱ってるのに毒々しい
0484ぱくぱく名無しさん
2016/06/07(火) 07:23:18.31ID:5H4ydtztバラバラはないでしょ!一斉にやりなよ、怪しいわ(笑)
0485ぱくぱく名無しさん
2016/06/07(火) 11:37:38.57ID:GIe9J8Ciつかメニューに何か添えたりはまったくしないから
味噌汁メニューないと味噌の消費が厳しい
0486ぱくぱく名無しさん
2016/06/07(火) 12:05:46.03ID:f6bhu5IZ注文の間隔空けないと材料余りまくるわ
0487ぱくぱく名無しさん
2016/06/07(火) 13:01:59.39ID:fwSUejDT砂糖醤油みりんで味付けのメニューが3つとかだと余りにも…
甘辛いのが人気なのはわかるけどさぁ
0488ぱくぱく名無しさん
2016/06/07(火) 13:10:46.59ID:o35MrLwq0490ぱくぱく名無しさん
2016/06/07(火) 18:27:27.66ID:GIe9J8Ci多すぎるんだよなぁ
かといってわざわざ一品減らしてまで
味噌汁飲みたいわけでもなし…
0491ぱくぱく名無しさん
2016/06/07(火) 19:12:26.80ID:5H4ydtzt何か踊るのスピンオフみてーだな
0492ぱくぱく名無しさん
2016/06/07(火) 19:50:41.88ID:5Vmoggaaわかるわかる。
自分で和食作ってると砂糖・醤油・みりんになりやすいから
ヨシ系にヒントを得ようとしているのに。
「それマヨネーズで食うのかよ…。」みたいな変化球すぎるのもどうかと思うけど。
あとは中華だと何も考えずに全部ごま油風味になっちゃったこともある。
0493ぱくぱく名無しさん
2016/06/07(火) 21:29:48.35ID:Jgj0+kgn0494ぱくぱく名無しさん
2016/06/07(火) 22:58:25.41ID:5Vmoggaaうむ。
極力被らないようには気をつけてる。
メインが肉じゃがの場合
他にレンコン、青菜、汁物を添えるとしたら
レンコンはきんぴらでなくアーリオオーリオにして青菜は胡麻味噌和え
汁物は味噌が被らないようにかき玉汁にしたりってな具合にはしてる。
0496ぱくぱく名無しさん
2016/06/08(水) 14:58:51.84ID:AUlxoonU0497ぱくぱく名無しさん
2016/06/08(水) 18:11:49.39ID:VNBq5NKo一年半利用してて美味しかったのは氷温づくりの鮭(鱒?)と、秋刀魚の竜田揚げみたいなやつだけ
それともみやびみたいな高いコースの魚だと美味しいのがあるのかな
0498ぱくぱく名無しさん
2016/06/08(水) 19:37:26.98ID:5vm88lSE生協の冷凍魚に比べれば美味しい
0499ぱくぱく名無しさん
2016/06/08(水) 19:40:39.12ID:gkD46coR0500ぱくぱく名無しさん
2016/06/08(水) 20:03:26.72ID:e76pQozJ0501ぱくぱく名無しさん
2016/06/08(水) 20:03:58.74ID:e76pQozJ0502ぱくぱく名無しさん
2016/06/08(水) 20:25:47.01ID:9NFU+nbPサーモンは何であんなに味が無いの
0503ぱくぱく名無しさん
2016/06/09(木) 00:46:36.32ID:iDiTsvR4干物系はおいしいと思う
0504ぱくぱく名無しさん
2016/06/09(木) 01:19:46.26ID:QNORJnZd0505ぱくぱく名無しさん
2016/06/09(木) 06:10:06.92ID:mjnyq3pPパサパサで不味いじゃん
0506ぱくぱく名無しさん
2016/06/09(木) 06:44:20.22ID:bv+xK1IJ0507ぱくぱく名無しさん
2016/06/09(木) 07:59:07.10ID:gJmx+QLs0508ぱくぱく名無しさん
2016/06/09(木) 09:03:24.10ID:y10hhcqcあーだからか
焼売注文したのに忘れられてた
今日の夕食に使う予定だったのになぁ…雨だし買い物行くの面倒だ
0509ぱくぱく名無しさん
2016/06/09(木) 10:10:02.82ID:/5sEbcAn0510ぱくぱく名無しさん
2016/06/10(金) 01:36:30.75ID:+tyr6u4a0511ぱくぱく名無しさん
2016/06/10(金) 07:28:33.70ID:j1/gg1JK0512ぱくぱく名無しさん
2016/06/10(金) 08:46:46.28ID:M9jqzplkバリエーションは高いけどマンネリ打破にいい感じ。
クイックは出来合いの惣菜もわりと美味しいわ。
0514ぱくぱく名無しさん
2016/06/10(金) 10:41:34.82ID:PSW54ygn0515ぱくぱく名無しさん
2016/06/10(金) 12:20:54.21ID:8H1Qk1D6変わらなく思えてきた
0517ぱくぱく名無しさん
2016/06/10(金) 13:39:57.03ID:QzhDWFjJそれはあなたが馬鹿だからじゃない?
そういえばラビュってじゃがいももカットしてくれるんだっけ?
便利だろうけど魅力的なメニューがないわ
0519ぱくぱく名無しさん
2016/06/10(金) 14:51:43.50ID:+tyr6u4aみんながけんかするなら嫌だからもうやらない
ごめんなさい
0520ぱくぱく名無しさん
2016/06/10(金) 14:54:20.21ID:nXPRtYSh0522ぱくぱく名無しさん
2016/06/10(金) 19:24:48.77ID:UScwlpFbラビュは一度使ったけど、ちょっと量が少なかったかな
でも特に不満もないから、美味しそうなメニューがあれば頼むかも
0523ぱくぱく名無しさん
2016/06/11(土) 13:39:30.34ID:l+WCCPlgサラダはつけたいところ
しかしメインこれ?ってメニューもあるなあ
0524ぱくぱく名無しさん
2016/06/13(月) 20:04:55.87ID:PGDHbVa3未満児2人持ち正社員だから、そこまで考えて作る暇が無い…
だからこそヨシケイ頼んでる訳で、味のバランスも任せたいんだよ
0525ぱくぱく名無しさん
2016/06/13(月) 20:56:53.24ID:3lMHcGNdだよねぇ。ドヤッてレスしたんだろうけど、そこまでやるならら素材のいいでいっしゅぼーやにでもするわww
0526ぱくぱく名無しさん
2016/06/13(月) 23:45:25.40ID:QRr+gBiB家の祖母は「昔のカタログが見やすかった、段々わけわからなくなった」
って言ってます。
消費者を置き去りにした「ブランディング」
意味がないと思いますよ。社長さん
0527ぱくぱく名無しさん
2016/06/14(火) 00:31:41.06ID:B1PZSXzHフルタイム以上児餅だけど
朝は食堂のメニューのこと、昼を過ぎれば夕飯のことばかり考えるくらい食べるのが好きだから献立考えるのは苦じゃない
でも出張やら会議が立て込んで献立にまで頭が回らないときくらいはヨシケイにアイデア指南してほしいよね
>>525
普段はスーパーで調達してるから
食に昂揚してる時はスーパー
仕事疲れたわ夕飯めんどくせな時期はヨシケイって具合かな
0528ぱくぱく名無しさん
2016/06/14(火) 00:36:07.85ID:B1PZSXzHでもここ何年かは以前より面白みのあるメニューが減ったように感じる
ラビュで奇を衒ったメニューを投入したつもりなんだろうけどこれじゃない感ばかり残るんだよな
0529ぱくぱく名無しさん
2016/06/14(火) 00:46:56.13ID:L6cRY2CNああいったカフェメニュー系好きなんだけどな。
まあカフェメニューだったらカフェで食べた方が間違いないから毎日の食卓にって感じじゃないのかな。
0530ぱくぱく名無しさん
2016/06/14(火) 04:15:21.14ID:AAD6uSva30年以上前 子供だったのでうろ覚えなんだけど私がヨシケイメニュー見て料理していた。
今のナゴミが載ってるあれが正方形になった大きさで…いや、ひとまわり小さいかな??
左2右2の四分割でメニューが載ってた。
定番(という名前だったか忘れたけど)とデリと何か…の3コースか4コースしかなくて、定番は絶対左上だったから、定番しか頼まないなら切っても裏面を使わないから毎日捨てられた
冷蔵庫にペタっと貼れつけられた。
中20年のブランクがあって最近また復活したので
どういう経緯で今のになったかさっぱりわからないんたけど
写真大きすぎじゃないのw
月曜と土曜と、あの大きさのメニューをキッキンに置いて料理するとかありえないでしょ!!
冷蔵庫に貼れないし。
昔のメニューのが絶対良い
でもこんなにコース?が増えてるなら無理かなぁとも思うわ
今、母がなぜ割高のヨシケイを頼んでいたのかよくわかる。。
0531ぱくぱく名無しさん
2016/06/14(火) 07:33:12.96ID:NdLZoade0532ぱくぱく名無しさん
2016/06/14(火) 10:35:32.81ID:M0sSK9T8食事って自分で作っても美味しくないんだよね
ヨシケイのレシピがまずいとか私が下手とかじゃなくて、自分で作るってだけで美味しさ半減というか…
同じ味噌汁でも人が作った方が美味しく感じる
だからああいうカフェメニューみたいなのって自分で作るより人に作ってもらいたいわ
0533ぱくぱく名無しさん
2016/06/14(火) 15:34:46.61ID:MDgHeFqF関西人には用ないですやん
0534ぱくぱく名無しさん
2016/06/14(火) 19:55:05.22ID:jd10XcAO味噌汁に関しては同意。
でも他の料理に関しては逆かもしれない。
自分で手間かけて作ったってことで美味しいように錯覚するけどこれも人それぞれなんですね。
0535ぱくぱく名無しさん
2016/06/14(火) 21:34:06.37ID:UZEdpuzK人が作った味噌汁って何でおいしく感じるんだろw
産後にファミサポの人にヨシケイ作ってもらってたけどおいしく思えたな
自分で作っておいしいと思えるって素敵だ
ほんと人それぞれだね
0536ぱくぱく名無しさん
2016/06/15(水) 00:13:55.65ID:lf4dMSWIうちもラビュが多い。普通のメニューに飽きちゃったから。もうかなり長くヨシケイ取ってる。
0537ぱくぱく名無しさん
2016/06/15(水) 13:13:25.76ID:qmlA/DDCなんか足さないとダメそうなメニューが多くて二の足踏む
メインは割りと好き
人の作った物も美味しいけど好みの味に調整できるから
自分で作る方が美味しいかも
0538ぱくぱく名無しさん
2016/06/16(木) 22:05:07.44ID:p+S6ruB11/2しか使わないレシピだったから、翌日余った豆腐で味噌汁作ろうと思ったら次の日に豆腐サラダて
ちゃんと献立見ておけば良かったなー
0539ぱくぱく名無しさん
2016/06/16(木) 22:29:49.90ID:2msp/+em0540ぱくぱく名無しさん
2016/06/16(木) 23:24:19.50ID:fGGR9nEr味噌汁の具にならまあまあ使える
0541ぱくぱく名無しさん
2016/06/17(金) 01:38:25.06ID:Wzl3+5jaバリエーション・・・料理中級者向きとどこかで見たが、むずかしい工程はない。プチママよりはバリエーションがある。
ただし必ず一日あるおもてなし料理は、仕事から帰ってから作るのはだるい。グリーンカレー鍋など、とりあえずがっつり濃いものたべたい男子には受けなそうなおしゃれなもの多数。
クイック・・・意外にレトルトはおいしい。濃いめ。海鮮系の丼の具は相変わらず大人には足りない。手作りおかずの量はプチママより少なめ。
配達の人が20代にぴったりのが出たといってたが、20代にはどちらもメインの肉が少なすぎると思う。
0542ぱくぱく名無しさん
2016/06/17(金) 09:57:40.52ID:dnf+qUWa0543ぱくぱく名無しさん
2016/06/17(金) 11:05:15.09ID:xcGP6/6k1/2でも1パック届く地域もあるのかな?
>>542
4日
たまに3日
0546ぱくぱく名無しさん
2016/06/18(土) 06:36:46.82ID:veKeygTLヨシケイ始めたばかりの頃(6〜7年前くらいかな?)
美味しかったメニューをスクラップしてたのを見つけた
A4縦1/3くらいの大きさだった
0547ぱくぱく名無しさん
2016/06/18(土) 08:05:18.10ID:IJXht48mhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160617-00000118-mai-soci
麻生太郎財務相(75)は17日、北海道小樽市で開かれた自民党支部大会で講演し、
「90になって老後が心配とか、訳の分からないことを言っている人がテレビに出ていたけど、
『お前いつまで生きているつもりだ』と思いながら見ていました」と述べた。高齢者らの反発も予想される
0548ぱくぱく名無しさん
2016/06/18(土) 22:43:50.50ID:Lm/VFo33120ぐらいまで生きるのかしら
0549ぱくぱく名無しさん
2016/06/19(日) 08:31:02.40ID:xRh5ld40ヨシケイ頼んでない日や簡単に済ませたい時のために
企画があると買い置きしてたのにー
0550ぱくぱく名無しさん
2016/06/19(日) 11:09:12.86ID:B7YC9bVN確かに最近あんまり見ないような
0551ぱくぱく名無しさん
2016/06/20(月) 17:06:16.66ID:XChuXrlX0552ぱくぱく名無しさん
2016/06/20(月) 17:09:35.70ID:XChuXrlX0553ぱくぱく名無しさん
2016/06/20(月) 17:39:33.98ID:lcA7gV7nヨシケイのアプリがあるとな?
0554ぱくぱく名無しさん
2016/06/20(月) 20:39:21.49ID:XdJ1DMdk0555ぱくぱく名無しさん
2016/06/20(月) 21:09:02.95ID:QM3ncQQ5ニュース見たら今日の夕方からこんなだとか書いてあった
0556ぱくぱく名無しさん
2016/06/21(火) 07:00:49.85ID:wSncPcLKでも実際今のぶっ壊れた年金制度じゃ老後心配すぎるわ
それにしても新体制になってからゴタゴタが続くなぁ
0558ぱくぱく名無しさん
2016/06/21(火) 08:58:04.31ID:K54Hy7jX紙で注文してる人も会員登録からはじめるの?
0560ぱくぱく名無しさん
2016/06/21(火) 12:52:56.04ID:7MkF63SC短時間とはいえヨシケイ車を他人の駐車場にとめるのが気になる
0561ぱくぱく名無しさん
2016/06/21(火) 15:32:59.36ID:CvaALROh0562ぱくぱく名無しさん
2016/06/22(水) 01:02:01.29ID:yjg6ZwNr見通しの悪い道でもスゴいスピードで走ってるし、路駐やコンビニで休憩なんて当たりまえ。
制服変える前に、その辺の意識変えたほうがいいんじゃない?
0563ぱくぱく名無しさん
2016/06/22(水) 18:27:44.89ID:6ezgNlQk今は見れなくなったけど、ヨシケイ社員がTwitterで新しい制服や車を写真をあげて貶してる
んだから。
0564ぱくぱく名無しさん
2016/06/23(木) 01:06:58.99ID:rST6pNfBすごい亀レスだけど、内容も量もどちらが欠けてもぴったりていうのダメだと思うのよね。
量が多くても、内容が煮物ばっかりとかもイマイチ20代向きじゃないし。
0565ぱくぱく名無しさん
2016/06/23(木) 22:24:09.50ID:04yk68Nuラビュ バリエーションのサバのカレー煮、めちゃうまだったわ!
普段作らないような料理が試せるのはおもしろい。
0566ぱくぱく名無しさん
2016/06/24(金) 00:27:16.97ID:pFbWs9iXうちも好評だった。
0568ぱくぱく名無しさん
2016/06/24(金) 23:07:56.97ID:SPvwpyCuありえへんわー
0569ぱくぱく名無しさん
2016/06/25(土) 07:58:20.10ID:ubDP/Orrヨシケイの社員なんだけど5分、10分の休憩をコンビニや路駐以外に
どこに車とめてとったらいいと思う?パーキング?
そもそも休憩とれないぐらい忙しいから急いでてその結果運転マナー悪くなるんだよね
ようつべで同僚がマナー違反で動画あげられてるの見て晒される恐怖を味わった
辞めてしまいたい☆
0570ぱくぱく名無しさん
2016/06/25(土) 08:02:11.09ID:TdRowVET0571ぱくぱく名無しさん
2016/06/25(土) 08:40:17.17ID:DiSGYou00572ぱくぱく名無しさん
2016/06/25(土) 12:09:53.46ID:L/xvhVVd生々な内情が知れておもしろいけどね。
0573ぱくぱく名無しさん
2016/06/25(土) 13:05:57.23ID:KSxWbJjJそれなら申し訳ないので、ヨシケイの顧客辞めますね
注文して、すみませんでしたね!
0575ぱくぱく名無しさん
2016/06/25(土) 13:57:20.20ID:XpgUmAb30576ぱくぱく名無しさん
2016/06/25(土) 19:11:21.10ID:BYfEZVqlホントどうでもいいよね。そもそもスレチだし
先週買った「やみつき!チキン」がめちゃうまい
レンチンしなくても凍ったまま弁当に入れられるからこの時期助かる
0577ぱくぱく名無しさん
2016/06/26(日) 17:23:35.83ID:HO2VspRb路駐の問題なんて顧客になんも関係ない
それこと社内で考えることだろう
0578ぱくぱく名無しさん
2016/06/27(月) 07:19:41.65ID:sWnpC/UE0579ぱくぱく名無しさん
2016/06/27(月) 16:25:56.66ID:Gup279l1本当に社員さんですか?
自爆営業って何ですか?
0580ぱくぱく名無しさん
2016/06/27(月) 16:57:29.79ID:GUPz5EH/0581ぱくぱく名無しさん
2016/06/27(月) 19:35:57.77ID:6xUpFIZS0582ぱくぱく名無しさん
2016/06/27(月) 20:05:28.22ID:0D3EbcEqほんと新メニューは糞 曜日ごとに見たいのに何で飛び飛びなんだよ
アレ考えた奴 社員のくせに絶対ヨシケイ頼んだことないだろ
0583ぱくぱく名無しさん
2016/06/28(火) 00:08:53.72ID:nPyadFZt0584ぱくぱく名無しさん
2016/06/28(火) 12:43:12.36ID:LJV8NF/3コースを跨がずセットで買ってほしいからだろ。
取外しできるメニューブックからこの並びに変わって、断然選び辛くなった。
0585ぱくぱく名無しさん
2016/06/28(火) 17:22:04.42ID:2ZNMzzhO普通にコンビニとかスーパーで良くね?
遠慮することなんてないじゃん!
0586ぱくぱく名無しさん
2016/06/28(火) 17:25:10.21ID:2ZNMzzhO自分でセットとか買うんだろ
数字を上げるためにさ!
そんなこと、給料返してるもんだからやめろよ!
0587ぱくぱく名無しさん
2016/06/28(火) 19:52:53.59ID:cZX/XqXE献立名のページだけ、コピーのペラ紙で入ってきて、
注文したらレシピ届けますだって。
使う食材とかちゃんと見たいんだけどなあ…
0588ぱくぱく名無しさん
2016/06/28(火) 20:34:57.01ID:BnPCTFGb思うぐらいに病んでる。なんで休みがこんな出るの!とか知りません。
お客さんも夏休みでどこかへ行き家をあけるのだと思います。
私も自分でプチママとか取ってたけど、月2万円ぐらい給料返してるようなものですね。
今日お偉いさんに身体的特徴を言われた「あの○○い人。○○終わってる?」とか
聞いてた。ものすごくコンプレックスだからそれは言われたくないし、名前把握してるはず
なのに性格悪すぎてほんと引いた。エイハラパワハラマタハラ横行。
特にエイハラが酷い。
>>569
休憩取れるのが羨ましいです。膀胱炎寸前です。
ラビュのメニューは週を重ねるごとに持たされる部数が減ってるから
一度注文してくれたお客さま優先で渡しています。他のFCは知りません。
0589ぱくぱく名無しさん
2016/06/28(火) 21:09:27.77ID:h8kW+Jasラビゅ入れ忘れられたと思ったら、そういうことなんだ。
2度注文して、もうラビュ以外頼むつもりはないんだけど、ラビュだけでいいとかもあり?
0590ぱくぱく名無しさん
2016/06/28(火) 21:43:10.44ID:JT9PxgQh0591ぱくぱく名無しさん
2016/06/28(火) 22:04:11.11ID:BnPCTFGb担当さんと相談してみてください。
楽あじのメニューだけ欲しいと言われそれだけ持っていくお客様も以前いましたし
たぶん大丈夫だと思います。
吐き出させてほしい。お客さんも同僚も先輩も後輩も大好きだけど会社の体制が
だめすぎてしんどい。配達中倒れてたら救急車呼んであげてね。では。
0592ぱくぱく名無しさん
2016/06/28(火) 22:05:09.53ID:Duxx1aT/0594ぱくぱく名無しさん
2016/06/28(火) 23:07:37.10ID:zdbyySPn横だけどスレチだからでしょ
前は料理板に専スレあったみたいだね。少し前にもどこかにあったと思うけど落ちたの?
0595ぱくぱく名無しさん
2016/06/29(水) 11:36:40.00ID:iP5M76Z40596ぱくぱく名無しさん
2016/06/30(木) 02:48:49.76ID:3F7BjU2G0597ぱくぱく名無しさん
2016/06/30(木) 11:04:08.98ID:GQWHsOtf0599ぱくぱく名無しさん
2016/06/30(木) 16:28:55.47ID:mDZKutkhどんなアナウンスあったの?
自分はされた記憶なく、ラビュも数回頼んでたけど2週間やすんだらこなくなったわ。
0600ぱくぱく名無しさん
2016/06/30(木) 18:48:35.61ID:JRXYvBFzラビュはじまった時に、日までに注文がない人には
ゴミになるだけだと思うから配りませんって
2週間は短いと思うから苦情言えばいいんじゃね
せめて1ヶ月かな
0601ヨシケイBY
2016/06/30(木) 19:36:28.10ID:/lacOBqQ0602ぱくぱく名無しさん
2016/06/30(木) 21:16:32.55ID:8Z65E/yQうちはラビュ頼んだ事ないけどちゃんと届けてくれるよ
注文しない人には届けませんという告知もない
0603ぱくぱく名無しさん
2016/06/30(木) 22:27:22.88ID:pJdq04ZVラビュのメニューもほしいと担当者に伝えたら翌週から入れてくれるようになった。
ちょっと頼まない期間があると入れなくなる地域があるってことは、ヨシケイとしては
あんまり頼んでほしくないってことなのかなぁ。利益率が低いとか?
0604ぱくぱく名無しさん
2016/06/30(木) 22:37:25.32ID:uLu+77jJ三菱UFJ銀、中国企業に800億円融資 邦銀で最大
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM29H8W_Q6A630C1MM0000/
【上海=張勇祥】三菱東京UFJ銀行は中国の国有企業
中国長江三峡集団に8億ドル(約820億円)を融資する。
邦銀の中国企業に対する1回の貸し出しでは最大になる。
三峡集団は資金をブラジルにおける水力発電所の経営権取得に充てる。
景気減速を受け邦銀の中国向け融資は伸び悩むが、
中国企業の海外進出に伴う資金需要を起爆剤にしたい考えだ
0605ぱくぱく名無しさん
2016/06/30(木) 23:51:07.13ID:u5efEmg5新規がほしいからね。
0607ぱくぱく名無しさん
2016/07/01(金) 06:19:54.94ID:NbYmJLPBバカ高いから注文しないわ
0608ぱくぱく名無しさん
2016/07/01(金) 06:27:36.37ID:ElGKl7chLovyu頼んでくれるお客さん、40代の奥様ばかりです。
内容豪華だけど量足りないってよく言われます。
0609ぱくぱく名無しさん
2016/07/01(金) 07:18:19.42ID:NMS2xCBEワーママ受けする新メニューを入れたり
前からのお客さんには不評なメニューカタログ
に変えたり
ヨシケイ歴15年の40代の私は、ヨシケイ止めようかと、本気で考えてます。
0610ぱくぱく名無しさん
2016/07/01(金) 10:23:58.93ID:VAehPOPF0611ぱくぱく名無しさん
2016/07/01(金) 15:46:34.62ID:cTg06w/j20代、30代だったら足りなかったと思う
ちょっとひと手間かかるメニューが多いからワーママ向けとは思えないな
疲れて帰ってきてこの工程は作る気にならないよ
0612ぱくぱく名無しさん
2016/07/02(土) 10:49:49.58ID:I/s0u7LT平日におもてなし料理などワーママ作らないし。
土曜日をおもてなし料理の日にすればいいと思うんだけど、なんで平日にしてるんだろ。作り方もおもてなしはいつもより面倒だし、でもそれを外すとまとめ割引の対象にならないし困ってる
0614ぱくぱく名無しさん
2016/07/02(土) 15:15:45.85ID:I/s0u7LTここ関係者も見てるみたいだから、困ってると書くと改善されるかなと思った。
困ってるからwラビュのクイックの方頼んでるよ。
0615ぱくぱく名無しさん
2016/07/02(土) 16:41:45.60ID:Kw5z7Ud02chで困ってるって書くだけで改善されるって本気で思ってる訳じゃないよね
ちゃんと本部に電話するのが確実じゃん
0616ぱくぱく名無しさん
2016/07/02(土) 18:49:38.03ID:fwmgPeAU0617ぱくぱく名無しさん
2016/07/02(土) 19:13:35.34ID:3+Geu3K9たかが宅配員ごときに期待してるなんて驚きだ
しかも2ちゃんの書き込みなんてなんのあてにもならないのにね
0618ぱくぱく名無しさん
2016/07/02(土) 20:43:01.01ID:MQWELN4c実は本部は何の決定権もない。
ここを見てる社員が力のあるFCだったら、そのほうが変わる可能性が高いよ。
0619ぱくぱく名無しさん
2016/07/02(土) 21:54:46.00ID:2DGGA0Ywうち5人家族なんだよね
めちゃ割高だから頼む気起きない
やっぱうちみたいなのは対象外なんだろうな
0620ぱくぱく名無しさん
2016/07/02(土) 22:52:40.49ID:I/s0u7LTえ、何でも言葉を真に受けるタイプの人か。
2chに書くくらいの困ったはそんな真剣味度ないのは他のスレでもわかることかと。
ちなみに関係者と書いたけどここ宅配員以外もチェックしにきてるそうです(宅配のおばさん情報)
0621ぱくぱく名無しさん
2016/07/03(日) 03:05:30.64ID:fH5x4AyS0622ぱくぱく名無しさん
2016/07/03(日) 08:03:31.85ID:glt3QahP>>614
電話しないまでも宅配員に言えばよくない?
0623ぱくぱく名無しさん
2016/07/03(日) 13:20:55.15ID:kxkjHMLMコミュ障なら仕方ない
0624ぱくぱく名無しさん
2016/07/03(日) 20:33:10.51ID:s8R9QUrT0625ぱくぱく名無しさん
2016/07/03(日) 21:17:56.62ID:ba2s7dDX0626ぱくぱく名無しさん
2016/07/03(日) 22:45:36.98ID:DGULfSAV0627ぱくぱく名無しさん
2016/07/03(日) 22:54:35.32ID:S22Vko8p0628ぱくぱく名無しさん
2016/07/04(月) 02:44:56.36ID:nCNLrRizそしたら配達がない日には空き容器の回収にもこなくなった
金曜に頼まないことが多いので週末とか邪魔でしょうがないわ
担当の人によって様々なのね
0629ぱくぱく名無しさん
2016/07/04(月) 02:59:41.75ID:Skm8G8k/うちも最初の担当の人は話しやすくて丁寧で凄く良かったのに
別の担当になってから、無言で庭に入ってきて商品置いてくだけ
検針とかでも、一言声掛けながら入るのが普通だと思うけどなあ
0630ぱくぱく名無しさん
2016/07/04(月) 07:34:50.90ID:QW62/PBy0631ぱくぱく名無しさん
2016/07/04(月) 10:20:36.35ID:J/R6Zrvb0632ぱくぱく名無しさん
2016/07/04(月) 17:13:24.19ID:xm73Irpd私は配達がない時に訪ねて来られるのが嫌で
一箱ぐらい今取りに来なくてもいいでしょ…って思ってたから
親切だったのかと驚いた
0633ぱくぱく名無しさん
2016/07/04(月) 18:31:10.94ID:04tr9G2y0634ぱくぱく名無しさん
2016/07/04(月) 19:11:46.60ID:FE7uSOT9たまたま近所を通っただけなんだろうし、インターホン鳴らさずに知らない間にやってるみたいだから嫌悪感も何もなかったけどなぁ
注文を催促される訳じゃないんだからそんな事でピリピリすんなよw
0635ぱくぱく名無しさん
2016/07/04(月) 20:03:33.14ID:99inezFvの?家狭いの?引っ越せば?○協とか見てみろよすっごい邪魔だけどみんなずっと
置いてんじゃんわがまま言うならもうとらんでよろしいかえってどうぞ二度と注文すんな
0636ぱくぱく名無しさん
2016/07/04(月) 21:06:54.46ID:sbrXSQR/留守番ボックス置いてるから配達日しか興味ないけど、多分次の配達の時に持ち帰ってると思う。
0637ぱくぱく名無しさん
2016/07/05(火) 02:31:03.02ID:4KDLyCzN0638ぱくぱく名無しさん
2016/07/05(火) 06:45:08.43ID:SebMVHMw生協は20年以上前から利用していて週一だから空容器保管してても気にならない
ヨシケイはほぼ毎日だからなー、こないと思って出してないと郵便受けにカタログやメモ入ってたりして
あぁ容器出し忘れたなと思う
配達時に在宅してる人多いの?
0639ぱくぱく名無しさん
2016/07/05(火) 07:05:49.03ID:g4C5zXR/じぶんのところは玄関前:ボックス:手渡し4:4:2ぐらいです。
手渡しの割合が高いと配達に時間がかかります。
0640ぱくぱく名無しさん
2016/07/05(火) 07:41:30.87ID:KuoVQhKp効率重視でそれでかな
13時以降しかいないっていってるのに、その前にきて宅配ボックスに置いて変えるわ
0641ぱくぱく名無しさん
2016/07/05(火) 08:03:01.70ID:7UerjlDF半年ぐらい平日はほぼ使ってるけど配達員に会ったことないわ
マンションの宅配BOXで全部やってる
0642ぱくぱく名無しさん
2016/07/05(火) 11:31:02.60ID:43aMW7ea0644ぱくぱく名無しさん
2016/07/05(火) 16:30:42.60ID:xMsGJya00645ぱくぱく名無しさん
2016/07/05(火) 17:28:00.63ID:8GdrkFUf0646ぱくぱく名無しさん
2016/07/05(火) 22:38:16.41ID:UdaMbwXP配達員には自分も会ったことない
0647ぱくぱく名無しさん
2016/07/07(木) 01:00:46.46ID:7fSgp+4o0648ぱくぱく名無しさん
2016/07/07(木) 12:33:31.07ID:4rNMIl2Y配送車の荷室で社員同士ヤッたとか
書き込みあったよね。
0649ぱくぱく名無しさん
2016/07/07(木) 18:15:58.83ID:CNKDSaeyみんな熱中症みたいな症状でてて笑えない。
今日もお客様にアイス頂いた。嬉しい。
0650ぱくぱく名無しさん
2016/07/08(金) 15:16:39.64ID:l7Rr+vBlなんなのこのプレイ
0652ぱくぱく名無しさん
2016/07/09(土) 00:24:21.56ID:cjBzOLeFメニューみておいしそうだとおもっても茹でる事考えると頼めない
流水麺みたいにほぐしてすぐ使えるやつだといいんだけどなー
0653ぱくぱく名無しさん
2016/07/09(土) 00:27:53.33ID:9Yb3Ptwi0654ぱくぱく名無しさん
2016/07/09(土) 02:30:51.79ID:KekQmah60655ぱくぱく名無しさん
2016/07/09(土) 22:44:46.85ID:aTKbYr7G0656ぱくぱく名無しさん
2016/07/12(火) 07:17:10.15ID:fcYo63dA自意識過剰〜
0657ぱくぱく名無しさん
2016/07/13(水) 17:18:59.94ID:eN82Qrcq毎回目を通してるし食べたいメニューがあれば注文するのに…
宣伝する気ないのかな
0658ぱくぱく名無しさん
2016/07/13(水) 21:40:38.65ID:bbdXdAEl本部の方でも足りないとか言われた
0659ぱくぱく名無しさん
2016/07/13(水) 23:18:34.73ID:GIIlNObkそれ配達員が言ったの?
本部はそれぞれのフランチャイズが指定した部数を発注してるだけだよ。
数が足りないなら、あなたの地域のヨシケイがセコいだけ。
0660ぱくぱく名無しさん
2016/07/13(水) 23:50:32.45ID:cNSV7tPh0662ぱくぱく名無しさん
2016/07/14(木) 08:54:08.19ID:whRmHXlfエリア的には関東ですか?
0664ぱくぱく名無しさん
2016/07/17(日) 14:27:55.43ID:2XI+cnWFレシピはワンパターンだし野菜の鮮度も悪いし
0665ぱくぱく名無しさん
2016/07/17(日) 17:43:09.34ID:u4BkS0AZ経費ケチるのもほどほどにしろよなー
0666ぱくぱく名無しさん
2016/07/17(日) 20:34:26.53ID:ItRwlTa9副菜はワンパターンだね
なんか野菜煮ておけみたいな
0667ぱくぱく名無しさん
2016/07/17(日) 21:34:40.00ID:F56w4cBGなごみなんてモヤシと他の彩り野菜+竹輪の炒め物とか白菜と他のryのさつま揚げのうま煮とか
ジャガイモと竹輪と塩昆布炒めとかそんなんばっかり
あまり高いコースは頼めないから自分も悪いんだけどね
何とかアレンジして他の料理を作ってるけど、こんな事なら他の業者に絞ろうか検討中だよ…
0668ぱくぱく名無しさん
2016/07/17(日) 23:42:45.37ID:qTGdFjhh0669ぱくぱく名無しさん
2016/07/18(月) 08:38:57.62ID:AqQkBlOq0670ぱくぱく名無しさん
2016/07/19(火) 06:28:05.03ID:doQAqQvR小中学生向けの冷凍ランチメニューとかないのかしら
0671ぱくぱく名無しさん
2016/07/21(木) 00:02:03.21ID:BKTGBjei0673ぱくぱく名無しさん
2016/07/21(木) 19:55:22.23ID:/UQAC3bsめんどくさいけど、連絡すると
翌日には持って来てくれます。
試しに「メニュー不足ですか?」って聞いてみたら、「たくさんあります、無くしたら言って下さい」だそうです。
0674ぱくぱく名無しさん
2016/07/22(金) 21:00:05.82ID:YXX0RAYOみえねーよあほか紙の無駄
0675ぱくぱく名無しさん
2016/07/23(土) 11:22:34.03ID:ellhV3SBえっマジで!なにそれひどいww
0676ぱくぱく名無しさん
2016/07/23(土) 12:01:38.19ID:7E5e0jQU0677ぱくぱく名無しさん
2016/07/23(土) 12:07:00.12ID:qg1l3V3Aそりゃメインメニュー名はわかるけど
副菜は何がなんだかわからないしまずそうだし
ゴミになるだけだから次は断ろう
0678ぱくぱく名無しさん
2016/07/23(土) 19:05:21.01ID:e9m6oZke夏の間は注文減るってわかりきってるじゃん
仕事辞めたい 暑い
0680ぱくぱく名無しさん
2016/07/24(日) 08:07:39.90ID:yEeqMzzhなんだかこけてる感じだしそのうち消えそうな気がする
0681ぱくぱく名無しさん
2016/07/24(日) 08:11:52.45ID:nekkRqGk0682ぱくぱく名無しさん
2016/07/24(日) 09:31:47.91ID:ghwXeDFr0683ぱくぱく名無しさん
2016/07/24(日) 09:45:04.93ID:JkH/5omo副菜がマンネリじゃないぶんw
0684ぱくぱく名無しさん
2016/07/24(日) 10:31:51.14ID:mnHkeaNd0685ぱくぱく名無しさん
2016/07/24(日) 12:05:27.90ID:+Rn2pn5V0686ぱくぱく名無しさん
2016/07/24(日) 12:25:36.53ID:a8QpUwwC本部の経営者が代わってから
車や制服、あの新しいメニューに変えたらしい
だから、色々とお金が掛りメニューの用意部数を減らしたFCが多い
って本部に勤めてる従兄弟が愚痴ってた
クレームが多いのに、今の経営者は…
0687ぱくぱく名無しさん
2016/07/26(火) 00:04:55.51ID:dJ+GLRH70688ぱくぱく名無しさん
2016/07/26(火) 00:54:00.98ID:lgZLw0ndひと月ごとに温泉地で会合やって、
宴会やって、コンパニオンにセクハラ三昧。
翌日はゴルフで、その次の日は本部主催の会議。
会社で見かけることは稀です。
0689ぱくぱく名無しさん
2016/07/26(火) 06:23:41.69ID:b8DCxpNv0690ぱくぱく名無しさん
2016/07/27(水) 08:54:08.73ID:G372qFyC長ねぎの豚肉巻き ワンプレート
http://cookpad.com/recipe/3830593
とかにしたら家族も食べるようになるかな
0691ぱくぱく名無しさん
2016/07/27(水) 09:49:22.89ID:G372qFyCジューシー豚こま油淋鶏(ユーリンチー)風
http://cookpad.com/recipe/3935990
はどうかな。あるあるかもだけど。
0692ぱくぱく名無しさん
2016/07/27(水) 16:27:10.83ID:GQwrMnVdベテランはちょっとでも、売上にならない客は切ってたりするのかな?
その新人いわく、ラビュの本は1人につき10部しかもらえないのでコピーをいれておくので、注文されてからカラーの冊子お持ちしますだとよ。
0693ぱくぱく名無しさん
2016/07/27(水) 17:36:28.02ID:1qTB68wSどんな料理でも、モノクロで美味そうに見える事はないわ
0694ぱくぱく名無しさん
2016/07/27(水) 21:05:20.91ID:G372qFyCくさってる野菜が入ってる頻度が高いから。
どんな客でも大事にすれば全体の売上あがると思うけどな。
その客の口コミっていうのもご近所の注文を左右したりするよね。
0695ぱくぱく名無しさん
2016/07/27(水) 21:29:01.14ID:Z+tQCvPj0696ぱくぱく名無しさん
2016/07/27(水) 23:45:14.02ID:f8yFXmes重い買い物知らずでの宅配自体はありがたいんだけど、ちょっと飽きてきた。
カボチャの頻度高いよね。
0697ぱくぱく名無しさん
2016/07/28(木) 05:08:56.98ID:ao49tYLhえ、これに使うの?って思うメニューもある
0700ぱくぱく名無しさん
2016/07/28(木) 10:24:23.61ID:CSjP/hEChttp://www.yoshikei-dvlp.co.jp/menu/lovyu/
https://www2.yoshikei-dvlp.co.jp/webodr/WebMenuBook/book/default.asp
しかし8/22(月)の副菜は、カボチャのきんぴらw
0701ぱくぱく名無しさん
2016/07/28(木) 17:26:03.07ID:TLMNKHPN0702ぱくぱく名無しさん
2016/07/28(木) 17:37:28.30ID:AWsRYtLP韓国産パプリカちょっと気持ち悪い…
0703ぱくぱく名無しさん
2016/07/28(木) 19:23:22.94ID:7RNvv3lrだったらベトナムとかインドネシアの方がましだと思うわ
0704ぱくぱく名無しさん
2016/07/28(木) 20:39:56.38ID:mS4tjdCM中国韓国は使う気になれない
0705ぱくぱく名無しさん
2016/07/29(金) 00:47:50.22ID:Vi552KJk0706ぱくぱく名無しさん
2016/07/31(日) 00:41:43.32ID:RuQPcHy+脳天ハゲてるし!
0707ぱくぱく名無しさん
2016/07/31(日) 00:42:17.79ID:RuQPcHy+0708ぱくぱく名無しさん
2016/07/31(日) 00:43:12.79ID:RuQPcHy+0709ぱくぱく名無しさん
2016/08/03(水) 08:32:38.23ID:9sTq9HKB注文したいと思うものがない
0710ぱくぱく名無しさん
2016/08/03(水) 15:04:30.31ID:NFiTkOpyうちも頼みたいもの全然なくて1日か2日分しか頼まなかったわ。
0711ぱくぱく名無しさん
2016/08/03(水) 16:43:23.32ID:URnXVS8r0712ぱくぱく名無しさん
2016/08/03(水) 17:11:28.38ID:qYgA6vZt2週連続で注文すると何かあげるキャンペーンやってたから釣られたわ
0713ぱくぱく名無しさん
2016/08/03(水) 19:59:37.97ID:qYgA6vZt美味しかったんだけど、アクアパッツァって思ってたより簡単に作れるのね
まあその為だけにアサリを買う事はないから、定番と変わらない金額でこのクオリティーならコスパはいいのかな?と思った
メニューにもよるけどね
0714ぱくぱく名無しさん
2016/08/03(水) 23:59:02.95ID:NFiTkOpy簡単な割に凝った料理に見えるし、自分でも作ろうと思った。
冷凍アサリの存在も初めて知ったけど、普通に買えるのかな。アサリは砂抜きとか面倒だから冷凍は助かる。
0715ぱくぱく名無しさん
2016/08/04(木) 02:13:08.83ID:7aVuBLofただのパン粉かと思ったら
色々な調味料が混ぜ込んであって美味しかった
0716ぱくぱく名無しさん
2016/08/04(木) 08:35:33.07ID:kMmkVMJO冷凍食品のほうでなく、味付け自分でやるやつでワインと水くらいしか指定されてないから、別にクイックがおいしいてわけじゃなくないw?
今回はパスタもコロッケもついてて、つぎの日よりかなりコスパはよく感じたけどね。
0717ぱくぱく名無しさん
2016/08/04(木) 09:11:22.64ID:AZkTj5uDそうだよ?
みんな簡単なのに美味しかったって言ってるだけ
それがたまたまクイックだっただけの話
0718ぱくぱく名無しさん
2016/08/04(木) 09:47:28.71ID:kMmkVMJOバリエの方とかで、凝ったレシピ通りに作って美味しかったていうのなら頼んでみようかと参考になるからそういうのを書き込むスレかと勘違いしてた。
自分で作る方でおいしくできたとか感想もありだったのね。ごめんなさい。
0719ぱくぱく名無しさん
2016/08/04(木) 11:54:33.06ID:RZvhQ9dp少しはROMって書き込めばいいのに
0720ぱくぱく名無しさん
2016/08/04(木) 12:26:04.95ID:OTLFzA/M0721ぱくぱく名無しさん
2016/08/04(木) 12:49:23.39ID:75akcOmA0723ぱくぱく名無しさん
2016/08/05(金) 09:56:06.47ID:em9jQnUZ0726ぱくぱく名無しさん
2016/08/05(金) 13:55:07.01ID:mi4h7ewUたしかにかぼちゃは特に激マズだったね〜 好きなエビ天も
硬くておいしくなかった。
その反動か、茗荷と大根おろしをかけた冷ややっこがすごくおいしく感じた。
親子丼や牛丼も定番だとおいしいのにクイックだと不味い。
冷凍食材を多用するクイックはもう頼まないようにしよう。
0727ぱくぱく名無しさん
2016/08/05(金) 14:10:54.50ID:MgSYiYAFあのかぼちゃ冷凍焼けしてたのかてくらいひどかった。
クイックはメインが冷凍な時はハズレが多い気がする。
0728ぱくぱく名無しさん
2016/08/06(土) 08:12:29.22ID:jb4hwFfb何もしてくれないけどな(笑)
0729ぱくぱく名無しさん
2016/08/06(土) 16:17:43.14ID:P3wIHNnK0730ぱくぱく名無しさん
2016/08/06(土) 19:14:46.37ID:YY+XrR+Z昨日青じそが入ってなかった。
いつものしそが入ってるはずの白い袋はあったけど、
中が空っぽ。
こんなの初めて。
なくても別に困らないし
気づいたのが遅い時間だったから電話しなかったけど
やっぱり言った方がいいかな。
0732ぱくぱく名無しさん
2016/08/06(土) 23:21:43.74ID:L0fsnTmjなるほどそりゃ、この小さい揚げを半分に切って生卵入れて楊枝で閉じろとか無理だわ
というか既に油揚げに穴開いてるんでそこから漏れるんですけど
0733ぱくぱく名無しさん
2016/08/08(月) 20:11:59.90ID:M8+VP1zEメモ入れておいたら
「工場に伝えておきます」と返事のメモが。
お金払ってるのにそれだけなんだね。
しそで良かった。
0734ぱくぱく名無しさん
2016/08/08(月) 22:55:43.48ID:zLY7/b+M謝罪の言葉くらいはあったでしょ?
あったと思いたい
しそって萎れるのが早いと思うんだけど、ヨシケイのしそって野菜室に入れっぱなしでも全然萎れないのが怖い
5日間入れっぱなしでも見た目は全く萎れてなかった
何の薬品使ってるんだろう
0735ぱくぱく名無しさん
2016/08/09(火) 15:48:44.71ID:3FgOGr3o今日、ご丁寧に熨斗付きの粗品と、
封に入ったお詫びの文書が置いてありました。
これからもお世話になります、ヨシケイさん。
0737ぱくぱく名無しさん
2016/08/09(火) 21:17:36.76ID:fcoEz9IG豊島区ではなんとゼロ票
中央区ではゼロ票。
江東区ではゼロ票、
荒川区ではゼロ票
足立区ではゼロ票
通常、こんなことは考えられない。
慶応の学生です。大学の教授が今回の選挙についておかしい部分が多いとツイートしています。
500の束のバーコードを他者に振り替えていると考えられると言っています。
例として幸福実現党は都内に信者がある程度いるはずなのに、3区以外はすべて0票。犬丸氏も同じだったと言います。
また、娘さんが練馬区で三宅氏に投票、他知り合いが3人も入れたのに、0票。 池袋、渋谷で0票もおかしいと書いています。
明らかにム サシの機械での操作があった可能性が高いと書かれています。
0738ぱくぱく名無しさん
2016/08/10(水) 17:33:20.39ID:5R5jnNKHクイックやバリエーションもいずれ廃止になるんかな?
Eメニューよりだいぶ注文数少ないらしい。
0739ぱくぱく名無しさん
2016/08/10(水) 18:37:56.14ID:fEth+EExラビュ、なくならないでほしい〜
0740ぱくぱく名無しさん
2016/08/10(水) 19:11:08.04ID:B1tDJ47d軽くググってみたけど見つからなかったから諦めた
0741ぱくぱく名無しさん
2016/08/12(金) 22:56:57.54ID:PtK7lnAl早稲田なら聞いてやるけど。
0742ぱくぱく名無しさん
2016/08/13(土) 23:32:07.46ID:1cXBnn8u0743ぱくぱく名無しさん
2016/08/16(火) 02:03:30.46ID:xjeEGHno0744名無し
2016/08/16(火) 19:44:51.49ID:i7mlxFevばからしい
0745名無し
2016/08/16(火) 19:51:23.68ID:i7mlxFev馬鹿らしい
0746ぱくぱく名無しさん
2016/08/16(火) 21:21:54.46ID:/ZHRizSj0747なさ
2016/08/18(木) 21:41:57.25ID:hZ0QQjwM0749ぱくぱく名無しさん
2016/08/19(金) 08:12:15.33ID:X2hzkd1H0751ぱくぱく名無しさん
2016/08/19(金) 12:50:27.22ID:V0FC2XyJ無料ではないけど、初回半額みたいなのやってなかったっけ?
私が始めた時は2週分が半額だったような
0752ぱくぱく名無しさん
2016/08/22(月) 09:12:37.89ID:d9o2W+XS今週の注文してなかったらしい…頼んでたつもりだったのでプチママのメニューだけ貼ってあるよ…orz
背に腹は代えられないので夕食ネット見に行ったら在庫切れで今週のメニュー注文できないじゃんか
なんなんだよもう!
0753ぱくぱく名無しさん
2016/08/22(月) 18:41:52.48ID:D5Ed5Zpq美味しかったです。
0754ぱくぱく名無しさん
2016/08/23(火) 14:05:01.58ID:jU9zdJLMうんこにそのまま出てくる
0755ぱくぱく名無しさん
2016/08/25(木) 22:52:53.47ID:bPWcIUiZ0756ぱくぱく名無しさん
2016/08/25(木) 23:03:02.67ID:IWob75AL0757ぱくぱく名無しさん
2016/08/27(土) 17:23:24.69ID:3qB/Bsya0758ぱくぱく名無しさん
2016/08/27(土) 23:56:34.99ID:4tqMz/9+そう。味が薄くて不味い。
0759ぱくぱく名無しさん
2016/08/28(日) 18:44:09.43ID:YRPzNY2JEメニューってプチと同じように全国的にあると思ってた。
バランス400Eメニューってやつ。
4人用がないから少家族向き。
0760ぱくぱく名無しさん
2016/08/30(火) 13:55:07.27ID:GFa2rRW90761ぱくぱく名無しさん
2016/08/30(火) 19:25:15.20ID:am/moSRs0762ぱくぱく名無しさん
2016/08/30(火) 20:24:54.74ID:bXioxQxf0763ぱくぱく名無しさん
2016/08/31(水) 14:02:49.72ID:EK0tGBr4が、食べたいものがなかった
0764ぱくぱく名無しさん
2016/09/02(金) 15:01:55.84ID:ynETDsX3もらえた?
0765ぱくぱく名無しさん
2016/09/02(金) 15:54:43.99ID:2PBjtqqj想像してたより小さくてレジ袋に入れて突っ込まれてたので見落としてました。
お騒がせしました。
0766ぱくぱく名無しさん
2016/09/02(金) 20:52:20.17ID:OSM4Zef20767ぱくぱく名無しさん
2016/09/03(土) 00:26:50.24ID:alLIBe/b0768ぱくぱく名無しさん
2016/09/03(土) 08:02:18.38ID:iB9F/YWG0769ぱくぱく名無しさん
2016/09/03(土) 08:23:18.92ID:oWVoxhjuなぜですか?
0770ぱくぱく名無しさん
2016/09/05(月) 00:12:22.95ID:DApdL3zh0771ぱくぱく名無しさん
2016/09/05(月) 20:52:41.05ID:dAR5SLxA0772ぱくぱく名無しさん
2016/09/06(火) 13:47:05.66ID:yGPKaa5L0773ぱくぱく名無しさん
2016/09/06(火) 13:57:15.86ID:7xVpRByK0774ぱくぱく名無しさん
2016/09/06(火) 19:26:52.65ID:JAuQcj9nある週注文するの忘れてたんだけど、もしキャンセルする人がいたら買い取りますと言ったらほぼ毎日キャンセルが出て当然その分支払った
…え?キャンセルした人には返金なしで買い取った自分も支払うって、二重取りじゃないんか?
0775ぱくぱく名無しさん
2016/09/06(火) 21:12:33.35ID:CO/0Crj2え、キャンセルしたらお金は戻ってこないの?
戻ってこないなら食材も宅配されるんじゃないの?
0776ぱくぱく名無しさん
2016/09/06(火) 21:17:25.44ID:yGPKaa5Lあほか説明よく読めデブ
0777ぱくぱく名無しさん
2016/09/06(火) 21:17:37.51ID:a/PVh7xp0778ぱくぱく名無しさん
2016/09/07(水) 11:13:20.15ID:9jChhVFR0779ぱくぱく名無しさん
2016/09/07(水) 12:44:29.48ID:YALPMfj10780ぱくぱく名無しさん
2016/09/07(水) 15:57:32.61ID:oznkpz7F0782ぱくぱく名無しさん
2016/09/07(水) 23:39:40.81ID:8aSYC1c90783ぱくぱく名無しさん
2016/09/08(木) 08:05:24.80ID:1Ebv1gX50784ぱくぱく名無しさん
2016/09/08(木) 23:25:32.67ID:avMe+56Z新メニュー届いたな。
0785ぱくぱく名無しさん
2016/09/09(金) 13:05:17.82ID:ulg36TuNこれって増やしてないよね?
受け取った時点で肉とか半解凍になってるし
今週違う業者に頼んだら、保冷剤を増やしてとは言ってないのに5個も使ってくれてて少しも解凍されてなくて感動したわ
ヨシケイいい加減にして欲しい
0786ぱくぱく名無しさん
2016/09/09(金) 15:22:22.09ID:JZ0tsCXx事務所に電話、担当にはメモ入れとくとかしてやっとやってくれる。
0787ぱくぱく名無しさん
2016/09/09(金) 15:38:22.54ID:mSdrmfWS担当には言ったんだけどなーと思ったけど、言われてみれば今の担当者は新人でたまに小さなミスするんだったのを忘れてた
来週はヨシケイ頼んでるから営業所に確認してみる。たぶんこれ伝わってないわ
0788ぱくぱく名無しさん
2016/09/09(金) 18:30:57.74ID:Rkq3t6Ts材料のグラムと、写真の1人分と量が違わない?
冷凍餃子でも足さないと、我が家ではボリュームが足りないわ…。
0789ぱくぱく名無しさん
2016/09/09(金) 19:49:53.07ID:iZZwJGOYむしろ多かった
0790ぱくぱく名無しさん
2016/09/09(金) 22:26:03.70ID:148Pn100何言ってんだコイツ
0791ぱくぱく名無しさん
2016/09/10(土) 03:19:58.14ID:ipAj9DVUうちもお腹いっぱいになったから何も足してないな
肉は写真より小ぶりだったから4切れじゃなく5切れとかだったかな
0792ぱくぱく名無しさん
2016/09/10(土) 10:10:55.67ID:tUpGYi0C2人分で小さいの6個とか。
0793ぱくぱく名無しさん
2016/09/11(日) 21:01:22.44ID:qXdSkoh6| ゙゙゙゙ッ―、
ミ´∀` /
(ヽ (ヽミ
(( ミ ミ
ミ ミ
ミ=@ ソ
∪゙゙~゙^ヽ)
0794ぱくぱく名無しさん
2016/09/13(火) 00:50:44.50ID:JE+YdtCp栄養、カロリー管理などはされているからこれでいいはずなのだが、あれ?これだけとなる。
0795ぱくぱく名無しさん
2016/09/13(火) 05:20:47.79ID:IJs/F0M8さくっとつくれるから、疲れても自炊できるようになった
0796ぱくぱく名無しさん
2016/09/13(火) 06:55:25.50ID:DbSiC4aD0797ぱくぱく名無しさん
2016/09/13(火) 07:36:55.52ID:9KcJOQ0e0798ぱくぱく名無しさん
2016/09/13(火) 11:41:01.63ID:JE+YdtCp0799ぱくぱく名無しさん
2016/09/13(火) 19:17:05.12ID:qia//tEs芋でくっつくから水を使わなくてOK!ってんなわけないし
ワンタン小さくて少ししか包めないし
枚数足りないから具材余るし。
栄養士の脳内メニューじゃないのかあれw
素直にめんたいポテサラに切り替えればよかったわ
0801ぱくぱく名無しさん
2016/09/13(火) 22:54:52.59ID:JE+YdtCp0802ぱくぱく名無しさん
2016/09/14(水) 00:29:26.40ID:wPGy0pmiワンタンの皮、余らせても使わないから、少しずつ包んで使い切った。お隣さんに分けてあげたら喜ばれた。
0803ぱくぱく名無しさん
2016/09/14(水) 01:54:39.63ID:eSgWST7Y0804ぱくぱく名無しさん
2016/09/14(水) 07:34:26.56ID:C9+0DVs7めんどくさい美味しくない少ない高いで微妙過ぎ。
0806ぱくぱく名無しさん
2016/09/14(水) 19:46:05.20ID:0UPsgbPkえっ、こっち余らせるほどなかったよ
大きさもスライスチーズくらいしかなかった。
上手くいかなかったの、その差かなあ。
0807ぱくぱく名無しさん
2016/09/14(水) 23:20:47.15ID:f8SdyZ+Nワンタンの皮、30枚もあったよ。でも頑張って使い切った。
0808ぱくぱく名無しさん
2016/09/14(水) 23:29:11.14ID:pI77UV10頑張った甲斐があった。
もう一品のレトルト麻婆は不味かった。
0809ぱくぱく名無しさん
2016/09/14(水) 23:54:20.79ID:/JlPNXyA0810ぱくぱく名無しさん
2016/09/15(木) 14:37:25.31ID:dodbrQNn発泡スチロールの箱が毎回と言っていいほど酸っぱいにおいがします。
これは腐敗臭でしょうか?
それともお酢を使って消毒などしているのでしょうか?
0811ぱくぱく名無しさん
2016/09/16(金) 09:48:12.16ID:GEw6Q5/Uちゃんと消毒とか(できれば脱臭も)して欲しい
0812ぱくぱく名無しさん
2016/09/16(金) 13:28:52.54ID:TgngMxAu0813ぱくぱく名無しさん
2016/09/19(月) 14:22:32.22ID:VObYMfrA「ス・マイルまであと100000ポイント」と書いてあるのですが。
0816ぱくぱく名無しさん
2016/09/20(火) 16:54:04.36ID:NfF9AgH10818ぱくぱく名無しさん
2016/09/21(水) 16:12:58.62ID:5ER95c/k0819ぱくぱく名無しさん
2016/09/21(水) 16:51:53.67ID:lC5/e5YT肉と魚のぜいたくステーキ
っつったって抱き合わせる必要性ないだろ
みんな好きだからって寿司にカレーかける奴ぁいないだろ
0820ぱくぱく名無しさん
2016/09/21(水) 18:18:47.90ID:c+3/QiMG中国と韓国だけは使わないで欲しいわ
0821ぱくぱく名無しさん
2016/09/22(木) 08:43:06.21ID:laia7wD1不思議な組み合わせだな〜と思ったけど、一緒に食べたらファストフード的なおいしさで。
コレだけで売って欲しいな〜。
0822ぱくぱく名無しさん
2016/09/22(木) 11:24:26.91ID:bYZ/wah7最初はギョッとしたけどw
いつもは2人分頼んでるけど、サーモンチキンステーキだけは4人分頼む予定です。
0823ぱくぱく名無しさん
2016/09/23(金) 09:36:10.67ID:vSDaW8S8シナシナでヨレヨレで、びっくりする。
じゃがいもは、ものすごく小さいので皮を剥きにくいので毎回憂鬱。
味はおいしいけどね
0824ぱくぱく名無しさん
2016/09/23(金) 22:27:46.51ID:01N8x/Di0825ぱくぱく名無しさん
2016/09/24(土) 11:14:49.99ID:/KpB8Yth0826ぱくぱく名無しさん
2016/09/24(土) 13:07:39.76ID:TOTsl2/P0827ぱくぱく名無しさん
2016/09/24(土) 15:45:07.30ID:JpZuz/sJ0828ぱくぱく名無しさん
2016/09/24(土) 18:57:07.53ID:hWYh3ECV0829ぱくぱく名無しさん
2016/09/26(月) 18:46:36.38ID:iXP1p8h5なにかお知らせとかありましたか?
0830ぱくぱく名無しさん
2016/09/27(火) 14:19:50.65ID:mnxUwB3nそれとカタログって新しくなったんですかね?
0831ぱくぱく名無しさん
2016/09/28(水) 21:49:25.89ID:mDyPjF1L多少匂いは残ってしまいますが、食べ物を入れる箱ですのでお酢だと安心だと教えられました。
レタスについては、メニューブックに「サニーレタスや葉野菜」と記載があるかと思います。
なのでとくにお知らせなどは出していません。
0832ぱくぱく名無しさん
2016/09/29(木) 16:51:22.17ID:6JmFAj4Sありがとうございます。
0834ぱくぱく名無しさん
2016/09/29(木) 23:34:32.09ID:1XpqNB8g昔、ポイント交換しようと思ったらけっこう期限が来てて消滅してた気がする
今はどうなってるんだろ
1〜2回楽天ポイントに交換した覚えがあるわ
0835ぱくぱく名無しさん
2016/09/30(金) 09:02:36.85ID:UQy96VRq0836ぱくぱく名無しさん
2016/09/30(金) 09:38:16.92ID:HY7tYx6G臭い臭い言ってる人はわざわざ保冷剤に鼻を付けて嗅いでるの?
0837ぱくぱく名無しさん
2016/09/30(金) 09:40:46.64ID:D0BbackP0838ぱくぱく名無しさん
2016/09/30(金) 16:38:25.85ID:LpSaFk8d0839ぱくぱく名無しさん
2016/09/30(金) 21:14:54.38ID:5jtpBKu8保冷剤じゃなくて、箱の中に入ってる銀色の保冷「袋」だよ
雑巾みたいな臭いするよ?
0840ぱくぱく名無しさん
2016/09/30(金) 21:44:19.00ID:LJgfRq6a袋も保冷剤も箱もうちはそんな臭い全くしないし、そんなの管理してる人のやり方によって違うんじゃないの?
そんなに臭いなら営業所にでも問い合わせたらいいのに
0841ぱくぱく名無しさん
2016/09/30(金) 23:38:22.71ID:uqZmW1u+0842ぱくぱく名無しさん
2016/10/01(土) 00:11:46.45ID:1kf5jdt8FCによって洗浄除菌の方法が違うだけ。
0843ぱくぱく名無しさん
2016/10/01(土) 00:13:34.71ID:T5w8FItz銀色のシートだわ
0847ぱくぱく名無しさん
2016/10/03(月) 00:57:46.47ID:wLn7TwHn0848ぱくぱく名無しさん
2016/10/03(月) 01:12:59.05ID:vvSP3fx/前からこれくらいの流れだから別に過疎ってはいないよ
0849ぱくぱく名無しさん
2016/10/03(月) 10:05:01.35ID:nBmQG0LQ0850ぱくぱく名無しさん
2016/10/03(月) 23:40:24.87ID:wWqMa2t7またつけてほしい
0851ぱくぱく名無しさん
2016/10/04(火) 06:33:54.64ID:IRmFpDcpおかずにはならないから結局スパゲティも作ったけど。
0853ぱくぱく名無しさん
2016/10/04(火) 10:02:38.31ID:BiCgx0AD0854ぱくぱく名無しさん
2016/10/04(火) 10:18:07.16ID:cV5rdQll0855ぱくぱく名無しさん
2016/10/05(水) 12:31:54.31ID:0Z4GUlyl0856ぱくぱく名無しさん
2016/10/05(水) 21:48:37.33ID:9JJrjaKy0857ぱくぱく名無しさん
2016/10/05(水) 23:26:55.89ID:uIxUAy6E0858ぱくぱく名無しさん
2016/10/06(木) 07:42:40.46ID:2P5dPJ3Nキャベツに代替ばかりでもう飽きたうんざり
0859ぱくぱく名無しさん
2016/10/06(木) 09:20:28.09ID:LA4ImMp+何であんなに崩れやすいんだ
0860ぱくぱく名無しさん
2016/10/06(木) 13:53:34.33ID:KP10lMikhttp://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
0861ぱくぱく名無しさん
2016/10/06(木) 15:33:47.46ID:H5fVV39M0862ぱくぱく名無しさん
2016/10/06(木) 21:59:44.24ID:R17/bK+jホント毎回崩れる
サンドイッチを上手くカットできる自分だから絶対へたくそではないと思う
あと、あれ味が薄すぎ
0863ぱくぱく名無しさん
2016/10/06(木) 22:37:52.18ID:RBcxlq0D下手すると揚げてる途中に中折れ
0864ぱくぱく名無しさん
2016/10/09(日) 00:20:56.62ID:A9A6hdb1もったいないと思いながら残りはいつも捨ててる
みんなはどうしてるの?
0865ぱくぱく名無しさん
2016/10/09(日) 00:26:51.85ID:JpBtziOIパセリとか他に使い道もないし大量にかけるわけにもいかないし、捨てました。
0867ぱくぱく名無しさん
2016/10/09(日) 01:07:29.80ID:TH3lpcrz小袋の角を少し切って使って、残りは開封口をたたんで冷蔵庫の扉ポケットにクリップでとめて、他の料理にかけたりしてる。
0868ぱくぱく名無しさん
2016/10/09(日) 05:20:12.12ID:ldJqMfDv私もこれ
サラダ用のキャベツをコンソメスープにした時の仕上げにかけたり、ポテトサラダとかマカロニサラダにかけたり
封を切ってないパセリが増えてきたら友人にあげたりしてる
0869ぱくぱく名無しさん
2016/10/11(火) 01:10:13.85ID:I7iotHAM0870ぱくぱく名無しさん
2016/10/11(火) 21:11:12.66ID:ZDjdfnCnヨシケイ頼み出してから初めて肉が余った。
明日のお弁当にも使えるから嬉しい。
0871ぱくぱく名無しさん
2016/10/12(水) 00:27:38.49ID:xXmeMFhuしかし、片栗粉使う量が多くて驚いた。そしてうまく混ざらなくていらいらしたけど
結果的に美味しかったからよかった。
0872ぱくぱく名無しさん
2016/10/13(木) 14:25:09.35ID:FovFIY60やっぱこっちの方が見やすいわ
0873ぱくぱく名無しさん
2016/10/14(金) 07:46:34.92ID:LuFoKYAOレシピの方も大きさを統一してくれると使いやすいんだけどな
0874ぱくぱく名無しさん
2016/10/14(金) 08:58:52.44ID:xqomD5pMもっといい物にしてくれ
0875ぱくぱく名無しさん
2016/10/14(金) 15:27:24.89ID:5UGgfVki0876ぱくぱく名無しさん
2016/10/16(日) 00:56:10.06ID:5zaOXSMQ0877ぱくぱく名無しさん
2016/10/18(火) 13:45:36.97ID:aqvX39gR鍋系、カレー系、海鮮丼系入れないでくれ。
0878ぱくぱく名無しさん
2016/10/18(火) 23:05:49.41ID:Xux8p/RM0879ぱくぱく名無しさん
2016/10/19(水) 00:01:34.98ID:Nc41h0ik海鮮は同意
量を増やすなりしてくれ
0880ぱくぱく名無しさん
2016/10/19(水) 02:20:39.69ID:3cZIKlGSグラタンとか、市販品をそのまま流用するのはやめて欲しい
ネット注文だとメインしか写真がないから、
回避するにはいちいちメニューブックを見なきゃならない
0881ぱくぱく名無しさん
2016/10/19(水) 10:28:42.95ID:aMLXe0S9嫌がらせか
0882ぱくぱく名無しさん
2016/10/19(水) 19:44:01.05ID:tMLXtprz0883ぱくぱく名無しさん
2016/10/19(水) 19:57:28.72ID:9izn71wqおまかせキッチンも売ってほしい
0884ぱくぱく名無しさん
2016/10/19(水) 21:51:14.68ID:1XGdcG6k今度よく見てみよう
0885ぱくぱく名無しさん
2016/10/19(水) 22:41:19.06ID:q5BXojFkひっつみに酒粕が入ってるのか、とても美味しい。
お取り寄せは送料も掛かるし、こういうスーパーで売ってないような鍋は嬉しい。
0886ぱくぱく名無しさん
2016/10/20(木) 00:51:32.38ID:z6F3hbaM0887ぱくぱく名無しさん
2016/10/20(木) 00:58:52.13ID:sSEOMiKg炭火焼風豚丼だかそんなメニューについてくる
0888ぱくぱく名無しさん
2016/10/20(木) 14:48:00.60ID:Zew42LrS甘酢ソースは大嫌い。
0889ぱくぱく名無しさん
2016/10/21(金) 15:09:16.82ID:M1Mxlw2u0890ぱくぱく名無しさん
2016/10/21(金) 15:44:47.61ID:Y5B6KVTNプチママ、とか 定番 とか?
0891ぱくぱく名無しさん
2016/10/21(金) 20:55:19.82ID:M1Mxlw2u0892ぱくぱく名無しさん
2016/10/21(金) 22:46:54.45ID:A4yAJQ0f0893ぱくぱく名無しさん
2016/10/22(土) 00:08:10.46ID:t23ksPkL最近スーパーでは野菜がかなり高いらしい。
こういう時にたすかるねヨシケイさんさん
0894ぱくぱく名無しさん
2016/10/22(土) 07:57:42.76ID:Y5KF2U8L0895ぱくぱく名無しさん
2016/10/22(土) 16:23:27.28ID:jmShq4h7注文の催促、単品の押し売りの電話まで掛けてきて断ってるのにしつこい
これが普通な感じですか?
0896ぱくぱく名無しさん
2016/10/22(土) 18:14:46.55ID:eLtEER4u忘れずに注文できてありがたい
単品すすめられたことは1度もない
0897ぱくぱく名無しさん
2016/10/22(土) 18:22:20.61ID:Y5KF2U8Lあまりにもされないのはされないので、もしかして注文が多いと迷惑なのかと勘ぐってしまう・・・
0898ぱくぱく名無しさん
2016/10/22(土) 18:25:20.93ID:uBjj4+Fbうちは一切連絡ないわ。
言いたいことがある時はメモに書いて箱に入れてくるけどスルーしてる。
0899ぱくぱく名無しさん
2016/10/22(土) 19:33:48.31ID:3P9JNmKs人による。嫌ならハッキリ断ればいい
他社でそういう担当に当たった事あるけど、自分のペースで注文したいので電話はやめてくださいってハッキリ言ったわ
0900ぱくぱく名無しさん
2016/10/22(土) 20:43:36.61ID:IHKjHQwk料亭のおせちに飽きて去年ヨシケイのパック詰めのおせち頼んだけど意外とおいしかった
0901ぱくぱく名無しさん
2016/10/22(土) 23:10:10.85ID:VvkHLdrBレスありがとうございます
ハズレの担当みたいですね
集金のときに断ったのに電話まで掛けてこられ頭にきました
今後はセールス全般断る旨伝えます
0902ぱくぱく名無しさん
2016/10/23(日) 20:35:31.53ID:XwUxYN2Wウチの地域は水曜日が締切なのに、金曜日までに注文してくれと言われる。これは普通?
0903ぱくぱく名無しさん
2016/10/23(日) 20:42:45.83ID:80hKANIs0905ぱくぱく名無しさん
2016/10/23(日) 23:55:47.95ID:kPaUwGl5キャラデコ取り扱ってくれるといいな。
プリキュアとかここたまとか。
よそで早期予約してしまおうか・・・
でも配達してくれないと受け取りに行くの面倒。
0906ぱくぱく名無しさん
2016/10/25(火) 00:36:37.20ID:j0dUlsA4今の場所は水曜〆なのに前の週の水曜に買い忘れはないかと催促される
0907ぱくぱく名無しさん
2016/10/25(火) 04:41:37.40ID:OHclL5/R6セット注文するとお得ですよーみたいな案内入ってた
土曜のメニューいまいちだし要らんわ
あのメニューの代金で土曜の食事とプレゼント分出せる
0908ぱくぱく名無しさん
2016/10/25(火) 20:52:10.04ID:qrYO5Ys40909ぱくぱく名無しさん
2016/10/26(水) 23:14:06.67ID:ne/DDB9i3ヶ月で飽きた・・・
0910ぱくぱく名無しさん
2016/10/27(木) 09:06:49.16ID:otn+P4QZ献立考えなくてよい・買い物に行かなくてよい便利さだわな
0911ぱくぱく名無しさん
2016/10/27(木) 15:00:55.52ID:/m1siQWm自分で調理するコースはどうとでも出来るから、
面倒でも作る手間ぐらいは我慢するしかない
0913ぱくぱく名無しさん
2016/10/27(木) 19:41:38.27ID:jYehjkWx0914ぱくぱく名無しさん
2016/10/27(木) 20:35:04.59ID:7L66HUWe冷凍食品とかお弁当とか惣菜と違って
一応ちゃんと作ってるから
自分の中に罪悪感が生じないところがいい。
昨日のプチママの煮物、
中華風でおいしかった。
0915ぱくぱく名無しさん
2016/10/27(木) 20:49:49.80ID:5yEZdFo/調理実習だと思って楽しんでる。
0916ぱくぱく名無しさん
2016/10/27(木) 21:11:35.40ID:qjlBGe6Kちゃんと3分の1にしてますか?
それともひとつそのまま入れちゃってますか?
0917ぱくぱく名無しさん
2016/10/27(木) 21:40:41.05ID:T+6mbM/+保存できるものならレシピ通りに作る事もあるけど、そうじゃないなら適当に作る
2/3なら全部使うけど、1/3のレシピなら全卵使うか適当に1/3使って残りは卵焼きにでもするかな
0919ぱくぱく名無しさん
2016/11/01(火) 22:34:30.81ID:5GDw5lrj0921ぱくぱく名無しさん
2016/11/02(水) 14:10:29.64ID:19Q0QHyv0923ぱくぱく名無しさん
2016/11/03(木) 16:01:34.98ID:iay+UyV7お歳暮は送らないのですみません
0924ぱくぱく名無しさん
2016/11/05(土) 01:21:39.72ID:TqM+l5GH0925ぱくぱく名無しさん
2016/11/05(土) 02:23:44.24ID:NTOmZxMI他の分野で専門店に勝てるとは思えないし
変に手を広げて経営が傾いてもらっちゃ困る。
0926ぱくぱく名無しさん
2016/11/06(日) 09:22:33.27ID:ZnD4mlNK「自分へのご褒美にもおすすめです」とか言われたけど、欲しいものひとつもないです。
0927ぱくぱく名無しさん
2016/11/07(月) 09:34:29.42ID:UeESw609って失笑しそうだわそんな事言われたら
0928ぱくぱく名無しさん
2016/11/08(火) 22:03:28.79ID:oPvWrBR1注文減らしたからかな・・・
0929ぱくぱく名無しさん
2016/11/11(金) 21:21:59.42ID:ztVxOMh+0930ぱくぱく名無しさん
2016/11/12(土) 10:56:06.71ID:fHXwrtvB頼まなきゃいいだけだけどさ
0931ぱくぱく名無しさん
2016/11/12(土) 12:00:01.06ID:3HVHozRg0932ぱくぱく名無しさん
2016/11/12(土) 13:26:01.45ID:Nd54KBkrキムチ鍋とか?
いつも隅々まで見てないから知らなかったわ
0933ぱくぱく名無しさん
2016/11/12(土) 13:52:16.34ID:ArzvN18n0934ぱくぱく名無しさん
2016/11/12(土) 15:21:09.31ID:PjS9tdF8キムチ以外ならサムゲタンとプルコギしか知らないや
プルコギの定義がわからないけどw
0935ぱくぱく名無しさん
2016/11/12(土) 18:52:52.09ID:ArzvN18n0936ぱくぱく名無しさん
2016/11/12(土) 19:32:29.34ID:+MLHcg7S画像検索もしてみたけど、本当に豚バラを焼いてるだけだったw
サラダの上に焼いた豚バラを乗せただけでサムギョプサルサラダ(キリッ って…
焼いたベーコン乗せた方がいいわ
0937ぱくぱく名無しさん
2016/11/12(土) 23:47:12.13ID:Rrm5wCcB0938ぱくぱく名無しさん
2016/11/17(木) 19:08:50.29ID:wdhvpHSt家族のために冷凍のおかずを用意しようと思ったら
初回お試し価格の商品がほとんど在庫切れ
使ったことなかったけど人気あるんですね、驚いた
0939ぱくぱく名無しさん
2016/11/21(月) 10:07:46.97ID:1rAGts0D0940ぱくぱく名無しさん
2016/11/22(火) 02:17:24.94ID:PW16OSGqこれでたいていは察してくれるけれど空気読めない担当だと1年くらいしてまた「あれからしばらく経ちましたがどうでしょう」とか連絡してくるかもしれん
0941ぱくぱく名無しさん
2016/11/23(水) 09:55:23.33ID:GpkeAqwD0942ぱくぱく名無しさん
2016/11/23(水) 17:19:39.23ID:IGkQsQKQ価格にしわ寄せが来そうだから出来れば連絡して欲しいなあ
退会も休止もWEBの問い合わせから送信すればいいだけみたいだし
0943ぱくぱく名無しさん
2016/11/27(日) 12:36:40.80ID:xdGy6s4U0944ぱくぱく名無しさん
2016/11/28(月) 15:00:17.23ID:ICtwMhkO売れなかったのかな
手間がかかる料理をつくろうと思う人は
ヨシケイ使わないだろうしなぁ
0945ぱくぱく名無しさん
2016/11/28(月) 15:42:57.45ID:hR9E5WMu0946ぱくぱく名無しさん
2016/11/28(月) 18:30:42.03ID:ICtwMhkO今日のお届けと一緒に12月で終わるというお知らせが入ってた
他の地域は存続したりするのかな
0947ぱくぱく名無しさん
2016/11/28(月) 18:42:49.79ID:7W0M3065うちのエリアも以前は和菜ごよみなかったけれどここ2年くらいで取り扱い始めた
0948ぱくぱく名無しさん
2016/11/28(月) 18:55:49.87ID:3SZnj2aP0949ぱくぱく名無しさん
2016/11/28(月) 19:13:21.06ID:SIvU5Xgf0950ぱくぱく名無しさん
2016/11/28(月) 19:23:32.04ID:7W0M3065定番や和菜の方は家庭のご飯って感じだけれどラビュは週に1回あればいいかなって感じだしね
0951ぱくぱく名無しさん
2016/11/28(月) 23:08:53.10ID:6dfzRuYz0952ぱくぱく名無しさん
2016/11/29(火) 12:53:09.86ID:FiLlJGuL定番と同じくらいの価格で手抜きできるのがよかったのに
0953ぱくぱく名無しさん
2016/11/29(火) 13:34:42.61ID:gTx25+61残念・・・
0954ぱくぱく名無しさん
2016/11/29(火) 23:24:52.60ID:Zu0czWG9あと、カット野菜が強制なのも嫌だったな。
普段は定番、食彩、みやびとかからチョイスしてて時間通りかちょっと早いぐらいで作れてたのに、レシピの書き方が違うだけで要領がめちゃくちゃになってとても表記時間では作れなかったわ…
0955ぱくぱく名無しさん
2016/12/01(木) 10:15:00.79ID:2THSNFG3和食飽きたかららビュよく頼んでたのに(TT)
0956ぱくぱく名無しさん
2016/12/01(木) 10:37:37.86ID:9CkdeQ4J0957ぱくぱく名無しさん
2016/12/01(木) 13:56:24.37ID:2THSNFG3本当に悲しいんです(TT)
0958ぱくぱく名無しさん
2016/12/01(木) 14:37:57.04ID:RmL185V7>>952,953
クイックいいよね
いつからなくなるのか告知もないけど地域で違うのかな?
クイックだけでも残して欲しいわ
0959ぱくぱく名無しさん
2016/12/01(木) 17:32:59.26ID:oS3Rartzレシピ通りに作ったのに凄く薄味過ぎでびっくりした
レシピの分量間違えてない?ってくらいだったよ…
0960ぱくぱく名無しさん
2016/12/01(木) 18:51:45.20ID:d0dOlTnUうちのエリアはラビュに関する連絡は何もないけれどどうなんだろ
そもそも担当者に1度も会ったことないから立ち話程度にも情報貰える機会がないんだよな
0961ぱくぱく名無しさん
2016/12/01(木) 21:33:50.43ID:it7aCSUTほんとかな
0962ぱくぱく名無しさん
2016/12/01(木) 22:20:16.37ID:A2sSwcFw小袋のオイスターソース入れ忘れたとか・・・ではないよね?
0963ぱくぱく名無しさん
2016/12/02(金) 13:33:25.22ID:GJmPHUdL0964ぱくぱく名無しさん
2016/12/02(金) 14:43:44.12ID:/n2yZFEs0966ぱくぱく名無しさん
2016/12/02(金) 21:11:38.56ID:/QssTdAcプチママしか頼めないってのに
0967ぱくぱく名無しさん
2016/12/03(土) 11:23:32.28ID:PiIe0Jgm年末年始出張続きであんま頼めないけど
これは楽なのでなくなると困る〜
0968ぱくぱく名無しさん
2016/12/07(水) 20:39:30.07ID:V5eIE8ouクリスマスケーキを締め切り前に注文したのに
注文が通っていなかったとさっき電話があった
しかもヘラヘラ笑いながら
担当者自身が発注忘れたというミスなのに
客をバカにするのも甚だしい
11月30日で締め切っているから、今さらどうしようもねえだろ
しかも、他のクリスマス料理ならまだ間に合いまぁす(ハート)だと言い放った
店は遠いし車の運転できないから、他で調達が大変なのに…
どう天誅下してやれば、担当者のダメージ大きいかな
クビにできるレベルで何か方法ないだろうか
支店にクレーム入れても、社員同士でかばいあうんだよな
0969ぱくぱく名無しさん
2016/12/07(水) 21:24:32.46ID:OBZORQZj0970ぱくぱく名無しさん
2016/12/07(水) 21:26:36.63ID:BIfyUZGVあまり感情的になると面倒なクレーマー扱いされるから
「そちらのケーキをとても楽しみにしていたのにこのようなことになって残念です
またこのようなことがあるとこちらとしては大変困るので注文の方はしばらくお休みさせてもらい」
くらい言ってやった方がいいよ
注文取れないのが担当個人のダメージとしては大きいだろうし
ただ仲間同士庇いあってるってことは「アンタも運が悪かったねーw」くらいにしか仲間内では思ってないかもしれないけれど
とにかく強気に「このようなことがあっては困るのでよそに変えます」とか言っちゃっていいよ
0971ぱくぱく名無しさん
2016/12/08(木) 10:55:39.55ID:Ffan9heo0972ぱくぱく名無しさん
2016/12/08(木) 11:22:34.18ID:KXKPZh7/ウェブのお問い合わせフォームからも送れるよ
0973ぱくぱく名無しさん
2016/12/08(木) 17:01:06.99ID:00j8eiSNラビュクッキング動画配信中の案内も最後のページにもあって終わる気配無さそうだった
0974ぱくぱく名無しさん
2016/12/08(木) 18:25:19.74ID:AdK3nEQFなごみとやらが始まってラビュが終った感じだわ
正直ラビュの方がよかったのにな
0975ぱくぱく名無しさん
2016/12/11(日) 02:06:23.92ID:X5NzBfg/だけど、なごみって来てないと思う
ラビュ続けるところとなごみ始めるところ、支部によって
それぞれなのかしらね
0976ぱくぱく名無しさん
2016/12/11(日) 02:24:59.84ID:cHuezTc+0977ぱくぱく名無しさん
2016/12/14(水) 18:25:10.57ID:vlPK7yyvなごみってのは元々無いです
0978ぱくぱく名無しさん
2016/12/16(金) 21:23:56.71ID:zCzdCHfaうちもこれ@岐阜
一週間以上過ぎたカット野菜のキャベツが全く劣化してなくてビビった
野菜室に入れてたとは言えおかしいだろ
どんな薬品使ってるんだか
0980ぱくぱく名無しさん
2016/12/16(金) 22:25:28.29ID:r1N4koXJ袋を開けたら凄く薬品臭かったから何らかの薬は使ってるよ
それを知ってて利用してるから別にいいんだけど、あからさまに薬品臭いと萎えるわ
0981ぱくぱく名無しさん
2016/12/16(金) 23:18:48.45ID:LCsUTz3Zそっかー
うちのは5日目でまだ大丈夫かなと思ったらちょっと腐敗しかけの臭いがしたりしたから加工方法が違ったりするのかな
具材にもよるのかもね
0982ぱくぱく名無しさん
2016/12/17(土) 00:11:00.28ID:he5yuh6P宝くじ当たった人が一人だけブログで見つけた
0983ぱくぱく名無しさん
2016/12/19(月) 10:24:32.58ID:l5WV9WIR0984ぱくぱく名無しさん
2016/12/19(月) 21:23:48.01ID:l5WV9WIR0985ぱくぱく名無しさん
2016/12/20(火) 12:24:42.57ID:UHOw1vci0986ぱくぱく名無しさん
2016/12/21(水) 12:29:15.16ID:svucxIi+10万も使ってティッシュか・・・
0987ぱくぱく名無しさん
2016/12/21(水) 12:47:54.35ID:y1tPT5UW何も貰わないほうがマシだ
0988ぱくぱく名無しさん
2016/12/21(水) 13:02:26.99ID:gTPBjejN0989ぱくぱく名無しさん
2016/12/21(水) 17:04:13.12ID:BCDFLBHn0990ぱくぱく名無しさん
2016/12/22(木) 08:06:12.01ID:oDM8yz3B0992ぱくぱく名無しさん
2016/12/22(木) 15:45:25.22ID:1R98mxhK0993ぱくぱく名無しさん
2016/12/22(木) 19:44:32.11ID:oDM8yz3B0994ぱくぱく名無しさん
2016/12/22(木) 19:45:09.16ID:oDM8yz3B0995ぱくぱく名無しさん
2016/12/22(木) 19:54:22.58ID:oDM8yz3B0996ぱくぱく名無しさん
2016/12/22(木) 19:54:56.79ID:oDM8yz3B0997ぱくぱく名無しさん
2016/12/22(木) 19:55:36.31ID:oDM8yz3B0998ぱくぱく名無しさん
2016/12/22(木) 19:56:16.17ID:oDM8yz3B0999ぱくぱく名無しさん
2016/12/22(木) 19:56:54.53ID:oDM8yz3B1000ぱくぱく名無しさん
2016/12/22(木) 19:57:33.84ID:oDM8yz3B10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 441日 8時間 45分 8秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。