>>796-797 人それぞれの考え方があるから否定も肯定もしないが
漬け上がった野菜の端の方を、つまみ食いしてみて塩辛いと感じるならば
ボールに水を貯めてその中に浸けて塩抜きしてから食べれば全て解決する気がするが?・・・。

低塩分が漬けるから、極端に酸っぱくなったり異臭騒ぎが起こったりする訳で
俺の場合は、米糠・食塩・水と風味付けと過度の発酵防止のために
乾燥唐辛子・薄切り乾燥ニンニク・薄切り生姜・山椒の実 等を入れて適時管理すれば
得体のしれない薬品などを入れなくても常温で美味く漬かると思われるがな。

ステマではないが、直前スレに貼ってあった動画が分かりやすかったから貼っておくぜ。
『 美味しい ぬか漬けの作り方 』http://video.fc2.com/content/20150630wqqKcaPq