トップページcook
1001コメント227KB

COOKPADのウマーなレシピを紹介しようpart40 [転載禁止]©5ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ぱくぱく名無しさん2015/06/27(土) 18:35:18.05ID:Z8j3VZsB0
http://cookpad.com/
クックパッドのおすすめレシピを貼るスレです。

質問がある場合は質問スレで
COOKPADのレシピについて質問が出来るスレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1305878695/

【利用ルール】
・レシピを貼る時はタイトルとURL明記
・紹介レシピの質疑、雑談は控えめに
・特定食材の批判は禁止
・煽り、荒らしはスルーすること


【前スレ】
COOKPADのウマーなレシピを紹介しようpart39 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1425742420/
0899ぱくぱく名無しさん2015/09/09(水) 19:07:16.99ID:YqJVDVXa0
>>896
さすがに頭悪過ぎ
0900ぱくぱく名無しさん2015/09/09(水) 19:32:30.91ID:D2SnfLp8O
>>898
空目してレンジでしじみご飯ができるのかと思った
0901ぱくぱく名無しさん2015/09/09(水) 22:16:07.28ID:LEEOCbTA0
>>879
刺身、天ぷらは良さそうだね。
でもさすがにコロッケの発想はなかったよw
0902ぱくぱく名無しさん2015/09/09(水) 23:32:14.28ID:++wfwLxs0
最近のヒット2つ

簡単*おいしい♡キャロットラペ
http://cookpad.com/recipe/3037130

キャロットラペ、ただ生のにんじんと酢!って味が苦手だったけどレーズンと粒マスタードのおかげでこれは美味しかった。カフェっぽい。

キャベツと納豆の和風おつまみサラダ
http://cookpad.com/recipe/1760603

千切りキャベツって生で食べると口の中パサパサするけど、納豆マヨめんつゆのトリオがうまく包んでくれてる感じでうまい。冷蔵庫で納豆が余ってたらよく作る。
0903ぱくぱく名無しさん2015/09/10(木) 00:06:15.25ID:WI0uH5Xc0
はっ、今気づいたけどキャロットラペはこのスレで教えてもらったやつかもしれない‥だったらごめん。美味しかったですありがとう。
0904ぱくぱく名無しさん2015/09/10(木) 00:55:47.06ID:zZQnGI/K0
過去スレでの既出なら別にいいんじゃない?
おつまみサラダやってみたいな
0905ぱくぱく名無しさん2015/09/10(木) 01:38:56.03ID:FidQnf9e0
カフェw
0906ぱくぱく名無しさん2015/09/10(木) 12:43:05.74ID:FxTZqD8V0
フライドチキン1本100円で買って余ったので

ケンタッキーの残りでペペロンチーノ
http://cookpad.com/recipe/990092
0907ぱくぱく名無しさん2015/09/10(木) 12:47:40.82ID:dJtrRVKg0
見るまでもなくゴミだろうな
レシピ板のおもしろレシピスレに投下してこいよ
0908ぱくぱく名無しさん2015/09/10(木) 22:19:23.87ID:fB70lyLD0
「居酒屋の味?!山芋のふわふわ焼き」
http://cookpad.com/recipe/392571
いつの間にかこのスレに辛口判定人常駐してるからカキコミし辛い
0909ぱくぱく名無しさん2015/09/10(木) 22:32:05.33ID:3ClHMHPQ0
>>908
面白いな
0910ぱくぱく名無しさん2015/09/10(木) 22:33:06.24ID:8Etr9ZG40
いちゃもんつけるしか能のないカスは無視してりゃいいんだよ
どうせリアルでもウザすぎて誰からも相手にされてないだろ
だからこういうところで粘着して憂さ晴らししてるクズなんだよ
0911ぱくぱく名無しさん2015/09/10(木) 23:00:46.08ID:B/EJWhcA0
>>908
へえ
なんか見た目美味そう
作ってみるわ
0912ぱくぱく名無しさん2015/09/10(木) 23:04:14.34ID:Z5QumeK10
いちゃもんつけるやつに限ってレシピ置いていかないしな
自分が批判されるのは怖いんだろ
0913ぱくぱく名無しさん2015/09/10(木) 23:06:07.57ID:3cI4ooPN0
✿絶品♡茄子と挽肉の味噌チーズ焼き✿
http://cookpad.com/recipe/812675
補足 玉ねぎがなかったので茄子3個 フライパンでそのままチーズを
かけて焼きました 美味かった
0914ぱくぱく名無しさん2015/09/10(木) 23:40:41.80ID:DAnZohiA0
【男の料理】絶品☆オレの塩親子丼
http://cookpad.com/recipe/567367

たまには違う味の親子丼もいいものです
0915ぱくぱく名無しさん2015/09/10(木) 23:55:48.18ID:bFmS2Kmq0
>>908
面白いな
どんな味と食感なのか気になる
試してみよ
0916ぱくぱく名無しさん2015/09/11(金) 00:24:34.05ID:GVaOdeFo0
得意料理の作り方を有料で公開してひと儲けしませんか?
継続的な不労所得を得るチャンスです!!

<サンプル動画>
http://wazaar.jp/courses/ajQKH

日本ではまだまだこれからのサイトですが、
アメリカではこの手のノウハウを有料で公開するサイトが流行っていて、
チョコレートケーキの作り方を有料で公開して、
数百万円の利益を得た主婦もいるそうです!!

無料なのでリスクゼロ! 是非このチャンスをお見逃しなく!!
0917ぱくぱく名無しさん2015/09/11(金) 18:13:15.58ID:ysYDScot0
>>906
ゴミ料理w
これ考えた人?自演?貧乏どん底料理スレに言ったら?
0918ぱくぱく名無しさん2015/09/11(金) 19:11:38.01ID:DUdNYoos0
ゴミはちょっと口汚すぎるわ…
0919ぱくぱく名無しさん2015/09/11(金) 19:52:27.59ID:NbKNj7Vo0
でもまぁ、これはひどいわ
0920ぱくぱく名無しさん2015/09/11(金) 20:01:29.14ID:6ThdcfhH0
簡単もやしの♪中華あんかけ
http://cookpad.com/recipe/399656
もやしがやばそうだったからさっき作ったら美味かった。ポン酢の酸味がきいたあんかけ卵がもやしといい感じ。
0921ぱくぱく名無しさん2015/09/11(金) 23:04:05.05ID:Kv/R0wCo0
餡かけはうまいよな
0922ぱくぱく名無しさん2015/09/11(金) 23:09:05.21ID:3m8AM+qZ0
>>917
から揚げ入りのパスタを作ったことがあるけど、結構美味しかったよ。
フライドチキンも親戚みたいなもんだよね。
0923ぱくぱく名無しさん2015/09/11(金) 23:52:08.41ID:GhjgCfx10
>>906は味は普通だろうね。まずくないと思う
ただ、残り物を使って無理やり混ぜたというイメージがね
家族がいない時に一人でこっそり食べる料理って感じかな
0924ぱくぱく名無しさん2015/09/12(土) 00:59:08.50ID:yN8jDSK90
>>908
これ大好きだ
簡単で美味しいですよね
茶碗蒸しより手軽なのもあってよく作る
0925ぱくぱく名無しさん2015/09/12(土) 07:35:04.07ID:itTyNI400
何で比較対象が茶碗蒸し?
0926ぱくぱく名無しさん2015/09/12(土) 23:44:38.50ID:5Z7hjzus0
メニューの格というかボリュームとか位置づけ?
うまく言えないけどそういうものが似た物なんでは
材料もだし汁と卵があるし
0927ぱくぱく名無しさん2015/09/13(日) 19:31:13.76ID:HO0JXRKR0
http://cookpad.com/recipe/1603933
たっぷり人参と豚肉の酢っぱり炒め煮  人参たくさん買ったので消費。
0928ぱくぱく名無しさん2015/09/14(月) 12:53:31.82ID:UoMMxK5i0
次スレは>>980踏んだ人が立てればいいよね
0929ぱくぱく名無しさん2015/09/14(月) 13:54:26.80ID:DDgSpsu60
>>920
これ気になってたやつだ
あんかけ好きだけどめんどいからあんま作んないんだよな
0930ぱくぱく名無しさん2015/09/14(月) 14:36:26.81ID:sDizGMyI0
あんかけなんて三杯酢にとろみつけるだけだろ
0931ぱくぱく名無しさん2015/09/14(月) 15:00:28.27ID:rw4hD13O0
俺もめんどくてなかなか手出せん
ずぼらですみません…
0932ぱくぱく名無しさん2015/09/14(月) 16:58:34.48ID:7FOEcORe0
このレシピのあんかけものすごく簡単だと思うんだけどそれでもめんどくさいものなのか
あん作ったあとのフライパンを洗うのはちょっとめんどくさいとは思うけど
0933ぱくぱく名無しさん2015/09/14(月) 17:04:19.14ID:sDizGMyI0
逆に甘酢あんを作るのすら面倒な人はどんなレシピなら面倒じゃないんだ?
お湯沸かしてインスタントコーヒー入れるレベルの手間だと思うんだが・・・
0934ぱくぱく名無しさん2015/09/14(月) 17:35:07.03ID:rw4hD13O0
お菓子作りなら幾らでも凝ったの作るんだけどな…炒めものも煮物も
あんかけっていう二次的なものを作るのが怠いのかもしれんw
0935ぱくぱく名無しさん2015/09/14(月) 18:29:55.74ID:JSMvPCVP0
すごい・・・味ぽん使っただけのB級料理にこんなにレスつくなんて
0936ぱくぱく名無しさん2015/09/14(月) 19:12:38.00ID:Hp47bv1lO
調理したものに調理したものを合わせるのはあんまり気が進まないわ
2品分の労力で1品しかできないのがなんか億劫に思える
酢豚とかオムライスとか
せっかく作ったものが材料ってのがな
0937ぱくぱく名無しさん2015/09/14(月) 19:12:41.99ID:sDizGMyI0
いや味ぽんのは関係なくあんかけで話が膨らんだだけだから
あんたは気にせずA級料理()でも作っててくれたまえ
0938ぱくぱく名無しさん2015/09/14(月) 19:17:05.52ID:sDizGMyI0
>>934
そっかー
結局あんかけがあまり好きじゃないのかね
個人的にはハンバーグにソース作ったり焼き魚に大根おろしたりとおんなじ感覚なんだが
0939ぱくぱく名無しさん2015/09/14(月) 19:21:09.53ID:DDgSpsu60
>>934
そうそう全く同意
あんかけ料理作る行程だけで他のおかず2〜3品作れそうなのもめんどくさいと思う理由なのかも
0940ぱくぱく名無しさん2015/09/14(月) 19:32:59.01ID:K1tO1cDp0
実際作ってみるとあんかけ作るのは楽
でも面倒なイメージがあるから
かかってると手が込んでる感が出て良い
0941ぱくぱく名無しさん2015/09/14(月) 20:22:32.93ID:4kBovTa10
http://cookpad.com/recipe/2264260
鶏むね肉でも柔らかジューシー!塩唐揚げ  2時間漬けた うまい
0942ぱくぱく名無しさん2015/09/14(月) 20:25:42.27ID:jcF+NaGz0
>>941
むね肉を酒とマヨネーズで漬けると柔らかくてジューシーでうまいよね
さらに揚げたてだと、もう文句無いっす
0943ぱくぱく名無しさん2015/09/14(月) 21:45:03.14ID:SpgJhVE90
>>941
これよく作ってるわ
もともと胸肉派だけど本当に美味しい
0944ぱくぱく名無しさん2015/09/14(月) 23:02:46.80ID:c/RsGBUO0
下味にお砂糖入れるの初めてだわ
柔らかくなるのかねーやってみよ
0945ぱくぱく名無しさん2015/09/15(火) 00:33:02.29ID:fOq8+sp00
もやしがいくらでも食べられる

ピリ辛もやしのナムル
http://cookpad.com/recipe/3229865
0946ぱくぱく名無しさん2015/09/15(火) 06:06:33.32ID:AH/nW4ld0
キムチの素入れたらうまそう
0947ぱくぱく名無しさん2015/09/15(火) 09:59:22.72ID:nv0Yy/YB0
モヤシを煮るて・・・
0948ぱくぱく名無しさん2015/09/15(火) 10:12:55.32ID:zy1oBpoT0
茹でるじゃないと気に入らないってか?!
どこかの国の人ほどそういうのうるさいのかな?
日本人ならサッと煮るという言葉の意味も通じるよ
0949ぱくぱく名無しさん2015/09/15(火) 10:32:01.23ID:5ngJi+gA0
揚げ足ばっか取ってる人ってどうやったらそういう人間になれるんだろうって思う
いちいち言わないと気が済まないのかな
伝わればいいじゃん
0950ぱくぱく名無しさん2015/09/15(火) 10:32:14.18ID:GbPDxq/j0
947はなんかジワるw
それより948の噛み付きっぷりのほうが怖いわ
0951ぱくぱく名無しさん2015/09/15(火) 10:38:47.16ID:4tdfSDWm0
>>950
そう?普通かと思うけどね
揚げ足取ったレス見てジワる人は揚げ足取る性格だからかも
ちっともジワらないしおかしくない
それよりもいちいち揚げ足取ってる人のレスの方が不快だから叩かれて当然に思う
ここのスレそんなの多いからね
0952ぱくぱく名無しさん2015/09/15(火) 10:41:17.88ID:3TgMZyhx0
>>950
>>948が噛みついて怖いと言ってるけど
思うほど噛みついてないような気がするけどもしかして>>947本人?
0953ぱくぱく名無しさん2015/09/15(火) 10:41:53.17ID:GbPDxq/j0
だからそれが怖いっての
気に入らんならほっとけよw
0954ぱくぱく名無しさん2015/09/15(火) 10:43:45.74ID:3TgMZyhx0
>>953
多分あんたの方が怖い
0955ぱくぱく名無しさん2015/09/15(火) 10:44:55.01ID:GbPDxq/j0
はいはい
俺が怖い怖い
これでおしまいな
0956ぱくぱく名無しさん2015/09/15(火) 10:48:59.68ID:3TgMZyhx0
叩かれたらIDを変え、他人を装って揚げ足取ってるの見てジワるなどと自演したID:GbPDxq/j0が、一番怖くて陰湿だと言う事を本人がまとめましたのでこれにて

(終)
0957ぱくぱく名無しさん2015/09/15(火) 10:52:02.81ID:5n94FwXX0
>>956
うわぁ…こいつが一番きもかったわ
0958ぱくぱく名無しさん2015/09/15(火) 10:52:05.06ID:2kXSrSmo0
さっと煮るが間違ってる訳じゃないわな
0959ぱくぱく名無しさん2015/09/15(火) 10:52:31.69ID:EhcJneF10
ID:5n94FwXX0
ID:5n94FwXX0
ID:5n94FwXX0
0960ぱくぱく名無しさん2015/09/15(火) 10:56:16.58ID:DgmW43gx0
IDころころ変えまくりで必死だな
0961ぱくぱく名無しさん2015/09/15(火) 11:33:45.10ID:nv0Yy/YB0
947だけど、ID変えた覚えも無いんだけど。
ちよっと違和感があるからつぶやいただけなのにビックリした。
消えるよ、ごめんね。
0962ぱくぱく名無しさん2015/09/15(火) 11:42:39.54ID:w9Z/FrSx0
>>950>>961の安価のつけ方に違和感を覚える
それが別人だなんてな
0963ぱくぱく名無しさん2015/09/15(火) 11:43:47.02ID:idCizIG40
Wi-Fiとキャリア複数もちだと自演も楽だよ
0964ぱくぱく名無しさん2015/09/15(火) 11:45:29.70ID:Ove4+vwV0
>>961
ちょっとの違和感でわざわざ呟く陰湿さを省みたらいいと思う
0965ぱくぱく名無しさん2015/09/15(火) 11:51:52.27ID:6MD06XYW0
茹でるってのは味付けなしで湯で火を通すことじゃないの?
そこに醤油やらみりんやら入れて調理が煮ると認識してるけど
0966ぱくぱく名無しさん2015/09/15(火) 11:55:46.33ID:6MD06XYW0
取り出すかそのまま調理か…って言った方が分かりやすいか
0967ぱくぱく名無しさん2015/09/15(火) 11:55:47.35ID:/aaw69Il0
そこまで肯定しなくてもどうでもよくね?
0968ぱくぱく名無しさん2015/09/15(火) 11:56:37.28ID:IwsPbUVY0
ID:6MD06XYW0みたいな人間って卑屈なんだろうなぁ
0969ぱくぱく名無しさん2015/09/15(火) 11:58:16.17ID:es4vm4ZJ0
>>965-966
そこまで気に入らないならここで言わず直接書いてきなよ
0970ぱくぱく名無しさん2015/09/15(火) 12:00:37.92ID:Km3J3VEx0
>>948が正解だったね
0971ぱくぱく名無しさん2015/09/15(火) 12:02:05.61ID:VVVCHS7A0
>>965
そんなのどうでもええ
0972ぱくぱく名無しさん2015/09/15(火) 12:04:26.62ID:4PzN1p760
>>965
だから?
0973ぱくぱく名無しさん2015/09/15(火) 12:04:58.82ID:4PzN1p760
>>966
で?何?
0974ぱくぱく名無しさん2015/09/15(火) 12:09:15.20ID:VCa4+Ed70
このスレは作っておいしかったレシピを紹介するスレであって
レシピに難癖付けるスレじゃない
そして難癖付ける荒らしに構うスレでもない
0975ぱくぱく名無しさん2015/09/15(火) 12:10:55.47ID:JAWh70IL0
総叩きの流れが怖いからフォローしとくと調理操作の定義としては>>965の認識であってるよ
0976ぱくぱく名無しさん2015/09/15(火) 12:11:15.02ID:6MD06XYW0
すまんかった
0977ぱくぱく名無しさん2015/09/15(火) 12:49:37.35ID:bPRxUs+A0
URLが書かれてるレス以外NGにする方法ってある?
0978ぱくぱく名無しさん2015/09/15(火) 12:53:29.37ID:bhA8SfZy0
ここってドヤ顔してB級料理を紹介するところなのね
で正直に「不味そう」とか感想を言ったら総叩きされるのね
0979ぱくぱく名無しさん2015/09/15(火) 13:07:56.59ID:1apTN0LT0
誰もどや顔してないと思うけど、そう感じるような心根なんだろうな
ちなみにここに貴方の求めるようなA級メニューはないと思います
0980ぱくぱく名無しさん2015/09/15(火) 13:10:59.11ID:bPRxUs+A0
じゃあ、cookpadにあるA級料理を紹介してよ
0981ぱくぱく名無しさん2015/09/15(火) 13:13:39.72ID:1apTN0LT0
皮肉でA級メニューって言ったんだけど…
0982ぱくぱく名無しさん2015/09/15(火) 13:29:21.71ID:bPRxUs+A0
>>981
>>980>>978

ごめん、スレ立てられないから誰かお願いします
0983ぱくぱく名無しさん2015/09/15(火) 13:42:05.98ID:1apTN0LT0
次スレ
COOKPADのウマーなレシピを紹介しようpart41©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1442292059/
0984ぱくぱく名無しさん2015/09/15(火) 13:43:00.51ID:kTSD7AMQ0
家庭で一般人が作るんだからB級当たり前なのにな
0985ぱくぱく名無しさん2015/09/15(火) 15:22:41.47ID:aaDXObmCO
いつものいちゃもんヤローがID変えながらここぞとばかりに発狂してるように見える
0986ぱくぱく名無しさん2015/09/15(火) 16:44:57.83ID:AH/nW4ld0
朝鮮人てすぐ切れてやーね
0987ぱくぱく名無しさん2015/09/15(火) 17:23:32.14ID:bPRxUs+A0
>>983
ありがとう!
0988ぱくぱく名無しさん2015/09/15(火) 18:21:10.30ID:EI5AL/5g0
>>983 乙です!埋めがてらに簡単なものを。

ハム&アボカド丼。
http://cookpad.com/recipe/675947

減塩のスパムを使いました。美味しかった。
0989ぱくぱく名無しさん2015/09/15(火) 19:13:13.01ID:zwPLREFj0
>>983乙!

>>988
減塩スパムいいね。ボローニャソーセージや
ウィンナーもよさそう。
魚肉ソーセージ、はんぺん、かまぼこでも
試作してみようかな…もはや別物になるけどw
0990ぱくぱく名無しさん2015/09/15(火) 19:49:01.75ID:bPRxUs+A0
写真がきれい
0991ぱくぱく名無しさん2015/09/15(火) 20:24:10.14ID:l2uABfg10
>>988
竹輪でもいいかも
0992ぱくぱく名無しさん2015/09/15(火) 20:55:59.74ID:AH/nW4ld0
貧乏臭いアレンジはA級料理さんに怒られるぞ
0993ぱくぱく名無しさん2015/09/15(火) 21:46:00.16ID:5n94FwXX0
>>983
イケ乙
0994ぱくぱく名無しさん2015/09/16(水) 08:43:28.12ID:678c08KF0
埋めとくか
0995ぱくぱく名無しさん2015/09/16(水) 08:44:02.70ID:678c08KF0
0996ぱくぱく名無しさん2015/09/16(水) 08:45:03.13ID:678c08KF0
うめ
0997ぱくぱく名無しさん2015/09/16(水) 08:53:58.43ID:678c08KF0
ume
0998ぱくぱく名無しさん2015/09/16(水) 08:55:24.54ID:678c08KF0
umeme
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。