トップページcook
1001コメント285KB

お弁当画像を晒すスレ32 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん2015/06/08(月) 14:51:46.27ID:LTWWtDJ90
自分で作った、もしくは作って貰った弁当画像をおしげもなく晒すスレです。

━━★ 本スレ利用のルール ★━━
※↓必ず守ってください!! 守らない人は嵐とみなして、みんなスルーです。

@ 晒し人は簡単なメニューや説明をつけて晒して下さい。
A 晒し人がいてこそ成り立つスレなので、無理に褒める必要はありませんが、
晒し人がまた晒したくなるように、見物人は 【基本肯定】 でお願いします。
アドバイス的な発言はOKですが、批判的な発言は厳禁。採点・値踏み禁止。自演自演と言っている人こそ自演厨です。
B 嵐は華麗にスルーしましょう。嵐にレスをつける人も嵐と同レベル。あなたもスルー対象です。
・本スレのコメントにどうしてもスルーできない人は、「絡みスレ」でレスしてください。
C sage進行でお願いします。
D 馴れ合いも基本的にはOK。馴れ合いがウザい人はスルーするか他スレへどうぞ。
ただし、お弁当に関すること以外の話題は荒れる元。質問があった時以外はなるべく避けること。
E 画像だけじゃなくお弁当のおかずレシピ・グッズなどの情報交換などもOKです。
ただし、お弁当から余りにかけ離れた会話は慎むこと。避難所の「雑談スレ」を利用してください。

推奨うpろだ
http://i-bbs.sijex.net/imageBoard.jsp?id=food2ch
http://imgur.com/
携帯の方
http://imepic.jp/

※前スレ
お弁当画像を晒すスレ31
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1429539886/
0404ぱくぱく名無しさん2015/07/05(日) 23:07:07.19ID:RsaV2YJM0
>>403
ご飯がすすみそうなおかずだね。おいしそう。
0405ぱくぱく名無しさん2015/07/06(月) 00:52:03.33ID:czTDSvyH0
>>403
グロです
0406ぱくぱく名無しさん2015/07/06(月) 01:04:55.52ID:lcJLFM5o0
地縛霊さん成仏してください
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏(;人;)
0407ぱくぱく名無しさん2015/07/06(月) 01:06:01.91ID:jywJPwgn0
>>403
にんじん旨そう
0408ぱくぱく名無しさん2015/07/06(月) 01:49:50.86ID:bkC9Lp4w0
>>403
おいしそう
お弁当箱の用量おしえてほしい
0409ぱくぱく名無しさん2015/07/06(月) 01:56:41.74ID:lcJLFM5o0
   ┗┯┛
 ./ /│  \
     │
     ∩       
   <⌒/ヽ-、___
 /<_/____/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
おやすみ…
0410ぱくぱく名無しさん2015/07/06(月) 05:20:42.34ID:td5KZ5S/0
ありがとうございます。
なかなか感想もらえないので嬉しいです。
お弁当箱はニトリのもので850mlです。
0411ぱくぱく名無しさん2015/07/06(月) 08:16:55.86ID:24wPj1sL0
レスありがとうございました。

http://i.imgur.com/PL6lAbkl.jpg

ミニトマトの出汁漬け
ミートボール
しし唐炒め
茹で卵
ミョウガの梅酢漬け
0412ぱくぱく名無しさん2015/07/06(月) 08:53:55.04ID:KS9ywGF50
ゆで卵にゴマかけないほうがいい
0413ぱくぱく名無しさん2015/07/06(月) 09:57:47.46ID:SQjcbm6n0
>>403
おかずが全部おいしそう

>>411
こちらもミートボールでがっつり力でそう
0414ぱくぱく名無しさん2015/07/06(月) 12:01:40.39ID:0x5iQe0G0
カラフルでかわいい
0415ぱくぱく名無しさん2015/07/06(月) 12:29:02.21ID:nKkFj3ZV0
>>411
グロ
0416ぱくぱく名無しさん2015/07/06(月) 14:08:21.04ID:/Nn252bF0
>>411
ゆで卵鮮やかで美味しそうです。
ご飯は麦ご飯か何かでしょうか?
0417ぱくぱく名無しさん2015/07/06(月) 14:12:25.58ID:/Nn252bF0
ピリ辛豚肉のキャベツ巻き
ブロッコリーのハム巻き
カニカマ入りたまごやき
きんぴらごぼう

いろいろ巻きすぎました。

http://imgur.com/5wW9Cpp
0418ぱくぱく名無しさん2015/07/06(月) 16:18:52.28ID:nRfLgnwQ0
>>411
ゆで玉子の下に樹脂製のラップ引いた方がいいと思う
0419ぱくぱく名無しさん2015/07/06(月) 20:36:37.35ID:AdteFxzN0
>>417
そんなことないです
0420ぱくぱく名無しさん2015/07/06(月) 20:49:42.49ID:AdteFxzN0
>>417
おいしそうです
0421ぱくぱく名無しさん2015/07/06(月) 20:51:11.97ID:j+xq21SX0
食べたい
0422ぱくぱく名無しさん2015/07/06(月) 22:35:33.28ID:jywJPwgn0
>>411
ししとう大好きなので個人的にテンション上がったw
やっぱり好きなものが入った弁当は嬉しいもんだね〜
0423ぱくぱく名無しさん2015/07/06(月) 23:02:02.45ID:stanFnnI0
サラメシはじまた

>>411
ご飯は発芽玄米入りと見た!
ゆで卵の味付けってどうしてますか?
ゆで卵入れるときいつも塩かなりキツめに振って入れるんだけど、
食べるとき妙に味薄くなってて謎…。塩が潮解してんのかな??

>>417
卵焼きの色と形がキレイですね。焦げ全くないや。
0424ぱくぱく名無しさん2015/07/07(火) 11:03:26.36ID:IRPPHmir0
今日のお弁当です。

酢醤油たまご
メンチカツ(冷凍食品)
にんじんの味噌きんぴら
いんげんの柚子胡椒マヨ和え

http://imgur.com/cKxJsww
0425ぱくぱく名無しさん2015/07/07(火) 11:43:13.91ID:LyYyUt3O0
http://imgur.com/cKxJsww.jpg

jpgまでつけろよ
0426ぱくぱく名無しさん2015/07/07(火) 12:56:12.28ID:IRPPHmir0
>>425
すみません、次からそうします。
0427ぱくぱく名無しさん2015/07/07(火) 14:02:28.36ID:VM7zdkEG0
>>426
ちょっと間違っただけだから気にしないでね
お弁当おいしそうですよ
0428ぱくぱく名無しさん2015/07/07(火) 14:17:49.22ID:1dL8mhuE0
>>424
自分で食べるのかな?だったらいいんだけど、誰かに作ってあげているのなら、もう少し丁寧に切ったり詰めたりした方がいいな〜と思う
何か余計に足したりしないでいいから、ゆで卵を黄身が寄らないように切ったり、振りかけも見栄えいい程度に増やしてみるとか
0429ぱくぱく名無しさん2015/07/07(火) 14:20:47.92ID:t7zT9KGg0
>>424
画像見ないほうが美味しそうだった
0430ぱくぱく名無しさん2015/07/07(火) 14:22:57.46ID:Xq9stLs70
>>425
グロ弁当
0431ぱくぱく名無しさん2015/07/07(火) 14:25:07.65ID:wCgLwjMd0
>>424
家で食事するときゆで卵オカズにするかよ
本当にバカだなあお前
低レベルな弁当を晒さないでくれる
ここは上級者の弁当のスレ
0432ぱくぱく名無しさん2015/07/07(火) 14:26:02.50ID:jVmaDNTb0
メンチカツ(冷凍食品)
ワロタ
0433ぱくぱく名無しさん2015/07/07(火) 16:27:42.08ID:6Uqme+9S0
>>428
だまれベージュ
お前のよりはるかに美味しそうじゃ
0434ぱくぱく名無しさん2015/07/07(火) 18:24:33.97ID:dJOYg+cD0
>>431
じゃあおまえはミニトマトやブロッコリーをおかずにするの?
0435ぱくぱく名無しさん2015/07/07(火) 19:16:42.42ID:jhddJpEz0
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
成仏してください(-人-)
0436ぱくぱく名無しさん2015/07/07(火) 19:20:21.81ID:kIQVMNoE0
不味そうな弁当ばかり晒しやがってババアどもが
0437ぱくぱく名無しさん2015/07/07(火) 20:19:28.27ID:IcUg0JfG0
じゃあお前が作って晒せ
0438ぱくぱく名無しさん2015/07/07(火) 22:23:28.14ID:/YlNkyS30
>>411です、レスありがとうございました。

ご飯には玄米を混ぜています。

味卵は塩水に漬けて塩味にしたり、
麺つゆ、または醤油に適当に出汁、生姜、ネギ、昆布、鰹節
その他、色々な調味料を足した物に漬けています。
面倒な時は希釈した麺つゆに何も足さず漬けるだけです。
0439ぱくぱく名無しさん2015/07/07(火) 22:48:57.50ID:6Uqme+9S0
味卵なんて弁当の定番なんだから
気にすんな
0440ぱくぱく名無しさん2015/07/07(火) 23:46:05.44ID:q3Chpzal0
>>436
ミジンコはお静かにお願いしますw
0441ぱくぱく名無しさん2015/07/08(水) 10:14:18.05ID:ofevGwVN0
>>433
またベージュ連呼厨かよ、バカの一つ覚えだな
見分け出来ないんならROMってろ
0442ぱくぱく名無しさん2015/07/09(木) 02:42:54.30ID:OStGdJMu0
いんげんと人参の肉巻き
ほうれん草入り卵焼き 
ほうれん草とコーンのソテー 
回鍋肉
プチトマト 

写真には乗ってないけど、プラス味噌汁が付きますー


http://imepic.jp/20150709/095130
0443ぱくぱく名無しさん2015/07/09(木) 03:00:25.57ID:AsJ2iPPZ0
>>442
美味しそう
0444ぱくぱく名無しさん2015/07/09(木) 05:30:11.18ID:zMXVF6ol0
>>442
おいしそう!
肉巻きの照りがいいですね
0445ぱくぱく名無しさん2015/07/09(木) 13:19:38.42ID:dEtG7T0r0
>>442
全部おいしそう
品数多いけど、前の日に準備してるのかな?
0446ぱくぱく名無しさん2015/07/09(木) 15:31:21.19ID:OStGdJMu0
>>445
前日の夕飯をお弁当用に取り分けたものも入っていますが、
主人が遅出、私が仕事の休みの日だったこともあり、割と時間に余裕をもって作りました。 
普段はもう少し手抜きですw
0447ぱくぱく名無しさん2015/07/09(木) 19:53:52.13ID:ivr/BhTI0
まずそうな弁当に限ってベタ褒めレスしか付かないところに、このスレの闇の深さを感じる
0448ぱくぱく名無しさん2015/07/09(木) 20:26:59.02ID:fnAtzji60
>>447
そういう見方しかできないお前の思考回路に闇の深さを感じる
0449ぱくぱく名無しさん2015/07/09(木) 21:35:39.28ID:WcPzLjE/0
>>447
あらあらうふふ( ´,_ゝ`)
0450ぱくぱく名無しさん2015/07/09(木) 21:43:14.85ID:e4RZH5fcO
>>447
そこまで褒める程ではないけど
まずそうではないと思う
0451ぱくぱく名無しさん2015/07/09(木) 22:32:33.94ID:Qnz+8JBA0
不味そうではないけど、卵焼きの隙間すっかすかなのがすごく気になる
0452ぱくぱく名無しさん2015/07/10(金) 02:39:02.75ID:Q9Ypkr8o0
>>442
良い!
0453ぱくぱく名無しさん2015/07/10(金) 02:40:02.86ID:Q9Ypkr8o0
>>447
作ってから言ったら?
0454ぱくぱく名無しさん2015/07/10(金) 14:05:27.50ID:R5RRo5KhO
>>447
>闇の深さを感じる(キリッ!

厨二病乙
0455ぱくぱく名無しさん2015/07/10(金) 14:39:33.60ID:5SbAdhWy0
>>454
厨二病の使い方間違ってるだろ
BBA乙
0456ぱくぱく名無しさん2015/07/10(金) 16:02:42.98ID:i6+n7VsS0
このスレ、良い人も悪い人もみんなBBAだよね?
違うの?
0457ぱくぱく名無しさん2015/07/10(金) 16:07:49.49ID:i3lIOTkV0
BBAの方は挙手をお願いします
0458ぱくぱく名無しさん2015/07/10(金) 16:13:45.30ID:fHHWibzW0
おっさんですが何か?
0459ぱくぱく名無しさん2015/07/10(金) 16:27:12.32ID:i6+n7VsS0


>>458
おっさん乙です

そういえば前に晒してたおっさんいたな
わっぱ弁当また見たいわ
0460ぱくぱく名無しさん2015/07/10(金) 17:08:41.75ID:WZKPRNS+0
>>458
お、ビチクか〜w

ビチクは毎日荒川必死の走り

スーハッスーハッw

デカジャケシミパンチラシのポーズはよカモーンw

カモカモカモーンw
0461ぱくぱく名無しさん2015/07/10(金) 21:04:14.11ID:lXcJRwc60
http://i.imgur.com/C5PxsF5l.jpg

焼うどん
ゆで卵
小松菜のおひたし
0462ぱくぱく名無しさん2015/07/10(金) 21:11:16.86ID:GZXzhdKL0
卵w
0463ぱくぱく名無しさん2015/07/10(金) 22:53:57.62ID:bzC+YKut0
黄身が盛り上がってる謎
0464ぱくぱく名無しさん2015/07/10(金) 23:17:17.68ID:znpOCQHa0
焼き鮭
ハムエッグ
きんぴらごぼう
いんげんのおかか和え

http://imgur.com/IB4BHyY.jpg
0465ぱくぱく名無しさん2015/07/11(土) 01:46:20.18ID:iafqDx0h0
>>464
美味しそうだ(´・ω・`)
0466ぱくぱく名無しさん2015/07/11(土) 04:24:54.78ID:KJx3P8+60
http://ameblo.jp/chiho56/image-11553735576-12577946521.html
http://ameblo.jp/chiho56/image-11170909777-11807122631.html
http://ameblo.jp/chiho56/image-11195424692-11856975462.html
http://ameblo.jp/chiho56/image-11410403776-12297556805.html
http://ameblo.jp/chiho56/image-11558935704-12585830521.html
0467ぱくぱく名無しさん2015/07/11(土) 06:19:50.99ID:eqzcZ7DD0
てす
0468ぱくぱく名無しさん2015/07/11(土) 06:20:29.53ID:eqzcZ7DD0
NGワードって言われてうぷ出来ない
0469ぱくぱく名無しさん2015/07/12(日) 16:51:11.88ID:y9PPvXcn0
ヘタクソはうpしなくていいから
0470ぱくぱく名無しさん2015/07/12(日) 17:14:16.17ID:K1cY0K+70
>>469
自己紹介乙ですw
0471ぱくぱく名無しさん2015/07/12(日) 21:19:57.18ID:oAi8kThj0
>>461
おいしそう
食べたい
0472ぱくぱく名無しさん2015/07/13(月) 09:48:03.83ID:o5+sUFNR0
>>461
焼うどんのお弁当という発想がなかった
おいしそう

>>464
右下に見えるのはハムエッグなのかな?
これも発想になかった・・・みんな工夫してるね
0473ぱくぱく名無しさん2015/07/13(月) 14:12:35.38ID:FIzPJptC0
>>460
リズム感が良くてワロタ
0474ぱくぱく名無しさん2015/07/13(月) 20:15:40.13ID:upkwsWAy0
鮭弁当です。
卵焼き、モロッコいんげんの胡麻和え、ウインナー、プチトマト

http://imgur.com/1VpcdaL.jpg
0475ぱくぱく名無しさん2015/07/13(月) 20:23:30.82ID:p4KecZkL0
なんかしみじみ日本のお弁当って感じでうまそー
0476ぱくぱく名無しさん2015/07/13(月) 21:32:56.95ID:QffOPFC6O
ふりかけ無いほうが美味しそう
0477ぱくぱく名無しさん2015/07/13(月) 23:38:04.98ID:PB0QeVIs0
>>474
そうだよねやっぱりさかなだね

ビチクは一日一食キャベツが主食おかずはさかなの缶詰ですw

誕生日にはレンチン目玉焼きも食べてるよw

デカジャケシミパンチラシのポーズはよカモーンw

カモカモカモーンwカモカモカモーンw
0478ぱくぱく名無しさん2015/07/14(火) 08:26:47.47ID:zF4n7zkv0
レスありがとうございました。

http://i.imgur.com/c56ad7vl.jpg

夏野菜の甘酢炒め
卵焼き(長ネギ入り)
ヒジキの煮物
茹でアスパラ
ミョウガの梅酢漬け
0479ぱくぱく名無しさん2015/07/14(火) 09:01:35.13ID:8Wnlc1Vx0
>>478
美味しそうですね
ご飯の真ん中、何か細工してる?
0480ぱくぱく名無しさん2015/07/14(火) 09:29:48.40ID:0hEoHPmn0
>>479
見た目の色合いの良さで余計おいしそうにみえます
0481ぱくぱく名無しさん2015/07/14(火) 09:43:32.22ID:+eImZKgN0
久々にお弁当作った。
ご飯梅干し八宝菜。

http://imepic.jp/20150714/347770 ;
0482ぱくぱく名無しさん2015/07/14(火) 10:10:06.47ID:8Wnlc1Vx0
>>480
ん?色の良さも確かにあるんだけど、ご飯の間にふりかけ?
を挟んで2段にしてあるのかな?と思って聞いてみた

>>481
とろみがうまそーだな
ご飯の上に乗せてかっ込みたいぜ!
0483ぱくぱく名無しさん2015/07/14(火) 11:08:28.58ID:lYOuwYa/0
>>479
樹脂加工のラップです
0484ぱくぱく名無しさん2015/07/14(火) 11:09:26.15ID:lYOuwYa/0
>>481
とても美味しそうです
今日いまのところNo1です
0485ぱくぱく名無しさん2015/07/14(火) 15:49:53.28ID:efojSaxR0
まことが大掛りな自演、騙り、煽りをはじめると、
あせっていると見、むしろ笑っている。
それ以外に策がない、知恵の足りない男と知り抜いた
うえのことである。
0486ぱくぱく名無しさん2015/07/14(火) 18:44:58.13ID:dWlOanUH0
まあそう
0487ぱくぱく名無しさん2015/07/14(火) 19:33:49.73ID:AQv4fn2P0
http://imepic.jp/20150714/703061

モヤシとニラのナムル
たまごやき
ハンバーグ
シメジのバター醤油
甘鮭
0488ぱくぱく名無しさん2015/07/14(火) 20:18:32.89ID:DfjcJV210
>>481
八宝菜いいですね

>>487
おかずがいっぱい!
0489ぱくぱく名無しさん2015/07/15(水) 02:12:47.95ID:ZSpEiFub0
節約のための貧しい弁当ばかりで萎える
0490ぱくぱく名無しさん2015/07/15(水) 02:29:01.88ID:5LPUOBpH0
>>489
それいちいち書かなくちゃいけないことなのなな?そんなに書きたかった?
書かないと我慢できないのかな?
0491ぱくぱく名無しさん2015/07/15(水) 06:42:26.70ID:vQKbTcoCO
好きなおかずのお弁当だとは考えないのかなな?
豪華なお弁当晒してくれたらみてやんよ
0492ぱくぱく名無しさん2015/07/15(水) 07:02:29.04ID:L/NpnTTg0
(食べる人が)好きなおかずを入れてますって言う人いたなぁ
0493ぱくぱく名無しさん2015/07/15(水) 07:41:50.43ID:xd42dOcJ0
>>492
カニカマとかかまぼこねw
そのまま入れても飯のおかずにならないよ
人の好みはいろいろでおもしろい
0494ぱくぱく名無しさん2015/07/15(水) 08:36:04.91ID:SKnWFnBl0
>>487
ナムルって水分多そうだけど、誰も問題にしてないって事は夏でも弁当に入れて平気なのかな?
0495ぱくぱく名無しさん2015/07/15(水) 09:27:43.31ID:pYJAxgFl0
>>494
487です。
食べるまでは冷蔵庫にはいっているので気にしてなかったです
ただ、冷蔵庫にいれない時は水分の多いモヤシなどは入れないですねー
0496ぱくぱく名無しさん2015/07/15(水) 09:42:18.70ID:2jAYICcE0
今時、冷蔵庫やエアコンのある職場や学校なんて珍しくもないのにね
夏場になると必ず騒ぐ連中が現れる
0497ぱくぱく名無しさん2015/07/15(水) 10:04:56.99ID:S3DnZJtz0
冷房効いていても冷蔵庫があったとしても、夏場は傷みやすいんだから気をつけるのはいいことだと思うよ
季節に合わせて弁当のスタイルを変えるのも大事だよ
それにつけても臭いのキツイニラとかナムルはお弁当には向かないと思う
車で通勤、職場に一人っていうのなら別にかまわないけどね
0498ぱくぱく名無しさん2015/07/15(水) 11:49:25.10ID:tLVIuB8P0
通勤・通学時間もあるし、たいてい作ってから5時間以上経過するのにな。
たとえエアコン(w)あってもさ。
0499ぱくぱく名無しさん2015/07/15(水) 12:45:42.75ID:10KONz2a0
>>498
>通勤・通学時間もあるし、たいてい作ってから5時間以上経過するのにな。

この条件て夏冬でかわるもんじゃないでしょ。何が論点になってるかもわからない馬鹿なの?
0500ぱくぱく名無しさん2015/07/15(水) 12:53:36.12ID:4ZM/OO3w0
通勤通学時間あいだ冷蔵庫に入ってるんなら夏冬条件変わらないな
0501ぱくぱく名無しさん2015/07/15(水) 13:37:18.99ID:R2j4+v1Z0
俺の生活環境だと24時間以内ならセーフってことにしてるw
保冷剤も冷蔵庫も使ってないが今んとこ生きてる
0502ぱくぱく名無しさん2015/07/15(水) 13:37:40.63ID:3gBIU5NGO
>>489
貧しい乏しいレスしかできないあんたは
どんな手作り弁当なのかしらねえぇ??w
0503ぱくぱく名無しさん2015/07/15(水) 14:01:28.96ID:CxJjLtc10
保冷バックに保冷剤いれて運ぶんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています