トップページcook
1001コメント285KB

お弁当画像を晒すスレ32 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん2015/06/08(月) 14:51:46.27ID:LTWWtDJ90
自分で作った、もしくは作って貰った弁当画像をおしげもなく晒すスレです。

━━★ 本スレ利用のルール ★━━
※↓必ず守ってください!! 守らない人は嵐とみなして、みんなスルーです。

@ 晒し人は簡単なメニューや説明をつけて晒して下さい。
A 晒し人がいてこそ成り立つスレなので、無理に褒める必要はありませんが、
晒し人がまた晒したくなるように、見物人は 【基本肯定】 でお願いします。
アドバイス的な発言はOKですが、批判的な発言は厳禁。採点・値踏み禁止。自演自演と言っている人こそ自演厨です。
B 嵐は華麗にスルーしましょう。嵐にレスをつける人も嵐と同レベル。あなたもスルー対象です。
・本スレのコメントにどうしてもスルーできない人は、「絡みスレ」でレスしてください。
C sage進行でお願いします。
D 馴れ合いも基本的にはOK。馴れ合いがウザい人はスルーするか他スレへどうぞ。
ただし、お弁当に関すること以外の話題は荒れる元。質問があった時以外はなるべく避けること。
E 画像だけじゃなくお弁当のおかずレシピ・グッズなどの情報交換などもOKです。
ただし、お弁当から余りにかけ離れた会話は慎むこと。避難所の「雑談スレ」を利用してください。

推奨うpろだ
http://i-bbs.sijex.net/imageBoard.jsp?id=food2ch
http://imgur.com/
携帯の方
http://imepic.jp/

※前スレ
お弁当画像を晒すスレ31
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1429539886/
0011ぱくぱく名無しさん2015/06/11(木) 08:17:11.91ID:poNuidHhO
>>9
かぼちゃおいしそうだよ
お弁当レシピ本を見て頑張って作ってほしい
0012ぱくぱく名無しさん2015/06/11(木) 08:20:59.44ID:9N7JamCx0
http://i.imgur.com/c0bFZbfl.jpg

牛丼
温泉卵
ワンタン・スープ
0013ぱくぱく名無しさん2015/06/11(木) 08:58:40.28ID:rSm5BV+h0
>>8
そこまで引いて弁当撮影するなら
晒すのやめたら?
見せたくないんでしょ?
0014ぱくぱく名無しさん2015/06/11(木) 09:01:51.35ID:mC1/vYXE0
>>13 これで見えんとは老眼か?
0015ぱくぱく名無しさん2015/06/11(木) 09:08:24.54ID:u5gQIt7h0
>>9
下の段の真ん中
検便かよ
0016ぱくぱく名無しさん2015/06/11(木) 09:42:41.54ID:hYLpwyNm0
>>14
>>13は見えないと言ってるわけじゃないと思うよ
弁当晒しスレなんだからテーブルか床か知らないけどそんなもんが結構な面積で写ってたって意味ないじゃん
0017ぱくぱく名無しさん2015/06/11(木) 12:36:01.35ID:3+dU7rj50
・そぼろご飯(卵、鶏ミンチ、きぬさや)
・ささみチーズ大葉フライ
・えのきのベーコン巻きバターポン酢炒め
・ピーマンのおかか煮(タモさんのピーマンというレシピで)
・ウインナー
・アンパンマンポテト(薩摩芋味)

詰め方が雑で反省…

http://imepic.jp/20150611/450130
0018ぱくぱく名無しさん2015/06/11(木) 14:36:56.42ID:y/0F++a/0
この黒いコメントはどの弁当晒してる人? >>10
0019ぱくぱく名無しさん2015/06/11(木) 20:24:49.91ID:bGGtE2WG0
えのきのベーコン巻きバターポン酢炒めって新鮮
今度やってみる
0020ぱくぱく名無しさん2015/06/12(金) 04:32:36.21ID:aT7saNSH0
http://i.imgur.com/R3N1cNa.jpg

おにぎり(梅干 鮭フレーク)
卵焼き
レバ焼
ネギ間焼
キュウリとミョウガ漬け
天神さん
0021ぱくぱく名無しさん2015/06/12(金) 07:20:28.63ID:PQyofvI90
ハンバーグ
出汁巻き卵
ブロッコリー
きんぴら
ししゃものみりん干し
いわしの梅巻き
プチトマト
http://i.imgur.com/iQu6T6W.jpg
0022ぱくぱく名無しさん2015/06/12(金) 07:22:25.79ID:OoRGQixD0
天神さんってなに?
0023ぱくぱく名無しさん2015/06/12(金) 07:29:20.73ID:PQyofvI90
>>20 レバ焼き美味しそう、朝からお腹すきましたw

>>22 梅干しの種の中の白い部分かと思います
0024ぱくぱく名無しさん2015/06/12(金) 07:56:11.94ID:NMpn52II0
>>21
ゴミ晒さないで
0025ぱくぱく名無しさん2015/06/12(金) 08:20:15.56ID:8V8L+7T80
>>24
あなたの家はゴミ箱!
そこに住むゴミ食い虫ですか!?


ゴミだろっ、ゴミ!
0026ぱくぱく名無しさん2015/06/12(金) 08:39:13.83ID:9Ixzt3Vz0
彼女は大変なミスを犯してしまいました
0027ぱくぱく名無しさん2015/06/12(金) 08:54:40.33ID:pGJ1mufa0
>>25
晩酌晒しスレの人?
0028ぱくぱく名無しさん2015/06/12(金) 13:27:07.72ID:0KcH7DyF0
>>24
あなたの存在がゴミ
0029ぱくぱく名無しさん2015/06/12(金) 14:13:19.71ID:n5EVpDNT0
>>21
本当に二十歳?wwww
0030ぱくぱく名無しさん2015/06/12(金) 14:18:57.64ID:+M6jY72G0
50歳主婦って感じだな
0031ぱくぱく名無しさん2015/06/12(金) 14:31:58.22ID:1KfvA5vw0
重ねられた年輪を感ずる
0032ぱくぱく名無しさん2015/06/12(金) 15:17:27.00ID:8vQGXvNZ0
>>29-31 短時間で単発ID連発www自演丸出しwww
0033ぱくぱく名無しさん2015/06/12(金) 16:16:39.08ID:/xWTi0FY0
誰が何を自演?
0034ぱくぱく名無しさん2015/06/12(金) 18:56:07.80ID:n5EVpDNT0
>>32
呼んだ?
0035ぱくぱく名無しさん2015/06/12(金) 19:52:51.78ID:9Ixzt3Vz0
一人がID変えて叩いてると思ってるのか…
ある意味、幸せな人だなw

てか、ここ見てるとわかるけど、自分のこと言われるとすぐに出てくるのって一人しかいないじゃん
単発IDも自分がしてるから他人もしていると思ってるw
晒して吠えて、マジで暇なんだなーwと自分は眺めてるよ
ちなみに自分はIDの変え方を知らないアナログですw
0036ぱくぱく名無しさん2015/06/12(金) 21:07:24.89ID:C4LdoQJJ0
私はご年配と言われるのは別に構いませんよ、以前どこかのスレに晒した際、お子ちゃま弁当と言われてしまいましたので、逆に安心しますね、ちょっと進歩したかなーとw
0037ぱくぱく名無しさん2015/06/12(金) 21:08:29.08ID:C4LdoQJJ0
ID変わってますね、ややこしくなるので引っ込みます。失礼しました。
0038ぱくぱく名無しさん2015/06/12(金) 22:48:21.09ID:/xWTi0FY0
>>21
やっぱりこのBBAがIDコロコロで叩きしてたんだな
0039ぱくぱく名無しさん2015/06/12(金) 23:52:17.39ID:F29d/lKx0
私も若い子のお弁当って感じがするなあ…
なんというか、ベテラン感がないんだよね。
色んなたくさんのおかずを入れまくる事が美徳としてんのかな
これといった主役がない。
0040ぱくぱく名無しさん2015/06/13(土) 02:51:04.24ID:V1xNnhI+0
>>20
おにぎりいいね
天神さんとやらは梅干しの種?
割って食べるんだよね?
ペンチ入れててほしいw
0041ぱくぱく名無しさん2015/06/13(土) 04:17:43.16ID:zKlQIDWz0
http://i.imgur.com/lvwayUY.jpg

皮なしフランク トリトマトソース焼
煮かぼちゃ
シイタケレモン焼(レモンの向こうに隠れてる)
ナス ピーマン ネギ の味噌炒め
0042ぱくぱく名無しさん2015/06/13(土) 04:47:19.58ID:zKlQIDWz0
>>40
http://i.imgur.com/eufTcdC.jpg

割ってありますよーーー

梅干の種の中の種。
クルミの実にあたるところが天神さん。

薄皮を被っていてちいさなアーモンドみたい。
味は杏に似ているかな。
0043ぱくぱく名無しさん2015/06/13(土) 12:17:26.84ID:shtZ+Bh+0
天神さんって知らなかった
普通に売ってるの?それとも自分で食べた梅干しの種を貯めて作るの?
どんな味がするの?
謎だらけ
東京には売ってないよ
0044ぱくぱく名無しさん2015/06/13(土) 16:26:23.68ID:OHHGty5c0
昔は梅干しの種奥歯で噛んで中身を食べてた。若干すっぱいよ。おかずにはならないけど。
0045ぱくぱく名無しさん2015/06/14(日) 05:36:10.02ID:F5Hl89go0
http://imepic.jp/20150614/198910
http://imepic.jp/20150614/198900

母に昼の弁当を頼まれたので久々に作りました

上段:
ねぎ卵焼き
ゆで鞍掛豆(塩味)
小松菜ととうきびのおかか醤油
ケチャップ野菜炒め(玉ねぎ・人参・茄子・舞茸)
ウインナ

下段:
ゆかりごはん
祖母作減塩梅漬け・赤しそ
白ごま
0046ぱくぱく名無しさん2015/06/14(日) 15:31:18.70ID:QcUHSdmw0
はい。単発ID大嫌い
先の大戦では、
南京で祖父が、北京では祖母が単発IDの凶弾に倒れました。
かなり根に持っています。
新潟、福島の地震の際には、単発IDに根拠のない情報を流されたことがもとで、
父母が他界いたしました。
憎し、憎し、単発ID。
なので私もIDコロ助して対抗です
目には目を埴輪には羽生を
羽生ゆづくん大好き
大好きなイギュンギ様に似てるから
0047ぱくぱく名無しさん2015/06/14(日) 15:32:13.51ID:Q2Jv1bMv0
>>46
コピペ乙
0048ぱくぱく名無しさん2015/06/14(日) 17:12:02.91ID:2vDdEN+00
>>46
高い〜高い〜他界してくれたまえww
0049ぱくぱく名無しさん2015/06/14(日) 20:30:06.04ID:Hje1Rn4g0
>>45
お母さん想いだね
0050ぱくぱく名無しさん2015/06/14(日) 21:52:09.59ID:28GY2Ikd0
>>45
あら素敵な器、アウトドアなら備えになるしインドアならリフレッシュできそう
0051ぱくぱく名無しさん2015/06/15(月) 02:04:08.69ID:NNdiUwCM0
インドアならリフレッシュ出来そう???
0052ぱくぱく名無しさん2015/06/15(月) 08:44:16.96ID:XseRuLaK0
http://i.imgur.com/Ej8321Hl.jpg

鮭フライ
卵焼き(チーズ、パセリ入り)
しし唐の素揚げ
カボチャの甘酢炒め
新生姜の梅酢和え
0053ぱくぱく名無しさん2015/06/15(月) 09:10:18.62ID:oJv0AhHi0
卵焼きすごくおいしそう
0054ぱくぱく名無しさん2015/06/15(月) 09:10:43.15ID:UjBMufcX0
http://i.imgur.com/ZU2jBudl.jpg
http://i.imgur.com/urBAv5Jl.jpg
0055ぱくぱく名無しさん2015/06/15(月) 10:04:37.67ID:7t1iZwGt0
ふりかけをライン状にするのが好きなのね
0056ぱくぱく名無しさん2015/06/15(月) 17:21:39.01ID:FwBEJzGO0
二回目!
一回目から進歩なしw

鮭とわかめのおにぎり
アーモンドベビーチーズ
フライドポテト
わかめとオクラのポン酢和え
オレンジ

荒ぶるカメラ、ブレブレです!http://i.imgur.com/RieCRIx.jpg
0057ぱくぱく名無しさん2015/06/15(月) 17:32:57.51ID:zKO4Aj0d0
お弁当箱をもう一回り小さくしたら?
0058ぱくぱく名無しさん2015/06/15(月) 17:35:18.86ID:osIjjRj70
>>56 画像なしよりイイ
うpありがとう。腕上がるとイイね
0059ぱくぱく名無しさん2015/06/15(月) 17:52:14.27ID:dp+aWRWr0
>>56
もう晒さないでいいから
半年ロムってろ
0060ぱくぱく名無しさん2015/06/15(月) 18:04:39.75ID:D/QVbBIgO
>>56
進歩なし
汚物
恥曝し
0061ぱくぱく名無しさん2015/06/15(月) 18:04:42.25ID:2QTjnxc30
>>52
ふりかけ汚い
0062ぱくぱく名無しさん2015/06/15(月) 18:08:04.11ID:xLYLU4eH0
>>60
ベージュ乙
0063ぱくぱく名無しさん2015/06/15(月) 18:13:56.63ID:UjBMufcX0
>>56
ダイエット中?
作り続ければ進歩すると思うよ
がんばれー
0064ぱくぱく名無しさん2015/06/15(月) 18:14:51.29ID:s+7VT1XF0
>>56
少食だな、軽めの夜食なのかな?
いやでもこれから上手になっていくかと思うと楽しみな人だね
0065ぱくぱく名無しさん2015/06/15(月) 18:47:51.66ID:D/QVbBIgO
>>62
ベージュって奴ではない
騙されやすい奴乙
0066ぱくぱく名無しさん2015/06/15(月) 18:51:06.62ID:P9lRQxSZ0
>>65
暴れダコ乙。
0067ぱくぱく名無しさん2015/06/15(月) 19:06:02.36ID:D/QVbBIgO
>>66
暴れダコって奴ではない
↑誰だかわからない
ただの暇人じゃ
悲しい事言わすなボケ
0068ぱくぱく名無しさん2015/06/15(月) 19:06:39.47ID:UjBMufcX0
>>65
何か言い返さずにはいられないのはあなただけだからw
0069ぱくぱく名無しさん2015/06/15(月) 19:15:16.20ID:HAqdaXLO0
>>56
これ作ったうちに入るのかな
肉や魚がないのも気になる
0070ぱくぱく名無しさん2015/06/15(月) 19:25:32.75ID:N5ICeLrM0
>>56
こいつ小学生だろ
絶対将来結婚出来ないタイプ
0071ぱくぱく名無しさん2015/06/15(月) 19:42:39.48ID:2Y0YoBB+0
>>52
横にあるラップに包まれたのはマヨネーズですか?
0072ぱくぱく名無しさん2015/06/15(月) 21:45:10.27ID:waj8A/gD0
>>71
鮭フライにかけるタルタルソースでは?
0073ぱくぱく名無しさん2015/06/16(火) 01:44:53.81ID:q/G2fJHg0
>>69
充分、作ったうちでしょ。

肉や魚が足りないなら他の時に摂ればいい。
弁当に栄養的バランス求めても詮無いことでだと思う。

実は漁師か養豚家の方で、朝晩はタンパク質攻めの家庭かもしれない。

個別の事情を無視して、
栄養バランスやみてくれがどーのこーのとか論じるのは、このスレならではのお話。
0074ぱくぱく名無しさん2015/06/16(火) 05:15:26.22ID:OnkQD7kF0
再び母用弁当
http://imepic.jp/20150616/186400

黒米入りごはん
豚そぼろ(市販品/COOP)
自家製冷凍焼売
ねぎしょうゆ卵焼き
小松菜梅和え
0075ぱくぱく名無しさん2015/06/16(火) 05:59:21.32ID:jNh75g4l0
>>73
養豚場で解体までやるの?
0076ぱくぱく名無しさん2015/06/16(火) 06:51:32.87ID:3JFi5DfE0
なんかバカが湧いてるねw
0077ぱくぱく名無しさん2015/06/16(火) 10:16:50.16ID:3ext4u+Z0
>>74
豚そぼろって市販品あるんだね
朝作るとめんどいから便利だ
0078ぱくぱく名無しさん2015/06/16(火) 13:37:38.18ID:Mcf6azXM0
>>73
頭大丈夫か?
0079ぱくぱく名無しさん2015/06/16(火) 16:50:00.34ID:h+iVe3670
そぼろって電子レンジでも簡単にできるぞ
0080ぱくぱく名無しさん2015/06/16(火) 17:09:05.12ID:A4PAM9Zr0
三回目!
ずっと同じ感じw

青菜おにぎり
ポテトサラダ
いんげんとオクラのポン酢和え
オレンジ

量が少ないのは食べるのがすご〜く遅いからですw

肉とか魚は自宅で食べてます。

http://i.imgur.com/ezxZwSf.jpg
0081ぱくぱく名無しさん2015/06/16(火) 17:57:15.55ID:hCkMKrun0
>>79
油がすごい出そうなんだけど大丈夫なの?
ちゃんとポロポロになる?

挽肉はしっかり炒めないと、なんかこわいな
0082ぱくぱく名無しさん2015/06/16(火) 18:23:18.38ID:coGbg0FI0
>>81
横だけど大丈夫だよ
レンジに入れる前に調味料とよく混ぜてレンチン
火が通ったらまたよくかき混ぜればそぼろになる
0083ぱくぱく名無しさん2015/06/16(火) 20:27:40.51ID:Mcf6azXM0
>>73 = >>80 だと気付いてしまった
0084ぱくぱく名無しさん2015/06/16(火) 20:28:11.89ID:3rKhoy7X0
>>82
そういうやり方あるんだね

>>80
かわいいお弁当だね
0085ぱくぱく名無しさん2015/06/16(火) 20:30:10.48ID:sFYC7MRH0
>>80
こいつウザいよな
0086ぱくぱく名無しさん2015/06/16(火) 21:46:01.67ID:VVzy4PJg0
>>85
うん、ウザイッ。あなたが!
便秘1週間みたいにw
0087ぱくぱく名無しさん2015/06/16(火) 23:16:00.21ID:Mcf6azXM0
>>86
食べ物のスレで便秘とか御里が知れる
0088ぱくぱく名無しさん2015/06/16(火) 23:24:21.28ID:9fiq2vjp0
残念な事に常駐ウンコに認定されても仕方がない>>85なのであったとさ
0089ぱくぱく名無しさん2015/06/16(火) 23:48:45.34ID:hCkMKrun0
>>88
IDコロコロお疲れさん
0090ぱくぱく名無しさん2015/06/16(火) 23:49:32.50ID:hCkMKrun0
>>82
今度やってみる
0091ぱくぱく名無しさん2015/06/17(水) 05:05:59.49ID:0+S0vI850
http://imepic.jp/20150617/181400

ゆかりごはん
シュウマイ
卵焼き(海苔、えび)
ゆで鞍掛豆(塩味)
みそ炒め(大根、人参、干し椎茸)
生レタス(写真なし)
0092ぱくぱく名無しさん2015/06/17(水) 05:30:49.61ID:1XSg0Zx10
http://i.imgur.com/lkThXe9.jpg

ズッキーニとチョリソのオリーブオイル炒め
フキとシイタケ煮(シイタケ埋没)
薄揚げに卵入れて煮たの(なんていうか思い出せない)
塩昆布
0093ぱくぱく名無しさん2015/06/17(水) 05:45:11.05ID:fvel1LqY0
母が入院中に遠足があって祖母が作ってくれた弁当がまさにこんな感じで隠しながら食ったの思い出した
0094ぱくぱく名無しさん2015/06/17(水) 07:00:05.69ID:iZV9Hd//0
http://i.imgur.com/RWB40WO.jpg
プチトマト
ブロッコリー
人参
きんぴら
梅だし巻き
ウィンナー
かまぼこ
豚とネギの白味噌炒め
里芋の煮っころがし
肉巻きおにぎり
0095ぱくぱく名無しさん2015/06/17(水) 07:07:07.63ID:K1xn1cfbO
ごはんに生肉巻くのが嫌悪感
お店の肉巻きおにぎりは冷めるとマズいらしいけど
0096ぱくぱく名無しさん2015/06/17(水) 07:38:39.67ID:B1VDy0cr0
>>92
袋煮(卵の)じゃなかったっけ
0097ぱくぱく名無しさん2015/06/17(水) 08:46:35.14ID:83w+PpkB0
今日もみなさんおいしそう
0098ぱくぱく名無しさん2015/06/17(水) 08:47:14.26ID:HnxwcD3/0
>>94
出来立てを食べるなら豚バラはジューシーでおいしいけど、お弁当に入れるならモモかロースあたりが良いんじゃないかな
すでに画像の豚バラは冷えて脂が白くなって固まってる
食べる頃にはもっとカチカチ…
さらにその豚肉にぶよぶよの灰汁がついてるのが気持ち悪いよー
せめて、ささっと拭いておけばいいのにーと思いました
0099ぱくぱく名無しさん2015/06/17(水) 08:51:34.18ID:z5F1/AJs0
>>92
ババア弁
0100ぱくぱく名無しさん2015/06/17(水) 09:45:38.02ID:hfdysqbt0
>>91
こういうの好き。
0101ぱくぱく名無しさん2015/06/17(水) 10:00:53.92ID:Bo1QJa8k0
>>98
あなたの作ったお弁当が見てみたい^^
0102ぱくぱく名無しさん2015/06/17(水) 12:07:18.62ID:MzSJMGvt0
レスありがとうございました。

>>71
タルタルソースです。

http://i.imgur.com/lM5vUdKl.jpg

冷やし中華
中華スープ
0103ぱくぱく名無しさん2015/06/17(水) 16:23:44.32ID:1Bd/Fd6Z0
茹でてから時間の経った麺類ほど不味いものはない
0104ぱくぱく名無しさん2015/06/17(水) 17:27:43.47ID:eIhSEn1+0
冷やし中華ならいける気がする
食べたい
0105ぱくぱく名無しさん2015/06/17(水) 17:39:11.41ID:DwZDQyMU0
>>92
茶色
0106ぱくぱく名無しさん2015/06/17(水) 17:43:05.40ID:1Bd/Fd6Z0
>>92
これサムネだとカブトムシが乗っかってるように見える
0107ぱくぱく名無しさん2015/06/17(水) 18:18:46.76ID:N/J17EFe0
みえるw
0108ぱくぱく名無しさん2015/06/17(水) 19:40:44.24ID:1XSg0Zx10
カブトムシねぇ…
幼虫は美味しいけど、成虫は食べたことないわ。

>>96
さんくす、それです。
0109ぱくぱく名無しさん2015/06/17(水) 20:51:58.61ID:RWBNlH5h0
>>108
今度はカブトムシの幼虫弁当にして
0110ぱくぱく名無しさん2015/06/18(木) 07:30:10.87ID:GdyrAiFK0
http://i.imgur.com/AQJfp2F.jpg
牛すじ煮込み
コロッケ
プチトマト
ブロッコリー
卵焼き
かまぼこ
梅干し
ししゃもの味醂干し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています