一人暮らしで自炊している人のためのスレ 125日目 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 08:07:13.89ID:CvvZd9Ju0一人暮らし自炊テクなり、裏技なりを語り合うスレッドです。
楽しく美味しい自炊生活を☆
次スレは>>950が宣言してから立てましょう。無理なら他の人に依頼しましょう
>>950過ぎたら次スレが立つまで雑談は控えましょう
※前スレ
一人暮らしで自炊している人のためのスレ 124日目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1423457421/
0002ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 08:17:23.58ID:1aMdioRJ0http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424527957/
炭水化物の塊のように思えるおにぎりでダイエット。
一体そこにはどんな秘密が隠されているのでしょうか?
0003ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 08:59:38.62ID:mMGh93Bi0。・゚・。・゚・。・
。・゚・
。・゚・
アッ! 。・゚ 。
`∧_∧ て ゚・。・゚・。・゚・
(´゚ω゚)そ //
/ o━ヽニニフ
しーJ 彡
0004ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 09:35:15.16ID:Ms+teAgz0結論言っておく
EXILEは日頃めちゃハードに体動かすから何でもあり
後は各々が自分はどうかなと考えろ
0005ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 09:50:39.42ID:kcOOFcOM00006ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 09:56:52.99ID:iqsGVR610/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄ ̄ /;;:: / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄/;;:: |;;:: ィ●/;;:: / ̄ ̄ ̄ ̄\
/;;::: |;;:: ィ●ァ |;;:: |;;:: ィ●/;;:: ::;ヽ
|;;:: ィ●|;;:: |;;:: |;;:: |;;:: ィ●ァ ィ●ァ::;;|
|;;::: |;;:: c{ |;;::: |;;:: |;;:: ::;;|
|;;:: c|;;:: ___ヽ;;:: |;;::: |;;:: c{ っ ::;;|
|;;:: __ヽ;;:: ー / ̄\;;ヽ;;:: |;;:: __ ::;;;|
ヽ;;::: | ̄\;; / / ̄\;;ヽ;;:: ー ::;;/
| ̄\;;: | | | | / / ̄\;;:: ::;;/ ̄|
| | | \ | レ / |
| \ \ \..| / / / / |
.\ \ \ | ././ / / /
\ \ \ .| / / / /
\ \ヽ|/ / / /
(__(__(__) (___)
/ ̄/ ̄/ ̄/  ̄ ̄ヽ
/ / / / '、
. / / // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
;' / / / ヽヽ| |
| / ./ / ヽ| |
|;/ / | |
(_____) (_____)
0007ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 13:29:24.84ID:atWPqt0M0外国の料理が日本に入ってくるまで日本にデブはほとんどいなかったんだよ
太りたくなかったら和食
0008ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 13:45:19.00ID:fDdMGalN00009ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 13:48:08.04ID:mtmldLgu0昔は電化製品も自動車も無いから、普通に生活するだけで肉体労働が発生し
消費カロリーも高かったし、今のように過食する習慣もなかった
和食だからじゃなくて、粗食で消費カロリーが激しい生活だったから
0010ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 14:15:32.60ID:hWtNUhI900011ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 14:24:24.43ID:kJpXcbVd00012ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 14:24:29.36ID:Qx5dGWV20食材そっちのけで冷蔵庫や棚がそっちメインになってきてる…
食事のために作るというより、一口分の皿を工芸のミニ作品みたいにチマチマ作ってる感じ
一通り気がすんだら、また素材本来の味が…、とか揺り返しがきそうだけど
0014ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 15:14:31.20ID:480Zyv3P00015ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 19:32:28.02ID:qO8dHqyJ00016ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 20:46:44.66ID:atWPqt0M0今日というか今高い居酒屋行って1人12000円払ったんだけどさ
出てきた刺身のツマがサイコーなの
聞いたら桂剥きして作ったツマは味が違うって
もうねマスターするしかねーべってことで
誰かやり方教えるか使える動画教えてよ
0017ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 20:53:33.85ID:lQcf1zsM00018ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 20:57:06.11ID:jfzAS5Xa00019ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 21:02:17.22ID:h1LsdxdP0ツマなの?ケンじゃなくて?
まあいいけど検索すると沢山出てくるぜ。
桂剥きは、出来るようで結構大変。
包丁も切れないとそこそこむずい。
0020ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 21:02:46.81ID:atWPqt0M0剥くのうまいけど教えるのヘタな動画見て
時間無駄にしたくないんだよね
0022ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 21:06:08.65ID:GXlDZ6sm00023ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 21:10:16.73ID:Qx5Iqpqa0日中、買い物に行ってきたが、疲れたwてか、平日、スーパーは夜しか行かねえから、
休みの日の買い出しで日中に行くと、あまりの人の多さに、ゆっくり選んでいられなくなる。
ひきわり納豆買うか、普通の納豆だけど安いヤツ買うか、ちょっと悩んでると、すぐ、横からババアだとかジジイが入ってくるしw
ま、んでもよ、今日は、パスタに入れる海産物メインで的を絞って買って来たわ。
イタリアンパセリも150円とかちょっと安めだったんで買って来たしww
ホタテのミニ貝柱とか、冷凍にする牡蠣、明太子4個で400円くれえのちとデカいやつ、とか、
イカの塩辛とか、いろいろ買って来たwww
冷凍庫に詰め込んでたら、入りきらなくなってww何度も入れ直したりして、疲れたわww
あと、菜花はまだ茹でてねえしww
ま、自炊は、この買い出しとか、茹でて冷凍とか、紙にくるんで野菜室、とか、
とにかくやっておかねえと、買ったものが全部腐っちまうから、マジ大変だわなww
もう一つ冷凍庫欲しいわ。んでも置くところがねえしww
ま、おめえらわええなあwwシーチキンの缶詰と玉子だけ買ってくりゃええんやからwwwwwwwwwwwwwww
他に買って来ても、どおせ冷蔵庫もちいせえのしかねえんだろしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
単独の冷凍庫すらついてねえ冷蔵庫だろどおせよおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ま、シーチキンラーメン作る程度なら充分だけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0024ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 21:12:19.41ID:atWPqt0M0思ったけど住人いないっぽい
0025ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 21:18:48.63ID:atWPqt0M0包丁の切れ味は大丈夫
俺こう見えても包丁スレの住人だし
あと大根もまな板も買った
うまく切れるようになったらみんなで
オフ会しようぜ
うまいケン奢ってやるよ
0026ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 21:21:31.96ID:V5NcH9M+00027ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 21:31:11.61ID:6mKxswEV00028ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 21:39:32.23ID:atWPqt0M0そしたら修行が始まる
0029ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 21:41:14.03ID:gyqE1yu50久しぶりに食べるとなかなか美味しいな
0030ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 21:45:13.33ID:hnJBMkJL0何イカ?
0031ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 21:45:59.09ID:le1hh0WN0普通の人なら気にならない菌に弱いとか
0032ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 21:46:18.53ID:atWPqt0M0あれって何イカ?
0033ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 21:56:51.64ID:atWPqt0M0ロールイカ自己解決
アカイカらしい
皮むいて水から茹でて切って食べるとうまいね
0034ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 22:00:49.47ID:hWtNUhI90イクラ限定の菌てのは考えにくいような
アレルギーみたいなものか、もしくは心因性の反応じゃないか
心因性は本人が無自覚な時もあるし、普通に身体反応出るし
0035ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 22:06:46.43ID:atWPqt0M0腹側だからキーボード打てない
親指の腹に傷跡がある奴は板前
プロファイルの専門家の間では有名かもな
知らんけど
耳が変な奴は柔道家みたいな感じ
今日はHPゼロだから寝るわ
0036ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 22:08:06.25ID:atWPqt0M0目の前の箱は何のためにあるんだ?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9F%E7%89%A9%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC
0037ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 22:12:21.17ID:atWPqt0M00038ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 22:16:01.94ID:Qx5Iqpqa0あと、シーチキンラーメンしか作れねえ池沼がカレーライスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てか、シーチキンラーメンのヤツってよお、
食い物が、
シーチキンラーメンとカレーライスと乳化してねえぺペロンチーノ+αで9割だろwwwwwwwwwwwwwwww
それも、冴えねえ皿に盛りつけてwwwwwwwwwwwwwwwwww
生きてて楽しいのかねえwwwwwwwwwwwwwwwwww
あんなの食ってたら、鬱病になるだろマジwwwwwwwwwwwwwwwwww
0039ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 22:17:14.26ID:Qx5dGWV200040ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 22:18:24.80ID:gyqE1yu50右手の親指で代用効くし
0041ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 22:22:20.71ID:w1hDDT1h00042ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 22:24:39.93ID:atWPqt0M0俺の左親指はDFGCVBの担当者なんですよ
左小指にバネ指があって使いものにならないのを
助けてくれる働き者なのです
0043ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 22:24:49.36ID:U6I1FKO9O0045ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 22:30:36.92ID:Qx5Iqpqa0「今、自炊してて、メシを1度に5合炊いて、冷凍して食ってる、
自炊が大変だわ」
とか言ってる動画がヤフーに出ててわろたわwwwwwwwwwww
あの男、ここのスレ見てるんちゃう?メシ5合炊いて冷凍、とか、俺がここで書いたヤツやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そこにいるのか?ジョージwwwwwwwwwwwwwwwww
いたら返事してみ?ww
0047ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 22:43:58.62ID:gyqE1yu50http://oshiete.goo.ne.jp/qa/54325.html
>No.13回答者:chasharin 回答日時:2001/03/23 00:57
ご飯がまだ温かいうちにラップで包んでそのまま冷凍庫に入れると
解凍したときがおいしいですよ。
0048ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 22:59:45.10ID:atWPqt0M0http://www.amazon.co.jp/TKG-%E3%83%86%E3%82%A4%E3%82%B1%E3%82%A4%E3%82%B8%E3%82%A4-CKT01-%E3%80%90%E9%87%8E%E8%8F%9C%E8%AA%BF%E7%90%86%E6%A9%9F%E3%80%91%E3%81%8B%E3%81%A4%E3%82%89%E3%82%80%E3%81%8D%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%ABS/dp/B00201H00A
0050ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 23:08:37.97ID:6mKxswEV0店なら、早く作れるのは有りがたいだろうから。
0051ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 23:08:38.27ID:Qx5Iqpqa0てか、メシを冷凍してチンして食うくれえ、大昔からあるテクだし、
そんなの、おめえに言われなくても、猫でもわかるんだがw
5合炊いて、炊きたてを1合(2杯)食ったら、4合(8食分)は冷凍に回して食うといい、
つうのを簡潔明瞭に書いたのは、俺がここに来てからだww
普通の奴等は、1人で自炊してれば、2〜3合くれえ炊いて、
1.5日くれえ、おかまで保温したもんを食って、余ったら冷凍とか
そんな感じだろ。
それを、1度に「5合」という量まで指定して、どう炊いて、どう食って、どのタイミングで冷凍に回すかまでに言及したのは
ここに来たときの俺なんだけどねえww
おめえがそこに貼ったヤツにしても、ただ、「冷凍すればいい」、だとか、
「平べったく冷凍すればいい」、だとか、メシを冷凍していいのかどうか、
冷凍の仕方とか、そういうのがメインの話題だろw
何でも貼ればいいってもんでもねえんだよカスw
0052ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 23:10:36.46ID:Qx5Iqpqa0飲み屋で仕込んだネタ、もういいからwwwwwwwwwwwwwwwwww
0053ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 23:22:46.53ID:Ws92Wzij0母親に料理作ってもらったこともない、可哀相な子としか思えない。
自分以外は全員が同一人物だと思ってて痛いし。
都合の悪い話題が振られると全スルーで日記付け始めるし。
ほんとに「馬鹿の話は長い」ってタイトルの本、あの画像がピッタリだw
0055ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 23:31:32.33ID:n0JPcn3m0>>970
http://i.imgur.com/RLKGjvM.jpg
0056ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 23:34:21.97ID:Qx5Iqpqa0飲み屋で食ったかつらむきがどうたらいう話を始めるんよww
一人自炊してるようなヤツがよお、いちいち大根をかつらむきにして食ってられるかとww
ま、引きこもりみてえによ、メシ食って寝るだけの生活してるんなら、
かつらむきにしてる時間もあるだろうけどなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0058ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 23:37:55.05ID:atWPqt0M00059ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 23:41:21.41ID:7wmRQ8670きんぴらハゲ
http://i.imgur.com/Iuhqou1.jpg
http://i.imgur.com/hnT0dAd.jpg
http://i.imgur.com/wexf6iH.jpg
http://i.imgur.com/UOnmckq.jpg
http://i.imgur.com/UoE8EAu.jpg
http://i.imgur.com/rHByFiT.jpg
http://i.imgur.com/3wsANYL.jpg
http://i.imgur.com/VtMdrHE.jpg
http://i.imgur.com/4QMcBEY.jpg
http://i.imgur.com/0znnpmx.jpg
http://i.imgur.com/3kBX2yg.jpg
http://i.imgur.com/ghk2Dzw.jpg
http://i.imgur.com/XcFz4fO.jpg
http://i.imgur.com/fMMTs4N.jpg
http://i.imgur.com/u3ppemp.jpg
http://i.imgur.com/isnTE1Q.jpg
http://i.imgur.com/n9ZmAKG.jpg
http://i.imgur.com/XiFdzHk.jpg
http://i.imgur.com/GwH0kzd.jpg
http://i.imgur.com/Wcd9Vwf.jpg
http://i.imgur.com/MqFbiUu.jpg
http://i.imgur.com/K2FdD0m.jpg
http://i.imgur.com/WhHf1TA.jpg
http://i.imgur.com/QO0n9VX.jpg
http://i.imgur.com/cygVblW.jpg
http://i.imgur.com/FSOomF2.jpg
http://i.imgur.com/l5ala6S.jpg
http://i.imgur.com/hlO6xcA.jpg
http://i.imgur.com/8AzbNrZ.jpg
http://i.imgur.com/RCgHVor.jpg
http://i.imgur.com/XfUXwJW.jpg
http://i.imgur.com/iMfDNtC.jpg
http://i.imgur.com/NslnOCm.jpg
http://i.imgur.com/QejAjVo.jpg
0061ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 23:43:27.05ID:Qx5Iqpqa0単純に料理するのと、「自炊」とは全然違う、つうことをまったくわかってないww
自炊もしてねえ、ただ「かつらむき」が食いてえなら、かつらむきスレでも自分で立てて、
大根でも買って来て食ってろばーかwwwwwwwwwwwwwwwww
0062ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 23:44:23.57ID:FlACvy8T0半島出身の奴にはわからんだろうけどよ
0063ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 23:49:08.48ID:Qx5Iqpqa0朝鮮人じゃあるまいしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0065ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 23:50:22.27ID:LncimALM0家で料理=自炊なんじゃないの
自炊って何?
0067ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 23:53:35.49ID:Qx5Iqpqa0>自炊って何?
一年自炊してみろ。
そうすりゃわかるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自炊もしてねえヤツにはわからんと、そういうこと。
0068ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 23:55:23.07ID:QoU7xfmf0この質問もスルーされるのかな?
0069ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 23:56:10.04ID:Qx5Iqpqa0かつらむきだとかw、1年常温保存可能な菓子を作って食うだとか、
知ったかコイて語るなと、いいな。
0070ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 23:58:28.37ID:atWPqt0M0という考え方なんだろうな
一人暮らしは大抵貧困家庭じゃないんだからそこまで食い詰めなくてもいいと思う
0071ぱくぱく名無しさん
2015/02/22(日) 23:59:23.00ID:Qx5Iqpqa00073ぱくぱく名無しさん
2015/02/23(月) 00:01:32.66ID:aV89t1wT00074ぱくぱく名無しさん
2015/02/23(月) 00:03:53.17ID:cZ0hHnxq00075ぱくぱく名無しさん
2015/02/23(月) 00:06:54.68ID:FM+oezrf0いつもこれだな
0076ぱくぱく名無しさん
2015/02/23(月) 00:07:59.05ID:cZ0hHnxq0しかも、「一人暮らし」で「自炊」スレだ。
いいか?
単純に「かつらむきを食いてえ」、そういうのは、かつらむきスレでも作って
そっちで、大いに語れ、いいな。
0077ぱくぱく名無しさん
2015/02/23(月) 00:09:20.61ID:VkdK07fm0自分はコントロールしやすい
他人はコントロールしにくい
このくらいのことは大人なら理解できてるのが普通なんだが
その辺が未熟なんだろうね
自分は常に他者を攻撃するのに
自分が攻撃されるとすぐ被弾してコントロール不能に陥る
一般的には自閉症の一種ということになるかな
2ちゃん的にはざっくりとアスペで済まされてる事が多い
0079ぱくぱく名無しさん
2015/02/23(月) 00:11:49.56ID:+DX/+cqm0もうしない
0080ぱくぱく名無しさん
2015/02/23(月) 00:16:13.07ID:cZ0hHnxq0バターは冷凍すると、うまみも香りも増す、だとかww
ほんとなのかねえww
フランス人はそうしてる、だとかww
今度やってみようと思うww
ちょっと今は、冷凍室満杯で、バター入れるスペースがゼロだからなww
0082ぱくぱく名無しさん
2015/02/23(月) 00:16:36.78ID:4uwY/cXj0常温・保温なら次の飯時が限度、気温の高い時期は常温はNG
冷蔵で飯の質が悪くなってくるのは2日後くらいだ
つまり5合炊いたぶんの分配はこうだ
その時食べる→1食ぶん
2〜3食ぶん冷蔵保存 なるべく空気に触れにくいポリ袋に入れるくらいでいい
残り4〜5食ぶんくらいを冷凍保存
まぁ米を炊くのくらいたいした手間じゃないんだから
3合炊きで余りは冷蔵のみ冷凍は非常時の数食ぶんストックくらいで十分だけどな
炊くたびに8食ぶんの冷凍庫の飽きを確保するほうが非効率だし
庫が温もって他の冷凍品の質が落ちちまいそうだわ
0083ぱくぱく名無しさん
2015/02/23(月) 00:19:25.94ID:E+m7v36JO0084ぱくぱく名無しさん
2015/02/23(月) 00:20:54.71ID:cZ0hHnxq0なんで自炊もやってねえくせに一人自炊スレに入ってくるんかねえwwwwwwwwwww
他にいくらでも料理スレあるだろ?
ここはおめえに関係ないところだ、いいな。
0085ぱくぱく名無しさん
2015/02/23(月) 00:23:23.25ID:vMiHKreF00087ぱくぱく名無しさん
2015/02/23(月) 00:27:45.79ID:cZ0hHnxq0まずは、1年間継続して自炊してみろ。
話はそれからだ池沼。
0088ぱくぱく名無しさん
2015/02/23(月) 00:30:18.18ID:VkdK07fm0定義が分からんからできねーよw
1年自炊して戻ってきたら
お前のは自炊じゃねーよwwwwwwwwwwwwwwwwww
みたいなこと書かれて1年棒に振るのは避けたい
だからすぐ書け自炊の定義を
そしたら1年自炊して戻ってきてやる
0089ぱくぱく名無しさん
2015/02/23(月) 00:30:37.86ID:4uwY/cXj0粗熱取っても30℃のもんを冷凍庫に突っ込めば庫内の熱量は上がるんだぜ?
30℃のもんを多く入れたらそりゃそのぶん温度が高い状態が長引くわな
0090ぱくぱく名無しさん
2015/02/23(月) 00:30:56.30ID:q0aMgkpI0早く帰れたら家で作る生活を10年くらいしてる
使いきらないとダメな食材があれば遅くなっても頑張って作る
0091ぱくぱく名無しさん
2015/02/23(月) 00:33:07.49ID:cZ0hHnxq0ここはなあ、一人暮らしで自炊している人の「ための」スレ、だ。
一人暮らし自炊のためにならねえような投稿はスレ違いだし、迷惑なんよ。
自炊もしてねえヤツ、したことも無いヤツ、
そういうヤツは書かなくていいから、キエロと言ってるんだよ。
単純な料理の話をしたい、かつらむき食いてえ、飲み屋で食ったらマジウマかった、
そういのは、別スレでやってくれ。
いいな!
二度と同じことを言わせるな!
0093ぱくぱく名無しさん
2015/02/23(月) 00:34:44.84ID:q0aMgkpI00094ぱくぱく名無しさん
2015/02/23(月) 00:34:50.03ID:cZ0hHnxq0>1年棒に振るのは避けたい
ヘタレやチキンはこのスレで書く資格がない、キエロ!
0095ぱくぱく名無しさん
2015/02/23(月) 00:35:36.56ID:VkdK07fm0しかし冷凍状態ではベータ化が起こらない
熱い状態からできるだけ早く凍らせてしまうのが理想
だから熱いうちに冷凍庫に突っ込むという荒業まで飛び出す
実際は自分で試しておいしい冷凍ご飯の作り方決めればいいと思う
0096ぱくぱく名無しさん
2015/02/23(月) 00:37:19.04ID:cZ0hHnxq0そんなの自炊やってるヤツには常識なんよwwwwwwwwwwwww
そんなことであれこれ疑問に思ってること自体、すでに自炊してねえ証拠なのwwwwwwwwwwwwwww
だから言っただろ?
とりあえず1年自炊してみろと、話はそれからだと。
わかったろ?w
0097ぱくぱく名無しさん
2015/02/23(月) 00:37:29.48ID:VkdK07fm0お前単純な料理の話結構してるよな?
それともう一つ
他人の料理を粘着批判するのは自炊?
これちゃんと答えてね
0098ぱくぱく名無しさん
2015/02/23(月) 00:40:41.37ID:cZ0hHnxq0>外食も仕事帰りにする
>早く帰れたら家で作る生活を10年くらいしてる
早く帰れたら家で作る・・・それがシーチキンラーメンかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなの自炊じゃねえしwwwwwwwwww
家に早く帰れねえこと自体、すでに、自炊できねえ生活してるんだしwwwwwwwwwwwww
それは、ただの外食生活wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0101ぱくぱく名無しさん
2015/02/23(月) 00:44:25.63ID:cZ0hHnxq0「自炊」の基本的な考え方は、俺がここのスレに来て一番最初に書いてるから、
過去スレ探して読むんだんなww
おめえのために何度も同じこと書く筋合いなんか俺にはねえのw
それこそ、馬鹿の話は長い、つうんだよばーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています