ガイシュツだろうけど梅干において何年も保存可能で寝かす期間で味がなじむ
んで酒のアテやおにぎりお茶漬けに合うよなナノは塩はどれくらい入れるの
梅重量のの12%くらいが多くの意見ぽいけどどうなんかね
あと長野とかには干さない梅漬けでジャリジャリするまで塩っ気が強くて切昆布とかも一緒
につけてるとこあるよなアレはどれくらいなんだろ