Dlifeの料理番組を語る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん
2012/07/24(火) 15:02:13.92ID:rnDOubZa0トップシェフ 月曜 8:00PM マスターズ編 火曜 8:00PM
ジェイミー・オリヴァーの30MM 土曜、日曜 6:30PM
ナイジェルのシンプルレシピ 金曜 6:30PM
ナイジェラキッチン 日曜 9:30AM
たまに見ると、面白いぜ!!
0362ぱくぱく名無しさん
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:oe1Ht0vs0世界の料理ショーは家庭料理じゃないよ
海外の有名料理店の料理をスタジオで再現してるっていう趣旨
0363ぱくぱく名無しさん
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:tzTYrRjz0子どももう大きいし、離婚したらアメリカでの露出増えるかもね。
そんでハリウッドの元旦那を上回る金持ちユダヤ人と再婚とかね。
0364ぱくぱく名無しさん
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:GetycyuA0どうだろ?ナイジェラもさすがに老けて美貌に衰えが見えるようになったから
0365ぱくぱく名無しさん
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:R6qJJ2SiOキッチンも構成も一緒だから、
毎日がイタリアンとおもてなしレシピは同じシリーズの別シーズンだと思ってた
0367ぱくぱく名無しさん
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:rJ5oL74e00368ぱくぱく名無しさん
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:sjTLMz9c0粉に対してどれくらいの割合でBP入ってんのかな?
ググると商品名は出てくるんだが、割合がわからん
BPも薄力粉もあるから、割合教えてくれよ、ナイジェル〜!
0369ぱくぱく名無しさん
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:pATzCbr80Self rising flourのことかな?
こんなん見つけた
http://www.food.com/recipe/homemade-self-rising-flour-substitute-29318
0370ぱくぱく名無しさん
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:AWfo9scB0おおお、これこれ! ありがとう!
ナイジェルのヘーゼルナッツ入りチョコクッキー
B「P入り小麦粉大さじ2」だったんだよ
じゃあ普通の薄力粉だったら、BPは小さじ1/4か1/2くらいかな、と思ってた
URL貼ってくれて本当にありがとう!
Chocolate cookies with scarlet fruit By Nigel
ttp://www.bbc.co.uk/food/recipes/chocolate_cookies_with_95245
0371ぱくぱく名無しさん
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:AWfo9scB0番組で「大さじ2」って言ったと思ったけど
bbcのレシピだと150グラムになってる
大さじ2は忘れてくださいですw
0372ぱくぱく名無しさん
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:P4wvVTep0そんなものもあるのか
ホットケーキミックス以上に意義がわからないw
0373ぱくぱく名無しさん
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:VWJe9jQf0特にイギリスはスコーンを作るし。
0374ぱくぱく名無しさん
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:z359Iuer0普通のケーキには入れない
0375ぱくぱく名無しさん
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:vJM+IxSU0ほんの少し入れただけでもわかる?
0376ぱくぱく名無しさん
2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:m3UnUdp70アルミニウム入りBPを使うと「えぐみ」が感じられる、という説がある
アルミニウムフリーの商品もあるから
両方舐めて確認するといいよw
0377ぱくぱく名無しさん
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:VMbjnAD20むかーし味の素も舐めたことあるけどビックリするw
0378ぱくぱく名無しさん
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:wfX6liv30ベーキングソーダとかパウダー使うと苦味が残るってよく見るけど自分は感じたことがない
使用量が少ないからかアルミニウムフリーのベーキングパウダーを使っているせいか
相当舌が鈍いのかわからないんだよね
ドーナツ屋さんのドーナツとか市販のお菓子を食べた時に
灰汁の強いものを食べた時のような感覚が残ることはあるんだけどね
0379ぱくぱく名無しさん
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:+t5oA4R6P重曹には特有の味があるけど、BP(アルミ入り)では感じたことないな
0380ぱくぱく名無しさん
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:ySw4sKjA00381ぱくぱく名無しさん
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:SYnc20sp0同じレシピで作って食べ比べてみればいいんジャマイカ?
味覚には個人差があるし
えぐみとか食後に口に残る味なんかは人に聞いたってわかんないよきっと
0382ぱくぱく名無しさん
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:3XGHHePz0むしろ重曹だけだと苦いから
それを打ち消すためにミョウバン(これにアルミが含まれる)とか入れてるんじゃなかったっけ?
0383ぱくぱく名無しさん
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:Zz7C5vSv00384ぱくぱく名無しさん
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:9cF6A5pD00385ぱくぱく名無しさん
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:VNw+U2L00もっとも、わざわざアルミフリーをうたい文句にしてるタイプじゃなくて、
成分表を見るとミョウバン使ってないからアルミフリーだよねっていう品物
昔からあるらしい
0386ぱくぱく名無しさん
2013/09/17(火) 12:38:34.60ID:CQnPM9YI00387ぱくぱく名無しさん
2013/09/17(火) 14:41:15.95ID:mSEstIMl0今回保存用に録画してるんだけど、完成せずに終わるのか・・・。
0388ぱくぱく名無しさん
2013/09/17(火) 14:49:55.51ID:cy72F4fw0ただ、自分の料理の参考にはあんまりならん。あれだけ食材を思いっきりよく使えば、
誰にだって美味しくできるとは思う。
それともこみちのオリーブオイルで大騒ぎしている連中が、田舎者に思えてくるのが難点。
0389ぱくぱく名無しさん
2013/09/17(火) 15:43:05.60ID:L6BiqesI0ジェイミーだったら裸のシェフのほうだよ
0390ぱくぱく名無しさん
2013/09/18(水) 11:22:22.08ID:cxVdHUr20多分シンプルレシピが6+8でシンプルクッキングが8、あとクリスマススペシャルがひとつずつ。
あたしゃシンプルレシピがひとつ足りないようだ。
シンプルレシピ
http://www.bbc.co.uk/food/programmes/b00vt10m
シンプルクッキング
http://www.bbc.co.uk/food/programmes/b01s72gt
0391ぱくぱく名無しさん
2013/09/18(水) 13:20:24.71ID:rl9CVvVn0レスありがとう。
Dlife、どんどん新作買ってこいとは言わないが、
せめて再放送くらい全話完走してから、次のを始めればいいのに。
0393ぱくぱく名無しさん
2013/09/24(火) 21:44:34.51ID:8MqvRJjyO0394ぱくぱく名無しさん
2013/10/27(日) 19:33:41.52ID:GI/kSBAh011月から新しい番組スタート
ジェイミー・オリヴァー15MM 〜ぼくのスマートクッキング〜
ttp://www.dlife.jp/lineup/variety/jamies15mm/
毎日がイタリアン 〜ジャーダのカジュアル・クッキング〜
ttp://www.dlife.jp/lineup/variety/everydayitalian/
【ジャーダ】Dlife海外料理番組Part6【ジェイミー】のスレによると
ジャーダはおもてなしレシピも新エピソードで放送するらしい。
0395ぱくぱく名無しさん
2013/10/28(月) 08:24:04.09ID:Euf9zBhJ00397ぱくぱく名無しさん
2013/10/29(火) 17:18:47.21ID:CT3j4eXg0ジェイミーは知らない。
ジャーダは吹き替えだけど、2つともそうなのかはわからない。
>>387
>>390
ナイジェルのシンプルクッキングが11月末から放送再開。
0399ぱくぱく名無しさん
2013/12/17(火) 15:22:19.72ID:pKDj3PwM0マーサのインサイダー取引有罪よりずっと痛いスキャンダルだね。
だって笑えないもの。
0400ぱくぱく名無しさん
2013/12/17(火) 23:52:41.12ID:YIJN3c5v00401ぱくぱく名無しさん
2013/12/19(木) 02:13:56.91ID:60bphrpB00403ぱくぱく名無しさん
2014/01/03(金) 11:03:38.79ID:6JQVbK2s0あんまり朝向きじゃないな
0404ぱくぱく名無しさん
2014/01/03(金) 23:47:39.99ID:G7ZSXt3c00406ぱくぱく名無しさん
2014/01/13(月) 20:20:47.88ID:j9Tyx4xl0毎日がイタリアン明日11:30からスタート。
ナイジェルは来週土曜で終了。
1月19日からマーサの楽しい料理教室。
0407ぱくぱく名無しさん
2014/01/19(日) 15:08:20.15ID:Fwj8Fuy20保存しておこう。
0408ぱくぱく名無しさん
2014/01/19(日) 15:31:36.32ID:Ct8gk4yE00409ぱくぱく名無しさん
2014/01/21(火) 00:27:35.02ID:lEe4wAIn00410ぱくぱく名無しさん
2014/01/21(火) 08:43:02.33ID:gw/FRikm0ゆで卵の黄身の色が変わるのは湯ですぎが原因とか知らなかった
0411ぱくぱく名無しさん
2014/01/21(火) 21:00:38.46ID:KePMjf7N0録画するから早朝とかにまとめて
0412ぱくぱく名無しさん
2014/01/21(火) 23:17:32.84ID:fNhuIb480これ?
ttp://www.youtube.com/playlist?list=PL14828585F5CDF5E9
0413ぱくぱく名無しさん
2014/01/27(月) 15:53:44.24ID:z7lbcrl50びっくりしたけどおいしそう。
0414ぱくぱく名無しさん
2014/01/29(水) 20:48:35.06ID:rqlRVl5+0あれはちょっと嫌だった…
0415ぱくぱく名無しさん
2014/01/29(水) 23:38:09.54ID:tMTDIIkV00416ぱくぱく名無しさん
2014/01/30(木) 09:18:28.87ID:DvFrpVUj0マカロニチーズ、海外ドラマとかで時々出てて気になってたけど
レシピは初めて知ったよ。グラタンみたいだね。
0417ぱくぱく名無しさん
2014/01/30(木) 10:14:18.57ID:6YyNL31d00418ぱくぱく名無しさん
2014/01/30(木) 10:39:52.14ID:wnQqPVpi0マーサかな?
家庭によって違うんだろうけど、
俺の知ってるアメリカ人家庭のマカロニ&チーズはベシャメルソースなんて使わないよ
インスタントみたいなの使わずに作ってる家がどれくらいあるかも疑問だけどね
>>417
インスタントは鶏糞臭かったり味が薄かったりで本当にまずい
こんだけシンプルで広まってる料理なのにまずいって言われてるのは、あのインスタントのせいだと思う
そして毛嫌いされるのは見ての通り、カロリーが凄そうだからかな
チーズは何を何種類使おうが自由なので、単純にまずいって一言で済ませるものじゃないはずだけどね
そこらのダイナーとかで出てくるのがインスタント級だからってのもあるかもしれん
家で作れ、作ればわかるって物の1つ
0419ぱくぱく名無しさん
2014/01/30(木) 14:47:26.32ID:ny7RPF+g0じゃあ基本はマカロニとチーズだけ?
グラタン作るとき牛乳だけでも作れるけど
に生クリーム入れたら高級っぽくなるよーみたいな感じのベシャメル使用なのかな
0420ぱくぱく名無しさん
2014/01/30(木) 15:06:30.93ID:5nW4DR1M0「チーズを溶かしただけのチーズソースを使う」
「ベシャメルソースにチーズを溶かし込んでソースを作る」の2パターンがあるね。
そして、茹でたマカロニをソースと和えただけで完成、のレシピもあるし、
グラタンのように、耐熱皿に入れてオーブンで焼いて仕上げるレシピもある。
0422ぱくぱく名無しさん
2014/01/30(木) 19:34:32.10ID:gpx3qNDu0トップシェフとかなら出せばほぼ勝てる料理だけどね、マカロニチーズ
舌が肥えてるはずの審査員でもついうまいと言ってしまう
子供の頃からすり込まれてるのかなDNAに
0423ぱくぱく名無しさん
2014/01/30(木) 21:08:44.20ID:6YyNL31d0鶏糞くさいのはやだな、
ミートソーススパゲティの完成品の缶詰めくらい避けたいw
>>422
そうなのか、
ちゃんと作れる人同士なら、美味しいソウルフードなんだね。
マーサのもおいしそうだったし。
0424ぱくぱく名無しさん
2014/01/31(金) 09:33:15.06ID:IvhSK5sa00425ぱくぱく名無しさん
2014/02/03(月) 06:38:08.61ID:HuZw4MH/0牛乳入れて更に加熱最後にチーズ
な簡単マカロニ&チーズが意外に旨かった
温野菜入れるとヘルシー
0427ぱくぱく名無しさん
2014/02/09(日) 01:16:36.27ID:pmKnZXDB00428ぱくぱく名無しさん
2014/02/10(月) 14:43:49.15ID:07CkSB5200429ぱくぱく名無しさん
2014/02/11(火) 16:02:51.65ID:MxJNu70y00430ぱくぱく名無しさん
2014/02/22(土) 11:14:07.22ID:9mLiHPyq0それなんてプレイ?って感じでw
0431ぱくぱく名無しさん
2014/02/26(水) 11:57:26.93ID:VjLa0zDt00432ぱくぱく名無しさん
2014/02/26(水) 16:04:50.87ID:B++zSW1b00433ぱくぱく名無しさん
2014/02/27(木) 04:15:26.30ID:k4qNMsz700434ぱくぱく名無しさん
2014/02/27(木) 11:37:31.89ID:R7nAY2VE00435ぱくぱく名無しさん
2014/02/27(木) 19:24:28.37ID:bOWWIwR40イギリスは食事がまずいというのが有名だが、それだけに家庭料理を美味しくしようという
痛々しいモチベーションが感じられるような気がする。
0436ぱくぱく名無しさん
2014/02/28(金) 14:35:04.56ID:6fKeT9VQ0「イギリス人は料理しないのに、料理番組が多いのは不思議」とあった。
何の為に見てるんだろう?
0437ぱくぱく名無しさん
2014/02/28(金) 17:11:34.81ID:OafCeybM00438ぱくぱく名無しさん
2014/02/28(金) 19:26:18.94ID:XOewxOyQ0普通にごはんうまかったって言ってる
0439ぱくぱく名無しさん
2014/03/03(月) 13:02:35.96ID:4dcKAoKB00440ぱくぱく名無しさん
2014/03/03(月) 22:04:38.03ID:f360E2wW0むこうのサツマイモってあんまり甘くない品種なのかな
0441ぱくぱく名無しさん
2014/03/04(火) 01:43:03.80ID:w+Globow0でも440の可能性もあるか
向こうの人ってほんとクソ甘いの好きだよな
0442ぱくぱく名無しさん
2014/03/04(火) 08:24:08.69ID:icVYH8gO0(だから大きく皮むかないと、あくが強くて特に生食の料理には使えない)
素材の味で勝負する食文化じゃないからなあ。
0443ぱくぱく名無しさん
2014/03/31(月) 01:34:12.51ID:XsHlhkY70またやってくれないだろうか、もしくは吹替えDVD出してくれ、買うから。
0444ぱくぱく名無しさん
2014/03/31(月) 03:53:16.66ID:PC4mg3gX0しょっぱすぎで食えんかったぞ!
0445ぱくぱく名無しさん
2014/03/31(月) 19:35:38.89ID:tp60zxH600446ぱくぱく名無しさん
2014/04/19(土) 10:52:25.45ID:HOyRCCUY0語彙っつーか、言い回しもやってることも
ほとんどジェイミーと同じだったけどw
0448ぱくぱく名無しさん
2014/04/21(月) 00:42:59.29ID:1neHBH5100449ぱくぱく名無しさん
2014/04/21(月) 00:43:42.07ID:1neHBH5100451ぱくぱく名無しさん
2014/06/28(土) 14:09:42.98ID:nGI9yTXk00452ぱくぱく名無しさん
2014/06/30(月) 13:08:17.39ID:N1lxXy46O0453ぱくぱく名無しさん
2014/07/06(日) 12:15:45.51ID:IR+tfDiJ00454ぱくぱく名無しさん
2014/07/07(月) 09:50:54.37ID:3S/+fZN50ジェイミーもナイジェラもそんな感じがする
0456ぱくぱく名無しさん
2014/07/08(火) 21:17:21.04ID:JXFUkI5h0ナイジェラも画面が暗くてどアップ、というのが多かった。
0457ぱくぱく名無しさん
2014/07/13(日) 12:01:51.50ID:2ez2zvZc00458ぱくぱく名無しさん
2014/07/13(日) 14:10:47.00ID:CqB4Umnp00459ぱくぱく名無しさん
2014/07/20(日) 13:47:51.03ID:yqRw6i0m0ティリーの友達「ジェイミーオリバー15MM」
ワロタ
0460ぱくぱく名無しさん
2014/09/12(金) 20:56:40.82ID:oMBaSyFG0オーブンに入れられるフライパン買ってしもた
とりまフリッタータ作るわ
0461ぱくぱく名無しさん
2014/09/12(金) 23:19:10.70ID:LXKInKxW0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています