トップページcook
1001コメント299KB

一人暮らしで自炊している人のためのスレ 66日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん2011/04/04(月) 00:44:47.53ID:LdDw+Ozi0?2BP(1000)
現在、または昔一人暮らしで自炊している(いた)人で
みなさんなりの、一人暮らし自炊テクなり、裏技なりを
語り合うスレッドです。
楽しく美味しい自炊生活を☆

前スレ
一人暮らしで自炊している人のためのスレ 65日目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1297251555/
関連板
一人暮らし
http://gimpo.2ch.net/homealone/
0619ぱくぱく名無しさん2011/04/16(土) 15:02:28.00ID:rCuRdmOH0
業務スーパーで買った安物のカニ缶、
味もしなけりゃ風味もなかったわ。
でかくていっぱい入っていたのに。
0620ぱくぱく名無しさん2011/04/16(土) 15:05:45.63ID:4BBE62htP
カニかまと混ぜたら風味がアップするんじゃ無いか?
0621ぱくぱく名無しさん2011/04/16(土) 15:52:23.24ID:m+o1lalP0
うちの近所の業務用スーパーは未だにレトルトカレーや缶詰の類が空だわ@関西
何百円もする高いのはあるんだけどね。
いつもの業務用カレーが変えなくて、貧乏人はツラい。
0622ぱくぱく名無しさん2011/04/16(土) 15:59:22.45ID:/44SPrMZ0
缶の内側は見ればわかる。
黄色っぽいとコーティング済み。鉄板みたいな金属色ならむき出し。
日本はほぼ対策済みだけど確かに海外物はとなると怪しいな。
0623ぱくぱく名無しさん2011/04/16(土) 16:00:02.00ID:owH2O0KIO
>>621
有事の時に影響受けるのは
当事者と貧乏人
0624ぱくぱく名無しさん2011/04/16(土) 16:04:10.80ID:tOntnNg90
はじめて見た、業務用トマト水煮缶の大きさには驚いた
0625ぱくぱく名無しさん2011/04/16(土) 17:38:46.78ID:eMT9vagz0
>>624
1号缶?
0626ぱくぱく名無しさん2011/04/16(土) 17:47:14.23ID:/44SPrMZ0
業務用缶って中国系多くてなぁ・・・・いいなぁと思ってもいまいち買う気がしない。
0627ぱくぱく名無しさん2011/04/16(土) 18:11:37.96ID:BkouMf3k0
産地気にして買ってないよ
どうせウソばっかだろ
0628ぱくぱく名無しさん2011/04/16(土) 18:12:55.00ID:4BBE62htP
親父が加工食品扱ってる会社で勤めてんだけど、
国産品の方がヤバイつってたなぁ・・
0629ぱくぱく名無しさん2011/04/16(土) 18:27:45.86ID:AfM+AVTX0
知り合いの水産加工品会社の専務が
コンビニのいくらおにぎりは絶対食わんて言ってたな
製造過程見ちゃうとダメらしい
0630ぱくぱく名無しさん2011/04/16(土) 18:42:53.60ID:JVf0E5u2O
>>628
それは最近の原発絡みか?それとも前からやばいってことか?
0631ぱくぱく名無しさん2011/04/16(土) 18:56:49.14ID:ldrMaoYZ0
コンビニのイクラって、人造イクラじゃないの?
0632ぱくぱく名無しさん2011/04/16(土) 19:15:01.21ID:/44SPrMZ0
そうか。みんなあまり気にしてないか。業務用の食材屋自体は大好きなんだけどね。
たくあんとか長いので1本100円だと食いたいなぁとか思うけど産地見ていつもスルー。
たまに食う分には関係ないかも知れないね。
0633ぱくぱく名無しさん2011/04/16(土) 19:32:41.49ID:NmSiWBV+0
今日買った物、レタス78円、きゅうり4本87円、野菜が安くてうれしいぜ
今晩はホイコーローとレタス入りポテサラだ
0634ぱくぱく名無しさん2011/04/16(土) 20:04:44.53ID:p1sf1eV20
>>630
輸入品のほうが桁違いに審査厳しいからじゃない?
国産なんてユルユルだし
0635ぱくぱく名無しさん2011/04/16(土) 20:08:13.09ID:tOntnNg90
>>625
規格は分からないけど、でっかくてポカーンとした

>>633
レタスを炒めても美味しゅうございます
0636ぱくぱく名無しさん2011/04/16(土) 20:16:18.17ID:J2SGeAI70
>>635
話から察するに、ドラム缶サイズなのだろうと思った。
0637ぱくぱく名無しさん2011/04/16(土) 20:54:26.62ID:wWCtcLNG0
>>621
関東は最初の半月を過ぎた頃から、すでに保存系食料の店舗在庫は復活してるのに、
なんで関西でそんなにモノが無いんだ? 関西おばちゃんパワーはハンパないってこと?
そういえばオイルショックのトイレットペーパー消失事件も関西から始まったんだっけ。

>>636
キログラム単位でシーチキンが詰まってる最大缶すら、高さ20cm程度だぞ。
0638ぱくぱく名無しさん2011/04/16(土) 21:23:25.62ID:uMlAYGRr0
>>637
621じゃないけど入荷がないらしい by京都
近隣のスーパーやドラッグストア全般で缶詰等やカップ麺が品切れ中
普通の食品は変化なし
0639ぱくぱく名無しさん2011/04/16(土) 21:46:49.69ID:OxoiyVOf0
>>637
そりゃ関東は被災地だもの。
で、今はまだ被災地優先で供給されてるわけ。

要は流通の問題だから、Aというスーパーでは棚が空なのに、
同じ地区の違う系列のBスーパーでは潤沢、なんてことも起きてるけどね。
0640ぱくぱく名無しさん2011/04/16(土) 21:55:55.49ID:+K/Roz730
業務用のレトルト食品なんてモロに支援物資として全力で振り分けられてるからな
一般のスーパーに並んでる製品とはまた事情違うよ

同じく関西在住だけど 一般のスーパーでは既にカップ麺も水も普通にある
1人当たりの個数制限は依然されてるが
0641ぱくぱく名無しさん2011/04/16(土) 21:57:36.06ID:49JPN7+x0
レトルトがなければ作ればいいじゃない
0642ぱくぱく名無しさん2011/04/16(土) 22:44:07.44ID:HOzcAn270
東海地区。
ショッピングモール系のスーパーに、ようやく
カップラーメン・サトウのごはん・おかず系缶詰・レトルトカレーが通常通り棚に並びだした。
地元系中規模スーパーには個数制限はあれど、そこそこ物があったので
大きいスーパーの方が品薄なのかも。被災地に優先してますという張り紙もしてあったし。
久しぶりにさんま蒲焼缶が買えた。
0643ぱくぱく名無しさん2011/04/16(土) 23:08:22.83ID:mKnYOknX0
卵の値段が上がってる@西日本。
直近のスーパーはずっと200円以下にならないや。
0644ぱくぱく名無しさん2011/04/16(土) 23:10:31.06ID:wrZ2MAxe0
ローソンストアで6個105円しか買わないや。
0645ぱくぱく名無しさん2011/04/16(土) 23:27:12.10ID:2g4H7xHq0
安い卵って買った日に使っても白身がだらしなくなってない?
卵かけごはんで食べたいから安いの買わないなあ
0646ぱくぱく名無しさん2011/04/17(日) 00:17:15.48ID:PJJEIdR80
すきにすれ
0647ぱくぱく名無しさん2011/04/17(日) 00:45:48.09ID:GohdTE2L0
玉子は週一で128円、日曜日には1k以上の買い物で118円
普段の198円とかで買うことないな
1日1個ぐらいだからどちらかに買えば切れることはない
0648ぱくぱく名無しさん2011/04/17(日) 00:52:40.64ID:toNoimmo0
>>643 189円@関西、これでも高いけど
0649ぱくぱく名無しさん2011/04/17(日) 01:27:27.09ID:QtVJFL+B0
ミックスサイズとかMサイズなら限定数で98円やってる@北海道
0650ぱくぱく名無しさん2011/04/17(日) 08:37:27.39ID:O3u0xilX0
今日もヨウ素風呂に入って、セシウムライスを食べる日が始まるお
0651ぱくぱく名無しさん2011/04/17(日) 09:14:15.28ID:Z5vwX4FYP
死ねたら楽になれるのにな。(´・ω・`)
0652ぱくぱく名無しさん2011/04/17(日) 09:31:10.81ID:vn6JgKyv0
こんなのやってるのか

テレビ東京 9:30
キレイの台所
簡単春キャベツのカレー煮 佐伯チズ 久本雅美
0653ぱくぱく名無しさん2011/04/17(日) 09:35:13.76ID:TYMvQZsP0
>>652
まちゃみがでてる時点で見ないわ
0654 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 2011/04/17(日) 12:09:18.65ID:uwZAU0OE0
これといった(自炊に関係する)特徴がある訳でもない、
しかもローカル局の番組を紹介することに意味はあるのか?

料理番組なんて山ほどあるじゃん
0655ぱくぱく名無しさん2011/04/17(日) 13:27:15.26ID:RZJfYuR8O
信者だろ
0656ぱくぱく名無しさん2011/04/17(日) 13:30:53.53ID:YGU8fd/n0
たまたま見てたけどまあ普通によくあるレシピの焼き直しだったよ
まちゃみがいなければおいしそうだった
0657ぱくぱく名無しさん2011/04/17(日) 14:21:55.42ID:UokQc1tP0
昨日は行ったことの無い駅をウォーキングがてらブラついてみようと思い立ち
赤羽〜王子〜西巣鴨〜池袋と歩いた
手ブラで行ったのに、スーパー見かけるたびに寄ってしまい、安い野菜を買い込んで
両手荷物ぎっしりになったw

西巣鴨でスーパーみらべるという変な名前の店のがあったが、何でも激安でびっくり
近くにあれば毎日行きたい店だ
水菜58円、なす5本85円、チルドぎょうざ12個78円だった
0658ぱくぱく名無しさん2011/04/17(日) 14:35:02.87ID:Rg5fjwSa0
たまに足伸ばして違うスーパー行ったりすると面白いね。

流通によって全く違う品揃えだったりするし、
店によっては珍しい輸入食材とかも置いてる。
0659ぱくぱく名無しさん2011/04/17(日) 14:41:44.18ID:x1rZB3UC0
徒歩一分のところにスーパーがあるんだが、来月には徒歩40秒の所に新しいスーパーが出来る件
一体どうなってしまうんだろう・・・
0660ぱくぱく名無しさん2011/04/17(日) 14:42:49.98ID:6kFBPfHy0
みらべるはうちの近くにあるよ@新宿区落合
0661ぱくぱく名無しさん2011/04/17(日) 14:50:48.61ID:UokQc1tP0
みらべる、名前が魔法少女みたいでwなんだこの店?と思って寄ったら
都内のスーパーとは思えない安さと雰囲気だったw
モーレツ餃子すごくうまかった

買わなかったけど、米も千葉こしひかり5kg1398円って安すぎw
肉もカナダ産豚ロースが100g85円だった

街歩きもスーパーめぐりも健康にいいし楽しいよ
こんどどこに行こうか検討中w
0662ぱくぱく名無しさん2011/04/17(日) 14:56:20.70ID:YGU8fd/n0
つるかめランド・・・スーパーみらべる・・・
0663ぱくぱく名無しさん2011/04/17(日) 14:58:00.23ID:272XvDTEP
でもあんまり安いのって怖いよね、今の御時世・・・
産地偽装とかは詐欺罪で立件できるようにして欲しいよ。
0664ぱくぱく名無しさん2011/04/17(日) 15:09:59.49ID:6kFBPfHy0
>>662
もしや近所・・・
0665ぱくぱく名無しさん2011/04/17(日) 15:13:03.08ID:OFo7WPxd0
つるかめって変な名前だけどイギリスの大手スーパーなんだよな
0666ぱくぱく名無しさん2011/04/17(日) 15:14:58.99ID:UokQc1tP0
>>665
最初、つるかめっていう安売りの会社があって
その後でTESCOが買収した

TESCOのクッキーや紅茶は安くてたくさん入っててうまいよ
0667ぱくぱく名無しさん2011/04/17(日) 19:14:16.76ID:eacNHCb20
勘違いするなっ...ガキめらっ...!!
世間の大人どもが本当の事を言わないなら俺が言ってやるっ!
自炊の要はまとめて量を作って保存すること...!
「そこの認識をごまかす輩は生涯地を這う...!!」
0668ぱくぱく名無しさん2011/04/17(日) 19:19:28.89ID:VtMaCiPv0
料理本とかに出ている出し汁ってどういうものなのですか?
汁ものに出てくるだし汁とメインディッシュに出てくるだし汁は一緒なものですか?
0669ぱくぱく名無しさん2011/04/17(日) 19:23:55.52ID:BPL/TdNK0
詳しく書いてないということはなんでもいいということじゃない?
まぁみそ汁にフォン・ド・ボーとかありえないから、常識の範囲内でということになるのだろうけど。
もちろんコブダシか魚ダシか等によって味は違ってくるだろうけどそこは作り手の工夫に任されている
んじゃないかな。
0670ぱくぱく名無しさん2011/04/17(日) 19:39:06.73ID:fiJApKsAO
>>426
大手チェーン店だと、被災地にも支店あるし、
企業として支援物資だしてたりするからかもね。

京都でもイオンのPBカップ麺とか品薄だったわ
0671ぱくぱく名無しさん2011/04/17(日) 19:42:23.12ID:VtMaCiPv0
>>669
なるほど、ありがとうございます
0672ぱくぱく名無しさん2011/04/17(日) 19:51:56.45ID:OFo7WPxd0
>>667
大抵和食ならカツオか昆布
洋食ならブイヨン
中華ならガラスープ
0673ぱくぱく名無しさん2011/04/17(日) 19:52:37.78ID:c3grYv8i0
ゆずぽんとオリーブオイルでドレッシング。
簡単で腹にたまる。
0674ぱくぱく名無しさん2011/04/17(日) 20:34:19.23ID:ahlGVKug0
>>673
腹にたまるほどドレッシングを摂取するのはやめとけ
0675ぱくぱく名無しさん2011/04/17(日) 21:41:08.37ID:imMHUtC00
>>660
オーストリアと新宿に何の関係があるのかと思ってしまったw
0676ぱくぱく名無しさん2011/04/17(日) 22:10:07.73ID:4kTyXYBs0
面白いと思ってるんだろうなぁ・・・
0677ぱくぱく名無しさん2011/04/18(月) 11:42:55.51ID:+LXUdy6lO
>>663
産地偽装はどこのスーパーでもありそう
三浦屋しか行かない
0678ぱくぱく名無しさん2011/04/18(月) 12:14:51.86ID:AMwK0TTf0
茨木産の野菜が安かったけどスルーした。
0679ぱくぱく名無しさん2011/04/18(月) 13:27:57.80ID:3NY0blXmO
うちの近くでも被災地の安い野菜売ってほしいわ。
0680ぱくぱく名無しさん2011/04/18(月) 13:33:08.83ID:PFLTFw/b0
>>668
レシピの書き方みたいな本を読んだら、特に注なく「だし」と書いてある場合は通常昆布と鰹の出汁を指すとあったよ
0681ぱくぱく名無しさん2011/04/18(月) 13:37:19.21ID:AMwK0TTf0
>>679
被曝地じゃね?
0682ぱくぱく名無しさん2011/04/18(月) 17:23:54.25ID:lFt+YI0W0
普段は信州味噌を使ってるのだけど、
たまに無性に赤だしを吸いたくなることがあって困る。
インスタントで済ますしかないかな?
若しくは普段から自分で合せ味噌にするか……
0683ぱくぱく名無しさん2011/04/18(月) 17:26:58.10ID:3NY0blXmO
>>681
茨城は被爆地じゃないだろ
0684ぱくぱく名無しさん2011/04/18(月) 17:29:26.38ID:uUeSj0IP0
茨城産は放射能で出荷制限とかしてるんじゃなかったっけ?
0685ぱくぱく名無しさん2011/04/18(月) 17:38:24.49ID:dfjJG+yT0
>682
俺と同じ。

愛知出身の信州大学生が陥る症状だな。
赤みそも普通に売ってるだろ。
0686ぱくぱく名無しさん2011/04/18(月) 17:50:43.61ID:OHMW/OTJ0
被爆地は広島と長崎だけだな。
0687ぱくぱく名無しさん2011/04/18(月) 18:37:07.36ID:lFt+YI0W0
>>685
いや、関西の人間なんだけどねw

一杯飲めば満足するから、赤味噌丸ごと買ってしまうのはどうもなー、といった具合。
100gくらいの小パックがあればいいのにな。
0688ぱくぱく名無しさん2011/04/18(月) 18:40:03.00ID:QNfBEvwU0
コンビニのカップ味噌汁に赤出しない?
自分愛知住みなので当たり前のように置いてあるけど
他府県ではどうなんかな。
0689ぱくぱく名無しさん2011/04/18(月) 18:40:57.93ID:otHDiU2R0
>>687
味噌の量り売りしてるところで買えばいいよ
その方がパック味噌より何倍もうまいし
少量ずつ試せるから、九州の麦味噌なんかもうまいよ
ちょっとした商店街なら大抵あるし、デパ地下なら必ずある
0690ぱくぱく名無しさん2011/04/18(月) 19:14:42.58ID:roYCvRUm0
こういうのみてるとミソスープって感じだな
面倒で12袋88円のやつしか買ってないんだけど
フライパンで具沢山の野菜炒め風にしちゃっうというのありっぽいな
ちょっと味噌買ってくる

http://www.365miso.com/recipe/kyabetsu.html

ベーコンとキャベツ・野菜いっぱいの味噌汁

カロリー:88kcal(一人分)
ベーコンとキャベツ・野菜いっぱいの味噌汁
味噌汁を作る際に必要な材料

キャベツ‥‥100g  
スライスベーコン‥‥1枚
玉ねぎ‥‥‥‥50g
人参‥‥‥‥20g
生椎茸‥‥‥‥2枚
万能ネギ‥‥2〜3本
水……300cc
仙台味噌……20~24g
0691ぱくぱく名無しさん2011/04/18(月) 19:21:58.36ID:VKpLaohk0
>>690
>こういうのみてるとミソスープって感じだな
>ベーコンとキャベツ・野菜いっぱいの味噌汁

ていうかd汁
0692ぱくぱく名無しさん2011/04/18(月) 19:31:31.96ID:R84UegMN0
>>689
量り売りは成分表示義務がないから、何入っているか分からないんで買わない。
0693ぱくぱく名無しさん2011/04/18(月) 19:32:36.92ID:lFt+YI0W0
>>689
量り売りか、なるほど。
普段 地元スーパーでしか買い物しないから、その発想は無かった。
今度 大きなとこに足伸ばしたときに探してみるよ。
0694ぱくぱく名無しさん2011/04/18(月) 19:34:46.59ID:NMAdcxBn0
>>692
成分表示してあれば、それが全て正しいと信じてる幸せ者さん♪
0695ぱくぱく名無しさん2011/04/18(月) 19:44:25.76ID:otHDiU2R0
うちは味噌は数種類買っておいて、好きなのを都度使ってる
複数混ぜてもうまいし、味噌にも合う料理法が違うから

もし味噌が余るようなら、魚や肉、チーズや豆腐、みょうがなどを味噌漬けして
大量消費するという手もある
0696ぱくぱく名無しさん2011/04/18(月) 19:46:25.28ID:R84UegMN0
>>694
マスクしてインフルエンザウィルスを防御出来ると思っているバカと同じだね。
店頭で常温保管しているのに腐らないのはどうしてか、少しは考えてみろ。
0697ぱくぱく名無しさん2011/04/18(月) 19:49:49.71ID:iklEVVZU0
さっさと結婚して貴女板逝ってくれ
0698ぱくぱく名無しさん2011/04/18(月) 19:50:56.23ID:otHDiU2R0
ID:R84UegMN0 はきっと強迫性障害なんだろうね
きっと友人や恋人、家族と外食もできないし、その親しい人たちが
作ってくれたものさえ食べられない
自分が買ってきたもので作ったものしか食べられない可哀相な人なんだろう
0699ぱくぱく名無しさん2011/04/18(月) 20:04:11.59ID:R84UegMN0
>>694のID:NMAdcxBn0は
> 成分表示してあれば、それが全て正しいと信じてる幸せ者さん♪
と書いているんだから、成分表示してあっても信用出来ない、
つまり、成分表示がなければ無法地帯だって事が結論だよ。
0700ぱくぱく名無しさん2011/04/18(月) 20:05:16.31ID:9OSB6pOi0
>>683
もう、現在は日本全国ほぼ被爆地だよ
0701ぱくぱく名無しさん2011/04/18(月) 20:05:53.43ID:9OSB6pOi0
>>700
間違えた、被曝地ね。
0702ぱくぱく名無しさん2011/04/18(月) 20:07:39.10ID:R84UegMN0
>>700
いい加減な事を書くな。
東京の線量はモスクワより低い。

東京の放射線量はモスクワの半分…露調査
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110415-OYT1T00975.htm
0703 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 2011/04/18(月) 20:11:59.96ID:JjKQAAVc0
まあ、この世界に全く被曝していない場所は存在しないからな
そういう意味でなら被爆地だろ

ってか、スレチ
0704ぱくぱく名無しさん2011/04/18(月) 20:13:15.85ID:OHMW/OTJ0
南極の氷からプルトニウムが検出される御時世だからな。
0705ぱくぱく名無しさん2011/04/18(月) 20:19:04.91ID:otHDiU2R0
>>699
それで?
あなたの身近な人たちは、その成分表示が無いものを気にせず買ってたりする人
いると思うけど、その人たちにもいちいちそんな説教たれるの?
そのとき相手の反応はどう?
もちろんあなたは外食なんてしないんだろ?
0706ぱくぱく名無しさん2011/04/18(月) 20:19:27.76ID:VKpLaohk0
自分でごはん炊けば自炊
おかずは、ふりかけかレトルト
0707ぱくぱく名無しさん2011/04/18(月) 20:39:36.46ID:Wd6k4ZpO0
最初から気合い入れすぎてる人は自爆するよね
0708ぱくぱく名無しさん2011/04/18(月) 20:53:23.64ID:d7vWBuV/O
みそのおにぎり
0709ぱくぱく名無しさん2011/04/18(月) 21:04:42.42ID:gfILFX9N0
味噌を常温で保存出来るのは塩分のおかげ

そういうのも知らない人とか生きてるんだねw
0710ぱくぱく名無しさん2011/04/18(月) 21:10:26.11ID:OPFUZNs30
なんとなく、「今時の若い子はこんな事も・・・」なーんて思考してる自分に気付いて、
自分の老いを実感するわけですよ。

あと、塩分をあろうが無かろうが空気に触れていれば酸化は進むし、
温度が高ければ麹菌は繁殖する。
0711ぱくぱく名無しさん2011/04/18(月) 21:34:59.20ID:9OSB6pOi0
>>702
東京と茨木はいつから同じになったんだ?
0712ぱくぱく名無しさん2011/04/18(月) 21:36:04.96ID:otHDiU2R0
>>711
茨木は大阪や
0713ぱくぱく名無しさん2011/04/18(月) 21:37:44.47ID:R84UegMN0
茨木は大阪だぜ。大阪なのに線量高いのか?
関東にあるのは茨城。
無能全開だな。>>711
0714ぱくぱく名無しさん2011/04/18(月) 22:07:09.58ID:M9yUPrlS0
何スレだよ
スレチ杉だろ
0715ぱくぱく名無しさん2011/04/18(月) 22:11:14.61ID:OPFUZNs30
まぁ、>>708>>711-713 は見えてないんですけどね
0716ぱくぱく名無しさん2011/04/18(月) 22:26:42.64ID:N7A6ejY+0
東京で一般的なのは何味噌?
テレビで「普通の味噌です」ってオレンジ色の味噌を使ってるよね。
レシピ通りの味が知りたいから、番組でもハッキリ言ってほしい!
0717ぱくぱく名無しさん2011/04/18(月) 22:37:35.79ID:3jlJkMfdP
合わせ味噌じゃない?白でも赤でもないやつ。
0718ぱくぱく名無しさん2011/04/18(月) 22:41:22.61ID:M9yUPrlS0
>>716
出荷割合は米みそ8:麦みそ0.5:豆みそ0.5:調合みそ1らしいよ
東京だと信州味噌が一般的なんじゃね
スーパーでも信州味噌が多いし
0719ぱくぱく名無しさん2011/04/18(月) 22:50:58.46ID:+0OP9V4M0
>>716
最も一般的なのは>>718も言ってるけど信州味噌
マルコメやハナマルキのも大体それ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています