トップページcook
1001コメント522KB

★物凄い勢いで誰かが献立を考えるスレ42品目★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん2009/02/21(土) 17:03:50ID:oOyt1Dfz0
次スレを検索しましたが見あたりませんでしたので、スレを立てます。

献立に頭を悩ませる人へのお助けスレッドです。
なお、必ずしも即レスが入る保証はありませんので、ご了承の上ご利用ください。
980を過ぎたら、有志の方はスレを立てる宣言をして、次スレを立ててください。

◇◆質問する人へのお願い◆◇
・メインの献立が決まっている場合はそれを書く。
・丸投げ希望なら「一汁二菜で和風」「500円以内の献立」
 「材料」「あっさりめ」等々御題を提示してください。
ex)
「当方家族16人(大人10人、子供6人)です。
 冷蔵庫の中には豚肩ロース2kg、豆腐7丁、卵20個、こんにゃく5丁
 その他、かぼちゃ3個、キャベツ2個、にんじん20本、白菜3個、ネギ5本があります。
 調味料はたいてい揃っています。
 今夜の夕食メニューをお願いします。」
・質問者は回答者に最終的になにを作ったか、作ろうと思ったかお礼も含めて
 回答者にレスを入れるといいと思います。

前スレ
★物凄い勢いで誰かが献立を考えるスレ41品目★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1227504109/

普通の質問は
質問スレッド105
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1234855102/
0722ぱくぱく名無しさん2009/04/13(月) 17:45:29ID:+bHqYNyiO
このスレの神々よ、お助けをー!

一汁三菜、とにかく早く出来る献立をお願いします!
今白飯炊いてます!
味噌汁はワカメと麩の予定。

ハム
ウインナー
ちくわ

ピーマン
エノキ
胡瓜
玉ねぎ
人参
じゃがいも
鰹と昆布でとったダシ

マヨネーズ切らしてます
0723ぱくぱく名無しさん2009/04/13(月) 17:50:26ID:HpMiDW+qP
>>722
竹輪の磯辺揚げ
千切りニンジン入り出汁巻き
ピーマンとえのきのナムル
0724ぱくぱく名無しさん2009/04/13(月) 17:51:55ID:brvt1jyE0
>>722
・ちくわ天、ピーマン天、玉葱と人参の掻き揚げ。
・エノキの卵とじ。
・胡瓜の即席漬け。
・ウインナー、ピーマン、エノキのオムレツ。
・竹輪胡瓜
・ハム、玉葱、人参、ジャガイモのサラダ。
0725ぱくぱく名無しさん2009/04/13(月) 17:57:35ID:+bHqYNyiO
>>723-724
うおー!神よありがとうー!
0726ぱくぱく名無しさん2009/04/13(月) 22:55:03ID:dRXgXrcl0
一人暮らしです。
最近胃の調子が悪いんですが、病人食を食べるほどでもなく、ちゃんと体力をつけたいです。

冷蔵庫の中にあるものを列記しますので、あまり脂っこくない、ご飯にあうご提案をお願いします。
調味料はだいたいあります。

鳥胸肉1枚

ハム
チーズ
キャベツ
豆腐
ジャガイモ
ニンジン
タマネギ
0727ぱくぱく名無しさん2009/04/13(月) 23:32:40ID:St+M/oEW0
>>726
煮物(鳥肉 ニンジン ジャガイモ)
豆腐の茶碗蒸し(卵と出汁とくずした豆腐をまぜてレンジで)
スペイン風オムレツ(卵 ハム じゃがいも タマネギ)
野菜炒め(キャベツ ニンジン タマネギ ハム)
コールスロー(ニンジン キャベツ)
親子丼(卵 鳥肉 タマネギ)
ジャガイモとタマネギの味噌汁
豆腐の味噌汁
スープ(たまねぎ にんじん じゃがいも ハム ご飯を入れて洋風おじやにしても)
鳥肉のホイコーロー風(鳥肉 キャベツ タマネギ)




0728ぱくぱく名無しさん2009/04/13(月) 23:34:48ID:brvt1jyE0
>>726
・鶏肉、玉葱、玉子で親子丼。
・水を切った豆腐とマッシュポテトを混ぜ、茹でて刻んだ人参とチーズを併せて、
 塩胡椒をして焼いた物。
・キャベツとハムのスープ。
07297262009/04/14(火) 00:12:41ID:H4lB3PfC0
>>727
>>728
ありがとう!
今夜は親子丼にして、いま食べてます。
明日は茶碗蒸しとか豆腐とマッシュポテトとかやってみます。
ほんとうにありがとう。料理する元気がわいてきた。
0730ぱくぱく名無しさん2009/04/14(火) 09:00:51ID:Ma2i23Mu0
717です、御礼が遅くなってすみません。

>>718
ぎせい豆腐以外の3品作りました、ありがとうございました。

>>721
しばらくメニューに悩まなくて済みそうです!助かります。
0731ぱくぱく名無しさん2009/04/14(火) 15:31:45ID:OyEXvLYsO
半端な食材をやっつける献立をお願いします!

大人三人分、カレー味とお酢(マヨ含む)は苦手なので避けたいです。


大根(太いところ10センチ)
エノキ半パック
玉ねぎ一個
人参半分
きゅうり二本
ミニトマト
乾燥ワカメ
木綿豆腐
冷凍合挽肉
冷凍鶏もも肉

ハム
0732ぱくぱく名無しさん2009/04/14(火) 16:04:23ID:iTDcR+UvP
>>731
合い挽きと玉ねぎで種をつくり、豆腐の重ね煮(焼き) だし汁はアンでとじる。
大根とえのきの煮びたし
人参と大根の皮のきんぴら
ハムと細切りきゅうりの胡麻和えトマト入り
わかめと卵のスープ
0733ぱくぱく名無しさん2009/04/15(水) 15:17:28ID:sVYq31osO
買い出しに行けなくて、冷蔵庫の中身がさみしいです
お子様舌で減塩低蛋白食をすすめられてる夫のために、アイデアをください
ポトフ、シチューは主菜にはなりません…

大人二人、幼児一人
調味料あります

春キャベツ、人参、玉ねぎ、シメジ、ピーマン
ウインナー、ハム、ツナ、卵、鰹節
ふえるわかめ、ひじき、うすあげ、豆乳
0734ぱくぱく名無しさん2009/04/15(水) 16:28:33ID:RFUr9NLFO
あるもので何か考えて下さい。
鳥もも肉
豚バラ
チンゲン菜
玉ねぎ
人参
ニンニク
0735ぱくぱく名無しさん2009/04/15(水) 17:35:28ID:W3viZCj5O
一人暮らしの余り食材でメインを何にするか、思い付きません。
簡単な炒め物やスープ系はよく作るので、飽きてます。
何かアイデアあったら、よろしくお願いします。

冷蔵庫&冷凍庫にあるもので使いたいのは、
鳥ミンチ
ササミ
豚コマ
里芋
人参
長ネギ
ニラ
新玉ねぎ
長芋
トマト


常備で、

チーズ
納豆
豆腐
板こんにゃく
白滝
切り干し大根

調味料はある程度あります。
0736ぱくぱく名無しさん2009/04/15(水) 17:43:46ID:sVYq31osO
今日は回答者さんがいないのかな
0737ぱくぱく名無しさん2009/04/15(水) 18:41:27ID:rhgXklV0O
>>733 減塩低蛋白なんて大変ね…
・ボリューム卵焼き→卵、ハム、人参、玉葱、キャベツ。キャベツでかさ増しで卵減
形が整わなくても、片栗粉とみじんピーマンあんかけにしてしまえばおかず風
・ひじき、なま玉葱、ツナでサラダ
・わかめ、しめじ、鰹節で煮びたし
・あげとキャベツでみそ汁
0738ぱくぱく名無しさん2009/04/15(水) 18:41:51ID:25eLK1V40
>>733
春キャベツのウィンナー包み豆乳仕立て
ロールキャベツのクリーム煮みたいな感じでな

ツナ、ハム、にんじん、ひじきのオムライス
これは子供の主食だな
とーちゃんのお子様舌にも合うはずだボリュームたっぷりにしとくといいぞ

わかめとスライス玉ねぎのサラダ

>>734
どんな人が食べるかっての教えてもらえるとネタが出やすくなるんだ
だが頑張ってみよう

鳥モモ肉のから揚げ
揚げる前ににんにくすりおろしてすり込むと良い味でるぞ

チンゲン菜にんじんのとろみスープ

豚バラは次回のお楽しみだ

>>735
冷蔵庫の中豪華じゃないか!うらやましいぜ

鳥ミンチと豆腐で豆腐ハンバーグ
豆腐はまな板の上に置いて上に皿でも載せて水切るんだ
つなぎに少し小麦粉入れるといいかも知れないな
玉子一個入れるのも忘れるな

新玉とにんじん、トマトのサラダ
にんじんは軽くゆでると食べやすいな

さといも、切干大根、にんじん、豚こまの煮物
これは作っといて明日のご飯だ
二日目は味が染みて旨いぞ
0739ぱくぱく名無しさん2009/04/15(水) 18:58:56ID:rhgXklV0O
>>734
・鶏モモ塩焼き、グリルで焼くときに一緒にニンニクも焼いてつけあわせ
・チンゲンサイと人参を中華炒めか、煮浸しに
・たまねぎでスープ

>>735  一人暮らしでも食材たくさんですね。メインだけです。
・鶏ミンチ→水切りした豆腐、片栗粉をまぜて鶏団子、揚げても煮ても焼いても。
・ササミ→開いてチーズ挟んで焼く。片栗粉まぶして湯がいたら味ぽんかける鶏わさ風。開いてたまご付けて焼くピカタ。
・豚こま→里芋と煮る。白滝とすきやき風炒め煮。うすぎりこんにゃくと温しゃぶサラダ。
・卵→切り干し大根を水で戻しただけのでオムレツ。納豆オムレツ。長芋オムレツ
07407352009/04/16(木) 08:24:44ID:yh7R7q2nO
>>738
>>739
ありがとうございました!
安売りをまとめ買いなので、どうしても余りは
炒め物かスープにしてしまってました…orz
昨日は切り干し大根のオムレツと新玉ねぎサラダ。美味!
今日は豆腐ハンバーグ予定です。
お二人の献立で二三日やっていきます。
0741ぱくぱく名無しさん2009/04/16(木) 10:05:37ID:F/leIgqC0
>>740
ハンバーグ作るときに卵一個で多すぎるようなら
ミンチに混ぜるのは卵白だけにして、卵黄は焼きあがりにトッピングがいいよ。
一人暮らしでこれだけの食材そろえて安売りまとめ買いは立派。
これからも頑張って続けてね。
0742ぱくぱく名無しさん2009/04/16(木) 10:18:45ID:N+Eq5t7mO
麻婆豆腐に合う副菜を教えてくださいませ。
冷蔵庫にキャベツ、白菜、キュウリ、セロリ、卵、大名筍1本があります。キャベツが固くて生じゃ食べにくいです。
調味料は一通り有ります。必要なものがあれば350円以内なら買えます。
どうかよろしくお願いします。
0743ぱくぱく名無しさん2009/04/16(木) 10:41:17ID:PykFMIToO
昨日の残りの子エビの素揚げを利用した料理を教えてください。
そのまま素揚げしてしまい、しかも揚げすぎです。バリバリで頭が苦くて食べるのキツいです。
野菜類は何でもあります。変わった調味料は豆板醤、辛子、クレイジーソルトくらいしかありません。
宜しくお願いします。
0744ぱくぱく名無しさん2009/04/16(木) 11:21:14ID:zKHyDkQQ0
>>742
野菜の甘酢漬け
お好みの野菜をミックスにして、レンチン。
水気が多く出ていれば適当にザルなどで水切りしてから、
なるべく熱いうちに甘酢で和える。
生姜かにんにく、赤唐辛子を効かせてどうぞ。

卵と筍の炒め物
麻婆がビリカラなので、柔らかめの味付けで。

>>743
天とじ丼風
バリバリエビをすりこ木などで少し叩いてから、
出汁で煮て溶き卵でとじる。玉葱を加えると甘味が出ます。

野菜たっぷりの味噌汁とご一緒に。
0745ぱくぱく名無しさん2009/04/16(木) 11:29:13ID:n90Aakts0
>>744
おお…うまそうだ。
ありがとうございます。
0746ぱくぱく名無しさん2009/04/16(木) 18:23:35ID:lVKjakN10
おねがいします!
一人暮らしで、フライパンのみです。
食材は↓

豚バラ肉
たまねぎ
にんじん
芽の出たじゃがいも

焼きそばの麺と粉
牛乳
バター
たまご2個
塩・こしょう・砂糖・醤油・だし・小麦粉

数週間ぶりにお肉を買ったので、お肉を使った心躍る何かを食べたい・・・
0747ぱくぱく名無しさん2009/04/16(木) 19:02:42ID:F/leIgqC0
>>746 心躍るもの・・難しいなあ
・細切りにしたじゃがいもと人参をを豚バラで巻いて焼き、醤油と砂糖でこってり味付け
・ホワイトソースが作れれば、↑の肉巻きポテトのホワイトソース
・肉、目玉焼き、野菜入り焼きそばでモダン焼き。上にかけるソースの代わりに醤油・・

0748ぱくぱく名無しさん2009/04/16(木) 19:26:30ID:LS8LlNLh0
>>746

豚バラに塩コショウふって、小麦粉少々からめ、油とバターでこんがりと焼く。
タマネギをすり下ろして水を切って炒め、塩コショウ、醤油とバターでソースにする。

付け合わせはジャガイモを粉ふきいもにし、千切りにしたニンジンとマヨ和え。
目玉焼きを添えてもいい。


明日キャベツ買ってきたら、モダン焼きもできるね!
0749ぱくぱく名無しさん2009/04/16(木) 19:29:57ID:Mrc/yjxf0
>>746
肉旨いよな!いいよな!

ここは一つ肉そのものを楽しもうか

割り箸水に濡らして豚バラをぐるぐる巻きつけるんだ
ギャートルズの肉イメージしてな

コンロの魚焼きのところでじっくり表面にこげ色付くまで
頻繁にひっくり返して焼こう

味付けは塩コショウのみ!男らしくかじりつこう!

主食は焼き蕎麦入りお好み焼きとスライス玉ねぎと
千切りにんじんジャガイモのスープできまり!
0750ぱくぱく名無しさん2009/04/16(木) 19:59:34ID:N+Eq5t7mO
>>744
>>742です。野菜の甘酢漬けと麻婆豆腐の相性バッチリでした。
有難うございます!
07517462009/04/16(木) 20:02:25ID:lVKjakN10
みなさんありがとうございます、感謝で号泣です(´;ω;`)ブワワッ

>>747さんのじゃがいもと人参の肉巻き
>>748さんと>>749さんのキャベツなしモダン焼き
に挑戦しようと思います。
ありがとうございました!にくにくヽ(・∀・)ノ
0752ぱくぱく名無しさん2009/04/16(木) 23:42:58ID:3R7/c/MtO
>>737>>738
亀ですがありがとうございました
おいしくいただきました
0753ぱくぱく名無しさん2009/04/17(金) 15:34:39ID:IQujOZokO
大人2人幼児1人
春キャベツ1コ、新たまねき2コ、大根3分の1、ささみ一パック、とろけるチーズ10枚、チンゲン菜2束、かぼちゃ半切れ、タケノコの水煮
調味料は一通りあります。
昨日は麻婆茄子とご飯と味噌汁だったのでできれは中華以外でお願いします。
0754ぱくぱく名無しさん2009/04/17(金) 15:40:42ID:8nvIHB0G0
>>753
・南瓜と玉葱、青梗菜のグラタン。
・炒め筍のカツ節がけ。
・ササミフライか切れ目に味噌や梅肉を挟んで焼き海苔で巻く。
・キャベツのお味噌汁。
0755ぱくぱく名無しさん2009/04/18(土) 09:41:37ID:JQ11LmZ00
>>753
ささみチーズフライ
春キャベツ千切りと新玉ねぎとカボチャのサラダ
青梗菜お浸し
筍ごはん
大根味噌汁

天ぷら(カボチャ 新玉ねぎ タケノコ) 大根おろし
蒸しささみとキャベツのあえ物
青梗菜の汁物
0756ぱくぱく名無しさん2009/04/18(土) 17:10:05ID:b7YUkliD0
ちょっとスレ違いかもしれませんが、主人に晩御飯は
湯豆腐が食べたいと言われました。
さすがにそれだけだとさみしいので、何か別に作ろうと思っています。

湯豆腐にあう献立って何がありますか?
買物に行きますので、食材は揃えられます。
よろしくお願いします。
0757ぱくぱく名無しさん2009/04/18(土) 17:16:45ID:wh1Unb0T0
豆腐といえば、これが合うかな?ご飯も進むかも。
ttp://www.huhka.com/jisakupcheya/1154882265/img/1154882265_0857_00.jpg
0758ぱくぱく名無しさん2009/04/18(土) 17:42:25ID:kUg3WkVS0
たけのこ、山菜天麩羅を塩で
葱と蛍烏賊のぬた
浅蜊味噌汁


0759ぱくぱく名無しさん2009/04/18(土) 18:18:39ID:SJvuuBzr0
>757
グロ注意
0760ぱくぱく名無しさん2009/04/18(土) 18:25:23ID:U33v+7DdO
給料日まであと二日。
これだけの食材で何を作られるでしょうか?

もやし二袋
玉ねぎ一個
豆腐一丁
納豆二パック
卵四個
竹輪
ベーコン
えのき一袋
おから

一人分です。
調味料は普通にあります。
0761ぱくぱく名無しさん2009/04/18(土) 18:27:21ID:Hr2UlarX0
>>757を使って、えのきとおからともやしと卵をあえるといい感じ。
0762ぱくぱく名無しさん2009/04/18(土) 20:54:27ID:JQ11LmZ00
>>756
758さんのがベストだと思うけど、ほかなら

湯豆腐の薬味いろいろ(刻み葱 生姜 おかか 大葉 梅肉 柚子胡椒 七味 ぽん酢 美味しい塩 甘味噌 バルサミコ など)
レンコンはさみ揚げ か シイタケ肉詰め揚げ
きんぴら(うど ゴボウ人参 などお好みで)
冷やしトマト や 酢のもの
菜の花のからし和え
筍とわかめの汁物

ほか
初ガツオの和風カルパッチョ
大葉はさみ揚げ 青菜の炒め物
焼き筍の木の芽味噌のせ 筍土佐煮
イカ塩辛 ホタルイカ沖漬 
漬物類 炊き込みごはん
0763ぱくぱく名無しさん2009/04/18(土) 21:36:06ID:JQ11LmZ00
>>760
夕食向き:
豆腐ステーキ(豆腐1/2 もやし1/2袋程度)+玉葱と竹輪のサラダ+エノキの汁物

天ぷら(竹輪 玉葱 納豆かき揚げ もしあれば海苔も使える)+もやしお浸し(からし和え ポン酢醤油和え おかか醤油和え など)
+エノキと豆腐少々かとき卵のお吸い物(残量しだいで)

ランチ向き:
納豆チャーハン か 納豆パスタ か オムライス(納豆 卵 玉葱 ベーコン など)
か おからのお好み焼き風(おから 卵 ベーコン 残り食材 など)
+ゆでもやしと竹輪のサラダ

朝食向き:
ベーコンエッグ(パンならグリルサンドでも) ゆで卵+刻み玉ねぎ+焼きベーコンサンド
納豆(+卵かだし醤油でチンしたえのき) 竹輪やもやしやエノキの卵とじ 温泉卵 
落とし卵ココット(卵 もやしやエノキやベーコンやおから など)
豆腐やもやしの味噌汁

ほか
エノキベーコン巻き焼き(普通に炒め合わせでも) えのきとベーコンのパスタ
豆腐と卵やもやしやベーコンでチャンプルー風炒め
おからか豆腐のベーコン巻きハンバーグ風か落とし揚げ(おからや豆腐 玉葱 卵 ベーコン)
おからや豆腐のグラタンやドリア 揚げだし豆腐
おでん風煮(竹輪 ゆで卵 豆腐 エノキベーコン巻き など)
玉葱とベーコンのソテー オムレツ スープ カレー
0764ぱくぱく名無しさん2009/04/18(土) 21:57:07ID:PXhbA1+SO
>>760
とりあえず、もやしは早めに消費しとき。足が速いよ。
軽く炒めて塩胡椒や湯通ししてドレッシングでとか。

玉葱と竹輪を炒めて炒ったおからと、おからいり煮。も普通に(゚д゚)ウマー
0765ぱくぱく名無しさん2009/04/19(日) 00:09:35ID:uIwzReib0
もやしレンチンでだしの素とゴマ油。
761さんの一品。
豆腐の味噌汁。
豆腐とベ-コン、玉ねぎで卵とじ。
ちくわ天。
豆腐、もやし以外は冷凍可能と思います。
0766ぱくぱく名無しさん2009/04/19(日) 00:20:23ID:C9p9Xw0c0
米、レタス、牛乳、スパゲッティ、牛豚合挽き肉、豚バラ
だけで1食つくれますか?
調味料は大体ありますがケチャップがなくスパゲッティミートソースはつくれません
( ^ω^)・・・
0767ぱくぱく名無しさん2009/04/19(日) 00:27:02ID:5DgYsp+u0
>>766
・豚バラの照り焼き+レタス。
・ハンバーグのクリーム煮。
・ミルクリゾット。
0768ぱくぱく名無しさん2009/04/19(日) 00:31:33ID:C9p9Xw0c0
>>767ミルクリゾットいいですね。
参考になりましたありがとうございます。
0769ぱくぱく名無しさん2009/04/19(日) 00:31:51ID:1+wQLoPd0
>>766
ドライカレーかハンバーグとライス+レタスのサラダ
炒め煮した肉(ひき肉でもバラでも、味付けは濃いめに和洋中お好みで)+ちぎるか切ったレタスの丼かスパゲティ
レタスと肉(どちらでも)のチャーハン レタスと肉のオイスターソース炒め
レタスの肉味噌手巻き ロールレタス
豚しゃぶサラダ 豚バラとレタスのスープ
0770ぱくぱく名無しさん2009/04/19(日) 00:34:59ID:woMXnqeI0
米、レタス、豚バラでチャーハン。塩コショウで
たまごあれば尚良し

牛豚合挽き肉をパテにして軽く茹でるかチンしたレタスで包む
後は牛乳、コンソメベースで煮込む

コンソメ塩コショウで煮てパスタの具にもできるよ
0771ぱくぱく名無しさん2009/04/19(日) 00:51:43ID:woMXnqeI0
ミートソース缶1kgもらってどうしようか困ってます
ある程度は冷凍保存するにしても3日くらい保存可能なレシピないでしょうか

食材、調味料はあらかたあると思って頂いて
0772ぱくぱく名無しさん2009/04/19(日) 02:18:03ID:cI0dAgjgO
>>771
包んでラビオリ状にして冷凍、食べる時は解凍して茹でる。

グラタン皿でラザニア、ラップして冷蔵庫。
3日はやばいかな…1日ちょっとなら。
食べる時はオーブンで焼いて。
0773ぱくぱく名無しさん2009/04/19(日) 07:54:19ID:1+wQLoPd0
>>771
そのまま小分け冷凍が一番いいと思うけど。
ラザーニャ グラタン(野菜やキノコやパスタと) ドリア 餃子の皮で包んでサモサ風 芋に混ぜてコロッケ にして冷凍
オムレツ ご飯で丼やタコライス カボチャやじゃが芋や玉ねぎのミートソースかけミート煮
ミートパイ ミートチーズパン(カレーパン風に)
0774ぱくぱく名無しさん2009/04/19(日) 13:17:36ID:agLwMb/40
 |/;| ‐-              \
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
 i;;;/ /●二!ヽi    r  __    ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー●ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::     ハウス大麻しょくひ〜ん
 Y     /       ̄´   :::::
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;
     ∧      | |  /;;;
0775ぱくぱく名無しさん2009/04/20(月) 11:14:02ID:SYie4Y4fO
携帯から失礼します。
妹が風邪を引いたらしく、熱を出したまま仕事へ行きました。
夕飯はしょうがたっぷりの餡かけうどん(白菜・ねぎ・鶏だんご)にしようと思うのですが、
弟がそれだけでは足りないと思うのでもう1、2品付けたいと思います。
よく食べる男性が満足できて、あわよくば妹が「ちょっと食べたい」と思った時に口に出来るようなおかずをご提案いただきたいです。

あるもの
キャベツ・サニーレタス・人参・きゅうり・玉葱・じゃが芋・カボチャ
卵・甘塩鮭・ツナ缶・しらす

買い足しに行けますので、どうぞよろしくお願いします。
0776ぱくぱく名無しさん2009/04/20(月) 11:24:44ID:4sVC2zdJ0
>>775
ソーセージかベーコンを買い足してきて
ポトフはどうでしょう?
弟さんには汁少なめで大きな馬鈴薯をたっぷりと。
0777ぱくぱく名無しさん2009/04/20(月) 12:05:26ID:teAmRKUe0
>>775
・オープンオムレツ
 じゃがいも、カボチャ、ツナ缶でボリューム系。

・キャベツの温サラダ
 キャベツと人参は千切りでさっと茹で、しらすと土佐酢で和える。

お大事に。
0778ぱくぱく名無しさん2009/04/20(月) 12:17:07ID:njknp1Ui0
メインをマーボー豆腐。
副菜が思いつきません。
なるべく手早く簡単に作れるものがいいです。
材料は買出しに行けます。
お願いします。
0779ぱくぱく名無しさん2009/04/20(月) 12:37:27ID:vnLMiV9kO
>>778
小松菜油炒め

麻婆に挽き肉が入ってるので肉を使わずにあっさりと
味付けは塩コショウにちょい醤油
0780ぱくぱく名無しさん2009/04/20(月) 12:46:15ID:njknp1Ui0
>>779
ありがとうございます。
美味しそうですね。
早速買い出し行って来ます。
0781ぱくぱく名無しさん2009/04/20(月) 12:58:18ID:zAEQxPWgO
お願いします 

メインは豚の味噌漬けを焼きます。 
ある食材は、人参、玉ねぎ、じゃがいも、ニンニク、竹の子の水煮
もやし、みずな、れんこん、絹豆腐、春キャベツ、かまぼこ、塩昆布、油揚げ、納豆です。 
味噌漬けの付け合わせも思いつきません。 
一汁三菜くらい作りたいです 
宜しくお願いします
0782ぱくぱく名無しさん2009/04/20(月) 13:09:16ID:KAm2BnMQ0
>>781
・レンコンと人参の金平、水菜と蒲鉾の和え物、キャベツのお味噌汁。
・筍とお揚げの煮物、千切りキャベツと人参の塩昆布和え、豆腐のお味噌汁。
・卸したレンコンと人参、玉葱、片栗粉を合わせて焼いた物、ジャガイモと水菜のサラダ、納豆汁。
・筍とレンコン、人参の芥子マヨネーズ和え、冷や奴、モヤシと水菜のナムル、ジャガイモのお味噌汁。
0783ぱくぱく名無しさん2009/04/20(月) 17:56:57ID:zAEQxPWgO
>>782 
助かりました。ありがとうございました 
0784ぱくぱく名無しさん2009/04/20(月) 18:11:12ID:jI5w0cmGO
タケノコと菜の花とベーコン、ソーセージ、チーズ、ナス が腐りそうです。
どうしたらいいですか?特にタケノコと菜の花。
0785ぱくぱく名無しさん2009/04/20(月) 18:14:48ID:KAm2BnMQ0
>>784
タケノコと菜の花は薄味の出汁で炊いてご飯に混ぜる、天ぷら。
グラタン、クリーム煮、トマト煮、ケチャップで炒める。
0786ぱくぱく名無しさん2009/04/20(月) 19:49:16ID:o0CBmHWNO
冷蔵庫の中身

梅干し、ニンニク、ハム、とろけるチーズ、ウインナ、白滝、牛肉、挽き肉、玉葱1/2、人参、長葱、鳥胸肉、鳥もも肉

なにが作れるだろうか
0787ぱくぱく名無しさん2009/04/20(月) 20:04:38ID:RcIHn6EqO
献立というか…韓国海苔が大量に余っているので助けてください。
他は鳥ササミのサッパリ系サラダとかしか決めてないです。晩酌するので。
0788ぱくぱく名無しさん2009/04/20(月) 20:19:35ID:KAm2BnMQ0
>>787
煮て佃煮っぽくしたり、チーズやハムと巻いたり。
07897842009/04/20(月) 20:24:33ID:jI5w0cmGO
>>785

ありがとうございました!おいしくいただきました。
0790ぱくぱく名無しさん2009/04/20(月) 20:47:07ID:7u4DIjkX0
>>787
韓国産の海苔養殖の実態を知れば、口に入れたくなくなるから、まずは検索を。
0791ぱくぱく名無しさん2009/04/20(月) 21:14:03ID:BCzNI3sk0
>>786
ハンバーグ(挽肉 玉葱 +チーズでも) か 鶏唐揚げやグリル焼き(ニンニク醤油味など)か チキンガーリックソテー
+サラダ(人参ハム玉葱など)+長葱味噌汁

天ぷら(人参 玉葱)+白滝ひき肉の炒り煮+蒸し鶏と人参の梅和え+長葱お吸い物

ほか
牛肉白滝のすき煮 牛丼(牛肉 玉葱 白滝 など) 牛肉ソテー 鉄板焼き
焼き鳥(鶏肉 長葱) チキン南蛮 メンチカツ 
肉類と野菜の炒め物(葱と牛肉のオイスターソース炒め ウィンナーと野菜のマスタードソテー 鶏と野菜で塩炒め など) 人参きんぴら
カレー シチュー スープ煮 チーズ焼き ピラフ ケチャップライス(お好みの肉 玉葱 人参 チーズ ニンニク など) 
パスタ(ナポリタン 梅と鶏野菜で和風 ペペロンチーノ 肉類+野菜 チーズを使ったもの など)
ピザ(トースト フライパンでライスピザ など) ドリア
スープ(ニンニク 玉葱 人参 長葱 肉類 チーズ 梅干 など)
0792ぱくぱく名無しさん2009/04/20(月) 21:20:26ID:BCzNI3sk0
>>787
そのままおつまみ 何か巻く(そのさっぱりサラダとか、千切り野菜 お浸し チーズ 練物 などなんでも)
海苔巻き(ご飯 ナムルや野菜 卵焼き 牛肉 など)
ちぎってあえもの 冷奴 チヂミ スープ 
卵焼き 炒飯 などに入れる
0793ぱくぱく名無しさん2009/04/20(月) 23:49:46ID:RSRbTMKg0
タケノコの水煮
玉ねぎ
キャベツ
人参
ジャガイモ
ピーマン
トマト
ご飯
スパゲッティ

一人分の夜食をお願いします
調味料は一通りあります
0794ぱくぱく名無しさん2009/04/21(火) 00:07:52ID:RyI9UlzZ0
>>793
スープパスタ か 洋風雑炊(コンソメ味 トマト味などで)

胃が丈夫でがっつり食べたい派なら、
ケチャップライスなど炒め飯系 丼(中華丼 など)
炒め系パスタ(ケチャップ味でナポリタン風 タケノコとキャベツ トマト玉ねぎ など)
サラダ風パスタ

あとは
田楽(筍 ゆでじゃが など) 筍土佐煮 サラダ きんぴら(人参 ピーマン 千切りじゃが など)
スープ 味噌汁 味噌味や中華風の雑炊 おにぎり
0795ぱくぱく名無しさん2009/04/21(火) 01:03:06ID:dqMWB/3FO
775です。
>>776さん、>>777さんありがとうございました。
ポトフとオムレツ作りました。妹も食べてくれて、一安心しました。
>>777さんはお気遣いのお言葉まで下さって感激しました。
本当にありがとうございました!
0796ぱくぱく名無しさん2009/04/21(火) 01:36:47ID:5djo1uZH0
>>794
タケノコと、キャベツのパスタ作りました
どうもありがとうございました

0797ぱくぱく名無しさん2009/04/21(火) 01:45:37ID:tCBb6Omq0
豚バラブロックを買ったんですが
200gぐらい極端に脂身が多い箇所をどう料理しようか悩んでます。
お肉を丸々捨てるという度胸はないので良い献立があったら教えて下さい。
野菜は一通り揃っています
とにかくお肉の使い道優先で場合によっては買い足しもする気です。
0798ぱくぱく名無しさん2009/04/21(火) 01:48:42ID:Vp8ZQkNJ0
>>797
味噌をまぶして3日放置した後に焼いて食う。
0799ぱくぱく名無しさん2009/04/21(火) 01:48:57ID:BfS//LxB0
>>797
塊のままゆで豚にして雲白肉か回鍋肉に。ゆで汁もスープに使える。
0800ぱくぱく名無しさん2009/04/21(火) 02:16:34ID:JkMlumOaP
うんぱいろーとほいこーろー

…あると思います。
0801ぱくぱく名無しさん2009/04/21(火) 11:33:37ID:DTCX426kO
>>797
開き直って油として使うのもアリ。
ネギやニンニクの香味野菜と炒飯や、キャベツもやしと野菜炒めとか。
あと、ラードにしといてラードご飯てのも一部で人気があるらしい。
0802ぱくぱく名無しさん2009/04/21(火) 15:10:20ID:4GARU0px0
>>797

脂身があってこその

   豚の角煮
0803ぱくぱく名無しさん2009/04/21(火) 15:33:15ID:vvqlV50KO
合い挽き肉
茄子2本
人参半分
玉葱半分
キャベツ
じゃがいも

ツナ
ハム
うすあげ

大人二人、子供一人。

野菜室がさみしい…
麻婆茄子には足りないし、野菜炒めは昨日しました。
一汁二菜くらいで、いい献立ありませんか?
0804ぱくぱく名無しさん2009/04/21(火) 15:54:24ID:BfS//LxB0
>>803
・半分に切った茄子にハンバーグ種を抱かせてフライに。
・ツナポテトコロッケ。
・キャベツとハムのサラダ。
・お揚げのお味噌汁。

・千切り野菜とツナたっぷりのオムレツ。
・半分に切った茄子にコロッケ種を抱かせてフライに。
・ハムとキャベツのスープ。
0805ぱくぱく名無しさん2009/04/21(火) 19:11:00ID:RyI9UlzZ0
>>797
798-802さんに同意。基本的な考え方だと、脂身を美味しく食べるか、
脂を落とすかになると思います。

ゆで豚や雲白肉 角煮 焼豚 味噌漬けグリル焼き 
回鍋肉など炒め系 カリカリに炒めて使う 薄切りして豚しゃぶ
塩豚 干し豚(スライスしてそのまま焼いたり、ベーコンやパンチェッタやラルドの用に使えます。)
0806ぱくぱく名無しさん2009/04/21(火) 19:39:51ID:RyI9UlzZ0
>>803
茄子かじゃが芋と挽肉(+刻み玉葱で炒めた物)の重ね焼き(あれば+チーズやパン粉)
か はさみ揚げ(焼きでも)やコロッケ
サラダ(キャベツ 人参 ハムかツナかゆで卵)
揚げと残った野菜で味噌汁

パスタ(茄子挽肉玉葱 キャベツ挽肉玉葱 ツナキャベツ ハム野菜 キャベツカリカリ焼のお揚げ温泉卵 など)
他の食材でサラダやスープ(例えば 人参ツナのサラダ じゃが芋ハム玉葱のスープ など)

茄子とひき肉のカレー(茄子 挽肉 玉葱 人参 など)+サラダ

ハンバーグ(挽肉玉葱卵)+千切りキャベツとポテサラ+茄子と揚げの味噌汁

天ぷら(茄子 玉葱 人参)+じゃが芋そぼろあんかけ+キャベツと揚げの煮びたしか塩もみ+かき玉汁

ほか
ロールキャベツ ミートボールやハムと野菜のスープ煮やシチュー
卵とじ オムレツ オムライス 開いた揚げでキッシュもどき
そぼろ丼 そぼろ肉じゃが
揚げに刻んだ野菜やひき肉を詰めた煮物
混ぜご飯 ピラフ 炒飯
0807ぱくぱく名無しさん2009/04/21(火) 20:09:36ID:vvqlV50KO
>>804>>806
ありがとうございます!
ツナコロッケ、ハムサラダ、味噌汁にしました!

明日も買い出し行けないかも知れないので、参考にさせていただきます!
0808ぱくぱく名無しさん2009/04/21(火) 20:30:19ID:L6XYw+qm0
・豚肉
・ピーマン
・キャベツ
・もやし
・にんじん
・じゃがいも
・ごぼう
・木綿豆腐
・玉葱
・にんにく
・ねぎ

豚肉ともやしを使ってしまいたのです。
よろしくお願いします。
0809ぱくぱく名無しさん2009/04/21(火) 21:59:17ID:RyI9UlzZ0
>>808
炒め物(豚肉 もやし キャベツ ピーマン 人参 など
 味付けは 塩胡椒 醤油 +ニンニク 回鍋肉風 オイスターソース など)
余っている野菜でお好みのものを使ってサラダやお浸しやあえ物
葱と豆腐の中華スープか味噌汁

豚しゃぶサラダ(豚肉 野菜類)
豆腐ステーキ か 揚げだし豆腐
じゃが芋の味噌汁

トンカツ か から揚げ か 味噌漬け焼き +サラダ +冷奴 +汁物

カレーやシチュー(豚肉 玉葱 じゃが芋 人参 ピーマン ニンニク など)
もやしやキャベツやゴボウの酢漬けやマリネやサラダ

ほか
豚汁(豚肉 豆腐 ごぼう 葱 人参 など)
豚肉じゃが 肉豆腐 豚丼 鉄板焼き(どの食材でも にんにく味にしたり、〆に焼飯や焼きそばでも)
豚肉の野菜巻き焼き(揚げ)(ごぼう 人参 葱 もやし など巻いて)
ゆでもやしのあえ物(おかか醤油 ゴマ油しょうゆ ゴマだれ 梅肉 ポン酢醤油 からし和え など)
もやしのにんにく炒め カレー炒め
中華風奴(豆腐にゆでもやし千切り野菜などのせ、中華風ドレなどで)
もやしを使った汁物(中華風スープ 味噌汁 など)
08107712009/04/21(火) 23:47:49ID:sjrVHo7l0
遅レスすみません。アイデア思いつかなかった
ラザニア、餃子のサモサ風、ミート煮、ミートチーズパンに挑戦してみる

家族には文句言わせん^^
0811ぱくぱく名無しさん2009/04/22(水) 07:31:21ID:0vlBxv8O0
>>809
ありがとう。今日の朝ご飯の参考にさせていただきました。
0812ぱくぱく名無しさん2009/04/22(水) 12:26:34ID:eE4rfUCm0
豚バラ冷凍
鶏もも冷凍
たまねぎ

はあります。
買い足すのも全然大丈夫です。

できれば、
冷えてからもう一度温めても味が落ちないもの、
簡単に温められるもの、
あとできたら和食がいいです。

お願いします。
0813ぱくぱく名無しさん2009/04/22(水) 21:11:49ID:/mNWvDEFO
神はおられますか!
急ぎでお願いします!

茄子ミートグラタン、パスタサラダ(マヨ味)、コンソメスープ。

旦那が戻るまでにあと一品つけたいです!
何が合いますか?

使えそうなもの
卵、ベーコン、ツナ
きゅうり、人参、キャベツ、冷凍ほうれん草、玉ねぎ、冷凍コーン
ひじき、わかめ

酢の物は食べられません。
お願いします!
0814ぱくぱく名無しさん2009/04/22(水) 21:17:24ID:8R0LHK1p0
>>813
・ワカメと胡瓜(とツナ)の酢の物、菠薐草と卵の炒め物、ベーコンとコーンのバターソテー。
0815ぱくぱく名無しさん2009/04/22(水) 21:22:27ID:XrZ7pSrY0
>>814
> 酢の物は食べられません。

ちょwww
0816ぱくぱく名無しさん2009/04/22(水) 21:27:16ID:snE4EStlO
大人2人分です。
明日の晩はあるものだけで何か作りたい…。
調味料はあります。

カボチャ半分・新玉葱2つ・ジャガイモ4つ・長ネギ半分
レタス1つ・しめじ
鳥ササミ(冷凍)・豚薄切り(冷凍)
卵2つ・ツナ缶・牛乳・豆乳
08178132009/04/22(水) 21:27:41ID:/mNWvDEFO
神よ、即レスありがとう!
ベーコンとコーンと、ほうれん草も加えて炒めることにします
本当にありがとう!
0818ぱくぱく名無しさん2009/04/22(水) 21:50:24ID:8R0LHK1p0
>>816
・ササミの親子煮、ツナジャガサラダ、南瓜の天ぷら、シメジと長ネギの味噌汁。
・豚肉と玉葱の生姜焼き、南瓜の煮物、シメジとツナのマヨ和え、玉葱とかき玉の味噌汁。
・南瓜と玉葱のグラタン、ササミに梅肉をはさんで焼く、肉じゃが、冷たいレタスと豆乳の味噌味のスープ。
0819ぱくぱく名無しさん2009/04/22(水) 22:18:47ID:yc4jDjvq0
>>812
メイン:
肉じゃが(豚バラ 玉葱 じゃが芋 人参 白滝 など)
煮豚(+野菜やゆで卵でも)
鶏と野菜の煮物

副菜は、お浸し あえもの 野菜炒め 冷奴 漬物 酢の物 汁物 など。
0820ぱくぱく名無しさん2009/04/22(水) 22:56:10ID:yc4jDjvq0
>>816
ミルクか豆乳のシチュー か カレー(お好みの肉 じゃが芋 玉葱 しめじ カボチャ 牛乳か豆乳 など)
ツナとレタスのサラダ

ささみフライとカボチャフライ
新玉葱レタスツナのサラダ
じゃが芋やネギやしめじでスープ(豆乳や牛乳使っても)か味噌汁

豚の葱巻き焼き(揚げでも)
カボチャと新玉ねぎとレタスのサラダ(+ツナでも)
じゃが芋としめじの卵とじ(オムレツ)かソテー
葱の味噌汁

天ぷら(南瓜 新玉葱 ツナと刻み葱 など)
レタスの和風サラダ(+ちぎり海苔や梅 など)か さっとお浸し
しめじとささみ入り茶碗蒸し
じゃが芋の味噌汁

ほか
串揚げ(ささみ 豚葱巻き 南瓜 新玉葱 じゃが芋 など)
コロッケ(ポテト カボチャ ツナ入り 牛乳や豆乳でクリーム など)
ニョッキ(カボチャやポテト) グラタン(カボチャやじゃが芋 玉葱 しめじ 豆乳や牛乳 卵 肉類 など)
南瓜の煮つけ ミルク煮 ポタージュスープ ソテー ヴィシソワーズ
豚しゃぶや蒸し(ゆで)ささみと野菜やしめじのサラダやあえもの
ツナや玉ねぎのオムレツ 豚丼 豚とレタスのしゃぶしゃぶ
豚肉としめじやレタスや葱のオイスターソース炒め
しめじご飯 ツナピラフ レタスやシメジのスープ
0821ぱくぱく名無しさん2009/04/22(水) 23:52:05ID:1y5EcIo1O
一人暮らしだけど誰か明日の夕御飯考えてくれ

じゃがいも2個
さつまいも2本
ピーマン2個
ツナ缶
たまご5個
玉葱1個
人参1/2個
うどん

スパゲッティ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています