レスありがとうございます。自分でも色々工夫して頑張ってるんですがどうも物足りないというか一味足りない事が有ります。薄味が好きで素材の味を損なう濃い味付けは和食だとあまり好きではないです。金目鯛の煮付けなどは濃い味が好きですが。
科学調味料は入れる時も有りますがお味噌汁など出汁とは味が違うので好きでは無いです。そこそこ裕福な家庭で懐石料理の店などよく行っているので理想が高いのかもしれません。
美味しい材料を使ってお金をかければ満足いくものが出来る事が多いですが家計がきつくなるのでお金をあまりかけずに美味しい物が作りたいのですが。
大まかですが昆布や鰹節しいたけなどどんな出汁で取っているかは分かるので味音痴では無いと思います。やはり贅沢なのでしょうか?