>>26 こないだまでお店やってたんで…
さんざん試して残った料理本は、イタリアンでは片岡本、
ただしピザはカルミネさんのレシピのほうが好みでした。
濱崎さんは、お店の味が今ひとつ好みじゃなかったので
スーパーパスタは密林で手放してしまった…ら、お買い上げいただいた方は
ちょっと有名な料理研究家だったというオチが。
「私の本は売らないでねー(笑)」というお茶目なメールがww

松本忠子さんの「これは便利調味料」と「おかずの素」は
ランチのネタ切れ時、役立ちましたし
↑でも話題になってる一連の婦人之友社本。
とくに「魔法使いの台所」は、
なんていうのか、料理モチベーションが上がります。
味は安心できる味、万人好みの味だと思います。
保存食は谷島せい子さんの「新 保存食レシピ」を参考にしてました。

あー、またお店やりたい……