トップページconv
11コメント2KB

私語をするんじゃねぇ!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いい気分さんNGNG
オレん家の近くにあるセブンイレブンの店員どもは、
客が目の前に居ても、ぺちゃくちゃ喋りやがる。
せめて、客が来てる時ぐらい黙りやがれってんだ、コノヤロウ!!
こういう店員って、よくいる?
0002いい気分さんNGNG
いるかもね。
ほとんど学祭気分でやってる高校生とか多いし。
オーナー・店長とかもしゃべったりしてるし。
セブンじゃないけどね。
0003いい気分さんNGNG
まあよくいるでしょ。売上不振店は特に。
しゃべってるほうはお客からの見え方なんて考えてもいないから。
0004いい気分さんNGNG
まったく喋らないってのも無理な話なんだけどね
0005いい気分さんNGNG
客が近くにいるときは私語やめたほうがいいね
自分は声が聞こえない程度の距離があれば喋ってるけど
0006深夜1号NGNG
私語はイカンが、仕事に関係した話題ならよくしてたな。
「コレ売れねーなぁ」とか「コレ美味いよな」とか・・・
こういうのはNG?
オレ的には客の購買意欲を削るような会話はNGだけど
この程度の私語なら許せる範囲だと思うんだが。
0007いい気分さんNGNG
客に聞こえるならかえってまずいような。
0008いい気分さんNGNG
関係無いな。
文句あるなら、堂々と言いにコイ。
0009いい気分さんNGNG
いや、売れないとかまずいとかそういうのを聞いたら買う気がうせるかも
って。
0010いい気分さんNGNG
夕方に揚げ物をすませた後に引継ぎで
「ポテトとホットチキンと・・を揚げました・・。
お昼前からの分で残っているのはコロッケと・・・です」というのも
古い物というかんじでお客さんがその会話を聞いたら買う気が
うせるだろうなぁ・・といつも思う。
「これ揚げたて?」って聞いてくるおばちゃんもいて
後ろにひとつ古いのが残ってて、さすがにそれを
渡すわけにはいかないので揚げたてのものを売りましたが・・。
0011いい気分さんNGNG
age
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています