トップページconv
12コメント3KB

FFの作り方間違ってる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いい気分さんNGNG
コンビニ(ファ三間)でバイトを始めた。
ウチの店のFFはマニュアルと作り方が違う。
そこで、疑問を感じたので他の店はどうなのか
聞いてみたい。
例:俺の店は「玉子チャーハン」の包装にナイフ
で切れ目をいれてレンジ。ナイフ使ってる店
ある?
0002猪木を店長に!NGNG
玉子チャーハンは袋になってるから側面破りゃええねんで。
切り口付いてるやん。
焼肉ピラーフはセロファンみたいになってるから、ナイフで切れ目
入れるんもおるし、ふちだけ手で開けてもええんと違うかな?
客が嫌がるんは、あのセロファン剥がすのがヘタクソーなやつやね。
0003いい気分さんNGNG
焼肉ピラフ
作りにくい。
この前夜勤あがりぐらいに
「焼肉ピラフを6つ」と注文したヤツがいた。
一人であれはつらっかったな。
0004↑まちがいNGNG
○つらかったな
×つらっかったな
0005いい気分さんNGNG
エビチリの方がきついと思うが?
誰か上手な方法教えてくれ
0006やめられない名無しさんNGNG
ふぁみまの
ジャンボフランクを油で揚げる。
0007いい気分さんNGNG
切れ目を入れる(破る)→レンジに放り込む→タイマーセット!
→出来上がり。

>>3
セロファンを破る時に四方に残るは、ナイフで切ったところ
から蒸気が出てきて、火傷しかけるは、と危ないね焼肉ピラフ。
0008いい気分さんNGNG
俺の所はナイフでプスプス穴あけるよ。蓋付きのヤツはそのまま放り込む。
カレーと牛丼は匂いが残るんだよな。良い香りだが。
0009いい気分さんNGNG
>エビチリの方がきついと思うが?
確かに袋から出すときにソースを引きずっちゃうよね。
容器の白い枠がスプラッタ。
クレームつけて焼肉ピラフ式に変えさせ。
0010いい気分さんNGNG
>3
深夜3時にリアル厨房47人組に焼肉ピラフ1つずつ注文されたことがあった。
アレから2年近く経ったいまでも根に持ってます。

あとうちとこは千枚通しで穴あけます。
0011いい気分さんNGNG
>>10
すげー
店員同士でふざけて冗談で
言ったことはあったけど。

ホントにやられた人がいたなんて。

なんにしても、お疲れ様でした・・・。
あ、うちはビニールの端を少し開けてます

0012いい気分さんNGNG
age
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています