>>898

自分がレジに立ってるだけなのが相方に対して申し訳なくて
雑誌整理に行くならまだ望みはあると思うけど。

でも、君がレジにいてくれるから相方も他の雑用ができるんだよ。
レジにいるのはサボってるわけじゃないと思うぞ。


ワシの経験上では、社会人経験者って意外と使えないのが多い。
仕事教えても変なプライドを持ってるし、他のバイトの仕事を
見てないからいつまで経っても応用ができない。

ワシがデイリーをやって、相方にレジ番をさせてたことがあったのだが、
お客がいなくなったのを見て彼は雑誌整理を始めた。
ここまでは良いのだが、その後、客がレジに来ても戻ってくる気配がなく、
結局俺がレジを打たなきゃいけなかった時はつらかったな〜。


学生バイトの感覚…「早く仕事やってたくさん休む」
社会人経験者の感覚…「のんびり仕事してとにかく時間を潰したい」

のように多少、仕事に対する意識が違うのかな、って思ったりしますね。